• ベストアンサー

ソースネクスト社とKINGSOFT社のセキュリテイ

T-200の回答

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.7

私はキングソフトは使った事がありませんが、ウイルスセキュリティは2005EXから使っています。 ※現在ウイルスセキュリティZEROは古いWindowsXP複数台で使っていて何ら不具合等もなく、それらのパソコンでは他の対策ソフトに変える予定はないです。 で私個人的にはその2つならウイルスセキュリティの方が信頼性は高いと思います(その2つでならですが)。 ウイルスセキュリティについては、以前は本当に性能面で問題のある対策ソフトでしたが、現行バージョンでは一定レベルをクリアしている対策ソフトだと思います。 一定レベルについての私個人的な判断基準は既知のマルウェアのオンデマンドスキャンによる検出能力です。 既知のマルウェアに対するオンデマンドスキャン検出力は現状平均よりやや下回るが、大きな問題は無いレベルかな?と思います。 但し、例え既知のマルウェアであってもオンアクセスでの防御力については信頼性が高いとは言えないと思います。 その辺の根拠としては、私は素人ですので各種テスト機関の結果やら使用中の警告頻度等や傾向から判断した物となります。 また、既知のマルウェアであっても何らかの検出回避処理を施した場合はオンデマンドスキャンでの検出が回避されやすい部類であるとも思います。 キングソフトについては使っていないのであれですが、各種テスト機関の結果からも良い印象は受けませんし、最近はテスト自体に殆ど参加していないことから開発意欲自体がどうなのかな?と感じます。 因みにウイルスセキュリティZEROはバージョン12β版を現在1台で使っていますが、インターフェイスが大幅に変わったものの、設定画面は殆ど変わりなくて疑わしいファイルの送信機能やWeb保護機能の設定項目追加等の小変更に留まるように感じています(パフォーマンスは若干良くなったかも)。 パソコン保護性能アップを期待していたのですが・・・

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • KINGSOFTについて。

    昨日、あるソフトをインストールしようとしてどういう訳か「KINGSOFT Internet Security」というアンチウイルスソフトを間違ってインストールしてしまいました。 その後、元々パソコンに入れたかったソフトをもう一度ダウンロードしようとしたところ、KINGSOFTがウイルスを感知したため、ダウンロードできませんでした。 私はNorton360を使っているのですが、それによると「安全なソフトウェアである」とポップアップで出てきました。 前から使っているNortonのほうが全然知らないKINGSOFTより信頼度は高いので、KINGSOFTのほうをアンインストールしたいのですがどうもやり方がよくわかりません。 それともNortonのセキュリティーが低いのでしょうか?または、私が入れたかったソフト(SoundEngine Free)に実際問題があったのでしょうか? 色々自分で調べてみたところ、SoundEngineは問題はなさそうなのでとにかくKINGSOFTをアンインストールしたいです。 なので、Nortonのセキュリティー度、SoundEngineの安全度、KINGSOFTのアンインストールの仕方を教えていただければ幸いです。

  • KINGSOFTのインターネットセキュリティ2007

    6ヶ月無料で年間更新料が980円と安いので検討していますが、あまり出てこない名前なので不安です。 現在はソースネクストのウィルスセキュリティを使っています。 12月で切れます。また更新だと1980円かかります。 KINGSOFTのインターネットセキュリティ2007は信頼できますか? スパイウェアに対応しますでしょうか?

  • KINGSOFTのKingsoft Internet Security

    KINGSOFTのKingsoft Internet Security を使用しているのですが、PC起動のたびに、右下にコマーシャルが表示されます。この表示を中止する方法を教えてください。

  • ソースネクスト社の・・

    こんばんは。 教えていただきたい事があって初めてこちらを利用させてもらいます。 わたしはパソコンを始めてからまだ2ヶ月にもならない初心者なのですが、はっきり言ってわからない事だらけな状態です。検索って言うのでしょうか、わからない事は自分なりに調べているのですが、わたしはパソコンを買った店でよく分からずにセキュリティというのも必要だと言われインターネットの申し込みといっしょに月額制のウイルスクリアという物に加入しました。 最近、ソースネクスト社の ウイルスセキュリティZEROという最初に代金を払えばあとは無料?というセキュリティソフト?っていうのを見ました。こんなご時世ですから月の支払いも安く出来るならそうしたいと思いました。 セキュリティって大切な事だと思うのですが、わたしは初心者でソースネクスト社の商品が良いのか判りません。そこで、この商品を知っている人がいたら特徴や良い点・悪い点?など、また初心者に向いているのか?教えて頂ければと思います。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティとKingsoftの無料ウイルスソフト

    今、ソースネクストの有料版とKingsoftの無料版を持っています。 ちなみに今使っているのはKingsoftですが、どちらをインストールしたほうがいいのでしょうか? できれば、このままKinsoftを使いたいのですが、ソースネクストのウイルスセキュリティの方がいいのでしょうか?

  • 無料?KINGSOFTのインターネットセキュリティ

    KINGSOFTのインターネットセキュリティを使用したいと思っていますが一つ質問です。 何故、無料で使用出来るのでしょうか?そしてページを見進めて行きますとインターネットセキュリティを購入するページにも行き渡ります。 世の中、そんなに上手い話は無いと思っていますが私が何かの説明文章を見落としているのでしょうか?後1日で今、使用しているウィルスソフトが期限切れになるので「困り度」を上げて投稿します。 お分かりの方、どうかアドバイス下さい m(--)m`` http://www.kingsoft.jp/is/

  • Kingsoft Security2007について

    Kingsoft Security 2007を、インストールしたのですが、 下記のようなメッセージが、出ます。 「Kingsoft Anti Virusが最新の状態でない可能性があります。 問題を解決するには、このバルーンをクリックしてください。」 (バルーンは盾のマークから出ている) どうしたら、このメッセージを、消すことが、できるのでしょうか? 申し訳ないですが、 お返事お待ちしております。

  • Kingsoft Internet SecurityとAVGどっちがいい??

    ウィルス対策について2度目の質問です。 今、現在Kingsoft Internet Securityを使用しているんですが、 AVGもいれてみようかなと思ってるんですがどっちがいいんでしょうか?? AVGは検出力はAVGの方が高いらしいですけど、 んーー・・・どちらにしたほうがいいんでしょうか?? ご回答お願いします。

  • ソースネクストのウイルスセキュリティについて

    現在、複数のパソコンにノートンのインターネットセキュリティ2005が入っています。 少し古いパソコンは、インターネットセキュリティ2005の影響で、動作が重くなってしまいます。 そこで、インストールしても動作が軽いと評判のウイルスセキュリティを入れようと思うのですが、ウイルス対策などの性能は、インターネットセキュリティやウイルスバスターに比べてどうなんでしょうか。 性能的にあまりよくなければ、安い軽いでも良くないと思うのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • セキュリティソフトをKingsoftからウイルスバスターへ変更したい

    セキュリティソフトをKingsoftからウイルスバスターへ変更しようと考えています。 現在2台のパソコンがあり、1台はウイルスバスター、もう1台はKingsoftの セキュリティソフトを使っています。 Kingsoft Internet Security ツール Kingsoft AntiVirus Kingsoft PersonalFirewall Kingsoft SecurityCare ウイルスバスターは、1つのシリアルで3台までパソコンが使えるので、 今回2台ともそちらにしたほうがよいかなと考えてのことです。 そこでインストールの手順を教えていただきたいのです。 Kingsoftを入れたままウイルスバスターをインストール、設定→Kingsoftアンインストール Kingsoftアンインストール→ウイルスバスターをインストール、設定 どちらでしょうか? また、質問と内容がずれますが、ウイルスバスターよりもKingsoftの方がいいよ、 という意見があれば利点を教えてください。 Kingsoftは広告が出るのが少しわずらわしいのと使い勝手があまりよくないと思っています。