• 締切済み

パソコンのブルースクリーン問題に悩んでいます

oct1290の回答

  • oct1290
  • ベストアンサー率35% (75/213)
回答No.3

ウイルス感染を疑ってみましょうですがチェックできないからOS入れ替えですね メモリーはほぼ関係なし

関連するQ&A

  • ユーティリティを実行してください

    この前から 「ファイルまたはディレクトリC:\windows\TMCOMM.logが壊れており 読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを実行してください」 と出るのですがCHKDSKユーティリティのやり方がわかりません 壊れたファイルもだいたいわかっています どうすればいいのでしょうか 教えてください!!!!  

  • CHKDSKユーティリティとは

    デフラグ操作をしようとすると 『ファイル又はディレクトリC\$Secureが壊れており読み取ることが出来ません。CHKDSKユーティリティを実行して下さい』と何故か突然表示されるようになりました。CHKDSKユーティリティを実行するにはどのような操作をしたらよいのか教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • ブルースクリーンが出て、何もできません・・・

    inspiron 1520で Microsoft Visual C++ 2008 Express Editionを触っていると いきなりブルースクリーンが出ました セーフモードや前回正常起動時の構成もためしてみたんですが 効果がありません・・・ いつも、 Microsoft Windows XP の画面(Windowsロゴっていうんですかね?)で A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damege to your computer If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer.If this screen appears again,follow these steps: Disable or uninstall any anti-virus,disk defragmentation or backup utilities.Check your hard drive configuration, and check for any updated drivers,Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption,and then restert your computer. Technical information: ・・・STOP: 0x00000024(0x00190203,0x8A77FDE8, oxc0000102,0x00000000) というブルースクリーンがでて、そこで完全に動かなくなり 電源を切っています・・・ デスクトップ画面も表示されません。 先日、「モンスターハンターフロンティアオンライン」を インストールしたのが原因でしょうか? いきなりのブルースクリーンで、パソコン初心者(まだ一ヶ月ほど) なので、どなたか情報提供よろしくお願いします

  • msn Explorerが開けなくなりました。

    「ファイルまたはディレクトリC:\WINDOWS\msnsetuplog.txtが壊れており読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを実行してください。」とでます。どのように対処すればよいのですか?

  • ブルースクリーンの原因がわかりません。。。

    ブルースクリーンの原因がわかりません。。。 長時間つけていると突然ブルースクリーンになるときがあります。 あと、最近起動したときになぜかHDDチェックがかかってしまいます。 その度コマンドプロンプトで「chkdsk /X c: d:」というコマンドを打つのですが、 ブルースクリーンになるとまたチェックがかかります。。。。 問題の署名: 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.1.7600.2.0.0.768.3 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: 1000007e BCP1: FFFFFFFFC0000005 BCP2: FFFFF8800596E84F BCP3: FFFFF88002137638 BCP4: FFFFF88002136EA0 OS Version: 6_1_7600 Service Pack: 0_0 Product: 768_1 この問題の説明に役立つファイル: C:\Windows\Minidump\070810-31403-01.dmp C:\Users\noriyuki\AppData\Local\Temp\WER-56316-0.sysdata.xml よろしくお願いします。

  • 自作パソコンでブルースクリーンが出ます。

    パソコンを自作しましたが、ブルースクリーンが頻出し、上手く動作しませんでした。 HDDを交換したところ、初日は順調に動いたのですが、2日目から、またブルースクリーンが出るようになりました。 CMOSクリアをしたら、起動してBIOS画面は出ましたが、モニターに何も映らなくなり、りかばりーしようとOSをインストールしようとしたところ、ブルースクリーンが出てインストールも出来なくなりました。 A prolem has beendetected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.If this screen appears again,follow these steps: Check for vfruses on your computer.Remove any newly installed hard drive or hard drive controllers.Check your hard drive to makesure it is properly confihured and terminated. RUN CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. Technical information; *** STOP: 0×00000078(0×F7802524,0×Cooooo34,0×00000000,0×00000000) CPU Intel core i5 2400Box メモリ Corsair TW3X4G1333C9A マザーボード GA-H67MA-UD2H-B3 OS WindowsXP 一度は使えたので、配線が間違っていることは多分ないと思います。 マザーボードの説明書に、500W以上の電源を推奨と書いてあったのですが、ケースに付属の電源が350Wなので、それが原因でしょうか。 HDD2台と、メモリ2G×2枚と、DVDドライブ、カードリーダーだけなので、それほど部品の増設はしていないのですが…。。。 あるいは、メモリの相性でしょうか。 モニターの電源はもちろん入っており、思い当たる原因はこれくらいです。 ブルースクリーンの原因は多岐にわたるようなので、これだけでは判断は難しいとは思うのですが、何か考えられる原因があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CHKDSKユーティリティって?

    困ってます。現在WindowsXPを使っているのですが、 ログインすると、 「ファイルまたはディレクトリが壊れており読み取るコトができません。 CHKDSKユーティリティを実行してください。」 と、吹き出しで出てしまいます。 CHKDSKユーティリティって何者で何処にありますか?

  • 下記ファイルが壊れておりPDFに支障がでます。

    下記エラーメッセージがでました。 ファイルまたはディレクトリC:\Users\*****\AppData\Local\Tempが 壊れており、読み取ることができません。CHKDSKユーティリティを 実行してください このエラーのためPDFの使用に支障がでて印刷等ができません。 CHKDSKユーティリティ以外に何か復旧できる方法はありますでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ブルースクリーンの事なのですが

    前、PCが重すぎてまったく反応しなくなったのでの電源スイッチを切って再起動しようとしたらブルースクリーンで「*** STOP : 0×0000007B (0×8163FABO,0×C0000032,0×00000000,0×00000000) INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE If this is the first time you've seen this Stop error screen, restart yourconputer. If this screen appears again, follow these stops ; Chece for viruses on your computer. Remove any newlg installed hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated. Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. Refer to your Getting Started manual for more information on troubling Stop errors.」 と出ました。 こういう現象ははじめてで直し方とかわからないのですが、分かる方居られたらどういう状況か。と言うところから直し方とか教えてもらえるとありがたいです。 またPCは貰い物なので、ディスクとかの付属品はまったくついていません。 PCの情報 本体:Win98 OS:Win2000 ちなみに今は弟が使っているPCを借りているので一応返事とかを書けますが頻繁には顔を出せないとおもいます。

  • ブルースクリーン

    PC起動時に背景黒、文字白でエラーメッセージがでます。 Floppy diskette seek failure Strike the F1 key to continue.F2 to run the setup utility というものです。フロッピードライブはついてないのですが・・・ DVDドライブのことをいっているでしょうか・・ そしてF1を押してしばらくするとログイン画面になります。 ログインして、デスクトップが表示されます。 ここまではいいのですが、デスクトップが表示された30秒後くらいに 今度はブルースクリーンに白い文字で英語のエラーメッセージがでてシャットダウンしてしまいます。 長いので全部書けませんが Check to be sure you have adequate disk space とか Check with your hardware vendor for any BIOS updates とか ***STOP:0X0000007E  などとでています。 もう1度起動してみても同じことの繰り返しです。 USBをすべてはずしてみても正常に起動しませんでした。 システムの復元もしてみましたが効果は見られません・・・ 解決策をご存知の方は教えてください>< OSはWindowsXP SP3です。