• ベストアンサー

ウインドウズアップデート

teo98の回答

  • teo98
  • ベストアンサー率23% (70/303)
回答No.3

No2の方のコメントのように、下記Webによると、新しいWindowsUpdateが間に合わなかったとか。

参考URL:
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20062630,00.htm
asuty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウインドウズXPアップデートとは

    ウインドウズのアップデート一週間に一度くらいで行われるようにしていますが、これはした方がいいのでしょうか?それとも別に行わなくても大丈夫なのでしょうか?ずっと行ってると容量もたまってくるような気もしますが?。メディアプレーヤー10に更新しましたが、すぐ固まったりするので、前のプレーヤーに戻しました。皆さんはアップデートはどのようになさっていますか?

  • ウィンドウズアップデートが出来なくなった

    ウィンドウズアップデートが出来なくなったことに関連して。色々やってもダメでようやく「IE8-WindowsXP-KB2879017-x86-JPN」を更新するとできるという情報を得て実行してみたら正常に戻りました。以前はウィンドウズアップデートのページの画面の右側の更新に関連した表示の下のニュースの項目が表れてからでないとアップデートの項目が出てこなかったのですが、上記のを入れたらそれが表示されないままでもアップデートできるようになりました。 なぜ今回のことが起こったのでしょうか。これは脆弱性をついた悪意ある者の仕業なのでしょうか。それともマイクロソフトの不手際だったのでしょうか。

  • ウインドウズアップデートが出来ません。

    ビスタで ウインドウズアップデートに 更新項目があったので アップデートしようと実行を 選択したんですが インストールに失敗してしまいます。 エラーコード「8007000B]と出ます。  マイクロソフトのヘルプを見て調べたのですが ビスタでは関係の無いエラーみたいです。 重要な更新があっても アップデート出来ないので 不安です。 しかし アウトルック2007の アップデートは 出来ています。どうしたら アップデート出来るんでしょう? どなたか 対策を 教えてください。  

  • ウィンドウズ・アップデートに繋がらない

    NEC、VC3001D、ウィンドウズXP、SP-1使用。フレッツADSL、フレッツゲートロック使用。5日前にウィンドウズアップデートで更新プログラムを30インストールしようとして、うまくいかず、キャンセル。以後、ウィンドウズアップデートにのみ接続できず。再起動、ディスクチェック、システムの復元等をしましたが、駄目。パソコンオンチなので、よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウズアップデート?

    めっちゃ初歩的な質問で失礼します。 xp home editionです。 前はタスクバーにたしか「ウィンドウズアップデート」のアイコンが あったと思うのですが、なくなってしまいました。 時々「現在の自動更新を継続中」みたいなメッセージがでてましたが。 そもそもどういう機能だったんでしょ? IEとかメディアプレーヤーの更新版を検索したりとかですか? 元に戻すにはどうしたらいいでしょうか? コントロールパネル→システムのプロパティ→自動更新 で 「更新を自動的にダウンロードしてインストールの準備ができたら通知する」 にチェックが入ってますが、これとは違いますか? 全然わかりません・・・ よろしくお願いします

  • ウインドウズアップデート(ドライバの更新)

    ウインドウズアップデートを実行したところドライバの更新という項目が一個見つかりました。そのドライバの更新という内容を見たところ何やら英語で書かれていて内容はいまいち分からないのですが2002という年度らしきものが書かれていました。一応インストールしてアップデートは無事終了したのですがその2002というのが気になります。今は2004年なので二年前の年度が出てきたのが気になります。 Advanced Micro Devices processor software update released on December 17 2002. 上記がその内容です。 どういう内容のアップデートなんでしょうか?

  • ウィンドウズアップデートが出来ません!

    ウィンドウズビスタを使用しています。ウィンドウズアップデートをするでのすが、1つだけ出来ない項目があります。何回しても駄目です。 SQL Server 2005 Service Pack 2 のセキュリティ更新プログラム (KB948109) っていうプログラムです。ちなみに、セキュリティソフトでノートン360のバージョン2をインストールしています。

  • ウインドウズのアップデートができない

    現在NECのパソコンを使っていますが最近リカバリーをしてしまいウインドウズ8.1を使っていたのがウインドウズ8に戻ってしまいました。そこで8.1へアップデートしようと思いWindowsupdateで更新プログラムのアップデートを試みましたがウィンドウズの構成画面で取得に失敗しました元の状態に戻していますというような画面が表示されてアップデートができません。以前HDBackup革命Ver12というソフトでWindows8.1にアップデートしてから外付けHDDにバックアップしたのでパソコン本体もウインドウズ8.1へアップデートしてからでないと復元できないと思いますがどのようにしたらウインドウズ8.1にアップデートできますかよろしくお願いします。

  • ウインドウズのアップデートができない

    ウインドウズ 7 を 使用しています。パソコンをリカバリーをしたので、ウインドウズのアップデートを起動しました(20項目ぐらいは、アップデートができました)が、その後添付画像のように赤いワッペンマークが表示され、左側の赤い帯が(通常はグリーンだと思います)その下の、更新プログラムの最終確認日時、更新プログラムのインストール日時の表示がありません。(通常は表示されたと思います)。この状態で更新プログラムの確認をクリックし、1時間、2時間しても確認は終わりません、またセキュルテイソフトを無効にしても同じです。解決は、リカバリーしかないのでしょうか

  • ウインドウズアップデートが出来ない。

    ウインドウズアップデートをしようとすると、問題が発生したため、update,exeを終了します。の警告が出ます。以前は、送信しないをクルックすれば消えたのですが、今回は、いつまでも消えません。いろんな所をクリックしている間に消えます、どう対処したらいいか教えてください。