• ベストアンサー

FXに安全な取引

FXのキャッシュバックを目当てに取引をしたいのですが どのような取引をすれば安全でしょうか? 儲からなくていいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

1ロット?1万通貨のことですかね。そうだとすると、ドル円なら、1万ドルを買って決済する間にレートが1円下がると1万円がパーになりますね。だから、そうならないように決済すればいい。1万円を、そっくり儲けようというのは、何もしらないシロウトでは無理。 ところで、自分の経験ですが、FX会社の口座を開設するのに印紙代がかかった経験などありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

具体的な数字はご自分で調べて欲しいと思いますが、 通常は1万ドルが1単位で、売りと買いで最低2単位必要になります。 仮に手数料ゼロでスプレッドが片道1銭だった場合は100円x4で済みますが、、、 会社によっては、先に書いたように印紙で何千円か取られたり、他の手数料や経費がある場合もあります。 単に安全な取引であれば、先のように売りと買いを同時やれば安全と言えば安全です。 Ex 【取引に関する注意事項】 新規注文時に必要な証拠金は証拠金必要額の105%とさせていただきます。 スプレッドは、通常時であり、指標発表時や相場の変動時、流動性が低下している状況により、やむを得ずスプレッドが拡大する場合もございます。 ま、自己責任でどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

売りと買いを両方同時に同額行えば、利益も出ない代わりに損もしません。 手数料分のみマイナスになるだけです。 普通、キャッシュバックより手数料の方が高いか、ほとんど同じでしょうけど。 (口座開設に、印紙とか一定の手数料が必要な場合も)

strokes815
質問者

補足

1万円キャッシュバックの条件が 1ロット以上の取引の場合でも 手数料のほうが高いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FX取引業者の口座開設に関するリスクについて

    FX取引を始めてまもなく1年が経とうとしていますが、飽きっぽい性格のため他社の取引システムが良く見えてしまうのと、キャッシュバックキャンペーン等につられFX取引業者を十数社ほど渡り歩いています。 口座開設をしてそれなりに取引はして、キャッシュバックなども頂いたあと口座解約をするという事を繰り返すことに何かリスクはあるのでしょうか? 恐れている事は、まもなく住宅ローンを組もうと考えているのですが、私が複数のFX業者に口座開設・解約を繰り返しているために銀行が融資が出来なくなるもしくは限度額が減ってしまうといったことをがあるのかということを教えてください。 よろしくお願いします。

  • FX会社のキャッシュバックキャンペーン

    最近FX会社のキャッシュバックキャンペーンがやっているので キャッシュバックのみを目当てに何社か口座を開設しようと思うのです がただほど高いものはないといいます。 ただ初回入金10万~30万で1取引なら0.1ロットにしてすぐ決済 すれば100円位の+-で済むと思うのですが何せFXをやった事が ありません。 またできるなら数社で開設して口座を凍結しようかと考えているのです が何かリスクや注意点などあるでしょうか? 当然手持ち資金には限りがありますので1社に入金してそれを おろしてまた違う所に入金と考えているのですが・・・・

  • FXについて

    FXについて FXの会社があります 口座を作る毎にキャッシュバックキャンペーンがあります。 私は思いつきました。 そのキャッシュバックキャンペーンを利用してお金を儲けようと 基本的に5000円キャッシュバックが当たり前 そこで10社口座を作れば5万円の儲けになります。 そこで質問です、 何か良いキャッシュバックキャンペーンがやっているFX会社がありましたら 教えて下さい(特典、もしくは金額的に)

  • FX業者のキャッシュバック

    FX業者で、新規入会時のキャッシュバックキャンペーンではなく FXトレード(http://www.fxtrade.co.jp/service/loyalty.html)のように毎月の取引量に応じてキャッシュバックしてくれる所はないでしょうか? 出来ればキャンペーン期間限定ではなく、毎月やってくれる所があると助かります。

  • FX業者の安全性

    2005年に金融庁が法改正する前はFXの悪質業者が多数いたらしいですがどんなだったのでしょう? FXの業者の安全性は今、「取引所預託」「信託保全」「分別保管」のどれからしく始めの法が安全性が高いですがまだ「分別保管」のところも多いみたいで「信託保管」を選ぶべきとも書いてありますが、「分別保管」でも別に大丈夫でしょうか?もちろん自己資本規制比率がそれなりのところですが・・・ 回答はどちらでもよいです。

  • FX取引の手数料安く使いやすい会社はどこですか?

    FX取引の手数料安く使いやすい会社はどこですか? あと安心安全も重要です。

  • FXの口座開設後は取引せず放置でもいいの?

    みなさんはどうされてますか? FX業者の中には口座開設や入金・取引で数千円プレゼントやキャッシュバックをやるとこがありますよね。 いつも参考にしている株ブログの運営者の方の中にも、こういったFX業者に口座開設してキャッシュバックを受けている方がいます。 http://saegusa-tooru.jugem.jp/?search=%B8%FD%BA%C2%B3%AB%C0%DF%A4%B9%A4%EB%A4%C0%A4%B1%A4%C7%A4%E2%A4%E9%A4%A8%A4%EB%A4%CE%A4%AB%A1%A9%A1%A9 私もこのキャッシュバックを受けたいのですが、口座を開設しただけで放置したままでもいいのでしょうか。そんなことしたら、FX業者は損してしまうので気がひけるのですが、みなさんだったらどうしますか? *このトピは上記ブログやFX業者のやり方を批判するものではなく、純粋に皆さんだったら口座開設後に放置したまま取引しなくても平気かを問うものです。上記ブログへの批判等は受け付けていません。 特に、このブログはいつも参考にさせていただいているので、迷惑をかけないようお願いいたします。

  • FXはどこで取引されているのでしょうか

    一般人が株式を売買する場合は、証券会社を通して売買しますが、実際の売買現場は証券取引所ですよね? では、FXの場合はどこで取引きされているのですか? FXでは特定の取引所は存在せず、全て「アイタイ」取引だと聞いたことがあります。 ということは、FX業者同士で売買しているということなのでしょうか。

  • FX会社のキャッシュバックキャンペーン

    いくつかのFX会社で取引をしていますが、(ほとんど素人で収益はほとんど上がっていませんが・・・)会社独自のキャッシュバックキャンペーンを何度かもらっています。FXの収益より多いかもって感じの素人なのですが。 このキャッシュバックの分は税務署に報告しないとだめなんでしょうか?詳しい方教えていただけませんか?

  • くりっく365(取引所取引FX)について

    FXは、くりっく365という取引所を通じた取引と、FX業者との取引である店頭取引に分けられます。後者でも、必ずしも全部ではないとはいえ、FX業者がカバー注文を出すため、FX業者と投資家の間だけで取引が完結するわけではありません。 私は店頭取引でやっています。くりっく365の場合、スプレッドと手数料という二重のコストがかかるためです。店頭取引では現在、取引手数料無料が主流になりつつあります。 くりっく365の最大の特徴は、相場の公正さとされます。店頭取引の場合、ある意味FX業者が勝手に相場を決めるため、例えば売り注文がたくさん入っている場合には相場を低めに、買い注文がたくさん入っている場合には相場を高めにするといった、投資家の損の上に業者が得をするということ(顧客食い)が可能です。 くりっく365の場合、複数のカバー先が買値・売値を提示しますので、そのような操作が行われる可能性は非常に低くなります。しかしくりっく365も、結局はカバー先が買値・売値を提示するのであって、インターバンク市場の相場と自動的に連動しているわけではありません。また、カバー先は売値・買値の両方を別々に提示しますから、取引所の相場自体にスプレッドが生じ、取引所の運営コストをまかなうために参加業者が取引所にお金を納めますので、投資家はスプレッドと手数料という二重のコストを負担しなければならないのです。 そこで、取引所FXは、次のような形にしたらどうかと思うのですが、いかがでしょうか? 1.取引所には、FX業者や銀行、金融ブローカー、大手輸出入業者などが参加資格を持つ。 2.FX業者は、顧客から受けた注文をそのまま取引所に流す。銀行や金融ブローカーは、自由に買い注文・売り注文を取引所に出す。 3.取引所は、株式市場などと同じく買い注文と売り注文をマッチさせて約定させる。 4.取引所のコストは、参加者が負担する。FX業者は投資家から手数料を取る。 このようにすれば、取引所のスプレッドは0となり、投資家が二重のコストを負担しなくて済むとようになると思います。いかがでしょうか? このようにした場合、インターバンク市場と取引所の相場が、少し離れるかもしれません。しかし銀行はどちらにも参加できるので、インターバンク市場と相場が離れれば、近づこうとする動きが生じるはずです。また、取引所の相場がインターバンク市場から離れたとしても、それは売り注文と買い注文のバランスの結果なのであって、FX業者が恣意的にしているわけではないので容認できると思いますが、どうでしょうか?