学生時代の経験がその後を左右した方いますか?

このQ&Aのポイント
  • 学生時代の経験がその後の人生を左右することはありますか?
  • 学生時代の経験が大人になっても影響を与えるケースがあります。経験不足や人間関係の希薄さなどが問題となることもあります。
  • 青春時代に何かに打ち込んだり、人とのつながりの中で新しい世界に触れたりすることで、将来のヒントや糧になることがあります。しかし、経験が不足していたり、適性を見誤るなどの理由で大人になっても苦しむことがあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

学生時代の経験がその後を左右した方いますか?

(長文) 僕は学生時代に学校が肌に合わず苦しんでいました。 むしろ問うべきはその後の人生です。 俺は学生時代にすべての興味関心や情熱を失いました。男子校でした。 そうすることで、自分を守った。そうでもしなきゃ、共学へ行った友人の 話とか聞いてしまったがために、理想と現実との壁に押しつぶされてしまうからだ。 かろうじて引きこもりや非行には走りませんでした。 その結果、大人になっても物事に対する共感能力が弱くなり、 人間関係が希薄になっていきました。 もちろん学生時代に遊びを通して学ぶ経験も少なく、 世界を広げることができなかった。 最終的には自分が元来どういう人間だったかすらわからなくなり、 自身の適性を見誤って肌に合わない仕事をして潰れた。 いま必死に失った自信や情熱を取り戻して、より良い人間関係を気づくために精神科の先生に相談したり、 地域のコミュニティに参加したりしている。 つまり、青春時代に何かに打ち込んだり、人とのつながりの中で新しい世界に触れたり、 その中で高揚感を得たり、 逆に心を痛めたり、それらが無意識のうちに経験となって将来を生きるヒントや糧になる。 つまり、青春時代という多感で物事を多く吸収できる時期に養われるべきものが養われないと、 大人になってからもその影響は顕著に表れることを俺は身をもって感じました。 卒業してもう10年になりますが、まだ苦しんでいます。僕は青春時代が悪い方に傾きましたが、 青春時代の経験がその後の人生を左右した方いますか?いい例、悪い例何でもいいです。

noname#208064
noname#208064
  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • primon
  • ベストアンサー率48% (65/134)
回答No.1

私は高2で十二指腸潰瘍で入院し高3も体調不良で出席日数ギリギリで卒業しましたが、病気になったことで、勉強が遅れてしまい、本当に大変でした。選択授業で事情を知らない他のクラスに行くとわからないことでばかにされたり、視線が冷たかったですね。 でも、遅れもつまづきも人より後からでも取り戻しはきくって言うことをこの病気から、学びました。回り道をしたら、したことから何かをつかめばいいって思うようになりました。だって、病気した事実を受け止め受け入れ、追いかけていかなくちゃならなかったからです。どうせ、できることしか出来ないんだし、そう考えたら、なんか肩の力が抜けて、あとは淡々と頑張れました。結果的に追いついてしまいました。 あなたが今もって苦しんでおられる男子校と共学の違いって単に女子がいるか、いないかなんですが、女子がいなかったので女性の気持ちがわからず苦労されていると言うことなのか、単に学校のカラーが合わなかったということでしょうか。 やり残して後悔が残るなら、今からでもやってみたらいいですよ。回り道は、単純な人生を複雑にはしますが、味方を変えれば、苦労した分、自分を強くしています。男女共学に近い環境、例えば英会話スクールでやり直しのつもりで女性に慣れるとか、やり残したことを今からでもしてみれば自分的にも納得できると思います。 学生時代の病気が教えてくれたのは、運命の流れが強い時は、流れに逆らわず流され、期を見て流れが止まったらできる限りのことをする、そんな感じの生き方です。 自分の失った時間を嘆くのではなく、新たな時間を生み出す考え方もあると思うのです。

noname#208064
質問者

お礼

>自分の失った時間を嘆くのではなく、新たな時間を生み出す考え方もあると思うのです。 まさに仰るとうりです。これを行動に移せるように頑張ります

その他の回答 (4)

回答No.5

ちなみに僕は進学校で落ちこぼれだったから、中堅校でチヤホヤされたらどんなに楽しいか?ってすごい思ってたよ何年間も。 リアルに中退も考えたし。部活やってるとは言え、本当成績は酷かったね。 でもいまは高校名で得することも多いんだが、分からんもんだよ。 太ってるとか、天パも含めて、捉え方と使い方だろ。 どっちにしろ止まってる奴、遅い奴はダメだよ。 そいつなりにでいいので、その場その場でスピードと成果を出さないと。 得意分野も不得意分野もその場その場でできるだけのことはやる! 認められる機会も少ないし、いつも劣等感を持つことになるんじゃないかな。 なんかのデータであったけど、 「過去が好き」と「未来が好き」な人の年収の差は1.5倍以上あったそうだ。 未来志向の方が絶対的に得なんだよね。 収入と幸福度は比例するのはデータ上確かだし、「未来が好き」と言う人間を嗜好するべきじゃないかなあ。 別にカネの亡者になれってんじゃなく、そういうほうが健全だよってこと。 僕はあなたの年齢や立場は分からないけど、単に仕事をする。で、家族を持つ。 そこを基本にするよ。 25歳を超えるとそれ以外って補完要素に過ぎないと思うから。

回答No.4

強くはないけど左右はしてると思うよ。 僕は、 中高では勉強や部活で上手くいかないで悩むことが多かった。 一方でそこで苦しんだ経験はいまの人間関係や仕事で生きているようにも感じる。 ただ当然なんだけど、それはただ一因だろうね。 あなたのように他校の状況で色々と考えてしまう人は多いよ。 でもそれが=不幸せな人生か?失敗への扉かと言うと違う。 僕も学生時に、幸せな経験をしたとは思わないんだよね。皆そうじゃない? それで後々になってもしかしたらあれが???と言う感じじゃないかな。 うちも男子校だったけど多くは、ナンパとかしまくる遊び人かオタクになったよ。それでいいと思う。 それで十分楽しいし、問題ないだろ。 あとは個人差じゃないかな。 アキバ殺傷事件の容疑者は、青森高校と言う地元有数の進学校を出ておきながら、北大の進学が叶わずに、中日本自動車短期大学自動車工学科と言う地方の無名私大へ進んだ。 本来は浪人をする、地元や東京の中堅私立に行く、など手は幾らでもあった。 そういう手を使わずに誰も行かないようなところに行くのは逃避だよね。 周囲からすると自業自得じゃん、と。 その後も地元に戻って教育大を目指そうかでも目指さなかったり戸右往左往してるうちに歳を取り、今でいうワープアに陥る。 通常のワープアと違うのは、彼は元進学校生徒と言うプライドを抱え続け、それで苦しみ続けたことだ。 で、勝手に苦しんで失業とネットの書き込みで自爆。 なぜかアキバで人を殺すと言う結論に至る。 ああいうのを見てると、コイツの被害者意識のスリコミって半端なく凄いな、と思ってしまう。 いい意味で反面教師にしたらどうかな??? 僕はまず1つ目に頭脳や体力とは別にして、「心の能力」のようなものを感じるよ。 まったく同じ行為を受けても捉え方が違う、無駄にストレスを溜める人もいるよね。 君も自分のバケツの分量を感じてそれに合わせた生き方をする方がいいかも。 ただ多少のストレッチは受け入れる。社会人としてね。 次いで、 くだらなくてもいいけど、「支え」があるといいよね、ってこと。 中高なら「このプレーだけは絶対に負けない」と言うのがあったし、大学は「Aだけは友達だ」みたいなとこはあった。 いま思えばそれが単なる思い込みかもしれないけど、その思い込みが支えになったのかも。 君にとってそれが何かは分からない。 例えば 低賃金でも正社員で定期収入があるってのが支えになるかもしれないし、それが何かは分からない。 アンジェリーナジョリーやレディガガじゃないけど、僕は若い時の嫌な経験もポジティブに捉えているよ。 君は哲学する必要ない。それただの君のオ○ニー。 真っ当な仕事したら自信つく。 それで彼女ができたら幸せと感じる。 で、それはそんなに難しいことじゃない。 過去は過去。いまを生きる君はいまに注力しろ。

noname#161900
noname#161900
回答No.3

人間、年をとると何事にも敏感になりますから、私の場合はそれが災いしたんですね。 大学入学当初までは明るくてバカな性格の人間だったんですけれども、様々経験していくなかで人を疑うことを覚え、今ではすっかり別人になりました。 疑心暗鬼から他人からの好意にも全く気付けず、ひたすら無関心で遠ざけていました。今更ながら酷く後悔しております。 それ以降、心を許したり、自然に人と接することが出来なくなりました。人間誰しも汚い内面を持っているでしょうが、本来気にするほどでもないことを、私は異常なほど固執するようになったんです。 つまり、人間的にすっかりおかしくなったんですねo(^-^)o 毎日毎日毎日、思うことなんですが、自然に、他人に寛容に生きるのが一番ですo(^-^)o 私も早くそうなりたいものです。

noname#208064
質問者

お礼

なんかすごく共感できます。私も似たような症状がでます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    僕は今までの経験がすべてその後を左右しているように思います。     学生時代を経験しましたが、その前も、その後も、経験は続いていると思っています。僕の学生時代は「何でも見てやろう」に始まりました。一年生の時に出来た友人関係は、今も45人続いています。     また一年生の時は、新しい外国語、初めての分野、初めての下宿、初めて聞く日本語の方言を話す友人、などで世界がずっと広くなりました。     共学の大学に入ったので、異性との交流、という新しい次元でも、視野が広がり、先方も共学が初めてという人もいて、お互いに意見の交換をするいい場面になりました。     初めて自分の金を持たされたので、一方的にねだる生活から、万事自分で計画し調整する、経済面での独立とか責任も感じる事になりました。     僕の場合、青春時代の経験は、(別にいい例とか悪い例と区別しておりませんので)ぼんやりとしていたものの、こども時代、少年時代に続いて、その後の人生を左右する一助となったと思います。

noname#208064
質問者

お礼

>一年生の時に出来た友人関係は、今も45人続いています。 すごいです。行動派だったんですね

関連するQ&A

  • 学生時代の経験がその後を左右した方いますか?

    (長文) 僕は学生時代に学校が肌に合わず苦しんでいました。 むしろ問うべきはその後の人生です。 俺は学生時代にすべての興味関心や情熱を失いました。男子校でした。 そうすることで、自分を守った。そうでもしなきゃ、共学へ行った友人の 話とか聞いてしまったがために、理想と現実との壁に押しつぶされてしまうからだ。 かろうじて引きこもりや非行には走りませんでした。 その結果、大人になっても物事に対する共感能力が弱くなり、 人間関係が希薄になっていきました。 もちろん学生時代に遊びを通して学ぶ経験も少なく、 世界を広げることができなかった。 最終的には自分が元来どういう人間だったかすらわからなくなり、 自身の適性を見誤って肌に合わない仕事をして潰れた。 いま必死に失った自信や情熱を取り戻して、より良い人間関係を気づくために精神科の先生に相談したり、 地域のコミュニティに参加したりしている。 つまり、青春時代に何かに打ち込んだり、人とのつながりの中で新しい世界に触れたり、 その中で高揚感を得たり、 逆に心を痛めたり、それらが無意識のうちに経験となって将来を生きるヒントや糧になる。 つまり、青春時代という多感で物事を多く吸収できる時期に養われるべきものが養われないと、 大人になってからもその影響は顕著に表れることを俺は身をもって感じました。 卒業してもう10年になりますが、まだ苦しんでいます。僕は青春時代が悪い方に傾きましたが、 青春時代の経験がその後の人生を左右した方いますか?いい例、悪い例何でもいいです。

  • 学生時代に楽しんでない奴は不幸か?

    閲覧ありがとうございます。 私はもうそろそろ卒業する学生、男です。 私の持論となりますが聞いてください。そして、賛否なんでもいいので意見を頂けるとありがたいです。 気休めなどはいりません。現実を教えていただきたいです。 本題ですが、質問したいことは 「学生時代に楽しめない奴は社会にでても苦しみ、不幸となるか」についてです。 言い換えれば「学生時代である程度の人生が定まるか」です。 私の意見としては 学生時代に楽しめなかった奴は、人生の半分程の楽しみを味わえず、社会に出ても楽しめないと思います。 理由は学生時代にはイロイロな経験、友達、進路など、その後の人生を左右する人達に出会うからです。楽しめたとは、そういう人達と笑いながら過ごし、充実した日々を送ると捉えてください。逆に楽しめなかったとは、そういう人達と出会わず(人生を悪い方に左右されたり、関係が続かないを含む)、毎日を嫌々過ごしているとします。 楽しめなかった人間が社会にでて頑張っても、結局うまくいかず学生時代同様、何も生み出さない虚無で楽しめない生活となります。 学生時代に笑って過ごした奴らは、困難になっても周りから助けてもらい幸福になります。 一方で、楽しめなかった奴らは、孤独に黙々と困難に立ち向かいますがいつかは挫折し、不幸になります。 極論であり、多少のネガティブ思考、青春コンプレックスの私の偏屈となりますが、皆様はどのように思われますか?

  • 学生時代に恋愛経験がないと損?

    27歳会社員の男です。 通勤中や街に出ると、高校生のカップルをよく見かけます。 見るたびに羨ましいとか、自分はそんな経験なかったなーと、ちょっと寂しくなります。 セーラー服の女の子とデートとか、エッチは学生時代のみにしか経験出来ないと思います。 要は、青春というものを今まで感じたことがないといった感じです。 やはり学生時代に恋愛をした方が得、というか良い経験ですよね。 逆にない方は損、というか二度と味わえない経験を逃したといった感じではないでしょうか。 まあもちろん個々の恋愛に良し悪しはあるでしょうが。。 過去を振り返ったり比較しても仕方ないですが、悔やまれます。 未だに恋愛経験一つないので学生時代にしたかったなんておこがましいでしょうが。 下らない質問かもしれませんがw 皆さんはどう思われますか?

  • 学生時代に恋愛経験なし

    生まれつきの身体的なコンプレックスがあったせいで学生時代恋愛経験なしの22歳です。手術してコンプレックスは解消できたのですが時すでに遅しではという思いです。学生時代恋愛経験ないのは人生の負け組でしょうか?社会人になると出会いも制約され学生時代のように純愛のようなものは出来ないのでは、、という思いです。結婚できるかもとても不安です。

  • 学生時代より社会人の方が楽しい

    学生時代より社会人になってならの方が人生 生活 楽しい人いますか? 私は高校 大学 専門学校より 大人になってから 社会人になってからの方が 人生楽しいです なぜこの質問をしたか? 先日、バイトの人が大学めちゃつまんない辞めたいって話してたのを聞いて 内心 ああ私も若い頃 学生の時 毎日つまらなかった 私と同じ人だど思ったから 私の場合 社会人になったら生活楽しくなりました 皆様はどうですか? 色んな人 居ますよね 学生時代の方が楽しかった人 イマイチだった人 ご意見よろしくお願いします

  • 学生時代の友人の結婚でさびしく感じるのですが

    学生時代の友人(男・30歳)が結婚します。私も男です。 学生時代に知り合ったこともあり、青春を一緒に過ごしたのですが、そのこともあり、彼の結婚になにやらさびしい感じがします。 社会人としてそれなりに認められるような年になり、互い共に遊ぶような機会は減りましたが、昔を懐かしみ、青春時代の完結のようなものを感じているのかもしれません。 皆さんの経験上、そういう風に感じたりすることはありませんでしたか?

  • 学生時代は長くおいしくすごすものですか?

    学生時代には社会人になってからできない多くの経験や、利用できる制度があります。私は今学生ですが、正直この身分はかなりおいしいとおもいます。 そこで質問なのですが、その時間をどうすごすかは人によって任せるとして、学生時代はなるたけ長く取ったほうがその後の人生から振り返ってよろしいと思うでしょうか?それとも、単なる時間の無駄だと思いますか? 長く取るというのはたとえば留年する、留学する、院進学する・・・などだと思います。 ちなみに欧米では日本よりも制度的に学生時代を長く取る国が多いらしいですね。

  • 学生の青春に携われる仕事とは。

    学生の青春に携われる仕事とは。 就活をしてます。 将来何に携わりたいか考えた時、 学生の青春に何らかの形で携わりたいと思いました。 自分が一番輝いていたのは、部活に打ち込み、勉強も頑張り、恋もし、全力で突っ走ってた中高の学生時代でした。 この多感な時期、日本の若者全員に青春をエンジョイしてほしい、その応援に繋がる仕事に携われたら幸せだろうなと考えました。 教職はとっていません、文系です。 どんな職種企業がかんがえられますか?

  • 学生時代の恋愛が一番幸せなのですよね?

    初めまして。25歳男です。 大学は2年前に卒業して定職を辞めてずっとなりたかった役者になりたく演劇の勉強中です。 恥ずかしながらこの歳で恋愛未経験です。 それが原因で、毎日が恋愛未経験というコンプレックスによって辛い日々を送るハメになっています。 最近よく思うのは、学生時代に恋愛を逃したのはかなりの痛手なのではないかということです。 学生時代は、金銭面などで周りとほぼ差がなく、平等な世界です。 なんというか、学生時代の恋愛というのは、ひたすら純粋だと思うのです。 金がないから学校の近所のカフェでおしゃべりをし、学校が終わったら一緒に帰り、一人暮らしの彼女の家に泊まりに行く。 時間が有り余っていて、ひたすらのめり込む事が出来る恋愛。 お互いが好きという気持ちだけで成立する恋愛。 こんな楽しいこと、学生時代にしかできませんよね? でも、私にはもう二度とそのような楽しい日々は帰ってこない。 そう考えると、辛くて辛くて仕方がないです。 そこで質問なのですが、やはり学生時代の恋愛を逃したのはかなりのマイナスで、人生の何割かを損している事なのでしょうか? 学生時代に恋愛経験が無いと不幸ですか?惨めですか? この先金で異性のご機嫌取りをするだけの大人の恋愛(失笑)で妥協するしかないのですか? 金の切れ目が縁の切れ目と言う仲しか作れないのですか? この先はATMや奴隷のように徹するしか選択肢がないのですか? 実際に学生時代に恋愛を逃した人、恋愛していた人に聞きたいです。 尚、自慢話やマウンティングはいりません。 よろしくお願いします。

  • 学生時代の恋愛は諦めるしかないか

    学生時代の恋愛は諦めるしかないか こんばんは、彼女いない歴=年齢の大学生です。 今まで彼女欲しいなあと思ってきて、好きな子も出来ましたが、フラれたり、相手に彼氏が出来ていて告白出来ずに終わったり、気になること接点がなくてどうしようもなかったり、いろいろありましたが、結局彼女は出来ませんでした。 私は今大学3年で、もうそろそろ自分の将来について真剣に考えないといけないなと思っています。そんなときに今までの自分が「彼女がほしい」ばかり言っていたことについて、俯瞰してみると愚かにも思えてきましたが、やはりその気持ちを否定する気はなく、彼女は欲しいです。恋愛を楽しみたいですね。それは切なる願いです。 今は皆さんご存じのように、就職も超氷河期ですね。現役で大学に受かった友達や自分の先輩たちでまだ内定をもらっていない4年生たちも身近にいますし、これは本格的に就活に取り組まないと就職できないかもしれないと言う危惧感を持っています。 また、私は第一志望は民間ではなく公務員なので、公務員試験に向けてWスクールも始まり、これからは相当忙しいです。もう遊ぶ暇もあまりありません。元より公務員試験本命で企業は併願するつもりなので結構大変ですね。 こんな状況なので彼女欲しいとか恋愛したいとかそういうことばっかり言ってられなくなりましたが、やっぱり心残りですね。 友達は彼氏彼女がいて恋愛を楽しんでいるし、要領のいい友達は、恋愛も楽しみ、勉強もしっかりやり、バイトもやって、さらには一流企業の内定を勝ち取っています。 そういうのを考えると、やっぱり羨ましく思います。私とは住む世界が違うようです。 以上のことを踏まえたうえで、もう学生時代に彼女を作って恋愛を謳歌することは諦めたほうがいいのでしょうか? また、今恋愛を諦めて将来的に恋愛出来る時期が来るのでしょうか? ただでさえ恋愛経験がないため、場数を踏まないとなかなか彼女もできないと思いますし、そんな状況でこの時期恋愛が出来なかったら、ひょっとしたらもう一生恋愛出来ないかもしれませんね・・・・ そんな人生、何が面白いんでしょうかね? 青春時代なんて何もない、灰色の大学時代ですね。人生のうち1回しかない貴重な大学時代を棒に振ってしまった、そんな人生にいったいどんな価値があるのでしょうか? 正直、どうしようもなくて参ってます。