• ベストアンサー

アイコン

お世話になります。 iTunes関係のファイルをいじっていたら、全部のアイコンがiTunesのアイコンに変わり、 クリックしたらすべてiTunesが立ち上がります。戻す方法をお教えください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkei
  • ベストアンサー率44% (55/123)
回答No.2

ご質問の状況は、デスクトップにあるショートカットアイコンを指しているのでなく もしやPCにある音楽ファイルに付くアイコンをの事だとすれば コントロールパネルから規定のプログラムの設定を変更すれば戻りますよ。 場所は  コントロールパネル>プログラム>既定のプログラム>既定のプログラムの設定 あとは、説明案内を参考に、使用プログラム毎のファイル形式を設定すればいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.1

先ほど全てがインターネットエクスプローラーの アイコンに変わった方の書き込みがあり 同じような現象ですが 一応 http://virusbuster.jp/onlinescan/ でウイルススキャンしてみてください ウイルスが出てきたら対処方法がウイルススキャンから 出されると思います もしウイルスでなければ ショートカットをつくり直すか 復元をしましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップのアイコン

    windows7home premium 4GB のパソコンですが ipodを接続してもiTunesに接続できなくなったので 色々調べていると、どこか変なところをいじってしまい デスクトップのアイコンが全てiTunesになってしまいました。 アイコンをクリックすると全てiTunesが開かれる状態です。 何を操作したのか全く分らない状態なのですが 直す方法とか出来れば教えて頂きたいです。

  • Windows7のアイコンについて

    Windows7の、アイコン表示がおかしいです。今すぐどうにかしたいです。 アイコンが、ゴミ箱以外全部、 白い紙の右上に、Windowsのマークのついたアイコンに変わっていて、 クリックすると、必ず Windows Media Center ってやつが開きます。 「コンピューターでテレビを楽しむための最適な方法です」 って、表示されて、どこを押しても同じです。 アイコンの上で、右クリックすると、ちゃんと元のプログラムの名前が出てくるのですが、 いざ左クリックすると、 Windows Media Center が、出てきます。 ほかのユーザーで開くと、私みたいな現象は起きてなくて、私のところだけです。 たぶん、データは消えてないと思うのですが、 このままだと、iTunesとか開けないし、 すんごい不便です。 心当たりがあるといえば、 ほかのユーザーで、ディスククリーンアップしようとして、フレッツウイルスクリア?をしたことです。 「プログラムから開く」を押すと、 「奨励されたプログラム」が、すべてWindows Media Center になります。 とにかく、Windows Media Center が、しつこいです(`Δ´) 回答お願いします!!!

  • アイコンが全部iTunesになりました。

    アイコンが全部iTunesになりました。 http://okwave.jp/qa/q5525099.htmlの質問と同じ状態なのですが、 NO.1さんの回答だと、アイコン右クリ→プログラムの変更がどれか解らず NO.2さん3さんの回答の、既定のプログラムもiTunesになってしまっていて 開くとiTunesが立ち上がってきます。 自分はアップデートをした後、こうなってしまいました。 音楽ファイル(CD等)を聞くときに、iTunesだとCDのデータを拾って来てくれるので 便利だと思って、関連ファイルを変更したのですが、 余計な所までチェックを入れてしまった結果だと思います。 インターネットブラウザを立ち上げながらアップデート作業をしていたので、 質問する事が出来たのですが、電源を落としてしまうと、全部 iTunesになっているので、今後、何も出来なくなると思います。 直し方と、今後、アップデートしてもこうならない方法を どなたかご教授頂けると幸いです!

  • 全部iTunesアイコンになって関連付けされました(困)

    iTunesを新しいPC(Windows7)で使っている時に誤ってiTunesを全てのアプリケーションに関連付け手しまったようで、(1)アイコンが全部iTunesになってしまうだけでなく(2)全てクリックするとiTunesが開いてしまいます。(Startからプログラムを選ぶとそれぞれのアプリケーションは動くのですが)何度もiTunesとQuickTimeをアンインストールした上でインストールしなおしましたが、解消されません。「レジストリ」というものを変更すればよいのでしょうか?どなたかヒントをいただけると大変助かります。よろしくお願い申し上げます。

  • アイコンが変わってしまいました。

    いつもお世話になっております。 僕は画像ファイルのアイコンを拡張子ごとに変えていたんですが、昨日JPGの画像ファイルとフリーソフトのビューアを関連付けしたところ(「右クリック→アプリケーションから開く」の方法)、アイコンが変わってしまいました。同じようにBMP画像も同じようにやってみるとやはりアイコンが変わってしまいました。 これは関連付けに当然についてくる現象なんでしょうか(でも音楽ファイルはそんなことにはなってないような・・)?それともこのフリーソフトだけなんでしょうか(画像ビューアLinar)?もとに戻せる方法などあるんでしょうか? 自分なりには調べてみたんですが、知識が無いため調べ方(検索のキーワード)からわからないという情けない状況です。ご存知の方がいらっしゃったらどうかよろしくお願いいたします。

  • アイコンをクリックしても開きません

    全くの初心者です。どうしたの?なぜ?と困っています。 使用パソコンなどは、windows-xp、NECノートパソコンLaVieCです。ソニーのデジカメの関係で、デスクトップにあるアイコンをクリックしても、いつものように開かなくなりました。(午後から急に)。 アイコンをよく見てみますと、いつもはない、ファイルが開いている表示が出ています。ファイルは全部手順通り閉じたはずで、全く心当たりはないのですが、開いているファイルを見つけて閉じれば・・・アイコンも動作してくれるのではないかと思いますが、考えられることを(やらねばならないことを)恐れ入りますがご教示をお願い致します。素人ですので説明を詳しくご考慮をお願いします。

  • アイコンが元に戻らない

    現在、htmlファイルのアイコンが未登録のアイコンになってしまっています。 (ダブルクリックしたら普通に開けます) 元のアイコンに戻そうといろいろ試しているのですが元に戻りません。 以下が試みた作業です。 フォルダオプション⇒ファイルの種類 で拡張子HTMLを見ると、やはり未登録のアイコン。 で、詳細設定のアイコンの変更で、元のアイコンを選んでOKを押しても、 元に戻りませんでした。 IconSet_XPというソフトでhtmlファイルを元のアイコンにして適用をクリックしても 元に戻りませんでした。 以前、アイコンを変えていたのですが今は全て元に戻しています。 その時の作業で何らかの影響が出てこのような状態になったと思うのですが、 元に戻す方法知っている方いらっしゃいますでしょうか。

  • フォルダ内の表示を、すべて「アイコン」にしたい

    Windows XP では、フォルダ内のファイルがやたらでかく表示されています。 はっきりいって、使い辛いのでこれをすべて「アイコン」の表示にしたいのです。 今まで、フォルダ内で右クリック→「表示(V)」→「アイコン(N)」といちいち指定しなければならず、面倒くさいのです。 どうにかして、設定一つで全部のフォルダの表示を「アイコン」にできないでしょうか。 知っていたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽ファイルのアイコンが変わってしまった

    普段mp3で保存した音楽をiTunesを使って聞いています。 WindowsMediaPlayerの更新をしたり、他の再生ソフトを色々と使っているうちにmp3ファイルのアイコンが普段のものからiTunesアイコン(音符とディスク)になってしまいました。 iTunesで再生するには支障ないのですが分かりにくいので元のシンプルなmp3ファイルアイコンに戻したいので方法を教えてください。 因みにWMPからmp3は再生しないようにチェックは外しました。

  • アイコン変更が出来なくなりました。

    お世話になります。 会社で利用しているパソコンのアイコンの変更が出来なくなりました。 つい最近までは簡単に出来たのですが、最近は「アイコンの変更」をクリックすると「…(フォルダ名)有効なWin32アプリケーションではありません。」といった表示が出てきます。全てのアイコンについてそのような表示になります。 知らず知らず何かソフトをダウンロードしてしまったのでしょうか。もしそうなら削除しなくてはならないと思います。でもどの影響でそうなったのかが分からないので、何も出来ないでいます。 直す方法を教えて頂きたく投稿致しました。どうぞよろしくお願い致します。

インストールできない
このQ&Aのポイント
  • 昨日買ったソフト宛名職人をWindows11にインストールできない。何回もダウンロードしたがダウンロード回数制限で登録後もダウンロードできず、インストールが進められていない。
  • ソフト宛名職人をWindows11にインストールする方法がわからない。何回もダウンロードしてもダウンロード回数制限でインストールができない。
  • ソフト宛名職人のインストールができない。何回もダウンロードしてもダウンロード回数制限に引っかかってインストールが進んでいない。
回答を見る