• 締切済み

子供っぽい?妻の態度?

妻が昔からパチンコ・スロットをやっていたそうです。 そのこともあり私も付き合いで一緒にやる中でまぁまぁおもしろいなぁと思うようになり。時々一緒に行くようになりました。 ただこれが少し苦痛な時があります。 二人でやっていて、妻がマイナス、私がプラスになった時や極度に使い込んだ時にふさぎこんだり、八つ当たりをしてきます。 帰りの道中(車で行くので)ここから歩いて帰ると言う(車で20分程度) もう家から出て行くと言う 本当は今日は乗り気じゃなかった などなど 私としてはすべて自己責任だと思っているので、逆の時でも悔しいという気持ちはあるけど自分が選んだことだし致し方がないと思えるのですが…。 本人もそのことに気がつくのでしばらくすると謝ってくれるのですが、いかんせんその時の八つ当たりが苦しくて仕方ありません。 私の気の持ち方であったりとか、うまく妻のフラストレーションを吐き出す方法等あればご相談させてください。

みんなの回答

回答No.2

奥さんの気持ちもわからなくはないです。 かなりの負けず嫌いかもしれませんね。 あなたに負けた。という事実が耐え難いのかもしれません。 機嫌を取る為に あなたがプラスになったときに、 そのあとおいしいご飯でもお二人で食べにいってはいかがですか。 奥さんの好きなものを。 少しは機嫌がおさまるかも・・・

east83
質問者

お礼

私が勝った時は、半分は現金で渡してますし、帰りにご飯やちょっと高いものを買ったりもします。 負け込んでなければそれでOKなのですが、その日の気分等によってはそれでも駄目な時もあります。 回答して頂きありがとうございます。

  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.1

ご夫婦で趣味として楽しまれているのですから、 勝ちも負けも全て「折半」にされてはどうですか? 今は玉やメダルの共有も出来ますし 身内の出玉があるのに 一方で現金を入れるなんて 負けに行っているような物です。 (等価交換だったらスイマセン) お互いの「損」も「得」も全て折半にすれば 奥様も八つ当たりするような事はないのでは?

east83
質問者

お礼

勝ちの時は折半にしていましたが、負けの時は…してませんでした。 今後検討して見ます!!

関連するQ&A

  • 妻の子供の怒り方・子供の態度を改善したいです

    どのご家庭でも子供が言うことを聞かないとき怒ることはあると思います。 私の妻は子供を怒るとき、いつも腹立ちをぶつけているように見え、そんな言い方はやめたほうがいいとか、子供の喧嘩みたいな殴り合いや物の投げあいはやめてくれと私が言うこともしばしばです。妻が怒ると大体決まって「あんたなんか生まなきゃよかった」とか「あんたと一緒に暮らしたくない」といったことを言い、そのようなときに私はそんな言い方はやめろというのですが、決まってあんたには私の気持ちがわからないのよの一点張りで、聞く耳を持ってくれません。 子供(小学低学年)はかなりやんちゃで学校の成績もあまりよくないので、ママ友や親戚からとやかく言われているようであり、そのことを気に病み、子供にいろいろなことをやらせようとしている面があり、結果、子供が対応仕切れなくなり、妻怒る→子供むくれるてさらにできない→子供が親の話を聞かなくなると言うバッドサイクルに陥っているようにも見えます。バッドサイクルのため、子供の心は母親(妻)から離れているのではと思うこともあります。 心情的には妻の気持ちもわからないではないのですがそのイライラを子供にぶつけてどうするのかという気持ちになりますが、聞く耳を持ってくれないため、どうすればいいか困っています。 子供のほうも、ゲームに逃げ込み親の言うことを聞こえていて聞こえないフリするような状態になってしまっています。 逆に怒っていない時の妻の子供に対する対応は自分から見ても見習いたいくらいですし、子供も気分が乗っていれば私的にはかなり無理目の注文じゃないかと思う妻の要求にも軽々こたえます。しかし子供が言うことを聞かず(聞こえないフリ含みます)いったん妻が腹を立てだすと母子ともども喧嘩状態となり、どうしようもなくなります。 このままでは、いつか妻か子供の心か体が大怪我するのではないかと不安です。 どのような対応を誰(妻か子供に)すべきか、アドバイスをいただけないでしょうか

  • スロットが最近熱い?

    私も主人も今までパチンコしかしたことがなく、スロットに 関しては全くといって言いほどしたことがありません。 主人の会社の人たちはパチンコよりスロットをする方の比率が 若干多いようで、最近スロットで勝っているという話をよく聞くようです。 なので家に帰ってきて 「最近はパチンコよりスロットの方が勝ちやすいらしい」とか 「○○さんはスロットで昨日8万ぐらい勝ったんだって~」とか話してきます。 「またスロットか盛り返して来てるらしい」と言って少しスロットに傾きつつあるようですが 実際はしません。 私があまり乗り気じゃないのもあるのですが・・・ やらず嫌いということもあるかもですがスロットをやろう!という気になりません。 全然分からないので・・・ 会社のスロットをしている人から言わせると「パチンコで当てるのって難しい」らしいです。 で、本当に今スロットはパチンコより勝ちやすい感じがあるのでしょうか? スロットをされている方々、特に両方されている方に聞いてみたいです。

  • 妻が子供を叩きました

    3歳の子供がいます。 フルタイムで共働きのため、平日は7時半~17時半まで保育園に預けています。 私は、仕事が忙しく、帰宅は0時過ぎ、付き合いで0時過ぎから飲みに行くこともあり、明け方に帰宅して、出社することもあります。土日もどちらかは仕事に行って、早く終われば、そのまま飲みに行くこともあります。妻も同じ職種で、忙しいのですが、保育園のお迎えがあるため残業はできず、子供が寝てから、夜中の2時や3時まで仕事をしていることがあります。 結果、家事育児はほとんど妻に頼りきり、帰宅が遅いことは仕方ないと承知してくれますが、時々、愚痴も言われます。 今朝、車で30分ほどの私の実家に子供と二人で遊びに行こうとしました。(妻は疲れたから行かないといったため。)子供も行くと行ったので準備していたのですが、子供が急に泣き出しました。見たら肩の部分が赤くなっていました。妻に聞いたら、久しぶりの休み、子供とゆっくりしたいと思ったのに、取られたような気持ちになったと。なぜかは分からないけど、普段一緒に居ないのに、実家のことばかり考えている私に腹が立ち、気が付いたら子供に当たってしまったと言っていました。孫を連れていけば親も喜ぶし、子供にとってもいとこが居るし、あまり裕福じゃない実家にご飯をご馳走できると思ったのです。 結婚前から、不安定な部分があり、いつか子供に手を出すのではと心配していました。普段は家事も育児も本当に良くやり、子供も懐いていて安心しすぎたのでしょうか。精神不安定な妻に子供を任せるのが不安です。女性から見て、こういう心理状態は理解できるのでしょうか。

  • 妻の借金と子供の親権

    初めまして。 結婚して、8年目で私34歳、妻32歳、2歳の子供がおりますが、2月から別居をしております。 理由としては、妻が私のクレジットカードでキャッシングしていたことがわかり、3社で現在合計で150万ほどの金額があります。 妻は、昨年の9月まで専業主婦で、10月からパートに出ております。4年ほど前から、妻の両親と同居しており、お金に関しては、すべて妻が管理をしておりました。 妻が借金をしていたことが発覚したのが10月で、その際に私は、離婚をして欲しいと言いましたが、そのときすぐに離婚することなく、2月まで普通に生活をしておりました。 2月につまらないことで、喧嘩をし、私が「お前とは一緒に暮らせない」と言ったことがありました。 その3日ほど後で、私は、出張するこになり家をあける事があったのですが、その夜、妻からメールで、私の荷物をすべて実家に送った。後のことは弁護士に話をしてあるという内容のメールが届きました。 妻に電話しても電話に出ず、メールで私は何も言えない。今後のやり取りは弁護士に話をして欲しいと一方的に連絡が取れなくなりました。 先日、妻の弁護士に会い、話をしたところ、借金のお金は、私のカードのため、私に全額支払うように言われました。 恥ずかしい話、私は、過去に浮気をしたことがあり、その借金を払わなければ、以前の浮気相手からも損害賠償をすると言われました。 過去に浮気をしたことは認めますが、結婚してから妻の両親と離れて暮らしていたとき、妻は1ヶ月実家に帰ったこともありましたし、パチンコが好きで、毎週パチンコにいってるという事実もあります。 私は、妻がパチンコにいっている間、子供をつれて時間をつぶしておりました。 弁護士の話では、私の収入が少なく、妻は私が生活費を稼いでこいということで、パチンコに行かせていた。妻自身は行きたくなかったということをいっているということです。 当然そのようなことはなく、妻はパチンコが大好きで、私が行きたくないといっても自分でパチンコに行くといってパチンコに行っておりました。 弁護士にそのことを話をしても、パチンコをしていた証拠がないと言われ 裁判をしてもそんなことは物証にならないと。 かわりに私の浮気に関しては、なにか持っているものがあるといわれ、裁判をしてもあなたは完全不利ですよといわれております。 妻は、子供の親権と借金の支払いをすれば、子供にも会わせるし、浮気のこともなにも言わないと言っております。 当初、弁護士は妻の弁護のみでしたので、先日妻の両親に借金の利息が大変だから立て替えて払ってもらい、私が月々分割で払うといった内容の手紙を送ったところ、妻の弁護士から、両親の代理人にもなったので、直接の連絡はしないで欲しいといった内容の手紙が届きました。 子供の親権は妻がもちたいと言うなら私は、渡してもいいと思っておりましたし、実際そのことは弁護士には伝えておりました。 お金が立て替えれないなら、直接言って欲しいのに、いきなり弁護士から手紙が届き連絡するなと言われ、ここまで馬鹿にされるといい加減腹が立ってきて怒りが収まらなくなってきました。 借金をしたことは、妻にしたら私の収入がすくなく、生活費にあてたと言っておりますが、月に20万もキャッシングしていた時もあり、パチンコで使ったとしか思えません。(証拠はないのですが・・・) 私は、弁護士も頼む費用がなく、この場で知恵が借りることができればと思い書き込みました。 みなさんのアドバイスなどお聞きできればと思います。 長文ですみません。 ちなみに妻は、以前働いていた職場で、いじめにあい、心療内科に通い、その後妊娠が発覚して、病院には行かなくなりました。 正社員で働いたことも1年程度しかありません。 現在はたいした額ではないのですが、私の方が収入は上です。 子供の親権を私が希望した場合はとれそうですか? 併せてアドバイスいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 妻のこと

    私たちはアラフォー共働き夫婦です。 妻とは結婚15年ほど。 妻のことは大好きでしたし、魅力的で素敵な女性だと思っていましたが、ここ数年、妻といることが苦痛になり始めていることに気付きました。 妻は自分の苦痛・ストレスを他人にぶちまけ、時によっては人のせいにする所があります。 そして他人の心の痛みに関しては驚くほど無頓着です。 人間ですから誰しもそのような部分があるのは分かります。 ただ妻の場合はあまりに酷いのではないかと感じてしまうのです。 妻はいつも何らかの不満を口にします。 「あ~もう嫌だ。仕事するの嫌だ。疲れた。美味しいもの食べたい。」 じゃあ、という事で休みに食事に出かけたとしても、帰り道ではもう 「あ~何か楽しいことないかな?面白くない。」と言い出す始末。 昔は何かしてやれないか、私自身が至らないために妻がストレスを感じているのではないか、 と色々思い悩みましたが、最近は一緒にいること自体が苦痛です。 いつ自分の悪口が始まるのか、どうしようもなく理不尽なことを突きつけられるのか、そんな心配で心が休まりません。 子供がおりますので、子供にとっては大好きなお母さんです。 そして実際問題として我が家は妻に支えられている部分も大きいです。 だからこそ何とか楽しく明るくやっていきたいと願ってきたのですが… 最近は、どうも妻はとんでもない女性なんじゃないのか?一緒に暮らしてもプラスになることなどないのでは?と感じています。 初めて妻のことを恐ろしい人間だと感じたのは5年前、妻が浮気をしたとき。 バレたとき、謝ることもなく私に罵声を浴びせ、 「あなたが優しくないから浮気した。彼は優しい。あなたにはもう愛情はない。 ただ子供のために家にいてやる。でも彼とは別れない。それが嫌なら私は出ていく。」 勝手にしろ、と私が言えば離婚してたと思います。 当時は妻を大好きで、自分がもっと優しくすれば戻ってくるのかと淡い期待もあって懸命に耐えました。無理してでも明るくふるまい、必死でした。 その結果なのかどうか分かりませんが、今もまだ妻は家にいます。 男との関係は不明ですが、ここ1年ほどは外泊してきません。 本来なら妻が家にいてくれて嬉しいはずなのに、なぜか落ち着かない。 前述したように心から落ち着けないのです。 そしてつい先日、またもや妻の恐ろしい部分を見ました。 東日本大震災の日の夜、恐ろしい状況がTVに流され、多数の方が亡くなられたことも報じられました。 辛かったです。恐ろしかったです。何か自分にできることはないかと考えていました。 私も妻も阪神大震災の被災者ですので、きっと一緒にTVを見ていた妻も同じ気持ちだろうと思っていたのですが、なんと妻は 「もうずっと地震のTVばっかり。あきた。一緒にワイン飲もう!」 驚いた私が「とてもそんな気になれないよ。どうしても飲みたければ君だけ飲んで。」 と言うと、なんと妻は一人で飲んでいました。 長くなってしまいましたが、質問の内容としては、 こんな妻を一般の方から見てどう思われるのか? これからずっと一緒に生活を共にしていくべきなのか? 生活していくのならどう付き合えばいいのか? に関して皆さんの意見をお聞きしたいと思います。 私自身は子供が独立するまでは妻と一緒にいたいと思っています。 ただその後は全く想像できません。 同じような境遇の方は少ないと思いますが、ご意見・アドバイスをよろしくお願いします。

  • 妻の態度にドンドン冷めていきます

    結婚して4年目です 3歳の息子がいます。 最近妻の態度に心がドンドン冷めていくというか、 正確にいえば、少しずつ確実に、吹っ切れていっているという気がします セックスが嫌いなのか、あまりしませんし、誘っても誘っても、1年にほんとに数回です セックス自体も自分がイってしまうと、もうめんどくさそうな気持ちや、終わってもハグなどせずすぐに寝ます セックス中も一瞬も目が合いません。 努力は見えますが、めんどくさそうな心は絶対に隠しきれるものではありません。 逆にそれが見えるだけに哀しくなってきます。 セックスしたいときに、それとなく、誘うこと自体、疲れてきて「また断られるかも」「また寝て逃げるんじゃないか」という恐怖があります でも、妻のことが好きですし、それなりの性欲もあります。 先日、とうとう堪え切れず誘ってしました。 とてもめんどくさそうというか、最低のセックスになってしまいました。 その時、ふと、気持ちが冷めてしまいました。 彼女と居ると男としての自信がどんどんなくなっていく気がします 息子の前ではたくましい男を魅せつけ、たくましく生きてほしいといつも願って行動していますので 息子の前に行くと、内と外の気持ちのギャップにつらくなってきました。 私を愛してくれる人と一緒になりたい、私の話をいつも聴いてくれる人を見つけたい、 最近そう思うようになってきました。 家にも帰りたいと思えなくなりました。 仲良く、週1回以上愛し合っている夫婦を見ると羨ましいです。 セックスの相性がよく(内側の心が)満たされていれば、(外側)子供や仕事も満たされる気がします 皆さんはどうやって仲良くされていますか。 また、セックスなくても仲良くされている若いご夫婦はおられるのでしょうか。 当方30代後半です その秘訣を教えてください。

  • 子供に対する妻の接しかたの悩み

    妻のことで相談です。 生後10ヶ月になる子がいるのですが、子供に対する態度が冷たかったり すぐにイライラして叱る事に悩んでいます。 今も子供が風邪をひいてぐずってばかりいるのですが、当たり前なのに きっと妻は自分の子供はわがままだとして思っていない感じです。 泣きながら寄っきてしがみつこうとしても、自分が機嫌が悪い時は 「しがみつかないでっ」と言いながら振り払ったりします。 子供は泣くし、ぐずるし、言う事はまだ少ししか理解できないと思って 接するのが普通だと思うのですが、毎日自分が苦労したことばかりを 愚痴っています。 最初初めての子供だからと我慢していましたが、いまだにこんな状況なので、 親としての自覚が足りないんじゃないかと私も我慢の限界にきています。 もちろん家事に関しては掃除、洗濯等協、出来るだけやるようにしています。 マイナス思考なのでポジティブに考えるように、今しかこのかわいさは無いんだよとか、 手が掛かる子ほど後になればかわいくなるよとか言って励ましてきました。 それでも「常に一緒にいないあなたにはわからない」とかばかり言います。 こんな妻にどう接したら子供にもっとやさしくなってもらえるでしょうか。

  • 妻は二人目の子供がほしいのかが分からない

    30代男です。子供が一人います。 子供は2歳ですが、出産以来セックスレスです。 私は2人目の子供がほしいのですが、妻がどう考えているのか分かりません。 じゃあ、どうしたいのか聞けばいいじゃないか、と言われると思いますが、なにかそういうことを切り出せない雰囲気があるのです。というのも、妻は1人目を出産後に明らかな育児ノイローゼになりました。たわいもないことで私に八つ当たりし、(ほとんどイチャモン)相当に居心地の悪い家庭になっていました。離婚もかなり考えました。 しかし、最近は子供も泣くことが少なくなり、手がかかる度合いが減り、さすがに育児にも慣れてきたので以前のような険悪な関係は解消されています。 でも、セックスが切り出せないのです。私は淡白なほうなので、しないならしなくてもいいのですが、子供が欲しいことを考えるとそうはいきません。 妻は毎晩9時過ぎに子供と寝てしまいます。私が会社から帰宅するのと行き違いの時間です。つまり子供が寝た後の夫婦だけの時間がまったくないのです。 さっさと寝てしまう妻にセックスなど切り出せる雰囲気はまったくありません。そんな話をして、またギクシャクするのは避けたいのです。 どうしたらいいでしょうか?結果はともかく勇気を出して、2人目の子供がほしいと話をするしかないでしょうか?そういう場合、どういった言い方がいいのか、などアドバイスお願いします。 あと、余談なのですが、妻が夫の帰宅を待たずにさっさと寝てしまうことについてはどう思われますか?私の両親はそれを私の妻から聞いてけっこう憤慨していました。「外で働いてくる夫に対しての敬意がない」と。 私は姉がいますが、姉も私のことを「それではあまりにかわいそうだ」と同情しているそうです。 当の私はあまり気にしていなかったのですが・・・。 みなさんはどう思われますか?

  • 子供とどうやって遊べばいいの?

    3歳になる息子がいます。 これくらいの年頃の子供と、どうやって遊んであげたらいいのか、今更ながらに分かりません。 主にプラレールや、車のおもちゃで遊んだり…という感じなのですが、 「一緒にやろう」と言われても、私自身が楽しいと思えないので 付き合ってやることができないのです。 もっと小さい頃は、多少ごまかしながら何とかやり過ごしてきましたが、 3歳ともなると自分の気に入らない遊び方をされると泣いたり怒ったりするので、 我が子なのにますます一緒に遊ぶのが苦痛です。 世のママさんたちは、子供と二人きりの時どう過ごしているんでしょうか。

  • 妻に諦められた(少し長いです)

    このカテでは初めて質問させていただきます。 30代後半の男性です。 妻は一歳下。見合いで、数ヶ月前に結婚し、一緒に暮らし始めて約一カ月くらいです。 妻はほぼフルタイムで働いています。 お互いにバツイチです。 (概要) 今日「関係を改善したい」内容のことを言ったところ 「あなたはいつも自分(質問者のこと)だけが頑張っている、自分だけが遠慮している、自分だけが被害者と思っている。これがあなたの本質なんですね、ということが分かりました。私はこのままでいいです。期待しすぎました。子供も出来なくていいです」と言われました。  こちらとしては、妻に笑顔になってほしい、妻を少しでも楽に、と思っていることが裏目に出ているように感じています。  とはいえ「これがあなたの本質なんですね」という言葉にも、確かに思い当たります。  妻に笑顔になってほしい、自己中心的かもしれませんが温かい家庭に帰ってきたい、できたら、子供を作るれるような関係に戻りたい、と思い、皆様のお知恵をお借りしたく、よろしくお願いします。 (具体的なこと-なるべく時系列的に)  一緒に暮らし始めて、定時だと自分の方が早く帰ってくることが分かり、妻は「早く帰ってこられると(夕食の準備に)焦る」と言った。  こちらは、焦る必要はないことなどを言ったが、最終的には(例外的な場合以外は)早く帰らないことを約束し、残業したり、残業のない日は自分の買い物をしたり、しばらく行っていなかった習い事を復活させてその日は夕食を要らないようにしたりした。 (会社で夕食を食べてくることも提案したが、妻は結婚した以上、夕食を提供することが仕事だと考えている様子)  基本的に、家事に参加しようとしても、こちらの品質が妻の要求レベルに達しないため、断られることが多い。  ゴールデンウイークの前半は、こちらは以前から決まっていた友人との旅行へ、妻は妻の母と墓参りに行った。   その後は、自分なりには平和に過ごせたつもりだった。  水やりとか草取りとかしたつもりで、特に妻や妻の母の車を洗ったのは感謝された。(妻の実家はすぐ近く)  外食に誘ったりしても断られている。  ゴールデンウイークの最終日に、些細なことから妻は実家に帰った。    帰ってきてもらって、その「些細なこと」について謝って、それは受け入れられたものの、妻には 「それはきっかけで、実際は、ゴールデンウイークにずっと一緒にいてイライラした」のような趣旨のことを言われた。  そして、出た提案が 「休日の朝食は各自で作る」 「通勤手段を車から電車、バスにする」  1番目はお互いにとって良いので、問題なくOKしたが、2番目は、理由が 「私が見送って出迎える理想を実現しやすくするため(車だと確かに早く帰って来過ぎてしまう)」だったので 「その目的にその手段がいいとは思わないけど、いろいろメリットはある。会社の手続きがすぐにはできないのですぐではないがかならず近日中に実現させる」と私は言った。  そのうえで、家計が助かるというメリットを最大化するため「残念だけど通勤に使わないなら、車を手放そうと思う」とも言った。 「ずっと一緒にいてイライラ」というほど一緒にいたつもりはなくても「休日はまるで一日中ご飯を作っているようだった」という言葉はなるほどと思い、それからはますます残業するようにし、そうでない場合は外で夕食を食べてくる機会を増やし、平日の夕食後はなるべく部屋にこもり、休日もなるべく1人で出かけるか部屋にこもるかするようにした。  そして“ずっと一緒にいてイライラ”する人と子供を作ろうとする気になれない…と思い、自分からそうしようとするのをやめた。 (ただし、それより少し前から妻の方が先に寝てしまう状況が続いていたので、その前から拒否されていたかもしれない)  その間にも「このトンカツおいしいです」「…これはチキンカツです」 「ごめんなさい。この割り当てを、食べきれそうにありません」「割り当てって何ですか?別に食べろとは言っていませんよ」 など、細かいマイナス点を重ねていった。  お茶を冷やすポットを妻が割ってしまって落ち込んでいたので、翌日“可愛い”と思ったものを買って帰ったが 「食器は可愛いのがいいのですが、これはこんなに可愛い、高いものである必要はないです」と逆にマイナス点になってしまったりもした。  その後、平日の朝の水やりをこちらでやろうと試みたがそれは認められず、代わりに、いままで菓子パンを持たせてくれていた平日の朝食を、今後自分で食パンを焼くことになった。  さびしいが、これで妻が少しでも楽になるなら、と思った。  このころ、会社のカウンセラーに相談したところ 「奥さんは、仕事も家事もちゃんとやる妻を理想としている。あなたは家事を分担する夫婦を理想としている。歩み寄りが必要。 (これはやらなくていい、などの)言ったことが本音かどうか分からない、とあなたが言うことに関しても、時間をかけてカウンセリングしていく」のようなことを言われ、即効の対策は無いことが示唆された。  そして、土曜日に、一日中不在にする用事を作っておいて深夜に帰宅したところ、ついに、これまで接していたベッドが離されていた。  これは、放っておいては離れるばかり、早急な改善が必要と考えたのだが、冒頭のやり取りになった。 (時系列 終わり)  妻には、感謝の気持ちは伝えているつもりだったのですが、それよりも“これはやらなくていい”的なメッセージが多く伝わってしまったようです。  今日の話で、今までのことのいくつかの本音を聞くことができました。  菓子パンの件も「がんばって安い菓子パンを買ってきているのにそれが要らないんですよね」のように受け止めたようでした。  車を手放す件も「あなたが車をぶつけたりするから、どこで事故を起こすか分からないからそう言いました。それをこれ見よがしに車を手放して自分が犠牲になるみたいに」と言っていました。(今年に入って車に計2回修理費が発生したのは事実なので、車を運転させたくないと思われるのは仕方ないのですが)    妻が仕事を辞めて楽になることは、住宅の借金があるので簡単ではないです。 (銀行のローンはほぼ0に近いのですが、互いの親に借りた金があります。特に、妻が妻の親に借りた借金は持ち分割合が1:1である関係で妻自身が返す必要があります  --妻は、持ち分を1:1にしても、借金を家計からまとめて返しても問題ない、と家を買う前には思っていたようなのですが、当然それは脱税です。当初の話では借金の名義は全部私になっていたため、それをやったら、まだ一緒に住んでもいない人に一千万円以上のプレゼントをすることになってしまいます。そのような考えはまったく持てませんでした。今でもそうです-- 持ち分の話は今でもケンカのたびに出てきて、思えばここから溝ができ始めているような気はします)  今は妻は食事の買い物に行っていますが、この間にできることは、草取り(これは止められた)でも水やりでもなさそうです。  とりあえず妻がやろうとしてまだ手が回っていない、家の補修の見積もりを取ること、はできますが、これもこれまでやろうとして、うまくいっていない、妻がやることへの参加になっているかもしれません。  話し合いをしようとすると「顔を合わせるたびにそんな話、またはお金の話で」と、話し合うのも簡単ではない状況になっています。  こんな状況なので、一緒に出かけることもとてもできそうにありません。  妻は、離婚する気はないようで、放っておくと、何十年も冷たい家庭が続くことになりそうです。  身勝手ですが、これは避けたいです。  そして、もう一つ自分にできることとして、皆様にご意見をうかがうこと、を思いつきました。    恐れ入りますが、今後どのように改善したらいいか、ご意見をいただけますと、幸いです。    

専門家に質問してみよう