オンテックスによる塗装作業のトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 自宅が築10年になったので、屋根と壁の塗装をしようと思い、何社か見積もりをとりました。
  • オンテックスの飛び込み営業に頼んだが、作業が始まってから問題が発生しました。
  • 作業の品質に不満があり、料金の支払いについても悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

オンテックスによる塗装作業のトラブルについて

自宅が築10年になったので、屋根と壁の塗装をしようと思い、何社か見積もりをとりました。 信頼出来そうな業者さんが見つかったのですが、あいにく隣の県で遠方なため打ち合わせがなかなか進まず、困っていた時に、タイミング良くオンテックスの飛び込み営業が。 せっかくだから見積もりだけと思ってお願いしたところ、後日サンプル見本とか沢山持って説明に現れ、「業界NO.1で信頼できる」「作業者の技術が高いのが自慢」「社内研修で作業員の技術を常に高い位置に保っている」「安い塗装をすると取り返しがつかない」「高くても質のいいものを選んだほうが結局は得をする」等々の説明。 すぐ作業に取り掛かりますというのもこちらの条件とあったので、他社より倍近く高かったけど、"高くてもいいものを"と思いお願いしました。 ところが!作業が始まってみると毎日庭にゴミ(作業に使った袋やテープや段ボールの切れ端や)が落ちている。 植木はバギバギ遠慮なく折られている。 車一台で来るという約束だったのに連絡なしで二台で来るから、自宅の車は隣の市の知人宅に毎日移動せざるを得ない。 作業がない日も連絡ないので、必要ない日も車を移動せざるを得ない。 庭のソーラーライトが壊されている。 余りだと思って電話しても「すみません」とは言うものの、翌日もやっぱりゴミがあちこちに落ちている。 「今日で作業が終わりましたから確認しておいて下さい」の連絡があった時も、その後数日放置。 ・二階ベランダの物干しざおは庭の花壇の上に放置されて泥だらけのまま。 ・エアコンの室外機は思い切り斜めに動かされたまま。 ・雨どいには枯葉がつまったまま。 ・つなぎ目をテープできっちり止めていた雨どいを いったん外して作業して、その後単に二つをつなげただけでテープで止めていないので 雨が降ったら外れて大変な事に。 ・プロパンガスは地震等で倒れないようにチェーンで固定していたのに、そのチェーンが外れたまま。 ・植木には作業で使ったビニテや段ボールのカスが付いている。 : : 等々、信じられない位不愉快な状態でした。 電話しても、こちらに来た時に言っても何の効果もないので、会社のHPから問い合わせをすると、さすがにすぐに電話があり、「作業は終了しているので、これから最終確認と終了の印鑑をもらいに行かせてください」とのこと。 しかし、その日は記録的な大雨で雷も鳴っている状態。 そんな時に外回りの最終確認なんて出来ないでしょ!と思い、別の日を指定。 後日やってきて、口の中でゴニョゴニョと言い訳しながら「これに印鑑を下さい」と差し出された請求書。 見ると"支払い期限"がとっくに過ぎている! 支払い期限の過ぎている請求書なんて受け取れません。と言って書き直したものを持って来させたり。。。 本当に最初から最後までストレスフルの業者で、塗装自体の出来栄えがどうだったかは素人なので分らないのですが、こんな調子なのでとても不安に思っています。 期間も当初約束は2週間でしたが、1か月以上掛ってます。 お金を払いたくないから文句言ってると思われるのは心外なので、料金はすぐ振り込みましたが、こんな状態でも当初の契約金額を満額払わなくてはいけないものなのでしょうか。 他社見積もりより4割~5割は高い料金です。 料金に見合った質の良い作業をしてもらえれば何の不満もないのですが、ゴミを散らかす等の余りにも基本的なマナーが出来ていない業者に対して、とても憤りを感じています。 このような場合の対処方法をご教授いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seausu
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.2

ご質問の内容を読むと、 随分酷いお話ですね。 ご心中お察しします。 まず当初見積もりについては、 契約内容にもよるとは思いますが、 公益財団法人 住宅リフォーム・紛争処理支援センターが運営している 住まいるダイヤル http://www.chord.or.jp/index.php などにて無料相談もできますので、 ご相談されるとよいと思います。 塗装の品質についてご心配されていますが、 こちらの内容を読む限り、 監理が全くされて無いため、 私も品質が高そうだとは思えません。 これは経験則なのですが、 現場が汚い物件は仕上がりも悪いです。 ゴミをその辺に投げ捨てるのであれば、 何か失敗しても知らん振りしそうですよね。 建設業界では新築物件で無い限り、 ほとんどのお客さんが『一見さん』ですから、 旅の恥は掻き捨てとばかりに適当な仕事をしがちです。 しかしながらオンテックスという会社では、 『最長20年間の安心保証制度』 http://www.ontex.co.jp/personal/kodawari/index.html#kodawari02 をお持ちのようですから、 もうちょっとまともな仕事をしそうなものなのですが。。。 私が当事者であれば、 最終の支払いは止めて、 納得いくまで説明をさせます。 長いお付き合いになりそうなので、 お互いが十分に納得される方がよいと思います。 ご参考下さい。

hari002
質問者

お礼

seausuさん、ありがとうございます。 やはり最終支払いはしなかったほうがいいのですね。 期限がたった3日だったので、期限を過ぎるとこちらにも落ち度があるという事になってしまうかなと思い、早々に払ってしまいました。 どう考えても高いので、住まいるダイヤルに相談してみます。 このサイトの事は知らなかったです。 どうもありがとうございます。 私も【現場が汚い物件は仕上がりも悪いです。】に同感です。 塗装は素人が見ても分らないです。 特に塗りムラがあるようには見えないんですが、当初強調していた"自社製の特別な塗料"というのには疑問を感じています。 "最長20年間の安心保証制度 工事完了後「性能保証書」を発行いたします。" 「性能保証書」なんて・・・発行されませんでしたが。。。 この業者とはさっさと縁を切りたいですが、納得できないまま泣き寝入りも悔しいしと、複雑です。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

そもそも確認書にサインをすべきでないとは思います。 が、まだ工事終了日から日が浅いなら 別のリフォーム会社に見積もりを願うか 自分でおおよその作業時間を計算して 「〇〇月〇〇日 御社の作業ミスが原因とみられるトラブルが発生し  修理が必要となりました。  その他片付けや現状復帰がされていないところが発覚し  日常生活に支障をきたし危険があるとの事なので  その為の費用として〇〇円かかります。  御社は丁寧な作業とのお話でしたので大変遺憾ではありますが  発覚した以下の点についてご確認ください。 ・ ・ ・  なお発生した費用については  〇月〇日までにお支払いください。」 程度の内容証明郵便でしょうか。 支払えば良し。 支払わなければ簡易訴訟も可能でしょうが とりあえず話しには来ると思います。 工事が原因で起こったトラブルは たとえその時わからなくても工事会社に責任があります。 費用やマナーや工事日数には言及しづらいですので あくまで責任と現状復帰でお話をすべきかと思います。

hari002
質問者

お礼

ROKABAURAさん、ありがとうございます。 完了書のサインから支払い期限が3日しかなかったので、振込日数も考えて、取りあえずすぐ払ってしまいました。 納得がいかない場合はサインしてはいけないんですね。 今、冷静に考えれば"なるほど"と思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁塗装の作業工程

    こんにちは 外壁の塗装のことなのですが、 下塗り・中塗り・上塗りは、1日で出来るものなのでしょうか? もしくは、問題はないのでしょうか? また、雨戸・雨どい・玄関などの塗装もするのですが、 1日目足場設置 2日目洗浄 3日目外壁塗装(下塗り・中塗り・上塗り・軒天・玄関等) 4日目残りの細かい部分の塗装(雨戸など) 5日目足場解体 以上なのですが、作業工程としてはOKなのでしょうか? 職人さんは、3人です。 詳しい方、教えてください。 お願いします。

  • 屋根と破風板の塗装作業について

    我が家は5年位前に業者での塗装工事をしましたが、数年前から木製の破風板の塗装面が傷んできています。 屋根と破風板の塗装作業を、自分で挑戦しようと思っていますので、以下についてお教えください。 (1)屋根の塗装状況は上がってみないと分からないのですが、どの位の周期で塗装をすればよいのでしょうか。 (2)屋根を歩く際、瓦は谷部分を歩くと割れやすく山の部分を歩くと聞きます。  我が家はカラーベルトと思いますが、屋根を歩く際の注意点はありますか。  カラーベルトも割れたりするのでしょうか。 (3)屋根用のお勧め塗料を教えてください。 (4)家はツーバイフォーの2階建てで2階の雨どいまでの高さは6m位あります。  高所での作業での注意点を教えてください。 (5)作業は梯子で行う予定です、注意点を教えてください。  梯子は7mサイズを購入する予定です。

  • 屋根の塗装について

    屋根工事の見積もり項目の内容についてお伺いします。 1階天井から雨漏りがするため、業者に依頼して工事を行いました。 特に雨漏りの原因調査などはなかったのですが、一般的な工事内容なのか、外壁塗装や雨樋交換等の見積もりがなされていました。 その見積もりの中に「屋根瓦棒塗装」という項目があり、110平方メートル程度が見積もられていました。(何の調査していないのに、1桁目まで見積書に書いてあるのが不思議でしたが・・・) Q1.工事した家は瓦屋根なのですが、「屋根瓦棒」とは一体なんのことでしょうか? Q2.瓦屋根に「屋根瓦棒塗装」をすると、雨漏りが止まるものなのでしょうか? Q3.実際には工事後の豪雨で、今度は2階天井から雨漏りがしています。こんなことは初めてなのですが、工事の影響は考えられますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 外壁塗装 高いですか?

    外壁塗装をしようと見積もりを何社から出してもらっているのですが、一番内容が私が聞いた感じで良かった見積もりですが・・・ 下地防水剤スーパーポリマー160m2×1度手塗り、モルタル・ボード壁シリコン塗装160m2×2度手塗り、軒、天井、雨樋、濡縁塗装工事、コーキング補修工事、高圧洗浄、足場組み立て、養生、税込みで120万円と出ました。 保障は10年です。 下地防水剤のスーパーポリマーが凄いと営業の人があまりにも言うもんで、良く思えてしまうのかな?と・・・ スーパーポリマーでわない下地剤の業者さんは、これよりも安いです あまり下地剤を気にすることはないのでしょうか?  

  • 外壁塗装と屋根塗装でプロの方お教えくださいー

    築17年目(建坪30坪で一般的な木造2階建て)にして、なけなしの貯金で「外壁塗装」「屋根塗装」をするにあたり地場では知名度あるリフォーム屋さん。大手ホームセンターさん。大手住宅メーカーのリフォーム部門さんの3社見積もり実行。 なにぶん貧乏なためと、ぼったくられないようにと「本当に安くして、材料はある程度任せますが」と前置きしたうえで(屋根はスレート)(壁はトゲトゲがあるのでモルタルって言うのでしょうか・・・)今の外壁は手が当たれば痛いし出来れば、安い範囲で雨などで汚れも落ちやすい、触って痛くないのが良い と伝えた結果で見積もりが参りました。 【A社】水性セラミシリコン。雨樋2液ウレタン。屋根はヤネフレッシュSi 【B社】アクリル。雨樋ウレタン。屋根はアクリル。 【C社】ハイブリッドコートV(壁・屋根とも) ちなみに見積もり金額ではCが一番高く、次にA、最安値はBです。 各社現場見に来てくれたうででの見積もりですが、見積もり上の面積が違うこと・足場代も違うこと。ベランダ2箇所の防水塗装金額も違っています。ちなみにCはビ○ホームさん、多分オリジナル塗料かも・・・。 (もちろん、各社見積もり金額に違いがあるのは理解出来ますが)面積が大きく違う(片や130m2で片や170m2など)ので少し不安です。 素人から勘ぐると、特に大きい方は、単価はある程度安い雰囲気にして面積で誤魔化して、 少ない方は、後で追加料金を言ってくるのでは、と思ったりします。 まずご教授願いたい点は、この面積は現場に全社来て職人さんが測っていった結果なので後で追加料金は掛からないかと言う点(もちろん業者さんには後ほど確認しますが業界としてどうかと言う知識をつけておきたいため) あと、上記の材料は(安いなりにしょうがないとは思いますが)ある程度今の時代では もう少し予算を出してでも、この辺りの耐久性の塗料にした方がいいよ、とか上記のこれはダメですよ とかお教え頂けますと下知識として武装しておきたいと思っています。 また、屋根塗装・外壁塗装において、業者さんに この点は確認しておいた方が良い点などもアドバイス頂戴出来ますと幸せですー 我が家にとっては高い高い出費なので~~~ 保証なども通常はどんな感じなのでしょうか~~

  • 当日の作業内容の変更

    30年以上使っているトタン屋根を張替えしてもらおうと、業者に頼みました。 見積もりの時、「これくらいの程度だったら塗装だけでいいですよ」と言われ塗装に変更しました。 作業当日、作業開始30分ぐらい経って見に行ったら、予想以上に錆がひどかったのか「これはもう張り替えた方位がいいですね~5年もてばいいですよ」との事(汗 もう、さび落としが終わってる状態だったので、しょうがなく了解しました。 もう作業は終了していますが、張り替えた方がいいと聞いたときにそこで止めてもらって張替えに変更できたでしょうか? いつも8万ぐらいの作業料金なのに補強も入れて14万円取られました。(なんか高いような・・・ 向こうが塗装だけを提案してきたのにひどくないですか? ボーとしてた私がのが悪いのでしょうか? 今後のリフォームの参考にしたいと思います、よろしくお願いします。

  • ホワイトの塗装にクリアを塗りたいのですが・・・

    年式の古いホワイトの車に乗っています、好きな車なのでまだ乗りたいのですが塗装がダメになり 手で触ると白く塗装が付いてきます、最近のホワイト車は白塗装の上にクリアを吹き付けてあり耐久性もあるそうですが私の車はクリアが吹いてありません。ワックスやコーティングをしてもせいぜい2ヶ月くらいでざらざらになって塗装が手につくようになります、コンパウンドで一皮剥けばそれなりの艶は出るのですが毎回コンパウンドにワックスの作業は大変ですし塗装もどんどん痩せていっています。 そこで今の塗装の上にクリアを塗ろうと思っています。 ある業者に話すとしっかりと磨いてから吹き付けないとダメだと言われました、磨きが大変なので遠慮したいみたいなことも言っていました。 また別の業者は浮いている塗装を取ってから密着を良くするためにたわしみたいなもので表面を荒らしてから塗らないとダメと言われました、この業者は良い人で色々と無理を聞いてくれて価格も良心的なので出来ればお願いしたいのですがたわしでこすると言うのが気になっています。クリアを吹くので表面のキズがそのまま模様にならないかと不安に思っています。 専門家の方 宜しければアドバイスお願いします。

  • 修理の塗装

     先日車両保険を使って板金修理を業者に行ってもらいました。  私の支払いは車両保険の免責額(5万円)の定額なので、節約することなく普通に修理するよう依頼していたのですが、戻ってきた車の塗装に不満があるのです。  今回塗装したところは、素人の私にでも塗装したところとがどこであるのかが分かり、場所によってはその境界が分かるんです。  塗装は厚塗りしたような感じの光沢になっています(実際厚塗りなのかは定かではありません)。今まで修理による部分塗装は2度程出したことがあるのですが、その塗装の境目はボカシにより分からず、塗装もきれいなものでした。(2回とも今回とはそれぞれ別のところに住んでいた時のことです。)  それもあり今回の塗装に納得がいかないのですが、これは塗装する人の技術不足なのでしょうか?それとも気温が低い(最高外気温が-10℃)ので難しい作業だったためなのでしょうか(作業は屋内ですが)。その他に考えられることはありますか?  また、ポリッシングできれいになるものでしょうか?  どなたか教えていただけないでしょうか。  いずれにしても、ボカシができていないことについては月曜日に業者に改善を申し入れる予定です。

  • エアロ(スポイラー)塗装に関して

    先日、社外品の未塗装のスポイラーを中古購入しました。 私の車のカラーのスプレーは市販されていないので 板金塗装業者に塗装をお願いしようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが…。 業者に見積をお願いする際、どのような点に注意したら良いでしょうか? これは必ず聞いておくべきというような事がありましたら是非ご教授願います。 業者は5、6件回ってみる予定ですので 比較する際に重要な点などありましたらそれもお願い致します。

  • 外壁塗装工事の際の隣家とのトラブルについて

    つい先ごろ、外壁塗装工事をし、ようやく終わったところです。工事は、地元の老舗の信用の高い、きちんとした会社に依頼をしました。仕上がりも丁寧で、近隣周りやアフターケアにも満足しています。工事中は、足場を立て(我が家は小さい3階建)、幕で覆い、隣近所にペンキなど飛ばないよう、しっかりと下準備はしていました。 ところが、塗装が終わった頃、隣家が「うちの車にペンキがついた」と業者に苦情がいったと聞きました。業者も管理職含め数人でお詫びに伺い、業者の方できちんと修理する旨を話したそうです。その際、「我が家も一緒にお詫びに行った方がいいか」と業者に聞くと、このようなことも想定しているので、業者にまかせて、へたに私どもが隣家とやりとりしないように言われました。その際、業者は菓子折りを渡したようですが、奥さんが「受け取れない。」と、うちにつきかえしてきました。 その後、隣家と業者の担当部署とがいろいろやりとりをして、車の保険関係で車のペンキがついた部分を保険屋さんが確認し、修理の見積もりを一昨日の午前中に業者の担当部署の管理職が隣家へ渡したそうです。 私どもとしても気になっているので、進捗状況を知らせてほしいのですが、見積もりの件は知らなかったので、その日の午後、隣家のご主人が見積書を持って、我が家に乗り込んできたときは驚きました。 「(工事をする際に)あれだけ車に気を付けるように言ったのに汚されて、カチンときた。修理の見積書をもらったので、お宅も持っていてくれ。」と言って、私のお詫びも言葉も遮って、言いたいことを言って、さらに、「きちんと修理されなかった場合は、お願いします」と言って帰っていきました。案に、「きちんと修理されなかった場合は、お宅が弁償しろ」と伝えてきたのです。 さらに、昨日はなお驚くことがありました。隣家のご主人が(神奈川から)広島に出張し、その際の旅費を支払うよう、業者に強く言ってきたそうです。「支払わないと、出るところへでる」ともいい、まるでおどしのようで、もはや弁護士を入れての話し合いになってきたとのことです。 隣家のご主人は、損保関係の仕事と聞いています。お互いに隣同士の建売り住宅を購入し、9年目で、お隣付き合いはほとんどありません。 運が悪かったことに、ご主人の車は、○ルスクワーゲンの大きな高級車で、買ったばかりで、納車して10日しかたっていなかったとのこと。 業者が確認すると、ペンキの状態は、目を凝らしてよくみないとわからない程度に、ポツポツとついていたとのことです。 いくら覆いをしても、その隙間から、風でどうしてもペンキが飛んでしまうことがある、と業者さんが言っていました。 画像を添付しましたが、隣家は、ひっこんだ土地に家が建てられており、向かって左側が我が家です。隣家とのフェンスの間は約50cmもない位です。隣家も、車を止めるために、狭い土地を使うしかなく、苦労していると思います。 工事の前に、業者が近所に説明しに回ってくれたのですが、その際、隣家から車に注意するように言われた時に、「シートをかけさせて下さい」と業者が言ったら、「車に傷がつくから、シートはかけないでくれ」と言われたそうです。 以上、長々と経緯を書きましたが、ペンキが付いたことによる洗浄修理(見積もり:108000円)は業者がきちんとやることになっています。 ですが、「広島への出張旅費を支払え」というのは、どうなのでしょうか? 支払う必要があるのでしょうか? 会社から出張旅費もでているだろうに、ペンキがついた車では広島までいけなかったので、その分の旅費を支払え、ということなのか、我が家ももんもんとした嫌な気持ちでいっぱいです。 もし業者と話がこじれると、隣家のご主人は、我が家に直接「旅費を支払え。裁判も起こす」と言ってくることが予想されます。 「旅費」についての詳しい事情はまだわからないのですが、隣家のご主人は、あとになっていろいろお金のことを言ってくるので、怖いです。 工事前に、菓子折りもって「しばらくご迷惑をおかけします」と挨拶しただけでは足りなかったのか。 この、「旅費」というのは、支払わなければならなのかどうか、どなたか、ご教授下さいましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。