- 締切済み
ドイツ語わからない
このドイツ語の訳がどうしてもわからなくて困っています。できれば訳だけではなく文の構成の解説などしていただきたいのです。 あと皆さんはこういった、長い一文を訳す時に、どういった風に考えるのでしょうか?訳し方のコツなど教えていただければ幸いです。 Die östlich stehende Kzastanie wurde umgeschnitten, sie war ohnehin schon etwas morsch, und nicht mehr ersetzt. Auch das Standbild des hl. ]ohannes Nepomuk stand früher östlich der Straße und wurde im Mai 1990 auf seinen jetzigen Standort versetzt. Ein Brückenheiliger gehört auch auf eine Brücke! Die Statue trägt auf der Rückseite die jahreszahl 1723, obwohl Nepomuk erst 1729 heiliggesprochen wurde. Er wurde seither in Österreich und in Süddeutschland sehr verehrt.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- drmuraberg
- ベストアンサー率71% (847/1183)
まず主語を確認します。次いで動詞。その次に目的語等を確認します。 その際、能動態か受動態かもポイントです。 格はそれぞれの語の関係を明確にする 長い文は、文節毎に区切り、まず前から訳します。 Die östlich stehende Kzastanie wurde umgeschnitten, sie war ohnehin schon etwas morsch, und nicht mehr ersetzt. の例を考えましょう。( )内は補足的なものとして骨組みを訳した後で 考えれば良いものです。 最初の文節はDie (östlich stehende) Kzastanie wurde umgeschnitten,で 受動態過去です。訳は「(東側に立っている)Kzastanieは彫り直された、」です。 次の文節はsie war (ohnehin schon etwas) morsch, で説明的に挿入された文です。 訳は「彼女は(いずれにしても既に幾らか)脆かった、」です。 最後の文節und nicht mehr ersetzt.ではsie wurdeという主語が省略して有ります。 訳は「(彼女は)もはや補われる事はなかった。」です。 これを繋ぐと 「東側に立っているKzastanieは彫り直された、彼女はいずれにしても既に幾らか 脆かった、もはや補われる事はなかった。」 機械翻訳 「東に立ってKzastanieがリカットされており、彼女はすでに何かだった腐った、 と置き換えられません。」 大分違います。 さらに意味を考えて訳を整理すると。 「東に立っているKzastanieは、いずれにしても既に幾らか脆かったので、彫り直されたが、もはや(欠けた部分が)補われる事はなかった。」 ( )内は文意を補ったものです。 これで機械翻訳との差が出てきます。 Auch das Standbild des hl. ]ohannes Nepomuk stand früher östlich der Straße und wurde im Mai 1990 auf seinen jetzigen Standort versetzt. Ein Brückenheiliger gehört auch auf eine Brücke! Die Statue trägt auf der Rückseite die Jahreszahl 1723, obwohl Nepomuk erst 1729 heiliggesprochen wurde. Er wurde seither in Österreich und in Süddeutschland sehr verehrt. この文の直訳調とその手直し文です。 また聖Johannes Nepomukの立像は以前道の東側に建っていた、そして1990年 5月に彼の現在位置に移された。 橋の聖人像はやはり橋の一部である。彫像は背中に年数1723とある、 Nepomukは1729年に漸く聖人に認定されたにもかかわらず。 彼はそれ以来オーストリアと南ドイツで非常に崇拝されている。 また、聖Johannes Nepomukの立像は以前は道の東側に建っていたが、 1990年5月に現在の位置に移された。 橋の聖人像はやはり橋の一部である。Nepomukが聖人に列聖されたのは漸く 1729年のことであるが、彫像の背中には1723年と彫られている。 それ以来彼はオーストリアと南ドイツで非常に崇拝されている。 回答は様々なものが有りますが、玉石混交でとんでも回答も有りますので、 勉強の際には私の回答も含め良く考えて参考にしてください。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
橋本文夫さんの「詳解ドイツ大文法」という本で勉強中の者です。 構造を掴んで行きます。単語単語の意味よりコッチが大事。 まず動詞を拾って行きます。定形正置、定形後置、定形倒置ですね。 他動詞・自動詞の判別。定形正置が助動詞の場合、助動詞構文の突き止め。 次に接続詞や助動詞との組み合わせ、カンマによって、副文・正文や法や態を見分けます。 更に動詞を補佐してる語を分析していきます。名詞は1格、4格、3格、2格の順に見ていくかな。 中でも4格、3格が大事な気がします。 最後に前置詞、形容詞・副詞を押さえたら、 もう和訳しなくってもドイツ語文の発する意味が取れているはず。 機械翻訳にかけるとこんな感じでした。構造把握を元にこなれた日本語に整形してください。 東に立ってKzastanieがリカットされており、彼女はすでに何かだった 腐った、と置き換えられません。聖さえ像ジョン·ネポムク 以前は道路の東に立って、彼の現在の場所に1990年5月であった 追加されました。聖人は、ブリッジ上の1つの橋である!像はクマ 戻って1723年に前年の図の、ネポムクのみ第一千七百二十九列聖されたものの、 彼は、以来、非常にオーストリアとドイツ南部で崇拝されています。
お礼
回答ありがとうございます。 まだ勉強始めたばかりですが、なんとかやってみます。 お互い頑張りましょう!