• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:湿疹に悩まされる日々)

湿疹に悩む日々|手足の湿疹を治す方法はあるのか?

Takasukeの回答

  • Takasuke
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.1

「ホルモン剤」で直っていることから、ホルモン剤は原因でないと思われます。 痒みの原因のほとんどがかさつきなどで皮膚が乾燥し、神経が少々反応して、痒くなることです。 黒くなっているのは「壊死」の可能性が否定できません。壊死はそこの細胞が死ぬことです。 もしかしたらですが、水分が徐々に失われていき、そして完全に水分がなくなり壊死した可能性もあります。 それが痒みの原因かもしれません。 もう一つありうるのが「皮膚がん」です。痒みはたしかないと聞きましたが、一応です。 これは大きな病院の専門的な皮膚科に一回見てもらうのがいいかもしれません。 どの道、薬などで解決しようとせず一反精密検査を受けてもらうのをおすすめします。

oyasuymi
質問者

お礼

もう少し、いろいろ試してみて、皮膚科に行こうと思います。 当初、血液検査等してもらったのですが、アレルギーがあるとのことだけでした。 乾燥しないようにして、様子を観ますね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ストレスで湿疹が出る

    何年も前からずっとなのですが、強いストレスを感じると、湿疹が出ます。いつものことだし、2日くらいですぐに引くので、まぁしょうがないかと思っていました。 でも、ここ数ヶ月ほどで、徐々に湿疹の範囲が、広く出るようになりました。 そして、ついにおととい、頭から足まで、全身に湿疹がでてしまいました。大量の湿疹がつながって、赤く膨らんで、いくつかは化膿しています。 二日経って、だいぶ引きましたが、まだ痕やいくつかの湿疹が残っています。 アトピーではないそうなのですが・・・。 以前皮膚科に行ってみたのですが、出してもらった薬を使うと、皮膚ががさがさになりました。 ストレスだけで、こんなに湿疹が出てしまうものなのでしょうか。 また、湿疹ができないようにする良い方法はないでしょうか。 どうぞご回答よろしくお願い致します。

  • 湿疹についての質問です。

    友人の湿疹についての質問です。同じような質問が過去にあったの ですが、はっきりとわからなかったのでまた質問させていただきたい と思います。 友人は男性なのですが、営業職で、この夏場の暑い中、外を歩いて いると必ずと言っていいほど体中赤い湿疹ができます。 冷房の効いている室内に入り、しばらくシャツなどをめくって極力 体を冷やすようにするとその湿疹もなくなります。 お風呂に入ったときもそうなるようで、特に体の芯まであったまる 温泉に浸かるとやはり湿疹が出ます。それもやはりしばらく涼しい処で 静かにしているとなくなるようです。 その湿疹にかゆみなどはないそうなのですが、他人から見てちょっと 引いてしまうような湿疹が全身にできるのでびっくりします。 本人は皮膚科や内科にも通い、漢方薬も飲んだことがあるようなのです が、皮膚科の先生には「うまく付き合っていくこと」というような 完治することはない、みたいなことを言われたそうです。 同じような症状の方がいらしたら対処法や、できれば完治する方法を 教えていただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 湿疹&皮膚科について質問(長文ですm(__)m)

    あるひ朝起きたら両足の膝(特に右膝が目立つ)だけに赤い点の発疹みたいなのができてました。痛みはあまりなく痒いです(すごく痒い時と少し痒い時がある) あとその発疹が出てる膝は触るとその場所だけすごく冷たいです。 三週間ほど前に風邪を引き市販の総合感冒薬を数日飲み 咳がきつかったので親に咳止め買いなさいといわれジキニンというのを買って 飲んで数日立って咳がひどくなって薬も切れたので同じ薬を買うつもりでしたが 咳が辛かったので薬を変えるのも良くないとは知ってたのですが今度は咳込んで辛い時に龍角散咳止め錠を買いました。咳はたまに軽く出る程度に収まりました。 なので膝にできたのは薬疹かなとも思ったのですが親に聞くと薬疹なら全身にできるはず おかしいから皮膚科行っといでといわれたので皮膚科で見てもらおうと思ってますが 行く前に3点お聞きしたいのです。 (1)薬疹で一部分だけに出るってことはあるのでしょうか? あと先月ぐらいに気付いたのですが右の腋の下に肌色のゴマ粒ぐらいのポツンとした物が1個でき最初ゴミが汗で毛にくっついたのかなと思い 取ろうとしたが皮膚に引っ付いてて取れず痛みも無かったのでほっときましたが昨日風呂から上がって見てみたら 大きさは変ってなくて色が肌より濃く黒色に近くなっていました。痛みは通常は無くて気になって触った時に皮膚が引っ張られてるのか少しイテッという感じです (2)膝の発疹みたいなのが何かを見てもらうときに腋の下のでき物について聞いても変に思われないでしょうか? ただ膝は通常露出してるので聞くのは平気なんですが腋は通常服で隠れてますよね なのでちょっと恥ずかしいというか見てもらうのは膝だけにしとこうかすごく困ってます。 (3)皮膚科で腋の下を見てもらった方居ますか? 長文読んでくださりありがとうございましたm(__)m

  • 全身の皮膚のやわらかい部分に赤い湿疹が出ました

    皮膚科に行ったのですが、わからないと言われましたので 質問させていただきます。 経験のある方、もしくは専門家で分かる方がいらっしゃいましたら 是非教えてください。 数日前に、腕に4箇所ほど、赤い湿疹を見つけました。 虫刺されだと思って気にしていなかったのですが、 お風呂に入る時に服を脱ぐと、同様の湿疹が、 足、腰、お尻、お腹、胸、腕、脇の近くにもできていて 大変驚きました。 湿疹は、鮮やかな赤色で、大きさはさまざまですが 直径5mm~2cm弱で、真ん中に小さい芯のようなものがあります。 痒みは一切ありません。触ると少し痛いです。 一番酷いのは腰で、右腰~おへその辺りに、30個程びっしりと 出来ています。 あと、太ももも、その次に酷い感じです。 全身で70個ほどあります。 湿疹は、出現して2日程で薄くなってきます。 皮膚科医は、【痒みの無い湿疹は、判断が難しい】といい、 薬疹か風邪の後の症状だろう…と曖昧でした。 一体、これは何なのでしょうか?内臓の異常など考えられますか? よろしくお願い致します。

  • お風呂に入ったり暑くなると湿疹が出る

    お世話になります。 2年前程から、タイトルの症状に悩んでいます。 きっかけは良く分からないのですが、2年前に母に連れられて民間の ゲルマニウム温浴(ドームみたいのに入れられて、強制的に汗をかかせられる) をやってから、この症状が出るようになりました。 最初の症状は、急性じんましんで、朝起きると全身にミミズ腫れのような 湿疹が出来ていて、それは、皮膚科に行って注射を打ってもらって 薬を飲んだら治ったのですが、それからというもの、 体があったまると、腕の内側や、太ももや、首筋の辺りに、 赤い湿疹が出来るようになってしまいました。 (かゆくて熱を持ちます) 湯船につかりたくても、つかると湿疹が出て、熱っぽくなるので、つかれません。 お風呂以外でも、激しく動き回って体があったまると、湿疹が出ます。 これは、じんましんの後遺症のようなものなのでしょうか? また、このような症状の出る人間は、お風呂で半身浴などをすると、 症状が悪化しますか? お風呂が大好きだったので、今の生活が苦痛です。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 湿疹が治りません

    2ヶ月程前から赤いぽつぽつの湿疹がほぼ全身に出来て、 見た目はそれほど痒そうには見えないのですが、かゆい時は強烈な痒みがあります。 手足のひらや手足の指の間に出来る物は水泡になり、これも強い痒みがあります。 皮膚科に通っていまして、痒み止めとデルモゾール軟膏を処方しているのですが、 痒みもあり湿疹も治っている気配がありません。 しかも程度の差はありますが、同じ症状が妻と5歳長男と3歳長女にもあります。 0歳の赤ん坊もいますのでその子にもうつらないかと心配です。 産婦人科での院内感染との話も少し出ましたが、医者はこの症状は感染ではないと言っています。 しかし、どうみても4人同じ症状で感染したように見えますが、 医者に聞いてもはっきりした原因は言わず、涼しくなったら症状も治まるでしょうと言っています。 今の薬が終わったら違う皮膚科に診てもらおうか悩んでいます。 痒くて夜も十分に眠れず早くこの生活を改善したいと思っていますので、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 右半身に集中する湿疹

    私の夫の体の湿疹についてお聞きします。 ここ数年、脇の下や、背中、足などに湿疹が出来るようになりました。色は、ピンクから赤、化膿して腫れて少しもりあがったりします。大きさは1センチくらいです。脇の下は、湿疹が出ていたのかもしれませんが、炎症がひどいのか、ただれている感じです。体の湿疹は、化膿しているもの以外は痛みなどはなく、脇の下だけ、痛かゆくなるそうです。皮膚科に行くと、毛膿炎と診断され、抗生物質の飲み薬と塗り薬を処方され、飲み薬を飲むとすぐよくなります。しかし、飲み薬がなくなると、塗り薬だけでは、完治できずに、また新しい湿疹が出来る状態です。すごく悪くなったら、皮膚科に行って、その場しのぎで、数年が経ちました。最近気になっているのは、湿疹が右半身に集中して出ている事です。脇の下は左右症状があり、むしろ左側の炎症がひどいのですが、他の湿疹は、ほとんど右です。右半身、計20数個、左半身は1,2個です。毛膿炎の湿疹が体の片側だけに集中することってあるんでしょうか。どこか、内臓が悪いとかの影響で片側に集中しているではないかと、心配です。

  • 湿疹ができてる

    少し前にアレルギー検査の事で質問した者です 明日皮膚科に行くのですが、今日はお風呂には入らないほうがいいのでしょうか? 湿疹がほぼ体全体に広がってしまいました残るは足首から下と肘から下と顔だけです

  • 陰嚢湿疹について

    陰嚢湿疹が長い間 治らず ステロイドもきかず水虫薬もきかず 困っています、病院でうつる心配はないといわれていたので 子供3歳とお風呂に入ったら 子供が陰嚢を痒がります 非常に困っています ステロイドをくれるのですが まったくきかず 全身蕁麻疹になりその後 湿疹部分が広がるを繰り返しています だから子供にステロイドしかくれないと 困ります 良い医者をしらないでしょうか 細菌とか真菌とか 原因を しっかりしらべてくれる 医者を知らないでしょうか どの医者にいってもステロイドをくれるだけです 皮膚を取って詳しく検査してもらいたいのですが

  • 一晩で急に湿疹ができました。薬疹ですか?

    19歳、女です。 今朝、起きたら体中にたくさんのニキビのような湿疹ができていました。 先週から湿疹ができていて、ダニかな? と思い今日ようやく布団を干しましたが、1日でこんなに大量の湿疹が発生するなんてショックです。 一昨日から熱を出していて、昨日の夜は風邪薬を飲んでから寝たのですが、この症状は薬によって引き起こされる湿疹でしょうか? 今まで風邪を引く度に飲んでいた薬だったので、あまり気にせずに飲んでしまったのですが……。 (ちなみに風邪の時の症状は、めまい、胃痛、手足の脱力感です)。 この湿疹がダニか薬疹か分からずに困っています。 詳しい方、回答をお願いします。