• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察からの任意出頭要請は拒否できますか?)

警察への任意出頭要請は拒否できる?

sendaifujiの回答

回答No.1

拒否はできますが、友人が逮捕された場合一緒に逮捕される可能性はあります。 任意で話を聞けない場合は強制執行される可能性があります。 公務執行妨害や犯人隠匿にされちゃうかも。 警察はその気になれば無実の人も逮捕できますからね。

kalcatraz
質問者

お礼

友人ではありません。知人です。 揉めたのを止めに入っただけなのに、逮捕されるのですか? 中国みたいですね。 全く協力してないわけではなく、警察への出頭時間含めると4時間以上時間を割いて協力してるにもかかわらず、2回目の任意出頭を拒否したら逮捕されるのですか? 私もヒマじゃないので、同じような時間を拘束されると困るので質問したのですが。。。

関連するQ&A

  • 警察署から任意出頭

    ご回答宜しくお願い致します。 先日、覚えのない窃盗事件で地元警察署から任意出頭があり、話をしてしてきました。被害者の話と私の主張する話が違いました。私はありのままの話をしました。その日供述調書は私が仕事帰りの夜だったのでその日は帰り後日、供述調書にサインと印鑑をお願いしますといわれました。 このあと、どうなるのでしょうか?

  • 警察の出頭拒否

    警察の出頭拒否 たとえば事件を起こしてその事件が自分が悪くなく相手が悪いとしても警察からの出頭を拒否したり、街で警察に声をかけられて任意取り調べを拒否した場合、罰則などは何かありますか?

  • 出頭要請が来ました

    ご質問が御座います。 先週警察から出頭要請がありました。 警察官は私に対し、 「株式会社**のHPと酷似したHPをあなたが立ち上げました。 その企業は社会的評価が低下してしまった。 名誉毀損で被害届が出ています」との事です。 確かに私がHP作成を致しました。内容についても多少相手を馬鹿に した表現が入っていました。 その点については認めます。 明日出頭しなければいけないのですが、どういう対応がベターでしょうか? そのHPは一週間位しか立ち上げておらず、手元にはデータは何も残ってません。 作成したのは去年6月頃の話です。警察から出頭要請があったのは先週木曜日になります。

  • 警察から任意ですが出頭連絡がありました。

    回答宜しくお願い致します。 昨日、地元警察署から任意ですが出頭連絡がありました。事件当日から4ヶ月ですが経った後に私に連絡です。 担当の警察官は、(◯◯さんはあなたを疑っているみたいなので一度話を聞かせて下さい。)と言われました。その被害者とは面識があります。 4ヶ月も経ったあとに、私が犯人だと言いますかね?被害届はすぐに出されたとは思いますが。

  • 過去の行為で警察から出頭要請がありました

    私の過去の行為について、先日、警察から出頭要請がありました。 私が1年ほど前まで付き合っていた女性が、 今年の初めに入って売春行為で捕まりました。 その女性の携帯電話とメールの履歴から私が割り出され、 先日、私の携帯電話に近いうちに出頭するように と警察から連絡がありました。 その女性は今年の3月に高校を卒業したばかりで、 現在は18歳とのことでした。 つまり私と付き合っていたときは高校生だったということになります。 付き合っていた間にセックスは複数回しています。 誕生日などに幾度かバッグや洋服などのプレゼントを したことはありますが、セックスの対価としての明確な 金品の受け渡しはありません。 私は相手が高校生であるということを全く知りませんでした。 付き合い始めた頃は18歳で高校を卒業しており、 付き合っている最中に19歳の誕生日を迎えた と本人は言っていました。 私はそれを信じきっていたのですが・・・・ 今、私は結婚を間近に控えています。 彼女は妊娠しています。 騙されていたとはいえ自分にも非があることはわかっていますが、 できれば事を大きくせずに何とかやり過ごしたいです。 今のところ「任意での出頭」ということになるようですが、 もしこれを断った場合は、やはり逮捕状などを用意されて 強制的に連行されることになるのでしょうか。 警察の要請通りに素直に出頭した方が良いのでしょうか。 どなたか良いお知恵をお願いします。

  • 任意同行とサイン済みの調書は拒否できるのか?

    質問させてください。 先日、ファイル共有ソフトで未成年者のアダルトビデオをアップロードしたということで家宅捜索を行われ、PCを押収されました。 それから最寄りの警察署で取り調べを受け、調書を取られたのですが、最初に弁護士を呼ぶ権利があることを宣告されず(そういった権利があることは後に知った)、自分の言っている内容が都合よく取られたため、何度も違うと反論しましたが「お前の言っている言い分も意味に含まれているから安心しろ」などと言われたり、分からない部分についても、分からないと答えたものの「こういうことだろ」だとか「きっとこういうので知ったはずだ」などと刑事が想像したものが調書に取り込まれ、無理やり納得させられました。 途中でおかしいと思い、録音をしましたが、圧力に勝てず、調書にサインをしてしまいました。 また後日、別の県の警察署に出頭しろと(言葉は強制だった)いわれ、戦々恐々としております。 これを踏まえた質問は以下の通りになります。 ・この任意の出頭を拒否した場合、どうなるのか。 ・出頭拒否は不利になるのか。 ・金銭的に余裕はないが、もし出頭する場合は弁護士を呼ぶことはできるのか。 ・録音内容を武器に、サイン済み供述書の否定は可能か。 ・また再び、新しく作らせることはできるか。 ・初犯だがどんな罪になり、どんな罰金刑があるのか。 ・出頭拒否をした場合、PCの回収だけを行うことはできるのか。 現在、国の補助金を貰いながら福祉の学校にいっており、物理的にも県を超えて、署に出向くのは難しい状況です。 長々と申し訳ありません。何卒、よろしくお願い致します。

  • 交通事故被害者側の警察への出頭要請

    車対車で、相手がセンターラインオーバーによる事故でした。相手保険会社からは、責任割合は、100対0として、話が進んでいます。私と、同乗していた妻が、怪我で通院中です。 今日、警察署から、調書を取るための出頭要請が来ました。この場合、 1.交通費などは出るのでしょうか?警察からは出ないとしたら、相手保険会社へ請求できるのでしょうか? 2.事故当時の搭乗者は、私と妻ですが、出頭するのは、二人ともでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 器物損壊で逮捕・起訴?

    会社の備品が壊されたとのことので、被害届と起訴がされたようです(警察曰く)。あやしい時間にカードを使って入室したのが、自分だったということで、警察から任意出頭を求められました(無実です)。それを拒めば身柄を拘束すると言われましたが、状況証拠だけで、そのようなことがあるのでしょうか?また、出頭はしますが、調書を取ると言っており、一番怪しいとされています。注意点はありますか?

  • オービスで出頭命令

    8月に旅行先でスピード違反でオービスに撮影され、帰宅後警察から 出頭要請が来て、私も罪を認め、調書をとられ捺印し、後は略式裁判 にて免停なりの処分が下るのを待つだけのはずでした。が、、しかし 調書を取ったその警察官の怠慢といいますか、最も基本的であるべき わたしの免許証の確認(提出)を怠っていたのです。ですから当然警察官は私の免許証の番号等を控えぬまま、私も気付かずその日は終わりました。すぐに先方もミスに気付き再度出頭を要請されましたが、当然私 としては納得できず、相手のミスにもかかわらず、また時間をさいてまで行く気になれず、もうかれこれ1ヶ月以上そのままになっていますが、この後はどうなるのでしょうか?

  • 私の車を他人が運転して出頭要請が来ています

    私の車を他人が運転してオービスを光らせ、私に出頭要請が来ています。 私は広島県に住んでいて、オービスを取られたのは兵庫県です。 呼び出しは兵庫県に来るよう言われているのですが、平日にお休みを取るのは難しく、出頭は困難です。だいぶ前の話なので、その日に誰と遊んでいたかも写真を見ないと思い出せません。 警察の方も運転手と私の性別が違うので私が運転していない事には理解を頂いているのですが、私がお休みを取りにくい事には理解を示してもらえず、何とかして休みを取って写真を見に来てくれの一点張りです。 正直言って、限られている休みを取ってまで見に行きたくはありませんし、そこまでして私が協力しないといけないものなのでしょうか。 私は参考人の位置づけで出頭は任意のはずではないのでしょうか?出頭は義務ですか? それと、近くの警察署に書類を移してもらうことは、本当にできないのでしょうか。どう言えば移してもらえるのでしょうか。 また、警察もいつまでこんな水掛け論を続けるつもりでしょうか? 皆様の経験を踏まえ、 回答宜しくお願いします。