• 締切済み

iPod Touchの接続方法

Ryokucchiの回答

  • Ryokucchi
  • ベストアンサー率49% (67/136)
回答No.1

ぱっと思いついたところでは、セキュリティキーの入力に間違いがある。大文字小文字を区別しますから、一度メモアプリに書いて、それをコピーして貼り付けるといいと思います。 もうひとつは、Aterm6670s でマックアドレスのフィルターの設定がしてある。この場合は、その設定をオフにするか、オフにしないのであれば iPod touch のマックアドレスを Aterm6670s に登録しないと繋がりません。 後、トラブル時にはモデム・ルーターを再起動するというのは常道です。(*^^*)

birdy_nabe
質問者

補足

ご教示いただいた大文字小文字を記載のうえ貼り付けたり、ルータの再起動を行いましたが相変わらずつながりません。 また、MACアドレスフィルタリング機能を使用しているので、Atermには既に登録済みです。 ご教示いただいた手段以外に何かありませんでしょうか?

関連するQ&A

  • ipod touch 5がwifiで接続できません

    ipod touchの接続について記事を作っていらっしゃることを承知で質問させていただきます。私の場合は記事の対処法でも解決できなかったので・・・ 先日ipod touch 5を買いました。部屋にルーターがあり、無線LANの環境があります。無線LANを選択してパスワードを入れると「join」のところまでは出来るのですが、その後しばらくして"wifiがインターネットに接続されていません"という通知がでてipod touchをwifiにつなぐことが出来ません。パソコンを無線LANで接続しているのでwifiがインターネットに接続されていないということはないと思います。 なぜipod touchをwifiにつなぐことが出来ないのでしょうか?アドバイスしていただけるとありがたいです。

  • ipod touch Wi-Fiについて

    ipod touchを自宅でWi-Fiにつなごうと思っております。 環境は無線LANです。 無線ルーターがNECのWARPSTAR Aterm WR6650Sなのですが、 簡単設定をしているため、パスワードがわかりません。 そのためipod touchの設定でパスワードを聞かれても分からない為 先へ進まないのですが、誰か教えてもらえないでしょうか。

  • iPod touchを買いましたが、無線LAN接続方法を教えてください。

    無線LANは、Aterm WR6550Sを使っています。 ipod touchの wifi機能を使ってみたいので、接続方法を教えてください。ちなみにノートPC1台を無線LANで利用中です。

  • Ipod touch をネット接続したいのですが

    よろしくお願いします。 Ipod touchは、無線LANのアクセスポイントがあればネットに接続できると利いたのですが、 マクドナルドでも、ANAのラウンジでもパスワードを聞かれてきてネットに接続できません。 パスワードは初期設定がされているのでしょうか? おしえていただければとおもいます。

  • ipod touch インターネット接続について

    ipod touch インターネット接続について 現在、ipod touchの購入を検討しています。 自宅のネット環境(というのでしょうか?)は無線LANなのでipodでのネット接続が可能だとして、あとはどういったところでipodでのネット接続ができるのでしょうか? 私の中のイメージでは、マクドナルドなど公共?のアクセスポイントがあるところであればどこでもできる!とかねてから思っていたのですが、yahoo知恵袋で検索したところ、yahoo!bb等に加入しないと使えない、と書いてありました。 なんの契約もせずに、飲食店などでのネット接続はできないのでしょうか。 また、上記のこともあまりわかっていないのにipod touchを買うのは無謀でしょうか。

  • ipod touchを無線LANで使用する方法を教えてください。

    ipod touchを無線LANで使用する方法を教えてください。 家では、パソコン(NEC製バリュースター)と有線ルータ?(NEC製Aterm DR302CV)と 光電話アダプタ(富士通製iA101SC1)と電話機が有線でつながっています。 ブロバイダーはeo光で、windows Vistaです。。 パソコンは、いままで通り有線で使用したいと思っています。 ipod touchでネットを使いたいと思っています。 ロジテック製LAN-W150N/PRの無線ルータを購入しました。 説明書によると、モデムまたはONUやCTUとLANケーブルをつなぐとあるのですが、 どの機器のことを指しているのでしょうか。 無線アクセスポイント?として、使用できるみたいなことも説明書にあったのですが、 この方法の方がよいのでしょうか。 「設定ユーティリティへの接続する方法」が説明書に載ってあったのですが、 「Webブラウザの起動」というのが出来ず、認証画面が表示されませんでした。 この無線ルータが小型なので、有線LANのあるホテルなどで、 ipod touchでネットもしたいと考えています。 それだと、LANケーブルでつながってると思われる無線ルータを いちいち外さないといけないと思うのですが、 簡単な接続方法みたいなのがありますでしょうか。 やっぱり無線ルータは、パソコン・ipod touchを使わない時も 電源を入れとかないといけないのでしょうか。 デジタル用語に強くありませんので、よろしくお願いします。

  • iPod touchがWiFi接続できなくなった

    3日まえにiPod touchを購入しました。 無線LANルーターはもっておらず、Macはマンションの室内にきているLANにEtherで接続しています。 MacにAir Macカードを装備しており、ここをアクセスポイントとしてWiFi接続していましたが、今日になって接続できなくなりました。Mac、iPodともに設定はさわっていないのにです。 再起動をしてみましたが状況は同じでした。 解決方法があれば教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipod touchで無線lan接続できません。

    初投稿です。ipod touchでwifi接続をしようと思い、家には無線lan環境がないので、BAFFALOの『WHR-HP-G』というルータを購入しました。どのようのしたらipod touchでネットができますか?  OSはWindowsXP プロバイダはBBIQ光です。 配線は、まず、BBIQから貸与されている網終端装置がきており、次にBBIQから借与されている『NEC Aterm WR7610HV』という(ルータ?モデム?)にきています。それから有線で一台パソコンを接続しています。NEC Aterm WR7610HVからは電話回線のようなものが電話機へとつながっています。 網終端装置→NEC Aterm WR7610HV→新しく購入した無線lanルータ→ipod touchという感じで接続すればよいのでしょうか?それとも 網終端装置→新しく購入した無線lanルータ→ipod touchという感じで接続するのでしょうか?わかりにくい質問で申し訳ないのですがご回答おまちしております。

  • iPod touchでapp Storeに接続できません

    無線LAN環境でiPod touch(第二世代)を利用していたのですが、 USBケーブルによるPC(iTunes)への接続と、googleはちゃんと接続できているのですが、 app Storeやskypeに接続できません。 アプリ自体は立ち上がるのですが、原因や対策が分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。 PCからの認証解除→認証や、再起動を試みましたがまったく効果がありませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。。

    • 締切済み
    • Mac
  • 新型ipod touchのネット接続について

    今度、新型ipod touchを買おうと思っているのですが、家にある無線LANで、インターネットができるか不安です。そこで私の無線LANでネットができるか教えてください。お願いします。無線LANは、NECの Aterm WR6670S です。ちなみに、これで、wiiでネットができるようになっています。