• ベストアンサー

年金について

私は年の離れた旦那がいます。 その人の前妻の息子がいて、その人のほうが私より年上です。 旦那が倒れました。 119した後手続きを取ったのは私ですが、年金もすべて息子が持って行きました。 これは横領ではないですか? 旦那の年金ですよ? 貯金は拒否しましたが 年金は拒否していません。 本人が生きている以上奥さんが持つものではありませんか? 罪になるとしたら 何になるか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.3

つまり、後妻で入り息子から見たら、義母となる。 >貯金は拒否しましたが 年金は拒否していません 年金は、死んだら消滅します。貯金は遺産となる。でもって、生前でも死後でも息子が貯金通帳を持っていく権利はありません。 法律上でも遺産相続権はその息子にはありません。生きている場合は奥さんが実権。 遺産目当てに結婚したのでしょ。そうでないにしても、いずれこういう時期が来ることは分かっていたはず。もっと賢くなりなさい。息子は敵。

mikoto2012
質問者

補足

一度は 放棄のような話はしました ただ 今回の態度で 遺留分の放棄はしないとかいろいろ考えてます 何でも一緒に持って行くのはおかしいし とりあえず 手続きしようとしても身分証明もなく保険書なども何もなく すべてにおいて通帳が作れず よそに移すこともできません  時間かかってもじゅうきカードが無事出来上がればなんとかなるかもしれませんが それまでに退院したら 出来上がることはありません 入院中でないと医者の診断書がおりませんから

その他の回答 (3)

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.4

>年金が入る通帳ごと持って行きました 銀行・支店名はわかりますよね。その銀行の支店へ行って「主人が亡くなりました。相続の手続きをしたいので、必要な書類を教えてください」といえば、その銀行にあるご主人の全口座が凍結されます。 息子が印鑑と通帳を持っていても払い戻しできません。キャッシュカードも同様です。 電気・電話・水道料金などの口座振替もできませんから、それぞれ電力・電話会社、市役所等へもご主人がなくなったので、質問者様名義の口座から引き落とされるよう手続きをしておきましょう。 年金は死亡した月まで受給できますが、年金事務所に届け出て支給そのものを停止するか、銀行に死亡したことを届けて口座を凍結してもらわないと受給権のない月の年金が振り込まれてしまいます。このような過払い年金は返納しなければならず、相続手続きが完了していないと面倒なことになります。 今日にでも、銀行へ行ってご主人の口座を凍結されることをお勧めします。 公的年金は後払いで偶数月の15日にその直前2カ月分の年金が振り込まれますから、受給者がいつ亡くなっても必ず1~2カ月分の未支給年金が発生します。 これは、ご主人の年金証書があれば、年金を受け取っていた口座の通帳がなくても、未支給年金請求書に銀行の証明印をもらえば、質問者様の口座へ支払ってもらうことができます。 また、質問者様に遺族年金が支払われることもありますから、お近くの社会保険労務士の方にご相談されるとよいでしょう。 なお、預金等はすべて相続財産となり、遺産分割協議ができないと、銀行は払い戻しに応じてくれません。

mikoto2012
質問者

補足

口座を凍結されることをお勧めします ナンバーなどが分からなくてもできますか? その他 保険書や他の書類本人確認の取れる書類もすべて持ち去られました住居カードもありません 再発行するにしてもそれにも他の身分証明が必要でできません 何とか今再発行の手続きはしていますがすぐにここに届くものではありません 郵貯の番号は分かったので凍結済みにしました 住居カードができ次第そちらに年金振り込み手続きするか他の銀行に上手く作るかできたらしたいですが・・・ 持ち去られたものまでナンバー見れるのでしょうか? 凍結もしてみたいです はっきりいってこっちの生活何も考えていないのですから とりあえず コープの通販で200万ほど宝石買って売り飛ばします 旦那の銀行から落ちますから 爆 行いが悪いんだよ お尻ペンペンだな

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

質問者は 「旦那」との婚姻届を出していますか 戸籍上の配偶者であれば、旦那の死亡後の遺族年金は、配偶者である質問者が受給します 旦那が生存中は、質問のことは全て家庭内の問題です。警察は動きません(短絡的に罪になるなどと考えないことです) 質問者が戸籍上の配偶者でなければ、質問者の権利はほとんどありません 年金のことは、年金事務所に行って、受け取り口座を代えるだけのことです

mikoto2012
質問者

補足

婚姻届は出しています 年金事務所や銀行に行くのはしますが 旦那の書類すべてないので なにもできません 他の銀行口座開設もできなく 他の身分証明もできません

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

年金を持って行った、といいますが、年金の 何を持って行ったのですか。 二ヶ月に一回支払われますが、そのお金を持って 行った、ということでしょうか? それとも年金証書かなにかですか。 よく判りません。 あと、誰が年金の管理をしていたのですか。 それによって窃盗か横領かなどが決まりますが どのみち、直系血族なので犯罪にはなっても 刑は免除されますから、ほとんど意味は無いし 警察も動かないでしょう。 それと、息子さんは同居しているのですか? こういうのは奥さんの方が強い権利を 持っています。 親と成人した子の間の関係は生活扶助義務といいまして 自分の生活に余裕がある場合に認められる義務ですが、 夫婦間は、生活保持義務といいまして、一わんの 飯も分け合う義務があります。 奥さんが管理するのが当然です。

mikoto2012
質問者

補足

証書は手元にあります 年金が入る通帳ごと持って行きました 7000万ほどです 私とは血縁はありませんので向こうにお金を渡すのは構いませんが 年金はおくべきかと思います 前の方の息子なので私は財産はあげても年金はどろんされたくありません

関連するQ&A

  • あなたの場合 どうですか?

    死んだ人は息子に残すつもりだったかもしれませんが遺言書はありません その人の親と違う二番目の奥さんが居ます 遺留分放棄の用紙は書かされていますが息子に書かされたものです 死んだ旦那は息子がそう書かせろと言ったのでそこまで書かせたと言う事です でも財産の事は旦那は書かずに死にました 大人しく引き下がっていましたが 年金まで取られるので今回訴えようと考えなおしました ちなみに息子の方が年上です もらえるだけもらいますか? 死んだ人は生き返りませんから・・・

  • 年金の未払いについて

    知り合いの方(女性)なんですが、旦那さんが10年位前に転職された際に手続きのミスか何かで奥さんの国民年金を支払う手続きをしていなかったらしく、10年近く未払いだったそうです。このような場合どうなるのでしょうか??その奥さんは50代後半で、旦那さんが転職される前まではきちんと国民年金を払っていたそうです。国民年金をもらうことは出来るのでしょうか??またもらえたとしても額が下がってしまうのでしょうか??

  • 国民年金について

    初めて質問いたします。 分かりにくい箇所もあるかと思いますがよろしくお願いします。 息子が今年、20歳になります。 学校や就職などはしていません。 今までは主人の扶養に入っていました。健康保険は主人の扶養で社保です。 20歳になるので年金を支払うことになると思いますが主人の扶養に入ったままで 年金に入ることになるのでしょうか? この場合、国民年金の手続きでいいのでしょうか? 国民年金の場合、役場などでも手続きすると思うのですが本人じゃなくても手続きできるのでしょうか? 息子はわけがあって一緒には住んでいないのですが収入はありません。 なんかわかりにくくてすみませんがよろしくお願いします。

  • もらえる年金について

    私は、社会保険に加入したり(正社員で働いていて厚生年金を払ったり)、国民年金に加入したり(失業して国民年金を払ったり)という期間がトータルすると20年以上あるのですが、年金をもらえるのは、本人が厚生年金を25年支払わないともらえないと聞きます。 結婚している女性は、旦那さんが社会保険に加入している場合、本人が失業しても旦那さんの扶養に入れば年金の心配はないと思いますが、私は配偶者がいません。 私は年金をもらうことができるのでしょうか?

  • 年金差押え

    父が業務上横領の罪で刑務所に入っています。 銀行についても差し押さえられており父の年金が引き出せなくなっています。 よって、父が刑務所に入ってから、未払い金のものについては仕方なく私が立替えて支払いをしています。 この立替えたお金についは、返してもらうつもりでいますが、銀行が差押えられておりお金が引き出せない状況です。何か良い方法はないでしょうか? 因みに年金は現金で受取れば差押えられないと聞きました。振込先を郵便局に現金で受取るように変更して、受取人を本人でなく代理人として私が受取る事は可能でしょうか?(この中から立替えた金額を返してもらおうと思っています。) 分からない事だらけです。 良いアドバイスをお願いします。

  • 役場に勤めていた人(40年間)の厚生年金は。。。?

    役場に勤めていた人(40年間)の厚生年金は。。。? 現在80歳の人で、役場に40年勤めて定年退職した人で厚生年金は 大体40万~50万になりますか? 役職によっても違うかもしれませんが。。。大体のところを知りたいです 老人ホームに勤めていますが、入所希望で独居(家族無し)のご夫婦がいらっしゃいます 旦那さんのほうは、他施設に入所中で、奥さんのほうが入所希望ですが、 旦那さんも月々20万くらいかかっているようで、 うちの施設は多くて15万くらいかかるのですが、金額について話したところ 「それなら大丈夫だわ、」との事だったのですが。。。 貯金などもあるでしょうが、旦那の年金があるから大丈夫だと言っていました

  • 国民年金 → 厚生年金

    こんにちわ おしえてください 旦那は社会保険と私は国保 旦那は厚生年金 私は国民年金 私;平成19年3月退職 私:平成19年12月出産 旦那の保険一緒にしようと考え 手続き中 もっと早く手続きをして、一緒にしていたらよかったのですが 手続きがめんどくさく、先のばし状態でした 3月以降働かず家にいましたが 国民年金は自動引き落としにしており 払い続けてます 今も。 どうやらそのことで なぜ、厚生年金にしなかったのか??だったかな?? その理由を申告すると 働いてないのに払い続けていた年金がもどるらしいのです その書類は自分で作成するとか。 自分で作成?? どのように作成したらよいのかなやんでます 手続きがめんどくさかったっていうのも理由の一つですが (この理由は通用しなそうなので書かないけど) もう一つの理由はこうです 妊娠発覚後、仕事につこうと思ってましたが 出血などがあり体調不良だった。 働きたいけど、働けなく 年金もそのままにしておいた これで通じるかなと。。 同じような体験されたひと このことについて詳しい人 いたらおしえてください

  • 年金の手続きについて

    現在、休学し留学中の息子がおります。 住民票を進学先に移していたため、今年の3月に二十歳になったのですが 年金機構から当然、そちらへ書類が郵送されます。 その時に、息子から年金機構から何か届いているけれど、どうすれば良いのと 聞いて来たのですが、わたくし自身が学生の際には住民票を移していなかったので 実家に届き、親が手続してくれました。 学生特例措置のことは知っていたので、その事を伝え、返信用封筒が入っていたと 来たのでその処理はしたようですが、その前に所轄の年金事務所か市役所で年金の 手続きをしなくてはならなかったのですね。 なので、特例措置の書類だけが宙に浮いた状況だと思います。 昔は親ができたことでも、今は本人がしなければならないようで、現在、日本に いないので困っています。 年金を放置しておくのは良くないので何とかしたいのですが、手続きを親が出来る 方法はないでしょうか。 年金機構や市役所にも問い合わせましたが、手続きをしてもらわないと困りますが 本人でないと基礎年金番号を知り得る事は出来ないと言われています。 最悪、就職までにすれば良いのでしょうが、親が代理で手続きを出来る方法があれば 教えていただければ幸です。 解りずらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 遺族年金について

    閲覧ありがとうございます。 昨年、父親が亡くなりました。 その時は気にもしていなかったのですが、父は私の母と離婚し、その後 再婚し、現在の奥さんと暮らしていました。葬儀の際、遺産についても私達兄弟は一切相続せず、すべて今の奥さんに譲りました。私の母【父の前妻で私の実母】もそこは納得してましたが、遺族年金については最近になって受給資格があるのではないか?といいだしました。 今現在遺族年金は今の奥さんが受給しています。 再婚相手との間には子供はいません。 (1)母に遺族年金の受給資格はあるのでしょうか? (2)仮にあったとして請求した場合今の奥さんへの支給は止まりますよね? 解りづらい文章ですが回答お願いします

  • 旦那の事で。

    旦那の事で。 旦那は、バツ1で、旦那の両親が、私の事をまちがって、〇〇子さん(前の奥さんの名前)って呼んだり、親戚の人が、〇〇子さんは、よかったのにねって言ってたって言ったり、〇〇子さんとは、携帯拾って知り合ったみたいだけど、息子とは、どうやって知り合ったのって言ってきたりします。 旦那の両親は、すごくいい人達なんだけど、私が、前の奥さんの事を言っても気にならないと思ってるみたいで、悪気なく言ってるようです。 それがわかってるのですが、旦那にその話をしたら、「あなたって、ネチネチしてて陰湿だ」って言われました。 私は何気なく言っただけだったのに、そこまで言う事ないと思うんですが、みなさんはどう思いますか? 後、前妻との結婚指輪も2つ揃えてとってあったり、写真屋さんで撮った前妻との写真もとってあるので、処分してほしいと言っても、処分してくれません。私は、指輪もらってないし、欲しいと何度か言ったんだけど、くれる気はないようです。 旦那は、私がいろんな事を気にしすぎで、おかしいと言われますが、どう思いますか?