会社の対応について

このQ&Aのポイント
  • 会社の対応について、皆さんの意見を伺いたく投稿しました。私は35歳、33歳の妻、0歳の子供が二人います。2008年に31年間住んだ地元を離れ、東京に転勤、現在に至ります。直属の上司とどうにも馬が合わず、仕事にも差し支える始末。転勤後1年目くらいから所属の変更や本社に戻して欲しいなど、要望を出してきましたがまったく取り合ってもらえません。
  • 2012年1月頃から話がおかしくなり始めました。私と同じ職場(東京)、同じポジションで仕事をしていた37歳男性が、結婚する事になりました。相手は本社勤務の総務の女性です。会社はその女性の代わりをつとめることのできる社員がいないことから、女性が会社を辞めてしまう事を恐れ、旦那になる人を本社勤務に戻しました。
  • このような会社の対応はごく当たり前なんでしょうか?こんなことで怒りを覚える自分がおかしいんでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の対応について

自分が勤めている会社の対応について、皆さんの意見を伺いたく 投稿しました。 私は35歳、33歳の妻、0歳の子供が二人います。 2008年に31年間住んだ地元を離れ、東京に転勤、現在に至ります。 (会社は地元が本社、東京が支店です) 直属の上司とどうにも馬が合わず、仕事にも差し支える始末。転勤後 1年目くらいから所属の変更や本社に戻して欲しいなど、要望を出して きましたがまったく取り合ってもらえません。 話がおかしくなり始めたのが2012年1月頃です。 私と同じ職場(東京)、同じポジションで仕事をしていた37歳男性が、 結婚する事になりました。相手は本社勤務の総務の女性です。 この女性がまた仕事はできる、人当たりはいい、など会社にとってなく てはならない人。会社はその女性の代わりをつとめることのできる 社員がいないことから、女性が会社を辞めてしまう事を恐れ、旦那に なる人を本社勤務に戻しました。(旦那になる人は、どう贔屓目に見て も「仕事ができる」人ではありません) 当然、気に入らないのは私を含め、本社勤務に戻りたいと思っている 人たちであり、会社からはその事について何の説明もありません。 ハラワタが煮えくり返る思いです。(当の本人たちに、ではなく会社に) このような会社の対応はごく当たり前なんでしょうか?こんなことで 怒りを覚える自分がおかしいんでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>このような会社の対応はごく当たり前なんでしょうか? ごく当たり前です。 >こんなことで怒りを覚える自分がおかしいんでしょうか? あんた、いい歳こいて子供ですか。 というような怒りです。 会社や仕事というは、平等ではありえません。 そのことだけ自覚しておいた方がいいでしょう。 人事、異動、給与、昇進等、どこかに多少の好き嫌いとか、 より好みによって差がでます。 で、考えようによっては、本社より支社に仕事ができる人を 送りこんでいる。というような発想はできませんか?

その他の回答 (4)

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.5

当たり前ですね、自分の不出来を棚に上げて 他人のことを妬んでも仕方ありません 質問者様も 会社にとって必要不可欠な人材になり 地元に戻さないなら辞めると開き直れるよう 一生懸命仕事することです。 一生懸命仕事しても、そのような人材になれないなら、自分の能力不足を潔く認めて地元に帰るのを諦めるか、現在の会社を辞めて地元の別な会社に転職(可能ならばですが)するかの選択しかありません。 後ろ向きでウジウジしているより 前向きに取り組みましょう。

  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.4

当たり前ではないし、おかしくもないけど、子供じみとるなあ。 そゆ人事異動は、当たり前ではない。ただ、他人は自分の思い通りに動くものではない。それは、当たり前やんか。当たり前が起きて腹を立てるんは、ガキの発想や。 会社を辞めることを選ばないのなら、起きた事実を、自己を高める発奮材料にしなはれ。

回答No.3

失礼、質問呼んで笑ってしまいました。 まさか「転勤のチャンスは平等に」とか「他の社員に納得させなければ転勤させられない」とか思ってないですよね? 会社の対応は至極まともなものですよ。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

会社の評価が、 質問者様 < 37歳男性&本社総務女性の夫婦 ということなのでしょう。 ご自身が、勤務先に認められていないということを自覚された方がいいかと思います。

関連するQ&A

  • 会社の対応 。それぞれとも思いますが。

    メンタル系(診断名はパニック発作)で休職し、復職の話し合いをしているのですが。 会社のひとり(のみ)の総務のおばちゃんからは 「この件は内容が内容なので」 (自分を指し)「そういう人…」と言われ 「この事業所内では判断をしかねる 本社総務に判断を仰がないと、どうすればいいか分からない」 「本社総務も分らないというので産業医に意見を仰ぐことにした。意見が出るまでは 今後の事は分かりません」 現在短時間勤務となっているのを元のフルタイム勤務に戻りたい、と希望を出しています。が、 1ケ月程、話し合いが平行線のままです。 共に仕事をしている現場の上司からは「早く元に戻ってきてもらわないと困るよ!」とありがたいお言葉を頂いたのですが。 これは総務(会社)が不慣れであるとか、そういうことなのでしょうか? もどかしいです・・・。

  • 転勤することになりました。

    まだ結婚して1年足らずの新婚夫婦です。お互い地元で共働きをしています。地元同士の結婚だったので、お互いの実家の間に家を建てました。 元々本社は地元にあります。転勤といっても近県で、 高速で2時間もあれば帰ってこれます。そこで、私がついて行くかどうかとゆうことです。旦那は家にいて今の仕事を続けてほしいといってます。家も建てたばかりだし、2.3年もすればまた地元に戻ってくる。本社は地元なんだから必ずここで暮らすことになると・・・。確かにそうなんです。家のローンもあるし、2年の旦那の転勤についていくとその後の生活も困ってしまいます。今はまだ子供はいませんが、転勤について行って子供ができたとなると、私もパートに行くこともできません。。。せっかく正社員で待遇もよいので今の仕事はできるだけ続けたいです。 でも、やっぱり妻としてついて行くべきでしょうか??

  • 会社のお局について

    不動産の会社の人事に勤める者です。うちの会社は全国に10箇所の営業所があり、その本社(本社は100名程度)に在籍しています。 最近、本社所属の40代後半の女性社員(いわゆるお局様)に頭を抱えています。 以前から、後ろ向きな発言ばかりする方で、社歴が1番長いため、他営業所の女性事務担当を従え(実際にはあまり良くは思われていないが、みんな言えない状態)何かにつけて意見してきていました。始めは、感情的ではあるものの、他事務員達のためを思っての意見などを正義感が強いため代理で述べていると思っていましたが、どの主張も裏を返せば「仕事を減らしたい。やりたくない」といったものばかりで、その分の仕事を別の人たちが行なっていることに感謝もなく不満ばかりを並べます。忙しいと言う割にはほぼ定時で帰宅しており、仕事内容も10年異動も無く慣れた業務のため、そこまでの業務負荷ではありません。うちの会社は社員に甘く、転勤などもあまりさせないようにし、評価なども普通にしていれば下がることはないような仕組みとなっています。 結果、このように驕り傲慢になってしまったと思われますが、どのように対処したら良いでしょうか。個人的には転勤させたいのですが、モンスター的な性格のため上層部も躊躇してしまっています。

  • 祭りに休暇が取れなくて困ってます。

    私は22歳の会社員です ある事が原因で東京本社に勤務する事になってしまいました。 恥ずかしながら地方の支店での仕事のミスで本社に呼ばれて人事の管理下で業務指導を受ける意味ですので転勤は決して良い意味ではないです。 月末に私の地元の祭礼がありまして当然、その時の3日間は休暇を取らせて頂くような確約を旧課長(転勤前の上司)の許可を頂いておりましたので地元の青年団や役員の方々からアテにされておりますが、新しい部署の上司(女性)が休暇を許可してくれません。 このままでは地元の人に大変迷惑が掛かってしまいます。 また、地元の方にも以前まで所属していた課のお客様もおられますので大変、気まずいです。 事情を説明して今の上司に再度、お願いしましたが話すら全然聞いてくれません。 まったく頭の固い女の人は、扱い難く困っております。 いっそうの事、祭りの当日に仮病でも使ってやろうかと思っておりますが、上司は感が良いのでバレると、私の立場が無くなります。 この様な場合、どうすればうまく休暇を取れるかお知恵を拝借させて下さいませ。

  • 旦那が会社を辞めたいと・・・

    結婚2年目、子供はいません。専業主婦です。 現在九州の田舎に住んでいるのですが、近々東京に転勤になる可能性が出てきました。 会社都合の転勤にもかかわらず、引越費用などはほとんどが自己負担、引っ越し先の住居は自分たちで探すなどイヤな話ばかり聞いているようで、もし、転勤が現実になるなら会社を辞めると言うようになりました。 転勤したら永住になるので、そうなったら両親の世話がみれないなど主人は地元からは離れたくないという思いが強いようです。 私は今住んでるような田舎で職を探すことがどんなに困難か経験したので、仕事は辞めて欲しくないと思っています。大都市に住むのはちょっと恐いという気持ちもありますが、せっかくのチャンスなので頑張って欲しいとも思います。 でも、実際働くのは主人ですし、辞める、続けるといった事は主人の気持ちを尊重すべきなのか・・・転勤が決まってから考えればよいのかもしれませんが毎日この話題ばかりで重苦しい雰囲気になってしまっています。 ご主人から会社を辞めたいと言われた事がある方、どんな風に話し合って解決しましたか?また、旦那が会社を辞める時、妻として家庭内でどんな風に振る舞えばよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 転勤族の方達は親との同居や介護をどう考えてますか?

    私は、地方に住む36才独身男性です。現在、就職活動中ですが地元では、中々 希望(職種と条件)する仕事が有りません!たまたま本社東京の会社で地元の支 店採用に応募したのですが、東京本社で採用したいとの事です。私としては、仕 事の内容(給料その他)に魅力を感じ是非入社したいと思っているのですが心臓 の悪い母を残して行くのも不安に思います。医者には、重いものを持ったり雪か き(一戸建てに住んでいて雪国なので)などはしないように言われています。 転勤族の方達は、この様な場合どうしますか?会社を辞めて地元に就職しますか?

  • 現場を知らない会社員は駄目か

    入社して7年目ですが、採用は東京本社でした。 そして去年の秋に転勤となりましたが、そこも本社です。 よって営業支社、現場を知りません。 まあ東京本社ではシステム開発の部署だったので、そこも開発の現場といえば現場ですが、営業から言わせれば、そこは現場ではないと思います。社内なので・・・。 地方本社に転勤した今も、情報システム・総務部門なので、全く社外の営業・販売現場は知りません。 こういう人は、駄目でしょうか。 だって仮に7年勤めてきた会社を卒業して、別の会社で働きたいと思っても、営業として駆けずり回ったりしたこともなく、数年間携わったシステム開発は素質がなくサッパリ。 本社でコーヒーをすすっているような人間です。 こういった人物が市場価値を高めるにはどうすればよいか、ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 東京の会社が嫌でも、帰る地元もない人の場合

    29歳、23区男女の間の子ども、23区生まれ横浜育ち、23区内の会社でSEとして働いてます。 現在仕事に向いていないということで、今年に入ってからずっと、部署異動か退職するように言われ続けています。 思い起こせば、向いていない等で辞めていく人を何人も見てきました。 私の1個上だった女性SEは山口県出身で大学では昆虫の研究をしていたそうですが、上京して縁もゆかりもないITの仕事につきましたが、仕事に向いていないことと、東京女性社会?に馴染めないことが原因で辛そうに見えましたし、2年で辞めてしまいました。 2年前の新人で入ってきた外国人の人は、毎日のように先輩に厳しく指導されていたのを見ましたし、結局辛かったのか、その国に帰ってしまいました。 4年くらい勤務していた営業部の後輩は、東京の彼女に振られたから、もう東京にいる意味がないといって会社を辞めて九州に帰りました。無事、地元で彼女ができたそうです。 つい最近も、3年勤めた営業の後輩が辞めました。秋田に帰るそうです。 新人のときから「すぐ辞める」と言ってました。 また、社内の人間には口が裂けても言えませんが、私の同い年先輩である営業部の男性は「今年で辞める。地元の関西で仕事を見つける」と言っています。 このように若手が辞めていく中で、私も使えないのに辞められないのは、自分には帰る場所がないからだと思っています。 私が実は鳥取出身で、両親は農家をやっていて、いずれは継いで欲しいみたいな話があったら、すぐにでも東京の会社を辞めて継ぎたいです(笑) でも生まれ育ちもこっちで、こっちでも特に友人関係に恵まれていたわけでもなく、皆と違う私立の中学に行って自爆した自分は、東京でも横浜でも居場所がないように思います。 東京横浜は人も多いですが、皆何の仕事しているんだろうと思います。 若手会社員カップルを見て嫉妬したりもしています。 こんなに人が多くて、しかもそこで育ったはずの自分に、つけいる隙はないのかと思います。 なんというのでしょう。帰る地元もない人は、会社や仕事に向いていない、嫌気が差したところでどうすればいいんですかね。 地方に転勤してくれないか見たいな話も出てまして、自分もそれを受けいれるしかないと思ってますけど。 地元じゃないけど、地方で修行してきた方がいいのかもしれません。 車の運転も覚えられます。 何か感想ありましたらお願いします。

  • 会社から余分にもらっている給料・・。返さなきゃダメ??

    こんにちは。 普通の会社員です。 数年前に雪国(国内)に転勤になり、その時会社の手当として、月額15,000円の寒冷地手当が支給されていました。 冬季は半年とみなし、月額7,500円均等で毎月支給されていました。 転勤も終わり、本社に戻って勤務しているのですが、普段給与明細を見ないのに、何かの時にみたら、月額7,500円支給されたままになっていました。 転勤時の取り決めでは、転勤解除時には支給を止める事になっていました。 名目は「調整給」ということになっている(転勤時もそうであった)ので、誰も気づいていないようです。 「貰えるものは貰っておけ!」って言う気持ちが正直無いわけではないのですが、申し出た方が良いかな?とも思っています。 ただ、本社勤務になって5年位経過しているので、「全額返せ!」となると、結構な金額になるので怖い気持ちもあります。 そこで質問なのですが・・・。 1.本社勤務になってからの月額7,500円は返還する義務はありますか? 2.返還義務があるとすれば、5年間遡ることなく、「時効」により、何年分かだけ返還すれば良い等、法律で助けられる事はありますか? 3.何かいいアドバイスはございませんでしょうか? 5年分全額返還ともなると、50万円近い金額になるので言い出すのが怖くて言い出せません。どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 会社での立場が危ういです。

    地元の会社の課長に推薦して頂き自信満々で東京に転勤で来ましたが、いきなり東京で社会の洗礼を浴びてKOされてしまいました。 会社から帰りに神奈川営業所の女性から声を掛けられ何度かメシとか飲みに行っているうちに良い関係になりました。 僕には、こちらに来てから、すっと片思いの女性の先輩がいます。 その先輩には悪いと思いながらその人と付き合ってました。 僕は地元の会社で史上最年少売り上げXX億を達成しましたので東京でも期待されていたらしく皆さん僕を知っていてくれました。 しかし現実は厳しく過去の実積など全然、通用せず、売り上げは毎月最下位かブービーです。課の先輩達からは「アイツ、はずれだよ!」とか「地方に、おまけを付けて引き取ってもらえ」などお荷物扱いです。今の課長から毎日、嫌味を聞かされてます。 自分では、こんな筈ではなかった。自信は漲ってた。しかし結課を出せなければ仕方ないし。仕事面は自信喪失です。おまけに元の課長の所にまで苦情のTELが入ったらしく「俺に恥かかすなよ」とまで言われました。 とどめは、その神奈川の女性にまでバイバイされました。 奈落の底でモガいていると、さらに、片思いの女性の先輩に呼び出され 「彼女と遊んでる(神奈川の女性)つもり?君が 喰われてる の分からないの?彼女の武勇伝に地方のホープの君が登場しいて会社では有名な話。今は仕事に専念した方がいいよ。」って言われました。 片思いの人にそんな事まで言われたダサい僕はどうすれば良いと思いますか? 先輩の言う「喰う」って女性が、そんな事するのでしょうか? 僕は「喰われた」のでしょうか? やはり、先輩の事は、もう諦めるべきでしょうか? ご覧になられた方、良い方法を伝授願います。厳しいご意見も覚悟しておりますので宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう