• 締切済み

職場に彼氏連れで来る人

anndoromedaの回答

回答No.5

まあ、気にしない・・何しろ来月にはいなくなる人なのですから。 世の中にはその様な人結構しますよ。 私の元上司(公務員・女性58才・・4月に転勤)は夫を職場に度々呼んで、パソコンの操作を教わっていました。 夫は他の自治体の公務員なのですが・・何時も、え?とは思っていました、が、何しろ上司なのですから・・注意もできません。 また、注意を聞くタイプでもなかったし・・・ 世の中、いわゆる常識とでも言う範疇なのでしょうか・・分からない人も多いですね。 まあ、気にしない・・

関連するQ&A

  • 彼氏が職場でいじめられている・・・。

    39歳女性です。 私には1歳年上の彼氏がいます。彼は今夏に「ホームヘルパー2級」を取って介護現場に就職して2ヶ月になります。 その彼が先日来「仕事に行きたくない」と言っていたので理由を聞くと職場でイジメに合っている模様でそれが辛いとの事です。男性は彼だけで後は女性のスタッフさんばかりで彼よりはるかに年下の二十歳位の女の子に「さっさとやれっ!!」「電話が鳴ってるやろっ、はやく取れ!!」と偉そうの言われているみたいです。その女の子だけでなく他の方からも厳しい言葉で彼だけが標的にされているみたいなのですが・・・。 私は介護の世界のことはあまり解らないのですが、本当にそのような事があるのでしょうか?私の経験上からいくら職場で先輩でも19や20歳の娘が自分より年上の男性に対してそのような物言いをするのか?彼の話しか聞いていないので判断が付かないのですが、介護職や女性だけの職場に男性が入るとそのようなイジメに合うことが本当にあるのでしょうか? 本当にそうなのか?彼氏が仕事が嫌なので誇張して言っているのか? もし、そのような職場の環境が解る方がいらっしゃいましたら教えて頂けましたら幸に存じます。

  • 好きな女の子が彼氏持ちなので、

    好きな女の子が彼氏持ちなので、 僕は、彼氏さんの話しを振ったら、その女の子が、僕に 「良い感じの子居ないの?」 「僕チェリーボーイ。」と言いました。 「え、嘘や、絶対嘘や、言われるやろ?」 と。 僕、チェリーボーイと言っちゃいました。しかも、好きな子に。。。 チェリーボーイて、どんな印象なんですか? チェリーボーイにとっての最初の彼女て、嫌なもんですか??

  • 職場の年下の先輩との接し方

    職場の年下の先輩との接し方 新しく1月に異動してきたばかりで、年下の先輩より知識がないのは事実 です。こちらがミスをしたのは悪いのはわかっているのですが、なぜそん な事も知らないと問い詰めてくるのです。ミスをしたから今後気をつける ようにと一言だけ言えば済む話だと思うのです。その先輩の注意そのもの が、当方のことをやりこめたいのか職場のことを考えてのことかはわかり ませんが、はっきりいって不愉快です。 おそらく先輩は知らないことを見下している面もありますが、人の痛みや 注意の仕方を知らないのだと思います。 そうはいってみても、悪いことばかり言っても始まりません。争いも起こし たくありません。無視しても何も解決しないと思います。毎日職場で顔を合 わせるこの年下の先輩とはどう接したら良いですか。

  • 彼氏のいる人を好きになってしましました・・

    22歳の男です。 4月に人事異動で新しい職場にきました。そこで一目惚れをしてしましました。 4月の中頃から、偶然共通点(同じ携帯を使っていた)があって、彼女の方から話しかけてきました。 その後は「携帯を変えたいけどどのメーカーがいいか」という感じで話したりGWはなにしてただの、日常のことを話している内に、最初は一目惚れでしたが、彼女に惹かれていく自分に気づきました。 ですが、タイトルのとおり彼女には彼氏がいるそうです。(周りから聞きました。遠距離だとのこと) アドレスを聞いて、ドライブにでもと思いましたが、彼氏がいるだけに思い切った行動ができないでいます。 こんな場合みなさんならどうしますか? まずはメルアドを聞きますか?それとも思い切って、話をしているとき「あなたが好き」という雰囲気を出していきますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 彼氏がいる好きな人

    以前質問した時に書いた関係性を先に書きます。 私は同じ職場の年下の女の子を好きになりました。 好きな女の子には彼氏がいます。 ただ、職場では互いに手を降り、笑って目を見て会話をします。 好きな子は話を聞くことが好きと言ってましたので、基本的には私から話題を振ります。 また、一度だけ長電話をしました。 それなりに仲は良いと思います。 メール(LINE)ではほぼ私から送りますが、4~8分以内には返信してくれます。 遊ぶ約束を半月後にしてます。現実になるかわかりませんが… おそらく好きな子が鈍感ではない限り、私の好意には気付いてると思います。 それでも今までと変わらずに接してくれます。 質問内容ですが、 例え彼氏がいても、「可愛いね」「優しいね」と異性から言われた場合どう思いますか? 好きな子と彼氏の関係性が気になります… ただ、聞きすぎてしまうと引かれてしまうんじゃないかな…好きな人と彼氏の関係を聞いてしまうと今以上に悩んでしまうんじゃないかな…と思いますし、それは好きな子と彼氏の関係であって私には関係のない事だと思ったりもします… もちろん聞いても彼氏の悪口などを言うつもりはありません。 好きな子に彼氏がいる場合、こんな事をしたら関係性がよくなる、こんな事をしてしまうと関係性が潰れるなど、経験豊富なみなさんの意見を聞かせて下さい。 以上よろしくお願いします。

  • 落ち込んでる彼氏を助けたい。。

    私には10歳上のお付き合いさせて頂いてる彼氏がいます。 その彼氏とは職場で出会って付き合いました。所謂職場恋愛です。 そんな彼と付き合って二ヶ月ぐらいで私が応援で一ヶ月の間転勤になり 別々で働いてました。 そしてつい最近やっとまた彼と同じ職場に戻ってきました。 しかし、職場に戻って来たら、ビックリ。。 仕事が出来る彼のテンションが可笑しいことに気付きました。 周りからの話によると取引先の相手からいい評判を貰えてなくてそこの取引先にNGを貰ったらしいです。 オマケに元から仲が良くなかった同僚とも折り合いが上手くいっておらずそこでもイライラしてるみたいです。 私はどうにかこの彼の状況を打破して 落ち込んでる彼を励ましてあげたいです。 でも、私が今の職場に戻る前に、前もって「俺が職場で死にそうな顔しててもそっとしてて」と言われており、今の彼の仕事の現状を聞くのに躊躇いがあります。 あと年下ということもあって私が変に聞き出して変にアドバイスしたらかえってイライラさせるだけかもしれないと思ったりします。 でも、私は彼に自信をつけてあげたいです。 失敗をバネにもう一度頑張ってほしいです。 仕事を文句一つ言わずコツコツするカレが大好きです。 どうにかこの状況に光をさしてあげたいです。 私は彼のためにまず何が出来るかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 彼氏が私を地元に呼びたくないのは普通?

    彼氏が住んでいる町(専門店街が多く存在します)に欲しいものがあり、「今度行ってもいいかな?」と言ったら「やめとけ」と言われました。 それでも結局行くという話になり、彼も「じゃあ、おススメの店を探しておくよ」と言ってくれたのですが、直前になってやっぱり彼氏が渋り、話はなくなりました。(私の欲しいものが必須ではなかったのもあり) 彼は7つも年下で、今まで友人など誰一人紹介された事がありません。猛烈にシャイなので年の差もあるし恥ずかしいんだと思いますが、きっぱり断られたので寂しいです。家に行きたがると思ったのか。。 何よりも、一度は「案内する」と言ってくれたのに…と思います。 因に、彼は私の職場や家の近くには来ています。ただ、私の実家は他県なので、知り合いや古い友人などにはちあわせる事もありません。 彼の愛情は疑う余地もないんですが、寂しいと思うのは自分勝手だと思いますか? 「なんで行っちゃいけないの?」と聞くのはナシですか? そういうもんだと思った方がいいでしょうか。。私も彼の立場だったら分からないし。 ちなみに、お互い親などに紹介もしてませんが、それはさすがに尚早かと思い私も求めていません。

  • かなり悩んでいます。。。。彼氏がいるのに

    長文すみません。 誰にも相談できずに、こちらに頼らせていただきます。 結果から言うと、彼氏がいるのに職場の異性が気になってしょうがないんです。。。。 始まりは、1年半前の職場の飲み会で、実はタイプでしたと言われたのがきっかけ。その人は年下でその時は仕事もまだまだ、カッコイイ訳でもない。いじられキャラのダメ男みたいな感じでした。それからは会社で会う度カワイイだの、彼女がいるのに好きです!だの言いたい放題で、もちろん速攻ありえないとふざけた感じで断ってきました。こんなやり取りが1年半続いたんです。 ある日の飲み会で、本気で好きだと言われました。どんなことがあっても俺は引きませんから!と。その時彼は彼女と別れたばかりでした。電車の時間も近づき帰ろうとしても、いやだ!いてほしい!とかなり本気な彼を見て、ちゃんと返事をしなくてはと悩みました。今まで通りふざけあったりも出来ないんではないかと色々考えました。 それからは職場の彼の事を考える時間が多くなりました。 私が付き合っている彼氏はもぅ4年になり、結婚も考えています。そんな彼氏とも喧嘩がたえなくなり、別れ話にもなりました。もとはといえば言い訳かもしれませんが、私が職場の彼を考えている時間が増えて、彼氏に対して思いやりがなくなったのが原因だと思います。 これでは彼氏を傷つけるだけだと距離を置きました。 決して彼氏を嫌いになったりしたわけではありません。でもまさか自分が彼氏がいるのに、違う異性を気になるなんて思ってもいなくて。。。。おかしいでしょうか?しかも絶対にありえないと思ってた人が。 話はまだ続きます。 その後、会社で雑談をしてたら話のノリで違う女性を奨めたら(結構下ネタでした)「。。。。もぅどうでもよくなってきた」と言われ、口を聞いてくれなくなりました。目も見てくれません。話かけたら答えてくれるだけで会話は続きません。 正直私に対する思いはそんな程度だったのかと思う反面、今まで仲がよかった分本当に辛くて、彼には謝りました。でも話すことないと言われ更にどうしていいかわからなくなりました。 なんか一人だけ突っ走ってバカみたいと冷静になって考えたのです。距離を置いてた彼氏とも話をして、もう一度やり直してほしいと私から言いました。 でもある夜起きてる?と職場の彼からメールがあったのですが、用を足してて次の日に返信したら、どうも直接会って話そうとしてくれたみたいで、嬉しくて私ももう一度言いたい事をメールで伝えました。 「怒ってないって言うけど明らかに態度が矛盾してるし、言いたい事があればちゃんと言ってほしい」と。そして事の発端をもう一度謝ったら、「彼も私と普通に接したかったのに出来なかった。ごめんなさい」と謝ってくれたのです!!次の日はほんとに今まで通り自然に過ごせました。これで会社が楽しく感じると思っていたら、次の週また声をかけてくれなくなりました。 その原因が知りたくて、でもタイミングがわからず聞けないでいます。職場でも私だけに話し掛けてくれません。本当につらすぎます。泣くこともあります。 一度気になった人をやっぱりすぐには忘れることは出来ません。 でも彼氏と向き合うって決めたのに、ズルズルこんな事を考えるのは変でしょうか? このまま話せないまま過ぎてくと絶対に後悔すると思うんです。私はただ彼と普通に接してほしいだけなんです。話し掛けてほしいです。 彼はメールでは多くを語らないので直接話そうかと考えています。でも職場では話せそうにありません。 会うとしたら彼氏にばれないように夜しかありません。 そこまでしても彼と仲良く戻りたいんです。 やっぱりおかしいですよね?もう自分でもどうしていいかわからないです。 文章も聞いてほしいことがいっぱいで、読みづらいし理解出来なかったらすみません。 似たような経験ある方いますか? 少しでも回答頂けたらうれしいです! よろしくお願いします。

  • 職場の可愛い彼氏持ちの子

    30歳会社員独身の男です。僕の悩みを聞いてください。 昨年の秋ごろ僕の職場に6歳年下のめちゃくちゃ可愛い子が異動してきました。 そして見事に僕がその子の教育係になってしまいまして、半年が経ちます。 女優の佐々木希にそっくりで、しかも身長が168cmもありヒールを履くと僕と同じくらいです・・・。 元気で明るくサバサバしてて、ケジメがあり、とても真面目ないい子です。 ほぼ毎日彼女に仕事を教えたり一緒に外回りに出たりしてます。 彼女はホントいい子なので僕はとても仕事をしやすいし、彼女も同じ事を 言ってくれてます。 仕事が終わった後も、2人で食事をしたり飲みに行ったりするのは あたりまえみたいになってて、なんか仲のいい兄妹みたいになっちゃってます。 メールも電話も仕事の事やプライベートの事も関係なく、ほぼ毎日です。 自分からしたり、彼女からきたりと。 プライベート的な会話もたくさんしてるので、お互いの事はほとんど知ってます。 つい最近ですが彼女が酔っ払って、「私達もし恋人同士になったらどんな感じになりますかね~。」と言ってました。 僕はあえて苦笑いをしてスルーしましたが・・・。 まぁまぁ仕事上の関係としては、とても良い関係を築けてます。 彼女には3年付き合ってる彼氏がいます。 僕にも6年も付き合ってる彼女がいます。 問題なのは、僕はその職場の彼女に特別な感情を抱いちゃってる事です。 毎日彼女を抱き締めたくて、うずうずしてます。 毎日毎日彼女の事で頭がいっぱいです。 恥ずかしながら夜も眠れない日もあれば、食事が喉を通らない日もあります・・・。 想像の世界ですが、毎日彼女と激しいキスをして激しいSEXをしてます。 もちろん実際にそんな事できませんし、そんな事しちゃったら立場上ヤバイですし。 僕は彼女と恋人同士になりたいです。 でも、一線を越えた発言をするにあたり気まずくなったり 今の仕事上の円満な関係が壊れるのが怖いですし そもそもお互いに恋人がいる状況ですので・・・。 明日もまたそのネコみたいに可愛い彼女と終日外回りです・・・。 とても悩んでます。 僕はどうしたらいいでしょうか。

  • 職場の人達との距離

    派遣で配属された会社なのですが 大学の同級生同士が立ち上げたベンチャー企業で 社内の女性は私1人です。周りは年下の若社長と大学生が3人。 学生ノリな感じなので内輪で盛り上がってしまうと どうも話に入れません。会議などで話している事も 難しすぎてついていけないです。 周りも年上の私に対して遠慮がちというか ほとんど話し掛けられません。 派遣を雇ったのが初めてらしく 接し方がわからないのかなぁとも思うのですが…。 今まで働いた職場では自分は年下の方で 女性が多い職場ばかりでしたので自然になじんでいくことが できたのですが、 自分が一番年上で周りが男ばかりという状況にいまだに 慣れません。 話し掛けても話が続かないし距離感がつかめないです。 周りはビジネスに関する事や政治経済に関する話題などで 盛り上がってるのですが私はそういう話題が全く苦手なので 入れません。年上なのに頭悪いと思われていそうです。 派遣期間はあと1ヶ月ほどで終わるのですが 派遣会社からは更新を勧められました。 自分も次の仕事がすぐ見つかるとも思えないので このまま更新するつもりではいますが、 職場の人達とこんな状況で毎日やっていくのかと思うと なんだかしんどいです。 気にしすぎでしょうか?

専門家に質問してみよう