• ベストアンサー

ビンラディンはムジャヒディーンと対立?

ビンラディンは、タリバンの食客としてアフガニスタンに戻ってきました。 ということは、ビンラディンは昔の仲間をせん滅しようとした勢力に身を 寄せたということなんでしょうか。 タリバンは、軍閥化したムジャヒディーンと死闘を繰り広げており、ビンラディン はもともとソ連軍と戦うムジャヒディーンを支援するためにアフガンに来ました よね? なんだか、本を読んでも、ビンラディンをとりまく人たちの敵味方の関係がよく わかりません。ご存知の方教えてください。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、ムスリム情勢全般の前提知識が必要なのだが、それは割愛しておく とりあえず、ムジャヒドゥンという概念は、実は定義しにくい。 いわゆるムスリムのミリシアと考えるのが通俗的な意味としては通用するが、 厳格な意味としては、ムスリムの軍事性のある組織を指す傾向が強い したがって、タリバーンもムジャヒドゥンと解するのが妥当なのだが、タリバーンと固有名詞が一人歩きして、それに追随して、アフガン紛争時に活躍したムジャヒドゥンという概念が周知された経緯がある。 その経緯の過程で、タリバンとムジャヒドゥンが別物になっているようである 基本的にビン・ラーディンを取り巻く関係は流動的なものであって、それは当然である 彼はいわゆるムスリム原理主義者ではなく、単なる反米・反自由主義社会の思想の持ち主に過ぎないのであって、さしあたって、その目的と合致しえる暫定組織と紐帯するだけに過ぎない 要は敵味方という概念に縛られることなく、利害関係で常にリアリズムに所属する陣営を渡り歩くだけの才覚・度量・人望があったのである 典型的なムスリムのインテリである彼が、イスラム主義に傾斜するのは、1979年のムスリム政変全般を見れば致し方ない部分も多いだろう もっとも、サウディ家からパキスタンに放り出された経緯など思慮すれば、彼自身が自発的に敵味方を選別したのではなく、流れのようなものから行き着いたという経緯を指摘できるだろう とりあえず、注意するべきは、アフガニスタン情勢に関しては、戦国時代の群雄割拠であり、利害関係次第は簡単に軍閥の勢力情勢も変わりうることであって、敵味方という概念捉えることが煩雑であることである ましてや、アフガニスタンは国際政治の介入によって更に複雑化しているのであるから、専門書ですら事態の経緯が怪しいものもある(らしい)

kojiramone
質問者

お礼

ビンラディンが、反米・反自由主義思想の持ち主であり、リアリストのアプローチを持った人物、と解釈すると、スッキリしました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 概念がずれている  タリバンというのはキミの言う通りだとして、ムジャヒディーンは戦士という意味だったと思うが、これでは比較しようがないんじゃないのかな。つまりタリバンでありムジャヒディーンというのもいれば、タリバンではなくムジャヒディーンというのもいるはずだよね。  さらにああいった文明が及んでいない地域は部族単位で考え方や利害が全く違う場合がほとんど。  なので(タリバンかどうか)×(出身部族)×(ムジャヒディーの立場)だけの組み合わせがあることになる(まだ他に考えられる要素はたくさんある。)から、キミの設問自体が回答不能。  もう一つ、ああいった地域では敵味方というのは、日本の戦国時代と同じで、一族の利益になれば味方、ならなければ敵になるし、そもそも国民や国家というのがなきに等しい。  だから今のわれわれの立場から考えているうちは答えは出ない。

kojiramone
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

ムジャヒディーンのほとんどは、タリバンに吸収されています。 そもそもタリバンも、ムジャヒディーンのひとつです。 ソ連軍が撤退した後、ムジャヒディーン同士の勢力争いが全土で起こりました。 その時パキスタンでサウジアラビアの支援を受けた勢力が、アフガニスタンを統一しました。 それがタリバンです。 軍閥どうしの抗争に嫌気をさしていたアフガニスタン住民が、タリバンに同調したため、各地のムジャヒディーンを統合して、急速に勢力を増大しました。 しかし、ソ連系のイスラム勢力は、タリバンに従わず、抗争をつづけました。 アフガニスタン北部を支配していたため、北部同盟といいます。 北部同盟は、タジキスタンやウズベキスタンの支援を得ていました。 それ以外にも、イランの支援を受けていたハザラ人組織もありました。 アメリカのアフガン侵攻には、そえした反タリバン系のイスラム組織が大きく係わり、タリバン追放後のアフガニスタン政権は、それらの反タリバン系のイスラム武装組織が中心となっています。 しかし、北部同盟の中心となっているタジク人やウズベク人、さらにハザラ人を足しても、アフガニスタンの最大の民族パシュトゥン人に人口的に劣るため、多くのパシュトゥン人が、タリバン支持となってしまっているのです。

kojiramone
質問者

補足

さっそく有難うございました。 >そもそもタリバンも、ムジャヒディーンのひとつです。 いくつか本を読んだんですが、この点が全く理解できて いませんでした。もともとマドラサで勉強していた学生たち が延々と内戦を続ける元ムジャヒディーンの軍閥に嫌気がさして、 武器を持って決起した、という風に理解していました。すなわち、 どこの軍閥にも属したことのない学生たちがはじめて武器をとって 新たな武装勢力となった、という理解でした。 重ねてお聞きしますが、そういったタリバンが成立した経緯などが わかる本をご存知でしょうか? 恥ずかしながらアマヘド・ラシッド の「タリバン」は未読です。田中宇の「タリバン」と進藤雄介の 「タリバンの復活」は読みました。

関連するQ&A

  • タリバンを支援する国はどこですか?

    タリバンを支援する国はどこですか? ベトナム戦争の時は北ベトナム軍をソ連と中国が支援しました。 ソ連のアフガン進行時はアメリカが反ソ勢力を支援しました。 タリバンも9.11以前はパキスタンが支援していたと思いますが、今はしていないでしょう。 タリバンも他国の支援無しには戦えないと思うのですがどこが支援しているのでしょうか。

  • アフガニスタン戦争ほど解りにくい戦争はないのでは?

    10年前、タリバンはアフガニスタン全土制圧の一歩手前でバーミヤンの大仏を破壊したりしていましたが国際社会は無関心でした。 ところが9.11が発生しアルカイダ幹部をタリバンがかくまった為アメリカ軍が侵攻しました。 以下質問です。 1.タリバンを支援している国は何処ですか?  ベトコンはソ連、中国が、ソ連進行時のアフガンゲリラはアメリカが支援していました。タリバンを支援しているのは何処ですか?(パキスタン軍の一部が支援しているようですが) 2.アメリカがタリバン支援国を非難しないのは何故ですか? ベトナム戦争でも、ソ連進行時のアフガニスタン戦争でも支援国は相手国から猛烈に避難されました。でも今回アメリカは特定の国を非難していません。何故ですか?  

  • ウサマビンラディン殺害へのカルザイ大統領の反応は?

    形式的にはアフガン国籍(サウジ出身だが追放処分)、対ソ連との解放闘争では英雄だった彼の死。 また、直近では国内のゲリラ化したタリバン勢力と連携・支援している危険人物と見ていただろうが・・・ 関心の高いはずのアフガニスタンのカルザイ大統領からのメッセージやコメントが寡聞にして知りません。 ~質問~ 大歓迎なのか(対タリバン&国内治安)、複雑な心境(アメリカの支援への感謝の気持ちで建前:歓迎vs本音:報復テロが危惧され沈黙)なのでしょうか・・・ また、人種や部族で複雑な政情・住民意識だと思いますが、殺害当地のパキスタンの困惑と同じく、アフガンでもタリバン支持住民以外の一般国民の反応はどうなのでしょうか・・・

  • アフガンで盛り返すタリバン勢力?

    「盛り返すタリバン アフガン97%の地域で活発」 イスラム原理主義勢力タリバンが、アフガニスタン全土のうち97%の地域で活発な活動を展開していることが分かった。 地元住民はタリバンを支援し、パキスタン側のタリバンの応援もアフガンのタリバンを支えたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000042-san-int 米軍により一掃された思われていたタリバン勢力が盛り返してきてのはどうしてでしょうか? また地元住民はどうしてタリバンを支持するのでしょうか?

  • アフガンの人はタリバンを歓迎?

    アフガンから米軍が撤退し始めて徐々にタリバンが勢力を回復し、そしてまた混乱の度を強めていると聞きます。 で、先日も自爆テロがあって35人の命が犠牲になったようです。 また首都カブールのホテルでも銃撃戦が展開されたと報道されています。 これを聞いて素朴に感じたのが、アフガンの人は一体タリバンに対してどのように思っているのか? です。 (1) タリバンなんて最低のグループだ。 極端な考えしか持っておらず自国民を殺しても平気な奴らだ。 一刻も早くアフガンからタリバンの勢力を無くすべき。 そして米軍にはいつまでも駐留してほしい。 (2) 何だかんだ言っても米軍は敵。 それに比べるとタリバンは身内のような存在。 自爆テロで多少の犠牲は出るだろうが、早く元のタリバン政権を樹立すべき。 このどちらでしょうか? もし(1)なら、なぜあれほどタリバンの勢力がアフガン国内でj復活しようとしているのか? という疑問が出てきます。 なぜなら地元の人の支援が無ければ組織を大きくしたり活動を展開するのは無理だし、それに、そもそも当局に通報されて壊滅させられるはずです。 もし(2)なら米軍やその他の外国軍が撤退するのは大歓迎のはずです。 そして戦争前のタリバンによる恐怖政治を目指すはずです。 アフガンの人は本当にそれを望んでいるのでしょうか? 新聞では米軍にもっと駐留してほしいという声が紹介されているのですが ・・・ アフガンに関するニュースを見ていて、「よく分からないな」 と感じて仕方ありません。

  • 韓国軍はなぜアフガンにいるのですか?

    韓国軍はなぜアフガン(アフガニスタン)にいたのですか?(いるのですか) いつからいるのですか?何のためにいるのですか? その存在はタリバンにとっては邪魔者なのですか? わかる範囲で教えていただけると嬉しいです。

  • アフガン侵攻が行われたころの1979年、ウイグル自治区の独立組織が独立

    アフガン侵攻が行われたころの1979年、ウイグル自治区の独立組織が独立を宣言しソ連軍の支援、介入を求めたらソ連はどう動いていたでしょうか? 補足 なお、アフガン侵攻がまだ行われていない頃とさせて頂きます。

  • ヘリコプターの高度について

    ソ連のアフガニスタン侵攻に関する本で、『アフガニスタンは高度の高い山岳地帯 のため、ソ連軍のヘリは地面から十分な高さを保つことができず、アフガン兵の スティンガーミサイルの標的となった』、という説明がありました。 素人の私には、だったらミサイルが届かない高さまで高度を上げれば良かったの では? と思えてしまうのですが、これは空気の密度の関係で、定められた以上の 高度に達してしまうと、墜落してしまうという事情があったのでしょうか? 物理のカテゴリーでいいのかどうかわからないのですが、お分かりの方、よろしく お願いしたします。

  • アフガニスタンのタリバンを倒せ

    普通の国であれば、アフガンでタリバンに殺された 伊藤さんのカタキを打つため、アフガン政府にタリ バン掃討を要求し、自国軍の派兵協力も申し出るで しょう。 ところが日本では、派兵はおろか、給油協力すら、 中止すべきだという大政党がある。なぜ、民主党 は、伊藤さんの敵討ちに協力しないのですか?

  • 軍スナイパー、2,815m先仕留める!歴代最高記録

    オーストラリア軍スナイパー、2,815m先のタリバンを仕留める! 歴代最高記録 オーストラリア軍スナイパーがアフガンで最長距離の狙撃を成功 アフガニスタンで展開中のオーストラリア特殊部隊のメンバーが、12.7mm 口径対物狙撃銃 Barret M82A1 を使って、有功射程距離をはるかに越える 2,815m 射撃を成功、敵を射殺した。これは、2009年 に英陸軍 王室騎兵隊 (Household Cavalry) の狙撃手、Craig Harrison 軍曹が Accuracy International 製 L115A3 を使ってPKM 機関銃を操作するタリバン戦闘員ら 2名 を射殺した際の記録、2,475m を破るもので、戦地での長距離射撃の成功としては、歴代最高記録。 舞台となったのはアフガニスタン南部のヘルマンド州にあるタリバンの司令部。オーストラリア軍の 2名 のエリート・スナイパーがスコープを使って索敵、タリバン司令官を発見した。両スナイパーは、ほぼ同時にトリガーを引いたところ、大よそ 6秒後 にいずれかが放った内の 1発 が、見事に敵の体にヒットし殺害した。どちらのスナイパーが放ったものが敵を仕留めるに至ったかは定かではないものの、持ち合わせていたレーザー測距器では、2,815m を示していた、という。英軍の記録とは裏腹に、今回の記録について公式なプレスリリースは発行されていない。海外の軍事フォーラムを中心に「アフガニスタンという土地柄、空気が薄い高地で抵抗が少ないことが功を奏し、長距離射撃の成功事例に繋がっている」といった声が挙げられている。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845830264/ http://news.militaryblog.jp/e380107.html 2.8km先の人間を狙撃って、 撃ってから命中まで6秒って、 本当に狙えるんですか? まぐれじゃないんですか?