• ベストアンサー

長野に別荘 を持つと大変でしょうか?

 お暇な方、ご返答ください。  信濃大町あたりに別荘というか、別宅を買うと大変なのでしょうか?  あの地域は、雪がかなり降ると思うので 家をノーメンテナンスで放置しておくと 雪で家がつぶれることがよくあるのでしょうか?  あと、排水や水道が凍結するとか。。 よろしくです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.3

大町ですと、雪が積もっても1m位なので屋根の勾配が(1:1)45度有る物件でしたら大丈夫でしょう。 (1階の窓には雨戸等が有る事) 水道は水抜きが有るか、追加で設置する。 ※冬場に使うのでしたら水道管にヒーターを捲く 排水は近くのホームセンターで住宅用の不凍液が売ってますので トイレ(水洗の場合)、風呂、流し台、洗面台等の排水に流しておく。 以上で大丈夫でしょう。 ただ、庭の管理はしっかりしましょう。トラブルの元です。 また、別荘地は管理費、住宅地は町会費が年間、何万円~何十万円掛りますので確認してください。 参考まで

その他の回答 (2)

noname#158184
noname#158184
回答No.2

長野ではないですが・・余裕がないと大変です、維持費がかかります。 >あと、排水や水道が凍結するとか。。 10月あたりになると管理会社から「今年はいつまで利用されますか?」と連絡が入ります。 大体11月の中旬になると水道をしめます。 11月下旬~3月あたりまではしめたままなので別荘には行けません。 何かあれば管理会社が連絡くれます。 年に1~3回程しか行かないので行く前には必ず庭の手入れと家の中の掃除を業者に頼んでやってもらってます。

回答No.1

人が住まない住宅は傷みが早いです。 季節による不具合よりも、日頃の維持が大切です。 その為に別荘管理人が必要になります。 年間を通しての維持を考えてください。

関連するQ&A

  • 別荘管理費の一方的な値上げ

    別荘の管理費のことでご相談があります。 私の所有している別荘は地域の別荘所有者で構成する自治会や管理組合のようなものがなく、個別に管理業者と契約しています。 管理費に水道料金を含んでおり、これまで月額1万円でした。 ところが、最近別荘で売買された家があり、新しい所有者が管理業者と管理契約を締結する際に、いきなり管理業者が1万円から2万5千円に改定すると通告してきました。金額もやたらと高額ですが、売買した売主も知らず仲介業者も知らずに売買が完了していたためにトラブルになっています。 別荘購入者は支払わないと水道を止めると脅かされ、泣く泣く支払ったようですが、さすがに今後は法的措置も考えているようです。 そもそも、こんな一方的な金額改定が問題だと思いますが、これに対してどういった手段を取ればいいのでしょうか?裁判所の調停などがいいように思うのですが、いい策がありましたら教えてください。 あと、本来は自治会や管理組合を結成して、団体で交渉するものですよね? 宜しくお願いします。

  • 別荘を持った時の光熱水費について

    現在、親名義の家に一人で住んでいます。固定資産税は別居している親が払っていますが、それ以外の光熱水費等は自分で払っています。 一応、一戸建てですが狭いので、近いうちにもう少し地方(千葉・茨城あたり)に庭のある中古の家を買おうと考えています。将来はそちらへ完全に移住するつもりです。 その場合、今の家もすぐ処分できないため、当面二重生活になるかと思いますが、次の点についてお聞きします。  (1) 住民票は現在住んでる市にそのまま置くつもりですが、その場合別荘のほうの扱いはどうなりますか?固定資産税がかかるのはわかりますが、住民税も別荘のある市町村にも払う必要がありますか?  (2) 電話は携帯があるので、別荘には入れない予定ですが、電気・ガス・水道は必要ですから当然契約することになります。最初は、週末くらいしか行かないと思いますが、使わなくても基本料金はかかるので、大体いくらくらいと考えておけば良いでしょうか?(もちろん、使う量で変わるので一概には言えないけど、目安は毎週末2日程度暮らす感じでしょうか)  (3) 上記以外でかかる固定費はなにかあるでしょうか?   以上、よろしくお願いいたします。

  • ■海の別荘<土地だけで買ったのに、いつのまにか課税されていた件>

    ■海の別荘<土地だけで買ったのに、いつのまにか課税されていた件> ■イタコの別宅<不法占拠された家屋に住みつく老女> メインは「海の別荘」ですが、2件の相談です。 <<< 海の>別荘 >>> 茨城県の海の見える【砂地(50m先はもう海です)】の真上に、むか~あし建築最中の モデルハウスが建っていて、業者が [土台だけ今あるけど、売れないのでタダでモデルハウスをくれる] といったため、 父が「では土地代だけ払う」ということになり、 ■土地をいくつか、【30数年まえに100万円で購入した】のですが 今年たまたま資産CHECKしたところ、毎年 税金が2万円ちかくとられていたことが判明しました。 届出のときは土地だけだったらしいが、いつの間にか【家に】税金がかかっており、 ■毎年2万円とられていたのなら、 家?は、650万円で購入した という扱いになってしまっているのです。 ※【30数年まえに100万円で購入した 土地】です。  ※現在でも土地は、10坪あったって、100万円しません。坪5~6万円相場。  ※別荘は土地つきで、現在でも100万円前後で売っています。  ※そんな周囲の不動産の状況なのに、うちは「坪、65万円の評価価格」となって、税金をとられています。  ※海岸線、砂地の真上にたってるモデルハウスのため、課税対象とはならない? くわしく聞いたところ、当時、土台はあったけど家はたってなかったので【土地だけ】で購入したところ、 すぐに役所の者がきて、登記させたようです。 ★家がたってなかったのに★ 建ってもいなかった家に対して調査もしてないのに 評価価格65万円がいつのまにかついていて、 役所のものがいうには「標準価格でやった」というのです。 また、20%の課税が必らずかかる、というのですが、いまだに100万円の価値がついている、とのことです。 不振におもった父は、 誰がきめて、 誰が「家を」登記したか、 課税した基本となるもの、台帳?など をすべて教えろ、と役所の担当者に詰めているところです。 --------------------------------------- 課税する家がある というのなら、 家がなくなるまではかならず書類がのこっているはずだ、というと、 もう残ってません、と返答がきたそうです。 --------------------------------------- ほんとに書類はのこっていないのでしょうか? また、すでに当時の担当者はいなくなっているので、 何に対して課税したのか「わからない」という返答ってありえるのでしょうか? 税金を不正にとられている、としたら、 どのような手続きをすればよいのか、アドバイスをよろしくおねがいします。 --------------------------------------- <<< イタコの別宅 >>> ちなみに、イタコではもう1軒は 別の家が不法侵入されていて、 いまだに 見通したってません。こちらもアドバイスいただければとおもいます。 不法占拠された家屋に住みつく老女の処遇と、家の売買について - 教えて!goo →→→■http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4284172.html  

  • 長野県信濃町(黒姫)について教えて下さい。

    長野県信濃町(黒姫)について教えて下さい。 このあたりの中古の家で検討したい物件があるのですが、 私は埼玉在住で土地勘がありません。 雪の量はやはりかなり多いのでしょうか? 雪の時期でも、普通に生活できるのでしょうか? よく、水道が凍ると言いますが 水道が凍った場合、地元の方たちは、 どのように生活しているのでしょうか? また、仕事などはありますか? 現在、夫が失業しています。 (事務職でした) どうせなら、ここに越して、近辺で 就職できればと思いますが・… 土地の雰囲気・生活環境など よろしかったら、教えて下さい。

  • 水道料金高額請求

    別荘利用している家の水道料金について。 別荘管理事務所から水道代が25万円になるとの連絡がありました。 山間部にある建物のため冬の間は利用せず、今年は忙しかったため7月に入って今年初めて利用しました。たまたま給湯器のお湯の出が悪かったので、素人ながらあちこちいじってみたところ、よくわからずに冬場の凍結防止の不凍栓というものを開けてしまったことが原因で約3週間水が出っぱなしになっていたそうです。この水は家の中には出てこないので全く気が付きませんでした。 その後、月1回管理事務所が不在の状態の別荘を管理確認に来たところ水道メーターが回っていると気が付き確認したところそのような理由が判明しました。 管理事務所の話では水道管からの水漏れとかではなく自ら栓を開けたことによるものなので減免も難しいと思うと言われました。 25万円と高額なためとても困っています。何か対処の方法がありましたらお知恵を貸していただきたいのですがよろしくお願いします。

  • 水道蛇口からの漏れ!

     水道の栓をゆるめにしめたり、または、中のパッキンが悪くなったかで、ポタポタと水がもれたりして、 いるのを、放置していると1日にどのくらいの料金になるのでしょうか? 私は一度水道検針の人から何処か水がもれていると指摘されてからは、常にしっかりしめるようにしていますが・・・ 先日テレビを見ていると北海道の食堂でしたが、何個か水道があり一番手前の蛇口から ポトポト水が落ちていました。 寒い地方ですので、凍結予防のためだとも考えられますが、、忙しそうで修理するより、 少しくらいの漏れなど、たいしたものではないと思って放置しているのか 単なる締めるのがゆるかったかは、他人のことですからわかりませんが、 そのような状態でも長期になると水道代といってもかかると思い ますので、 1日あたりの料金を教えていただけませんか? 私は公園などでもそのような状態を見つけると気になりしっかり蛇口をしめてしまいます  細かいことですので、気にしなくてもいいくらいなのか1度確認しておきたいと思いましたので、 お分かりでしたら、教えてください。

  • 汚水排水管をよけてと言われました…

    私の地域は下水がない為、溝(小さい川みたいな所)に汚水を流している状態です。 家は築25年で、その当時Aさんの父とうちの父で話をし、了解を得た上で、 Aさんの畑の下を私の家の排水管が通っています。 (その畑に家が建ったときを想定してその畑もうちの排水管に接続できるようになってます) そしてAさんの祖父は他界して、息子(Aさん)が畑を相続しています。 Aさんは畑にうちの排水管が通っているのを知っていて相続してます。 今になって倉庫を建てるから排水管をよけてくれとAさんに言われました。 それも倉庫が建つのは排水管の上ではありません。 こちらにしてみれば、知っていたのに今さら言われてもと思います。 排水管の上に建つ訳でもないので、 よけていいから勝手にそちらがよけてくださいと言いたいです。 (1)こういう場合はうちが排水管をよけなければいけないのでしょうか? (2)よけなければいけないとすれば道路に排水管を通さないといけません。こちらが全額払わなければいけないのでしょうか? (3)まだ調べていませんが、下水道が計画されていれば下水道が来るまで延期はできるでしょうか? こっちは1円も払いたくはありません。 とても困っています。教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金持ちの豪邸

     芸能人の金持ちの豪邸拝見なんてのが度々やってますが、同じ人間なのにすごいなぁといつも思います  私はいい大人なのに、実家の自分の部屋4畳半を管理するのも正直面倒で、一生この生活を維持していきたいので、家庭ももちたくないですし、自分で家を建てようなんて欲求もありません  自宅+別荘を持っているケースも金持ちになるとよくありますが、部屋の中の整理整頓をするだけでも結構重労働なはずですが、それらは他人に(お手伝いさん)とかを雇っているんでしょうか?  正直、家がでかい+別宅もあるなんて話になると余暇を楽しむ暇もなく、整理整頓に追われる生活になるように思えるんですが

  • 洗濯機排水溝の臭い(おわん型のトラップあり)

    最近マンションの最上階に引っ越しましたが、洗濯機排水溝の臭いがひどいです。 床下におわんをひっくり返したような形のトラップはあるのですが… 管理人に伝えても取り合ってもらえず(正直いい加減な管理人です)、 水道工事業者に聞いてみると、 「他の家で下水を使うと、水が引っ張られ、トラップの中の水がなくなって、トラップの機能を失い、臭いを発する事もある」 と言われました。 こういう場合、どうすればよろしいのでしょうか。 排水ホースと排水溝の隙間を埋めるために、ガムテープやパテなどを使うしかないのでしょうか。 返答お待ちしております。

  • 水抜き栓が無い場合の凍結防止対策

    数ヶ月前に引っ越してきたのですが、古いアパートで水道の水抜き栓がありません。 また、宅内水道管に熱線ヒーターなどの凍結防止対策がされているかどうかわかりません。 地域的には、雪は降りますが積のは年に数日程度で、冬期の最低気温の平均が-4度程度、ー10度程度になる日が1~2月に数日あります。 そんな場合どう対処したら良いのでしょうか? ちなみにトイレは水洗です。給湯は熱線ヒータ-付きの屋外ガス給湯。 居住階は1階です。水道屋曰く、去年2階の空き部屋の管が破裂したといっており、人が済んでいればおそらく大丈夫との話をしていましたが、気温を確認すると凍結しそうなんですよね… 一応、大家さんか不動産屋に対応を確認して、行政の水道部署にも確認してみようかとは思っていますが… 何かアドバイス頂けるかたがいらっしゃいましたらお知らせください。