• ベストアンサー

0AB-J番号"のIP電話

下記のURLのページの記述内容によりますと、 "0AB-J番号"のIP電話(プライマリー電話)の回線・番号は、 契約先通信キャリア達によって直接的に収容されているそうですが、 其のFTTH直収回線を経由させたルーティングの際には、 SIPサーバが関与しているのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AEIP%E9%9B%BB%E8%A9%B1#.E3.83.97.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.9E.E3.83.AA.E9.9B.BB.E8.A9.B1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 SIPプロトコル(サーバも?)を使ってるようですよ。 詳しい事は、下記URLの文書を、お読みください。 http://flets.com/pdf/hikari_tel_2_2_1_9.0.pdf

codotjtp
質問者

お礼

codotjtp
質問者

補足

有り難う御座います。 久しく困っていましたので、非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IP電話の新しい番号

    FTTH回線経由の『プライマリー電話』へも、 従来のアナログ回線のものと同じ電話番号が割り当てられていますが、 外部から其処(『プライマリー電話の拠点』)への発信が試みた際には、 発信元の電話機が相手先の回線の種別を認識しているのでしょうか? 従来のアナログPSTN回線を経由している場合には、 『マイライン(+)』関連の地域区分への認識が必要になるのでしょうから、 其の齟齬の把握が為されているのか否かを教えて頂けませんでしょうか?

  • 050番から始まらないIP電話番号

    FTTH回線経由のIP電話へ従来型の電話番号を割り当てた場合には、 プライマリー電話という名称のサービスが適用されているそうですが、外部から其処へ発信する際には、何処のマイライン区分に属している、という認識が行なわれているのでしょうか?

  • IP電話の市外局番

    "050"の値から始まる電話番号は、 VoIPアダプター経由でのパケット通信の際に使われていますので、 私の勝手な認識によりますと、各ISP業者が其の課金管理をも担当されているのだろう、と思われますが、 FTTH回線経由のIP電話(プライマリー電話)の場合には、 従来のPSTN回線用電話番号と同じ種類の電話番号をも利用し得ますね。 従いまして、FTTH回線経由のプライマリー電話には、 同種の市外局番さえもが盛り込まれているのですから、 其の電話番号の管理はISP業者によられておらず、 通信キャリア達が其の電話番号をも管理しているのでしょうか?

  • IP電話番号しか使えない

    プロバイダとしてYahoo!BBを今使ってます。最近まで、通常の電話番号を普通に使っていました。しかし今日になって、電話回線をモデムにつないだままだと、IP電話番号しか使用できなくなりました。こちらから電話しても、IP電話番号の方にしかつながらないです。モデムに電話回線をつながなければ、通常の電話番号が使用できます。IP電話って、こういうことがあるのでしょうか。

  • IP電話について教えて下さい

    皆さん、こんにちは。 近日中にBフレッツが開通するのにあわせて、現在IP電話対応のブロードバンドルータを購入しようと考えています。 ところで今意外な(無知なゆえに)落とし穴にはまってよくわからない点があります。 当初、Bフレッツ開通後はルータに接続したIP電話とこれまでの一般電話回線に接続した固定電話と2台使用しようと考えていました。 ところが知り合いから「これだとIP電話は相手がIP電話でないと発信(受信)できないぞ」といわれました。 つまり、IP電話と固定電話を2台持ちたいのであれば、電話回線をルータに収容(接続)しないということなので、IP電話から固定電話には発信(受信も)できないらしいのです。 私はてっきり電話回線をルータに収容(接続)しなくても、IP電話から固定電話宛てに発信した信号は電話局側でIP網を使うか公衆回線網を使うかを選択しているものと思っていました。 もし電話回線をルータに収容(接続)したとすると、電話は一台しか持てないことになり1台の電話でIP電話番号と契約者番号を持つことになってしまうと思うのですが、何か私が勘違いしているのでしょうか。 どうか私の勘違いに対してご教授いただけます様宜しくお願い申し上げます。

  • 引越しに伴うIP電話への切り替えと電話番号

    現在NTTの一般加入電話+ADSLを使用しています。 近々引っ越すのですが、引越し先のマンションにBフレッツ回線が用意されているため、プロバイダ(ASAHIネットの予定)に申し込むと同時にひかり電話へ切り替えようと考えています。よって、引っ越すとともにNTT一般回線の休止手続きを行おうと思います。 さて、プロバイダの申し込みには、引越し先の電話番号が必要です。 といっても、一般回線は休止するので、引越し先の電話番号はありません。 この場合、 116で電話の引越しを行い、転居先の電話番号Aをもらう → 番号Aで、プロバイダ+ひかり電話に申し込む → 申し込みが完了したら(開通したら?)、116で一般回線の休止手続きを行う → ひかり電話の番号が、そのままAになる という流れになるのでしょうか?

  • IP電話乗り換えと固定IPとプロバイダーを考えて・・

    こんにちは。 IP電話や、プロバイダー接続などでの、乗り換えで悩んでいます。 SOHOをやっていまして、現在、次の環境にあります。 A)INS64で代表番号とFAX番号を持っている。 B)アナログライト契約で、ADSL契約をしており、wakwakの固定IP8個の接続サービスと、部門用電話番号を持っている。 で、乗り換えにあたって捨てることのできない必須要件として 1)NTTのINS64のメリットとして、同じ番号に同時着信2回線OKはキープしたい。 2)ADSLでの固定IP8個はキープしたい。 で、できれば、 3)ヤフーBBのBBフォンを1回線は導入したい。 4)固定IPのADSL料金を安くしたい。 これは、ネット接続用ADSLを電話番号なしにして、アナログライト回線をもう1つ追加するのがベストなんでしょうか? 使いかってを考えると、INS64をBBフォンに切り替えればいいようですが、それだと2回線同時着信ができなくなります。 考え方など、アドバイスをお願いします。

  • 電話番号を2個持ちたい

     現在事務所で電話回線を一つ使用しており、その回線でヤフーBBを利用しているのですが、新たな別事業の為に電話番号をもう一つ用意し、その回線を携帯へ転送できるようにしたいです。  一番経済的な方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP電話対応機種選び  

    先日、別件で質問した者です、電話機購入に際してまた質問させて貰いました。 アマゾンや価格コムなど参考にして購入予定機種(低機能通話オンリー機種)のめぼしも付いたのですが、これがIP電話に対応しているのか知りたいです。現在下記の二機種をIP電話として使っている方や購入したが使えなかった方などが回答頂けると幸いです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000XSCETE/ref=s9_simh_gw_p147_d2_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0HESS0HAB89YA7FQ2QHJ&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%AF-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E6%A9%9F%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88-IT02-PW/dp/B003UEJBAS/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1305862937&sr=1-1 昨日、某大手****カメラによって店員に話を聴いた所、「ACアダプター電源の付いてない電話はIP電話としては対応していない」との事や、上記イツワ電話機の商品説明に「光回線、IP電話へのご使用につきましてはメーカー動作確認は出来ておりません」とあります。メーカーが保障してないだけで、何とか使えるのかそれとも本当に使えないのか悩んでいます。 以上です、宜しくお願いします。

  • IP回線(光電話)で留守番電話を使う方法

    使用しているビジネスホンを変えないで、留守番電話やナンバーディスプレイを導入する方法はないでしょうか 現在、電話回線を下記の状況で使用しています。 アナログ 1回線 ADSL 1回線 VoIP 1回線 (050で始まる番号) ビジネスホン パナソニックCT-1(主装置 XF-E150) 留守番電話(タカコム リモートホン AT-550) モデム NTT ADSLモデム SV-III この3回線(契約上2回線)はすべてビジネスホンに収容しています。 今度、光電話を導入したいのですが、いくつか困っています。 自営業で、ビジネスホンを使用しているのですが、光電話にすると、現在内線収容している留守番電話が使用できなくなるといわれました。さらに、ナンバーおしらせ136(NTTの番号おしらせサービス)はIP回線に対応していないため、かかってきた電話番号を知ることができません。 光電話のオプションにナンバーディスプレイや転送電話があるのですが、このビジネスホンは対応していません。