• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:振り込んだはずの現金)

振り込んだ現金が不足している件について

このQ&Aのポイント
  • 毎月欠かさず振り込んでいた35,500円の現金振込が2~3ヶ月前から20,000円に減額されていたことが分かりました。6年間欠かさず振り込んでいたため、自分では間違いがあると思えないです。
  • 明細書は手元にないので、銀行側で金額をミスしている可能性はあるかどうか知りたいです。明細がないため、不足と言われている分を払わなければならないのかも知りたいです。
  • 振込先に確認してみても納得いく回答が得られないため、アドバイスを求めています。分かる方、お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

窓口ではなくATMでの振込なら、まず、銀行の間違いということはないと思われます。 金額確認の方法ですが、振込日がわかれば、銀行の窓口に相談して、確認してもらうことはできるのではないかと思います。 通帳からの振込ならば、すぐわかりますが、現金からだと、すぐには無理です。 最近は個人情報の保護がうるさいので、振込先の銀行に先方の口座番号を言って入金確認は難しいと思われますので、あくまで、あなたの取引銀行に確認されたほうが無難でしょう。

atomor
質問者

お礼

明日私の行ってる銀行に確認してもらえないか問い合わせてみます。 お礼遅くなりましたが素早い回答でしたので、ベストに選ばせていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.6

>「家計簿までつけるんだからそんなはずはない!!」 こんなこと主張しても誰も納得しません。ただ、日付はわかるでしょうから、銀行に調べてもらうことはできると思います。有料かもしれません。 今後は振り込み控えを1年間くらいは保管しましょう。

atomor
質問者

お礼

銀行に調べてもらえるように言ってみます。 利用控えって大事ですね…。今度から1年間ぐらい保管します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

詳しくはないのですが・・・。 振込をする際に、現金を入れて、機械がお金を読み取りますよね? そして、この金額でよろしいでしょうか?という案内があり、確認ボタンか何かを押すはずです。 その時の金額を毎回きちんと確認されていますか? 機械が20000円だけ読み取りしたことに気付かず、確認ボタンを押してしまっていれば、先方には20000円しか振り込まれません。 残りの金額は現金挿入口に戻されるわけですが、それをそのまま残していた場合、ATMに吸い込まれて、銀行に保管されているか、次の方に盗られてしまったかのどちらかになると思います。 先方の勘違いなどもあるかもしれませんし、銀行に経緯を説明し、相談すれば、その不足した月の振込み金額や、取り忘れなどについて、確認してくれると思います。

atomor
質問者

お礼

確認画面・利用控え、毎回見てます。 なので、なおさら不思議で…。 明日早速銀行で相談してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180728
noname#180728
回答No.4

すべての銀行が可能かどうかまでは分かりませんが、手数料を支払えば明細書の再発行ができるので、問い合わせてみたらいかがですか。 手数料は525円程度かと思います。

atomor
質問者

お礼

明細書の再発行…存じませんでした。 再発行も含め、明日問い合わせてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 銀行側はコンピュータで管理してるので、ミスの可能性はゼロとは言いませんが、限りなくゼロに近いと思います。  質問者様が確実に振り込んだのであれば、先方のミスか、ウソである可能性もあるかと。  ----------  銀行に問い合わせれば、振込み記録が残ってるかもしれませんし、先方にも記録が残ってると思うので、それを確認してみては。  今後は、ネットバンクなどで振り込むようにした方が良いかと。  常に明細を確認できますし、振込み記録を残す事ができますので。

atomor
質問者

お礼

限りなくゼロに近い…ですか…。 先方に確認と、銀行での確認をしてみます。 振込記録を残すようにするのって大事なんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

銀行で、明細を出して?見せてもらうしかないでしょう。 振込みカードの怖いとこですね。 これから先は、通帳を使われたほうがいいと思いますよ。

atomor
質問者

お礼

明日銀行に行って調べてもらうように言ってみます。 振込続けるのは残り数ヶ月なんで、これからは毎回利用控え保存するようにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATMで振り込んだはずのお金は何処に?

    先日夕方、16時半頃ATMから現金で振込みしました。先方から入金が確認できないという事で数日様子をみてATMの銀行にといあわせたところ、振込みの記録がないとの事…。相手先の口座NO、受け取り人名、振込み人名に当方の氏名、電話番号を入力し、現金をATMに入れ、確かに手続き完了したのですが。明細はすててしまいました。銀行の方にはそちらで確認お願いします。と言われたのですが、振込みの記録なし、明細なしで何を確認すればいいのでしょうか? 先方には未だ入金されていません。お金は何処に行ってしまったのでしょうか? 受取人名の入力ミスで全然他人に振り込まれたのでしょうか? 振込み人名に当方の氏名&電話番号を入力してのでそれはATMでの記録として残らないのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いします!

  • 三菱東京UFJで現金振り込みできるATMはいずこに

    三菱東京UFJで現金振り込みのできるATMのある店舗は新宿付近でどこにあるでしょうか? 9月に入ってから前まではカードいらずで現金で振込できるATMが都心にあったのに、今日行きつけのATMで振込をしようとしたらカードか通帳が必要な仕様になっていました。 明日までに振込をしなければならないのですが口座は作っていません。また、口座を朝イチで作ろうにも届出印が手元に無いので非常に困っています。 ホームページ見てもどの店舗に対応ATMが置いてあるのか探せませんでした。 もしカードや通帳いらずで現金振り込み対応のATM設置店舗の検索方法を知っている方がいらっしゃれば教えてください。 もしくは、新宿周辺でそのようなATMを置いている店舗をご存知でしたら教えてください。

  • 銀行ATMで現金の振り込みの明細書について

    はじめての質問です。よろしくお願いします。 詐欺の可能性もあってどうしても必要になり、5年位前になりますが、銀行ATMで現金での振り込みをした場合、振り込みの履歴を教えてもらう、又は振り込み履歴を再発行してもらうことは可能ですか? 詳細 ○5年位前の事なので、その時銀行ATMで振り込んだ時のレシートは持っていない。 ○地元の同じ銀行ATMで現金振り込みをして、特定の方に、特定の金額を毎月払っていました。 ○振り込み先の情報(振り込み先の口座番号、名前、住所等々)をまだ持っている

  • 現金振り込みが安い銀行は??急いでます

    3000円や、2000円程度の少額ですが、 当方、事情があり、ATMから現金でしか振り込めないので、 振込手数料の安い銀行探しています。 ネット振込が安いですが、訳あって今は出来ないので、 ATMでの振込をします。 あと、同行振込が安いですが、他の銀行へ振込が安いところを探しています。 少し急いでるのでよろしくお願いします。

  • 銀行ATMから現金での振込について

    今日銀行の支店内のシャッターの内側のATMで複数振込ました。 最後の振込の途中(現金での振込時間過ぎてました)で「現在お取り扱い頂けません。インターホンでお問い合わせ下さい」と流れて続行不能になったので、明細書(明細書にも上記の事が書いてあります)を受け取り問い合わせせずに帰ってきてしまいました。 家に帰ってからお金を入れた後に流れたのか、入れる前に流れたのかわからなくなりました。 どの段階で取り扱い出来なくなりますか? お金入れた後でも取り扱い出来なくなりますか?

  • 現金振り込みについて

    常陽銀行に設置してあるATMで現金のみの振込って出来ないんですか? 平日の18時前に行きました。私は口座もカードも持っておらず、現金だけで振込したかったのですがATMの振込ボタンを押したらカードを入れてくださいと表示され次へ進めませんでした。銀行設置のATMでも出来ないことってあるんですか? 回答していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • 非公開株を購入したはずのですが、株券が貰えません。

    数年前に取引先(株式会社)に出資しました。 ですが、株券が手元に貰えません。 先方は「振込明細がそのかわりになる」と言うのですが、本当でしょうか?

  • ATMから現金で振り込んだ場合、履歴を確認することは出来ますか?

    ATMから現金で振り込んだ場合、履歴を確認することは出来ますか? 家賃滞納の電話があり、身に覚えが無かったので、相手先から入金履歴を送っていただいたところ、確かに振込みしたのに未納の月がありました。 振込み明細が少しだけ手元にあったので問い合わせたら、「依頼主不明」で振り込まれており、「依頼主」を、間違えて相手先の名前で振り込んでいた為未納となっていました。 未納扱いの月が他にもあるのですが、振込み明細がない為、証明することができません。 振込みを証明する方法はありますでしょうか?宜しく御願いします。

  • 現金で振り込むやり方

    ゆうちょ銀行から他人のゆうちょ銀行へ5000円を振込みたいのですが、70歳の場合はATMで通帳残高から振り込むという方法はできないのですか。なぜそうしたいかというと、通帳に記録が印字したいからです。 それがだめならATMで、振込、現金をタップして相手の口座番号や名前を打ち込んで、自分の情報もいちいち名前や電話番号を打ち込んで現金を投入するのですか。その方法なら70歳の制限無しでできますか。 また、その場合は自分の口座を作っていない人でも振込ができるということですか。

  • ゆうちょATMの現金振り込みについて

    諸事情より窓口での通帳からの振り込みが出来ません。 (ATM対応のゆうちょ口座ではないのでいつも窓口での振り込みや引き出し、入金をしています) それで、ゆうちょATMから現金で振り込もうと思うのですが、可能でしょうか? 前にネットで買い物をして、赤色の振り込み票を使って現金で振り込めた記憶があるのですが…。 また、振込票はゆうちょATMに置いてあるのでしょうか? キャッシュカードを作るのが一番いいのですが早急に振り込みをしなければならないので… 困っています。 どなたかお答え下さるとうれしいです。

容疑者Xの献身の疑問点
このQ&Aのポイント
  • 『容疑者Xの献身』は福山雅治主演の映画で、松雪泰子と堤真一の献身的なストーリーです。
  • 松雪泰子が元夫を殺し、堤真一が献身的に罪を被るというストーリーですが、どのような方法が賢明か疑問です。
  • 一番賢明な方法は自首し、警察に正直に話すことですが、松雪泰子の元夫は住居侵入罪を犯し、松雪泰子が正当防衛で殺すという状況です。真実が明らかになるまでの展開が注目されます。
回答を見る