• ベストアンサー

自転車を使って体脂肪を減らす

tmiの回答

  • tmi
  • ベストアンサー率58% (86/148)
回答No.4

脂肪燃焼は既出なので 役立つサイト紹介 脂肪1キロ燃焼は7500-9000kcal必要を 頭に入れて http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_utcl.html ここは 例えば200kcalを消費するのに自転車だと 何分必要か?答えを見ると・・・意外と・・・・ http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html ここは 上の逆引きと思ってください 例えば 自転車で30分使用した cal? 答え見ると やっぱり 上に 同じ・・・ ためいき つかないでくださいね~ 継続は力なり・・と申します。 ここで 星の数ほどあるダイエット食品を有効活用するのです。 「飲むだけで やせる!」こんなもの ありません!ただし「これを 飲んで15-30分後運動するならば飲まない人よりも効率よく脂肪燃焼できますよ」と、ほんとは 明記したいとこですが、そんなこと書いたら1個も売れません。商品を売るために確信犯的に「運動」文字をいれないのです。だから 飲んで運動しない限りいつまでたっても 痩せる訳ありません。売り手の「思う壺」 前置き 長くなりましたが 運動前に「コーヒー」インスタントで充分(いわゆる コーヒーダイエット)や 高橋尚子の「VAAM」 有名な?アミノダイエットなど どれか 飲んでから 運動しましょう~ ではでは 継続は力なり 信じて続けましょう~

参考URL:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yuustar/sbw_eecl.html
kking
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ホームページの方は大変参考になりました。他の運動でのだいたいの目安もわかって面白かったです。

関連するQ&A

  • 体重増加と体脂肪について

    先日「ウォーキングについて」と質問させていただきました。 あれから毎日、昼に山道、夜に平坦な道と合計2時間弱歩いています。 おかげで体力もつき、体もだんだん締まってきているのを感じています。 ですが、体重が若干増えました(泣) 食事量はもともと大量ではなく大体1000kカロリーちょいくらいなので、 思うにこれはウォーキングが主な理由だと。 ですが、体脂肪は順調に減ってきています。 ほかの方の回答に、「筋肉がついて体重が増えるが体脂肪は減る」 とありましたが、まさにそれですか? このまま続けていれば体重もいつか減るのでしょうか? 筋肉をつける山道を毎日登るのをやめるべきか悩んでいます。

  • 体脂肪

    こんにちは。 今主人と健康のためにダイエットしています。 年は主人31私30です。 二人とも結婚してから太ってしまい、平均体重を目標にして、私は体重だけ見るともう少しで目標達成です。主人はあと4キロくらいです。 私は体重も大事ですが、体脂肪を少なくし、筋肉を増やしたくて、できるだけ運動しています。 でもおそらく本格的にしている方よりは少ないですが(>_<) 1日三回ウォーキングで計一時間半と、筋トレも三回で腹筋背筋を30回ずつ、あとは30分×2セットか1セットで、ダンスエクササイズをしています。 ウォーキングはやはり筋肉はつかないでしょうか? 最近歩くのが楽しくなってきたので、あと一時間くらい増やそうかと思っています。 筋トレはウォーキングの前にしています。 が、なかなか体脂肪は減りません。体脂肪は現在やや肥満の数値で32パーセントなので、標準にしたいです。 たんぱく質はたりているかわかりませんが、一応気をつけています。 1日大体1500カロリー食べています。あと、カテキン飲料を私も主人も飲んでいます。 体脂肪が少ない方はやはりジムなど行っているのでしょうか? ジムは近くを探したけど田舎なのでなくて、結局自分でできる事だけになっています。 食事制限では、あまり脂肪は減らないようなので、体脂肪減少に成功した方がいらっしゃったら、お話聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 3kmの通勤は自転車かウォーキング?

    3キロほどの平坦な道を自転車で通勤しています。 ・身長172 体重80キロ ・自転車で10分弱 ・徒歩なら30分ほど この状況ならダイエット効果は自転車とウォーキングでどちらのほうが高いでしょうか?

  • 体脂肪

    BMIは16で、体脂肪が23ってヤバイですよね?? 女性は24までは適正のようですが(現在20代) 23ってヤバイですか?? 運動が苦手で、特に筋トレ的なもの。。が続かないんです。 ウォーキングでも毎日すれば効果ってありますか?? 体脂肪へりますか??

  • 体脂肪の減らし方

    私は、31歳女で身長175cmで体重68kg体脂肪33%です。 最近フィットネスに通い始め、体重はだいぶ減ってきました。(71kg→68kg) ただ、体脂肪が全く減りません・・・ フィットネスに通い始めて約一か月経ちます。主に週3回筋トレ(40分)その後水泳1時間(ウォーキング5分・クロール25m×4本 25mごとに3分位の休憩・平泳ぎ25m×2本・バタ足)をしています。 水泳は火曜日・日曜日以外は1時間半位しています。 何かダメな所はありますでしょうか?日数が短いので急ぎすぎなのでしょうか? 目標は体重61Kg・体脂肪22%です。背が高いので普通より少し細めになりたいので・・・ また、食事ですが朝はご飯とおかず・お昼は母親のお弁当・晩御飯は少しのご飯におかずです。 カロリー管理のアプリをダウンロードして管理はしております。 それによると平均・・・朝440Kcal・昼438Kcal・夜509Kcal・間食145Kcalです。 水泳よりウォーキングに切替えた方が効率的なのか・・・?ただ、ジョギングは足を痛めたのであまり。。。といった感じです。 長々と書きましたが・・・上記内容で体脂肪は落ちるのか・・・?また効率良い落とし方はあるのか・・・を教えて頂きたいです。 どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 体脂肪率が…

    ♀で162cm47kgです。 フィットネスクラブで約1ヶ月前に体脂肪を測ると19%でした。 今日測ると…3%になっていたのですが普段はウォーキング&ジョギングを1時間くらいしているだけなのにあり得る数字なのでしょうか?(ちなみにフィットネスクラブはお試しに2回しか足を運んでいないです)

  • ダイエットについて。体脂肪を落とすためウォーキングをしようと思います。

    ダイエットについて。体脂肪を落とすためウォーキングをしようと思います。 体脂肪がかなり多く隠れ肥満です。ウォーキングをしようと思うのですが、どういうやり方が減りやすいですか? 夜行います。 その場合、夕食食べた後に歩いたので大丈夫でしょうか? 何分ぐらい歩けばいいでしょうか?

  • 体脂肪計の違い

    私は5月からダイエットをはじめて 57kgから現在51kgまで減らしました。 食事療法と運動を組み合わせています。 運動はだいたい毎日ウォーキング1時間とダンベル30分ほど しています。 体脂肪計で困っているのですが、 下で計る体脂肪計と手で測る体脂肪計がありますよね。(うまく言葉で説明できないのですが) 下で計る体脂肪計の体脂肪率は23%ですが、 手で測る体脂肪率は27%で 4%も差があります。 1%ぐらいの誤差ならなんとも思わないのですが さすがにそれくらい違うと どちらを信じてよいのかわかりません。 ウォーキングの成果かふくらはぎは かなり筋肉がついていますが、 腕はダンベルを続けてはいるのですが 筋肉がついているとはいいがたいほど脂肪がついています。 だから、体脂肪率が違うのでしょうか? それとも23%と27%の中間をとって 体脂肪率は25%だと思ったほうがいいのでしょうか?

  • 自転車に20分でも効果ありますか?

    ウォーキングの変わりに普通のママチャリのような自転車で20分以上走ってもウォーキングと同様、またはそれ以上のダイエット効果はあるんでしょうか? やはり、自転車よりはウォーキングの方がいいんでしょうか?

  • 体脂肪を減らすのには

     30歳 女性 身長166cm、体重62kg、体脂肪率32%の肥満です。 運動経験は無く、仕事は倉庫で動き回る仕事です。 ダイエットを決意し、一週間前から腹八分目の食事と早朝のウォーキング、ウォーキング前のスロートレーニングを一種目(10回×2セット)を毎日実行しています。  ウォーキングで調べたところ、私のように筋肉が少なく代謝が低い人にはあまり効果がなく、むしろ脂肪が燃えるのと一緒に筋肉も燃えてしまうとありました。 また、スロートレーニングも毎日一種目(10回×2セット)では効果が無いと思いますか? ■週に2、3回の間隔で、種目とセット数を増やし、ウォーキングはやめるべきでしょうか?