• 締切済み

宇宙のなぞ

7、8年前に通っていた小学校の 図書室に置いてあった本を探して います。当時、幼心にも"古いな" と思うような本でした。 恐らく80年代に出発されたのでは ないかと記憶しております。 宇宙のなぞ というタイトルの本です。サブで 宇宙にはてはあるか といった感じの言葉があった様に 思いますが、曖昧です。 古いので探しても見つかりません ご存知の方、いらっしゃいません でしょうか?まだ販売していたり するのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • hazar
  • ベストアンサー率46% (124/267)
回答No.4

日本の古本屋 さんには 1000 円で 出されている本屋さんがあるようですが ? 日本古書組合さんのサイトなので 全国規模で安心です。 ちなみに愛知県の本屋さん 古書 転蓬さん でした。 ぜひ

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.3

NO1さんの回答通りの物が,アマゾンで個人から出品されていました。 本の値段と郵送料は,ご自身で確認してください。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.2

お住まいの近くの県や市の公立図書館のホームページから蔵書の 検索ができます。 ANo.1さんから回答のあったタイトルや著者名で検索すると見つか る可能性もあります。 なお、隣接する県や市の図書館も検索して見ると良いでしょう。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

宇宙のなぞ ― 宇宙にはてはあるか 天文ブックス 草下英明/ヒロ・タナベ / ポプラ社 1983年8月初版 ISBN:9784591013861 絶版のため入手不能。ネット上の古書店、オークションを探しましたが見あたりません。 http://book.tsuhankensaku.com/

関連するQ&A

  • ”宇宙飛行士京平君”について

    「宇宙飛行士京平くん」 約30年位前、小学校の学校図書室で読んだ本です。 思い出したら非常に懐かしくなり、検索をかけましたがみつかりませんでした。 現状では故郷の小学校に行くか、国会図書館で探すしか方法は考え付きません。 ご存知の方、情報をお願いします。 あらすじは、あの当時としては近未来の内容で、小学生(?)の京平くんが月行きロケットに乗り、無事月基地に到着し月面歩行を体験し、基地内の植物栽培・酸素発生プラントを見学する、といった内容でした。

  • 子供の頃読んだ本,『大宇宙の旅』?

    本に関する質問なのですが,内容が天文学系なので,知っておいでの方がこちらのほうに多いだろうということで・・・。 今から30年近く前に読んだ,子供向けの科学解説書シリーズの1冊のことがずっと気になっています。記憶では『大宇宙の旅』みたいなタイトル,内容は物語仕立てで,主人公の少年のところへ光の精「フォトンくん」みたいなのが現れて太陽系から銀河系外宇宙までの旅に連れていってくれる,というものだったと思います。たしか赤っぽい表紙だったような。 正確なタイトルや著者,出版社,あるいは内容についてなど,ご存じの方がおられたら教えてください。今では手に入らない本だとは思いますが,なにぶん,図書館で何度も借りて読んだほど好きだった本なので,何でもいいから知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 本のタイトルを教えて下さい

    かなりうろ覚えで、内容ではなく外観しか思い出せないのですが、やはり気になるので質問させて下さい。 私が小学3~4年の時(今から10年ほど前)に学校の図書室で借りて読んだ本です。私の小学校の図書室の本は、カバーが付いている本はほとんど外されていたので、この本にカバーがあるのかどうかわからないのですが、とりあえずハードカバーの本で水色地に黒のぶちか水玉模様が描かれていたのが印象に残っています。 本の内容は覚えていないのですが、当時漢字が難しくて読みづらかったのは覚えています。今を思えば、漢字が難しかったために内容を覚えていないのだと思います。 タイトルもまたうろ覚えで、“ウサギ”又は“うさぎ”がタイトルに入っていたような気がします。 本の厚さは、カバー含め2cmも無かったと思います。 一番確かな記憶は、外観のハードカバーの記憶ですので、もしこのようなカバーに見覚えがある方はその本のタイトルを教えていただけると幸いです。 では、よろしくお願い致します。

  • 本のタイトル

    十年ぐらい前の「ぱふ」という雑誌のおすすめの本の紹介に載っていた本を探しています。かなり記憶はうろ覚えなのですが。 近未来のSF物で、作者は外人でした。頭の良い子どもが主人公(だったと記憶しています)で、その主人公がグループを組んで何かするというような内容だったと思います。タイトルは「リング」とか「エッジ」とか、そんな短い三文字程度の言葉だったような記憶があります。 当時図書館でその本を手に入れようとしたら、書庫入りになってた記憶があるので、もしかしたら古い本だったのかもしれません。 もし記憶にある方は教えていただけると嬉しいです。

  • 本のタイトルが思い出せません。(SF小説)

    8年ほど前に、学校の図書室で読んだ本の名前が思い出せません。 SF小説の短編集で、覚えているお話の一部は以下の通りです。 ・自動販売機が主人公のお話 戦争(?)で荒廃してしまった世界が、自動販売機の目線で語られる。 自販機の元に、死に際の人間が一人ずつやって来て水を乞う。 ・下半身を失くした宇宙飛行士のお話 宇宙飛行士の上司と部下の話で、宇宙を彷徨う幽霊(?)が出てくる。 上司は昔の事故で、下半身を失くしている。 最後は幽霊の声に誘われ、宇宙へ出て二人とも死んでしまう。(?) たくさんの短編が集録されていたのですが、辛うじて記憶にあるのはこの2つだけです。 どのお話も、かなり淡々としていて、少し不気味な感じがあった覚えがもあります。 8年前と書きましたが、本はだいぶ傷んでいましたので、もっと古い物かもしれません。 表紙は、タイトルだけが印字されているような あっさりとしたものでした。 (もしかしたら、カバーが紛失していただけかも知れません) かなり記憶が曖昧なのですが、もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 図書館で借りた本に謎の紙

    私は本は大体図書館で借りて読むのですが、何回か謎の紙が挟まっていた事があります。 どうもおすすめの本のリストみたいなんです。 何冊かの本がタイトル作家名、出版社まで綺麗に書かれていて、ラインが引いてあったり星マークがついたりなかなか華やかに書いてあります。時にはコメントが書いてあったりします。 同じ本を借りた人に、自分のおすすめを伝えようとしているのかな?と思っているのですが…。 たまたま私が利用する図書館にそういった事をする方がいただけなのか、良くある事なのか少し気になりまして質問しました。 そんな紙を見たことある方いらっしゃいますか? ちなみに私が利用するのは横浜市立図書館です。

  • 宇宙人は

    宇宙人を一度、寝ている時にUFOに乗って、会ったことがあります。 このことは、なるべく言わない方がいいような気がしてましたが、それは何故だったのか、わかりません。 そのUFOから出てきた宇宙人は、自分の子孫である。と語っており、 宇宙の何万光年向こうだか、の星から来たとのことで、私が命を終えて死んだ後に、先端技術を駆使して、生命活動をつづけているんだ、とのことでした。 このことは、自分の脳内部での言葉で、単なる妄想であるのか? 最先端の美術に触れていたい私は、当時、自分の手にあるほくろを除去した際に出た血液で、絵を描いてみようとし、実際2ミリ程度の深さまで、はさみなどで、ほくろの周囲を切り、除去できたのですが、それを、それとなく玄関に置いてもらったのですが、気持ち悪い、と言って捨ててしまったようでした。 宇宙人は、この行為をしたころ、来日(?)し、私の寝ているときに報告に来てくれました。 そして、堅く強い友情を築こうと、寂しい時は、「いつも 君の胸の中にいるから」と言って、帰っていってしまったような記憶が有ります。 1997年か1998年のことでした。そして其の後、宇宙人がいることをなるべく隠して生きてきましたが、どうも無理なようで、この情報をここにさらします。 ちなみに宇宙人は、この後、なんらかの環境の変化によって、爆発ではあいものの、破裂し、それをあらかじめ予測して、他の星へ行き、くらしていけるであろう新しい星で、今の人間じゃないあの有名な頭の大きい体は細くて小さいものに変化しながら、いる、とのことでした。 このことについてどこか日本では知っている方、というのはいらっしゃるでしょうか?

  • タイトルが思い出せない宇宙エッセイ

    知り合いにプレゼントしようと思っていた本があるのですが、 どうしてもタイトルが思い出せません。 かなり曖昧な記憶しかないのですが、 下記が覚えている限りの情報です。 ・著者は男性の科学者 ・科学(たしか宇宙)の読み物 ・ノンフィクションというよりは、エッセイ。文学寄り? ・amazonのレビューがいくつかついており、「文章が美しい」と何度も書かれていた気がする。 ・表紙は、地味目だった。 記憶違いの部分もあるかも知れません。 面白そうな本だった、という記憶は強いので、 何とか知人にプレゼントしたいと思っています。 お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • かくれんぼしに行った月?(書名違い?)

    いつもお世話になります。今から二十数年前、小学校の図書館で「かくれんぼしに行った月」というタイトルの本を読んで、とても面白かったので、子供にもと思い探しているのですが、タイトル記憶間違いのせいか国会図書館はじめいろいろな検索サイトで探しても見つけることが出来ません。 内容はお月様が月食の間にかくれんぼしという星にいってしまうというもので、金平糖をもってバスに乗って・・・・というような始まりを記憶しております。本は尼崎市立七松小学校図書館で読みました。 読まれた記憶のある方や正しい書名をご存じの方がいらっしゃったら是非お教え下さい宜しくお願いします。

  • 「宇宙特急」という漫画知りませんか?

    私(今52歳)が小学生の頃、昭和40年頃だと思いますが、縁日で「宇宙特急」という漫画をみつけました。 当時東京の下町、江東区でした。 とても面白かった記憶があります。 読んだ方いらっしゃいますか。