• ベストアンサー

エアロビはだめ?

そろそろ子づくりをしようかと思ってますが、 現在週に4、5日ストレス解消に仕事の後にフィットネスに通っています。 エアロビやステップやスピニングなどのスタジオメニュー、ジムで筋トレ、運動後のプロテイン摂取、シャワーの後のドライサウナが日課になってます。 この中で子づくりの段階から控えたほうがいいものはありますか? 正直なところ、作ろう!と思ってもすぐできるか わからないのに、「あれはダメこれもダメ」になると、かなりストレスです。 できたのがわかってから「これは控えた方がいい」になるのが一番いいのですが、作る段階から控えた方がいいものもあるかもしれないと思いまして質問させていただきました。 イントラの方とかは、どうされているのでしょう。 専門家の方、詳しい方、皆さん宜しくお願いします。

  • 8790
  • お礼率90% (261/289)
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20078
noname#20078
回答No.1

専門家ではありませんが、経験者として・・。 現在2歳の娘がいますが、 子作りをしようとして、できたわけではなく たまたま・・できてしまいました。 それまで私は、週に2~3回スポーツクラブでfunkダンスやエアロビクス、そして、筋肉トレ(スクワット、ベンチプレス、その他マシン使用)ウオーキングなどで汗を流し満喫していました。 そして、そんな最中に妊娠が発覚しました。 妊娠がわかってからは、さすがに全てをやめました。 質問者さんは、これから子作りということで、 現在お腹に赤ちゃんがいる可能性がないのでしたら、 まったく心配ないと思うのですが。 逆に、これから出産を考えているのであれば 今のうちに筋肉などをつけたり、またストレッチなどを 十分やっておくと、出産時もラクになるかと思います。 特に股関節をやわらかくしたりとか・・。 もし、妊娠しましたら、初期は一番流産しやすいですから、安定期までは過激な運動は控えるべきです。私は安定期(妊娠5ヶ月を過ぎたころ)からは マタニティビクスなどをやり始め、 できる範囲で体を鍛えたりやわらかくする努力をしました。 脂肪などもつきやすくなりますし、 なるべく筋肉を多くつけて、脂肪太りしない体にしておくことをお勧めします。 出産時に産道に脂肪がたくさんついていたりすると よくないそうですし。 ただ私はいろいろ気をつけていたにもかかわらず、 結局別の理由で帝王切開になり、何にもならなかったのですが。(ーー;) 質問者さんの聞こうとしている意図とずれていましたら、 失礼いたしました。

8790
質問者

お礼

経験者のご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。 出来てるのか出来てないかの時期に、運動できなくなってしまうのはヤだな・・・と思っていましたので、とても安心できました。

その他の回答 (1)

回答No.2

出来ているかもわからない時期に、自分の行動を制限するのはストレスですよね。 絶対的な赤ちゃんの安全性を考えれば、激しい運動はつくろうとした時から避けるに越した事はない。でも、ほとんどのお母さんは、妊娠かも?妊娠だっ!とわかってから生活が変わっていきます。確率的な話ですが、普段どおりで大丈夫かも。あえて気をつけるなら、腹筋への極度のトレーニングは避けたほうが良いかなぁ。 逆に、妊娠しているかもしれないのにと気がかりに思いつつトレーニングするのもかえってストレスになるかもしれませんよね。生理のリズムに気を配りつつ、筋トレは最少にして。ジムの中でなくても、ゆっくりとウォーキングするとか、他の方法もあります。 実際に妊娠が確定したら、医師の許可が下りるまでは(安定期に入るまでは)運動は避けたほうがいいです。そうなったら、自然と気持ちが赤ちゃんのほうへ傾いていくと思うし、つわりなどの体の変化(精神的な不安定)などで、動きたい気持ちが小さくなるかもしれません。 >「あれはダメこれもダメ」になると、かなりストレスです。 確かにそうです。でも、子供を授かって育てることは、自分のペースで動ける時間がほとんどないと考えてください。子供に合わせるしかないのが、子育てです。でもそれでも過ごしていけるのは、それだけ子供がいとおしい存在だから。好きに動けないイライラは出てきます、必ず。でも、そういうことも含めて全部、上手にコントロールしていくのが親になっていくことかもしれません。自然に諦めがつくようになることもありますよ。

8790
質問者

お礼

具体的なアドバイス、大変参考になりました。ありがとうございます。 作ろうと思ってても、精子と卵子のタイミングが合わなければ、「出来てるかもしれない?!」っていう期間が、1年、2年またはそれ以上になる可能性もあると考えたら、気が滅入ってしまったというわけです。 もし妊娠が確定したら、安定期になるまでアドバイスどおり安静にしようと思います。

関連するQ&A

  • エアロビインストラクターさんって・・・

     2ヶ月程前からエアロビを始めた者です。 様々なレベル/イントラさんのクラスに出ていますが、 一人ずば抜けてカッコよくレベルが高く体力的にもハードな レッスンをされるイントラさん(女性)がいます。初心者の 私にはとても着いていけるクラスではなく毎回頭がこんがら がり終った後はバテバテになるのですが、そのイントラさん に憧れるあまり?懲りずに出ています。  そんなイントラさんって一体どんな運動神経をしているの でしょうか、頭がよく回転も早いんだろうな、こんなに激しい 動きを間違えずに教えるには毎日相当な練習を積んで体を鍛えて いるのかな、本業は他にあったりして、なぜエアロビのイントラ になろうと思ったのだろう、などと想像はどんどん膨らみます。 一体どんな日常生活や訓練をされているのでしょうか。 経験のある方その世界に詳しい方いらっしゃいましたら、 おしえてください。

  • 楽しいはずのエアロビが…

    楽しいはずのエアロビが・・・・ 楽しいはずのエアロビが・・・・ 家の近くのスポーツクラブでエアロビをしています。 始めたころはすごくたのしかったのです。 しかし 何回もスタジオに出るにつれて わかってきたことがあります。 エアロビの教本ビデオは 持ち出し禁止なのですが インストラクターさんが 仲の良い常連客にかしているようなのです。 先日もスタジオに出たのですが、インストラクターさんが エアロビのコリオ(動き)を覚えていなかったのか 仲の良い常連客に スタジオの最前列に来てもらい 逆に動きを教えてもらっていました。 なんだかプロ意識がないように思えました。 また インストラクターさんですが、最前列の 一番動きのうまい常連客さんだけと盛り上がっているような 気がします。 後ろの方や2列目以降でも 楽しく踊りたい人は 多いと思うのですが、 最前列の人とオリジナルの コリオと作ったりして 完全に内輪だけで盛り上がっているような 気がします。 エアロビをはじめたころは イントラさんと仲良く話している 常連のベテランさんがうらやましくって 私も 一緒に楽しく踊りたいなーって思っていました。 レッスン後も イントラさんと常連客が楽しくおしゃべりしているのを みて 私もエアロビうまくなりたいし いいなーと その様子を見ていたら 次のレッスンに出たときに 常連客にガン飛ばされました。 「なんだよ お前は」みたいな視線を感じました。 スタジオでも 常連客のために最前列は開けておかなくてはならない という暗黙のルールがあるようで、なんだか大人げなく思ってしまいます。 エアロビはみんな趣味でやっているようなものなので 楽しければいいと思うのです。 ベテランも初心者もスタジオ内では 同じだと思うのです。 でもなんだか いやになりつつあります。 エアロビ経験者の方、こんな経験ないですか?

  • エアロビが上手くなるには?

     スポーツクラブでエアロビを初めて7ヶ月ほど経ちます。  2~3ヶ月前から、中・上級者向けのスタジオプログラムにも出ています。しかし初級者向けクラスとは違い、インストラクターもステップなどは細かく説明せず、見ながら動いて覚えるという流れで進んでいます。  私はなかなか一度でステップを覚えられず、何度も間違えてしまいます。前の方の列でもっとインストラクターがよく見えるところに立ちたいとも思いますが、それをやると動きが遅かったり違っていたりして回りの人に迷惑をかけます。(以前、それで他の参加者から注意を受けました。)  そのため今はやや後ろの列で、見にくいながらもやっているのですが、数ヶ月経ってもなかなか上達しません。以前他のインストラクターに相談したときは、「とにかくレッスンに出ることだ」と言われたので頑張って続けていますが、数ヶ月経っても周りの人に迷惑になるような状態で、正直最近落ち込んでいます。  今までエアロビをやってこられた方の経験談やアドバイスなどありましたら是非教えてください。

  • プロテインは太るのか太らないのか

    プロテインは太るのか太らないのか よくプロテインは太るといいます。 特に食事の後、毎回摂取すると太るといいます。   ところが私の行くフィットネスのインストラクターに 実はプロテインは太りませんよと言われました。 その方は自身で経験があるので説得力があります。   しかし、プロテインは蛋白質なのでそのまま摂取するだけでも 太ると考える方が自然な気がしています。 つまり、プロテインで太る太らないは体質ではないでしょうか?  

  • 水泳に適したプロテインはありますか?

    ちょっと分からないので、質問させて頂きます。いつも仕事帰りにフィットネスで水泳をしています。のんびり泳ぐと言うよりは、子供の頃に少し競技をやってましたんで、競技系に近い感じでトレーニングしています。6月に記録会があるので、それに向けてのトレーニングなんですが、トレーニング内容としては、10~15分位のストレッチの後に、ウォームアップ(フリー・ブレストを各200m)その後にキック(フリー&ブレストを各600m)それからプル(フリー・ブレストを各600m)時間があれば最後にダッシュ(フリー・ブレストを各50m×4本)という内容です。距離は50mを1本として、1本ずつは1分以内で泳ぐようにして、1本の間のインターバルは10秒~20秒間隔で泳いでます。だいたい泳いでいる時間は、1時間10~20分程です。泳ぎ終わってから、サウナ・シャワーを浴びる前に、ウィダーのホエイプロテイン(ココア味)を説明通りの20gを水に溶かして飲んでいます。仕事帰りにフィットネスに行くので、家に帰るのが遅くなりますから(22時半~23時頃)、夕飯は『ざるそば』・『ざるうどん』等の軽いものだけにしています。帰って来て、軽くお腹に入れてから、腹筋・背筋・腕立て伏せを各50回、スクワットを60回しています。そして寝る前に、同じくプロテイン20gを水に溶かして飲んでいます。泳いでいても持久力が出て来たのか、疲れにくくなってますが、もう少し持久力と瞬発力を上げて行きたいと思ってます。そこで、水泳に適したプロテインはあるのでしょうか?それと、飲んでいるプロテインの量は、もうちょっと増やした方が良いのでしょうか?トレーニングの後に20g程を飲んでも、直ぐにエネルギーに変えられてしまうので、筋力には成りにくいと聞いたことがあるのですが。お勧めのメーカー・ブランド等がありましたら、是非教えて下さい!宜しくお願いします。

  • うつ病には・・・

    起床したら必ず熱いシャワーを浴びます。 うつ病になってから毎日の日課にしています。 しかし逆に起床したら水を洗面器についで10杯 ぐらいかぶることを今後の日課にしようか考えてます。 しかし果たしてどちらが効果的なのか混乱しています。 そこであなたにお尋ねします。 熱いシャワーを浴びる理由 熱いお湯は単純に体を暖めるからです。 体を温めて血行を良くしたほうがいいと思うから。 水をかぶる理由 冷たい水をかぶるのは脳が反射的に拒否すると思います。 私の脳がストレスに弱っているのは否めないと思います。 嫌がる脳に逆にストレスを与えてストレスに耐性を つける訓練をしたほうがうつ病には効くと勝手に思いました! あなたのご意見をビシビシよろしくお願い致します。 ポイントをドカーンと提供します。 よろしくお願い致します。

  • フィットネスクラブに通う利点

    自宅でしてもいいヨガ、筋トレ、有酸素運動をフィットネスクラブにわざわざ通う利点は何でしょう。 私自身は、運動から長く離れていたことで、一人で続ける自信がなかったことと友人に誘われたことがきっかけでした。 どなたかがどこかれ書いていましたが、 日常生活で、結果や上達や進歩、自分にプラスの評価がわかりやすく出がでる場面は結構少ない。 でも、筋トレはしたら しただけ結果がわかりやすく戻ってくるって。 ステップも、格闘系有酸素運動も、はじめは、どうすればいいのかわからなかったけど、自分なりの進歩はありますね。 でも、イントラさんが変わって、時々ちらと頭をかすめる 自分は何のために今こうしているのだろうって。 それでも、通い続けている方にお聞きします。 フィットネスの魅力は何ですか。

  • プロテインを飲むタイミング

    最近フィットネスクラブに通い始め、効果アップを期待してプロテインを購入したのですが、飲むタイミングがわかりません。 運動後すぐに飲んだ方が良いとは聞くのですが・・・。 たいてい筋トレした後に40分程プールに入って(主にウォーキング)いるのですが、プロテインは筋トレ後にすぐ飲むべきか、プールから出たら飲むべきか、どちらの方が効果的でしょうか?

  • サウナのあとの補給として

    趣味でスポーツクラブで汗を流しています。 エアロビで汗を流し、サウナでも大量の汗を流すのですが、最近、気になることを聞きました。 「汗で体内の塩分が流れ、血液がドロドロになる」 とのことなのですが、これは本当なのでしょうか? 今は、サウナから上がった後、ジム内の水をたくさん飲んで終わっています。 その後、何か摂取したほうがよいと思うのですが、普通にポカリなどの飲料水だけでよいのでしょうか? 当方、身体の疲れが慢性的にあり、ひょっとしてこのせい?とも思っています。

  • 軟骨ピアスについて教えてください

    軟骨ピアスを空けようと思ってるのですが、 軟骨ピアスを空けた後の運動ってどのくらい控えたほうがいいのでしょうか? スポーツジムで汗を流すのが、日課(ストレス発散方法)なので、 運動できないのもサウナに入れないのも嫌なんです。 でも軟骨ピアスは空けたいんです!! ちなみに、SCANDALのHARUNAちゃんのような位置に空けたいと思っています (こんなカンジ⇒http://www.youtube.com/watch?v=084iMY_2dk8) 軟骨ピアスを空けておられる方、詳しい方ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう