• ベストアンサー

中国へ転勤したら生活や反日問題等はどうですか?

coaconの回答

  • coacon
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

こんにちは。 私は、遼寧省の錦州と言う所で「日本食レストラン」をしていました。 正直言って、北京での反日デモで日本大使館が襲われた時は 店を閉めようかとも思いました。 でも、色々話を聞くと暴れているのは「学生」が中心で一般市民は いたって冷静です。 大使館近くのレストランは巻き沿いをくってガラスを割られたりしたそうですが 大丈夫ですよ。 それどころか、タクシーで良く「韓国人か日本人か」と聞かれます。 日本人だと言うとやさしいですよ。韓国人にはちょっと厳しい感じです。 日本人は嘘はつかないし、やさしい民族と思われているようです。 検問で公安(警察)からパスポートを提示せよ。との命令に日本のパスポートを 提示するだけで即OKです。他は身体検査などされている中で・・・・。 安心して行って来て下さい。 出国し、入国した段階で日本大使館も把握していますから。 長期の場合などは特に、事前に届けておけば、何かあればすぐに携帯に連絡が 来て安否確認がされます。 だた、食べ物はやはりちょっと慣れないとキツイかも。 焼肉のたれなど何にでもパクチーが入ります。 後、ピーナッツバターが大好きな国民なので甘い、辛いがはっきりしています。 酒は白酒(パイチュー)と言うチョ~強いものが出てきますのでご注意を。 又、タバコを相手に上げる癖があります。これは挨拶なのです。 吸わないのならそれを言えば良いでしょう。でも、後で吸ってる事を聞いたときには 「私と友達になりたくないんだ」と思われてしまいます。 何しろ、日本人は不得意ですが、物事はっきり言いましょう。 文化が違う分最初は苦労しますが、行きなれると面白いですよ。 頑張ってお仕事成功させてください。

136144
質問者

お礼

ありがとうございます やはりテレビの印象と違いますね。 仕事の関係で中国に転勤することになったらどうするかと言われました。 恐ろしい印象しかないので、渋い顔をしてしまいました。 水が汚い、食べ物の安全性の不安、日本人とわかると騙してくる、日本食は高いというイメージがあるので、不安が大きいです。 たばこの件は注意してみます。 騙されることととか、盗聴やネットの検閲などされてたりしそうです。

関連するQ&A

  • 何で??中国の反日デモ

    しきりにニュースでやっている、中国の反日デモについて疑問があります。 中国人が、なぜあそこまで過激な行動に出るのか? です。 私の知っている情報、または教育された情報(少ない情報ですが)からすると、 あそこまで過激に反日デモを行う心境が理解できないのです。 「国々で常識が違う」「そういう民族だ」でといわれることがありますが、 本当にそれだけなのでしょうか?  私たちがニュース番組等で見聞きする理由だけが、中国人を半狂乱させるものだとすると、 中国をいう国は、成り立たないと思っています。 本当にちょっとしたことでデパートを破壊するような国で、このレベルの暴動が起きる国では、これだけの経済成長は無理だと思うのですが。。。。 どうも中国人が知っている日中関係の情報と、日本人が知っている日中関係の情報が 違いすぎているのではないかと思っています。 尖閣諸島にしても、何か私たちに伝えられていない事情が有るように思えてなりません。 そうでなければ、今頃、国撮り合戦でハワイにも記念碑が建っているのではないかと。。。。 この場で、反日・反中の誹謗中傷や攻撃をしたいわけではありませんので、 感情的な意見ではなく、歴史的、政治的背景をご存知の方ご回答をいただけないでしょうか。

  • なぜ、反日感情がありながら中国の方は日本に来るのでしょうか?

    なぜ、反日感情がありながら中国の方は日本に来るのでしょうか? 反日感情がありながら何故、中国の方は日本に来るのでしょうか? 留学(日本人に学ぶ事ですよね)にしても難民としても、最近ありましたよね、大阪府での大量の家族での生活保護の申請。 今回の尖閣の事件から見て不思議に思いました。あれほど中国で日本は敵だと思われているなんて。 日本が嫌いなのであれば、わざわざと来日する意味がわかりません。日本の生活もそんなにラクではないと思います。日本人から見てもこのご時世ラクに生きられないと思いますが・・・。 来日するには、何か理由があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中国で反日暴動が発生しないのは何故ですか?

    河村名古屋市長の「南京大虐殺は無かったのでは?}という発言に続き、石原都知事の尖閣諸島買収計画が発表されました。 4~5年前の中国なら全土で激しい反日暴動が発生したはずですが、今回は静かです。 何故でしょうか?

  • コリアンの反日を煽るにはどうすればいい!?

    先日の事なんですが、石原都知事がぶちあげた尖閣購入報道を受け台湾の反日勢力が活動を活発化させてきたと、台湾人の友人が教えてくれました。 また、香港の知人は、台湾の反日勢力に呼応するように大陸の反日勢力も活動を活発化させているとも忠告してくれました。 私は、もしかしたらこのまま行くと、この前の漁船衝突事件のような事がまた起こるのではと非常に危惧しています。 私程度の人間が危惧しているくらいですから、日本政府、経団連なども危惧しているとは思いますが、何としても中国での大規模な反日デモ、そして、日本企業、日本人の商店などへの襲撃などは回避させなければなりません。 もし、尖閣周辺で日中衝突のような事件が起こっても、日本の世論が一気に反中に傾かないようにするために、日本の常套手段である反韓、嫌韓報道を繰返し流し、日本人の目が中国、台湾の方を向かずに、韓国の方を向くように仕向けなければなりません。 日本も政府レベルではいろいろな手を考えているとは思いますが、個人レベルでできる韓国人、在日コリアンの反日感情を煽り彼らの反日活動を活発化させ、日本の大衆の関心を韓国、コリアンの方に向けさせるいい方法はないでしょうか? 事情通のみなさん、あったら知恵を貸してください。

  • 【魔訶不思議】中国で反日デモをする方の心情は?

    いつもご回答ありがとうございます。 中国各地での反日デモ… 2.3年前テレビでも報道されましたが 日本の国旗を燃やして叫ぶなど とにかく異常な状況です。 ほかにも中国にある日本のスーパーの窓を割る、 店内のものを破壊するなど、 こういったことは日本では考えられません。 →日本でほかの国の国旗を燃やして喝采するなど。 疑問です。 中国の方は、どういった心理状況に おかれているのでしょうか?

  • 重慶へ6月に旅行 反日問題?

    はじめまして。アメリカに住んでいる日本人です。今度6月の初めにアメリカ人の連れが中国の重慶で開かれる学会に出ることになりました。それで、一緒について行こうか迷っています。 私は初級中国語を履修しましたが、実際にコミュニケーションをスムーズにとれるほどではありませんし、彼は英語しか分からないという状況です。そのせいもあってついて行ってあげたいのですが、日本にいる両親に今反日運動が激しいからと強くとめられました。 私はまだ行こうと思っていて、こちらで中国語のチューターについてもらったり、チケットを検索したりしているのですが、どなたか中国にいらっしゃるかたや、最近重慶地方にいらっしゃった方で、どなたか状況やアドバイスをくださる方がいらっしゃったらぜひご意見を伺いたいです。 突然の事で本当にまだ情報調べ始めたところで何も知らないので、どんなご意見でもありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 韓国や中国って今現在も反日教育をしているんですか?

    中国は、日本に対しての友好関係を作るために、さまざまな文化交流を政府レベルで努力していると最近聞きました。 最近の中国では若年層では日本が好きという人がかなり増えたという情報がありました。 やはり、経済発展をとげて、中国でも政府レベルで考えや政策を改めている結果なのでしょうか? ということは、いわゆる度が過ぎた「反日教育」というのはなくなったということでしょうか? また、韓国ではどうなのでしょうか?いろいろな情報やニュースを拝見すると、すさまじい反日精神が根付いているように見えます。 日韓合作でドラマ政策をしたり、韓国のエンターテイメントを日本で売り込んでいたり、最近は韓国ブームがちょっと前の韓流ブームとは違って、確かにはやっていることは確認できますよね?マーケティングが韓国はうまいともいえますが・・・。 韓国は日本人に韓国を好きになってもらえるようにいろいろとしているみたいですし、日本は韓国が好きという、ある意味うそに近いレベルで盛り上げているように見える一方で、 女優や俳優、また一般の人たちも反日思想がこんなに高いのはなぜなのでしょうか? 矛盾だらけで意味がわかりません・・・。日本が嫌いなのになぜ彼らは日本にきて日本に関わってこようとするのでしょうか? 好きになってもらおうとするのでしょうか? 「日本は韓国が好き」 という演出をしたがるのでしょうか?  明らかに度が過ぎた反日的な気持ちを日本に思いっきりぶつけて、理不尽で倫理や道徳精神にかける行動ばかりが目立ちますよね? 僕だけでしょうか? これは、反日教育は国レベルでは終わっているけれど、払拭するにはまだ時間がかかり、複雑な状況ということなんでしょうか?それとも仮に反日教育が終わっていないのなら、彼らはいったい何がしたいんですか? 本当に日本に韓国を好きになってもらいたいのなら、反日教育をしている意味がわかりませんよね? 理解ができなくて、なんともモヤモヤします・・・。

  • 中国と戦争になる可能性はどのくらいありますか?

    尖閣諸島の問題などで 中国国内で反日デモが起きていると連日の報道ですが、 実際中国と日本が戦争に突入する可能性はどのくらいあるものでしょうか? 私は国際情勢に疎いのですが最近気になってきました。 また中国のニュースによれば 中国紙・環球時報が9月17日に掲載した世論調査で 尖閣諸島問題をめぐり日中間で 「戦争が起こる可能性がある」 --- 52・3% 「可能性は低い」 --- 43・2% (有効回答1509件) ようですし、これは半数以上が戦争起こるかもって思っているってことで 尋常じゃなくないですかね? それともよくある情報操作で 実際には大したことが起きてなくても 国中がそうであるかのように映像で報道してるだけなのでしょうか? その辺の判断がつきません。。 少し話は変わって、領土問題で国民が熱くなるなんて そうとう馬鹿げた話だと思います。 でも日常にたまった不満を何かにぶつけようとするのがあると思いますし 中国人が日本に対して怒っているのは 反日教育と自分の生活に不満があるのを何かにぶつけたくて それをたまたま尖閣諸島問題になすりつけている気がします。 よくわからないんですがこんな感じであっていますか? 領土は一度譲ったら調子に乗って何でもかんでも 自分の領土だと侵略してくると聞いたことがあります。 そうならないためにも尖閣諸島でどう対応するかが非常に大事だと。。 また、もし戦争になったら一般の国民も かなりやばい状況になるのでしょうか? 全然政治とか国際問題に詳しくないので とてもおバカな質問をしているかもしれませんが、 詳しい型、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 尖閣問題を煽った石原が悪いんでは?

    中国で反日デモが発生して荒れてますが、元はといえば 石原都知事がいきなりアメリカで「都が尖閣を買う」とか言い出して ただでさえ揉めてた尖閣問題をさらに煽ったのが良くなかったのでは ないでしょうか? 結局、今回の反日デモの事態収拾や中国との交渉は 政府官邸や外務省に押しつけて 石原はぜんぜん汗かいてないという・・・ 政治家として何やってるの?という疑問が、、 みなさんは今回の騒動に関して石原都知事の責任はどう思われますか?

  • 商社はどのくらいの間隔で転勤がありますか?

    知り合いの娘さんが結婚前提でお付き合いしている方が 誰もが知っている一流商社に勤めています。 彼女が結婚に踏み切れず悩んでいる理由のひとつに 商社はその土地に慣れたと思ったらすぐ転勤だよと 友人からきいたことがあります。 知り合ったのも彼女の住む町に転勤してきたからで 付き合っている間に次の支店に転勤になってしまいました。 母子家庭で母娘二人でくらしてきて母親の苦労をみてきたことと その母が今あまり健康ではないため 一人置いてあちこち動く生活が不安のようです。 海外勤務も近いうちあると彼から聞いているみたいです。 相手は一流大卒で30代ですがこの先も転勤は続きますか? 何歳くらいになれば転勤もなくなり落ち着きますでしょうか? 役職に付くと? ケースバイケースだと思いますが大体の平均でいいのでおしえていただけませんか? 私の周りに商社勤めの方がいなくてよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう