- ベストアンサー
復帰について
アドバイスよろしくお願いします。 会社に復帰して一ヶ月になろうとしています。家で療養していたときは朝起きたときの眠気はただ「眠いなぁ、もっと寝ていたい」だったのに対して、最近は「身体が重くて起きれない」「会社に行きたくない」 という感情の変化が現れてきました。 以前、鬱病を発症した当時、同じような状態が出たのを覚えていて、またぶりかえしたのかと心配しています。会社では、パソコンを立ち上げるのが精一杯で、仕事もはかどりません。 復帰の時期を間違えたのでしょうか? 医師は「やってみたら」の一言だったので、復帰したのでしたが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
復帰したいと思うようになって、復帰しましたか? それとも、お金など事情があって(言い方が悪いですが割り切って)復帰したのでしょうか? もし、復帰したいとおもって・・・ならば今のような状態にはなりにくい・・と思います。そうでないのであれば、体(心かな?)が拒否反応を示し始めたんでしょうね。 医師もいろいろなタイプの人がいて、本人の意思を尊重するタイプ、あくまでも徹底的に休ませて万全にしてから復帰を承認するタイプ・・・などあるんですよね。 必ずしも、休職して治療することだけが治療ではないと思います。働きながらうつと戦ってる方も居ます。そこに本人の明確な意思があるのであればそれでいいと思いますが、まだ辛い、やっぱりもう少し休むべきだった・・・など後悔の念が強いのであれば、今の状態からプラスに転じるのは難しいのではないかと思います。 いかがでしょうか? もう一度、自分の心としっかり向き合い、お医者様にご相談ください。 ちなみに僕は休職、復職を4回ほど繰り返しました。あまり繰り返すと回りの信用、信頼・・・さまざまなものを失ってしまいかねません。経験上、そう思います。休むなら思い切って休む。仕事をしながらでもうつと向き合う・・ならばそのしっかりした気持ちを心の中に持ちましょう。 参考になれば幸いです。でも無理のしすぎはいけませんからね。 すこしづつ慣れるというのも大事な事ですから。
その他の回答 (3)
- hardtechno
- ベストアンサー率13% (123/914)
半年くらい続ければ慣れますよ。 何年仕事つづけていても、朝はだるいです。 会社について午前中はやる気でませんよ。 夜型生活が長かったからというのもあるんでしょうけど。 昼休みに少し寝て午後からは夜まで精一杯頑張れますけど。 まぁ、早寝早起きの生活に慣れれば自然とだるさはなくなると 思いますよ。それって単に生活のリズムが狂ってるだけの話ですから。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
最初はその変化に身体が馴染もうとする中で色々とありますよ。 でもそれはもうやりながら慣れていくしかないですからね。 目の前の自分のすべき事を丁寧に頑張ってみてください☆
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
前向きに考えましょう。ここを乗り越えれば仕事の楽しさがわかるようになります。
お礼
ありがとうございます。 乗り超えられればいいのですが・・・・