• ベストアンサー

仕事復帰について

アルバイトからの仕事復帰を考えてますが迷ってます。体調面のことなのですが疲れやすくて睡眠がまともにとれてません。あとは人に対して恐怖心というか近づかれるのが辛いです。そのことも含めて医師に相談してみたんですが「多少は無理してても働いた方がいい」と言われました。今の状態では自分で前向きに進めないので相談しました。よろしければアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANo.2です。 具体的な症状としては、睡眠障害が主訴なのですね。 詳細が分からなかったので、もっと重い症状の方かと思ってしまいました。 でも、「眠れない」「だるい」「対人恐怖に近いものを感じる」のですよね? 処方されている薬は、たぶん、軽い睡眠導入剤と抗不安薬なのでは? 私は、症状の程度も、病歴もわからないので、何とも言えないのですが、お話を伺うと、 医師の言っていることを実行するには、ストレスが強いのでは?と思います(私は素人ですけれど…)。 主治医に、自分の気持ちを伝えて根気よく相談してみるか、別の医師に相談してみる(セカンドオピニオン)のもいいかもしれません。ただし、その場合、別の医師に今までの経過や細かいことを話さなくてはならないので、ちょっと面倒ですね。 「リワーク」というのは、「元いた会社に復帰すること」です。会社の産業医の判断で、休職し、リワーク施設(就労支援施設)で、会社に戻れるように、いろいろな体験を通して考え方の癖を直したり、毎日働けるように訓練することです。 「就労支援施設」では、元の会社に戻れない方は、面接指導もしてくれます。ハローワークで相談すると、よいかもしれません。 もっと重い方のために、市や区には、「社会福祉協議会」があって、そこに相談すると、障害者のための支援(地域包括センターなどと連携)をしてくれますが、お話を聞く限り、それほど重症ではないように思います。 とりあえず、今の主治医(精神科の専門医でしょうか?)に、もう一度、自分の気持ちを伝えて、今後のことを相談されるのがいいかと思います。主治医が信用できない、とか、「どうも相性が悪い」とお感じなのであれば、思い切って主治医を変える手もありますが、精神科・心療内科に限っては、あまりころころと病院を変えるのはお勧めできません。

noname#158776
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。おっしゃる通り、軽い睡眠導入剤と抗不安薬を処方してもらってます。ゴールデン期間中まではもう少し休んで相談してみます。また何か困った時にアドバイスしていただけたらと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>そのことも含めて医師に相談してみたんですが「多少は無理してても働いた方がいい」と言われました。 その医師は、かかりつけの心療内科、あるいは、精神科の医師でしょうか? 内科医でしょうか? あるいは、会社の「産業医」でしょうか。 以前、正社員だったのが体調を崩してアルバイトになったのを正社員になるのを考えておられるのでしょうか? どれくらいの期間、アルバイトをなさっていらっしゃるのでしょうか? 今、精神科医に処方されたお薬を飲んでいらしゃいますか? あまりに、情報が少なく、お答えすることができません。 ただ、「職場復帰」をめざす施設もあるし(リワークと言います)、 そんなに辛いのに、無理に職場復帰して、状態が悪くなるのが心配です。 セカンドオピニオンを精神科医に求めてみるのも一案かと思います。 また、地域の包括センターでも相談を受け付けているかと思います。 あなたが、もし「精神科」に偏見を持たれている方なら、ごめんなさい。

noname#158776
質問者

補足

さっそくありがとうございます。かかりつけの心療内科に通院してます。 また、そこで処方された薬を服用してます。 今の症状としましては主に睡眠障害でぐっすり眠れず、生活のうえで疲れやすいという感じです。 アルバイトはつい2ヶ月前までしていました。 前回の職場ではうまくいかなくてそれが原因で自信を失ってしまってるのかもしれません。 >ただ、「職場復帰」をめざす施設もあるし(リワークと言います)、 セカンドオピニオンを精神科医に求めてみるのも一案かと思います。 また、地域の包括センターでも相談を受け付けているかと思います。 どれも初めてお目にかかるので気になります。 よろしければ教えていただけないでしょうか?

noname#153414
noname#153414
回答No.1

医師が言われた通りのこと意外に、書くことは一切ありません。 それができないのなら、どこへも出かけずに、自宅の部屋にてずっと生活することです。

関連するQ&A