• ベストアンサー

同人誌のタイトル

今度初めて同人誌を出そうと思っています。 著作権?についての質問なのですが、原作のタイトルを表紙などに表記するのは大丈夫なのでしょうか? あと、昔話などのパロディをやった際、その作品名(桃太郎とか、シンデレラとか)を同人誌のタイトルに入れてもいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157386
noname#157386
回答No.3

著作権侵害は、権利者が文句を言って初めて事件になる親告罪というものなんですね。 つまり極端な話、権利者の機嫌を損ねなければ何をやってもOKなんですよ。 2次創作は法的にはすべてアウトですが、権利者が黙認しているだけです。 同人誌は同人誌と分かるからというのが、理由の一つだと思います。 ただ、それが原作のタイトルを入れて、いかにも権利者の関係者と勘違いさせるような作り方をすると、権利者も黙ってはいないと思います。 「桃太郎パロディ」ぐらいならまだ良いかもしれませんが、原作のロゴをそのまま載せたりすると、たぶん怒られます。 ただ、アンソロジー本など商業ですでにパロディ本が出ている原作の場合だと、パロディと表記するだけでも厳しいかもしれませんね。

snmhxg
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます! 親告されれば罪になるんですね、初めて知りました。 凄く参考になりました。

その他の回答 (3)

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.4

著作権的な解釈は、すでに回答がでている通りです。 現実的には、メインが小説の同人誌では比較的、表記しています。絵という明確な区分がないぶん、しょうがないという判断でしょう。 案外多いには、いわゆるカップリングを表記して内容を表すパターン。見る人が見ればわかるというわけです。 他には、略称(たとえば、新世紀エヴァンゲリオンならEVA)を書くパターンもあります。 ヤフーオクションや同人誌の通販を行っているサイトなどで、いろんな表紙をみて判断してみたらいかがでしょうか?

noname#156347
noname#156347
回答No.2

 二次創作同人誌は、東方とか作者が二次を認めてるもの意外、著作権的には総てアウトです。  厳密に言えば、自分のブログに「●●描いてみました!」って某キャラ絵を一枚載せただけでも、作者がダメ!って言えば削除しなくてはなりません。まぁ、そんな人はいないでしょうが。  訴えられたら終わり。今は作者が見逃してくれているだけ。そこのところを肝に命じて描きましょう。  なので、原作タイトルは使っちゃダメ。  著作権的にアウトなものを見逃してもらっているからこそ、堂々と主張しちゃダメなんです。  一般の人の目に出来るだけ触れないよう、作者の怒りを買わないようするのが暗黙のルール。 昔話は大丈夫だろうけど。

  • naclav
  • ベストアンサー率48% (237/484)
回答No.1

二次創作はそもそも「たまたま原作者が訴えてこないだけ」で 著作権的にはすでにアウトですから、 いまさらタイトルを表記しようとしまいと状況は変わりません。 昔話は著作者が不明であるか、すでに著作権が切れている ことがほとんどですから、タイトルを使っても問題は起きません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう