• ベストアンサー

PrtScrキーを使わずにハードコピー出来ますか?

jiijinojiijiの回答

回答No.4

では、正攻法で行きましょう。 スタートボタン → すべてのプログラム → アクセサリ → コンピュータの簡単操作 → スクリーンキーボード これで画面にキーボードが表示されるはずです。 スクリーンキーボードのPrtScrキー付近だけが見えるように、画面の隅に移動させます。 スクリーンキーボードのPrtScrキーを押せばOKです。 コピーした画像にはスクリーンキーボードもみえてしまいますが、トリミングして使うとかしてください。 アクティブなウインドウだけコピーしたい場合は、通常通りハードウエアであるキーボードのAltキーを押しながら、スクリーンキーボードのPrtScrキーを押せばいいです。

hachio_kun
質問者

お礼

この様な方法が有ったのですねキーボードの調子が悪い様なのでこの方法は助かります、有難うございました。

関連するQ&A

  • ログオン画面のハードコピーについて

    ユーザ向けのマニュアルを作成するために、各種画面のハードコピーを取っています。(使用しているOSはWin2Kです。) パスワード変更の手順を記述するために、「Ctrl」+「ALT」+「DEL」を押下してでてくる画面をキャプチャーしたいのですが、「PrtScr」キーの押下では対応できないようです。 良い方法があったら教えてください。

  • VISTABUISNESのoffice2007でハードコピーの方法

    VISTABUISNESのoffice2007でハードコピーの方法をお願いいたします。WINXPのOFFICE200Oでは画面のハードコピーをALTとPRTSCRキーでいたしておりました。今回新機種でのハードコピしながらマニュアル作りができません

  • printscreenキーについて

    デスクトップの印刷でprintscreenキーは何処にあるのでしょうか。 ノートのprtscrとは何ですか?

  • TK-FBP102BKのPrtScrキー

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== タブレットPC・Windows10 ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-FBP102BK ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 納品後から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== Windowsアプリ・Winshotでデスクトップ画面を印刷する為、 WinshotのホットキーにPrtScrキーを割り当てている。 PrtScrキーを押しても反応なし。 (fnキー + PrtScrキー : 反応なし) (Windowsキー + PrtScrキー : 反応なし) ご教示ください。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 画面のハードコピーのやり方を教えてもらえませんか?

     今画面に表示されている。内容をプリンターに印刷したいのですが、 ファイルから印刷コマンドを使わずに、画面の内容だけを印刷したいのですが? よろしくお願いします。

  • パソコンのハードコピー

    初めまして、私はよくパソコンの画面コピーをするのですが、なんか変なキーを押してしまったのか 以前とは違う形になってしまって困っています。 操作手順としては、コピーしたい画面を画面コピーします→ペイントに切り替えて貼り付けます→コピーした画像が映されます→印刷します。 手順はなにも変わってないのですが、印刷するとすごく縮小されて印刷されて出てきます。 画面に映し出される大きさは普通なのに、それをコピーするとA4コピー紙に6分の1の大きさくらいに縮小されます。 印刷前にプレビューで確認すると、やはり縮小されています。 どうにかA4サイズいっぱいに拡大しようと試みますが、出来ません。 誰か直し方教えて下さい。

  • ハードコピー

     windowsXP & Vistaで、printscreenやfreesoftを使わずに キー操作でダイレクトに印刷する方法があったと思うのですが、 どなたかご存知ないでしょうか。

  • Prtscrキーについて。

    pcのキーボードにInsキーがあってそれと同じ場所に黄文字で書いてあるPrtscrキーを使いたいのですがこの黄文字で表記してあるやつはどうやったら使えるのでしょうか?ちなみに使っているのはxpです。アドバイスお願いします。

  • RealVNCについて

    RealVNCで閲覧しているPCの画面のコピーをとりたいのですが、 何かよい方法はないでしょうか? PrtScr等は駄目でした。 写真とかになると画質が落ちてしまうので。 もし方法があれば、教えてください(^ゞ^;)

  • ハードコピー

    パソコン上の画面そのままに、ハードコピーする方法を教えて下さい。画面上の、タイトルバー等もプリントしたい為。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。