• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:固有多項式と固有値)

固有多項式と固有値の解答

このQ&Aのポイント
  • 固有多項式と固有値の問題を解いた結果、固有多項式は(X-1)(X+2)(X-3)であり、固有値は-2, 1, 3です。
  • 固有ベクトルについて、λ1=-2に属する固有ベクトルはv1 = t1[1 -3 -2]、λ2=1に属する固有ベクトルはv2 = t2[1 0 -2]、λ3=3に属する固有ベクトルはv3 = t3[1 2 8]です。
  • 間違っている場合は、どこが間違っているか教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

何ひとつ、間違っていません。 固有多項式も (X-1)(X+2)(X-3) で正しい。 λ に拘るような種類の人のため…というか安全のために、 「固有多項式を φ と置くと φ(X) = (X-1)(X+2)(X-3)」 のように書いてもよいかもしれない。 また、「固有多項式」よりも「特性方程式」のほうが、 頭の硬い人に通じやすいかもしれません。

noname#155453
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 固有多項式よりも特性方程式ですか! 全然知らなかったので助かりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ちょ~細かいんだけど, 「特性方程式」というならちゃんと「方程式」の形で書く必要はありますね>#2. 「特性多項式」なら方程式じゃないけど. そういえば「特性ベクトル」って表現はあまり見ないなぁ. なんでだろ.

noname#155453
質問者

お礼

特性方程式なら私が書いたような書き方ではなく、方程式の形で書かないといけないのですね! ありがとうございました!!

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.1

>Aの固有多項式は(X-1)(X+2)(X-3) Xの代わりにλを使った方が良いでしょう。 後は、全部合っています。

noname#155453
質問者

お礼

なるほど。Xではなくλを使った方がいいのですね! ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう