• 締切済み

便器についた便の汚れを取りたい

noname#180427の回答

noname#180427
noname#180427
回答No.3

御主人も気をつけられてはいるのでしょうけど、 しょうがありませんものね・・・。 一般的でありふれてはいますが、やはりサンポールが 一番でしょうね。 業務としての清掃もこれが殆どです。 スプレー式の空き容器に水で薄めて使用してください。 吹きかけて拭き取るだけで取れるでしょう・・・・。 ただ強力ですから入れ替えの際は充分注意されてください。 汚れの落ち具合で水との比率は調整が必要です。

noname#160218
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サンポール、使用中です。便器の中にかけて、ブラシでこすってます。 薄めてスプレーというのは、知りませんでした。 落ちがよさそうですね。試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 自宅以外のお手洗いで、流しても便が残ったら

    自宅以外のお手洗いで困ることがあります。それは、大便をした後に水で流しても完全に流しきれないことです。便器にこびりついたものが残ってしまうことがあるということです。残ってしまうものは2,3回水を流しても残ります。 自宅のお手洗いであればブラシでこすってきれいにするの問題ありません。しかし、職場や店などのお手洗いにはブラシがありません。トイレットペーパーでこすることもありますが、汚らしいのでできればやりたくありません。 他の人は、そのような場合どうしているのでしょうか。 ヨーロッパのお手洗いにはほとんどの個室にブラシが置いてあったので、日本でも個室にブラシを置いてほしいです。

  • 便器の黒い砂状、筋状の汚れが掃除後4、5日で、

    又、同じに汚れます。 越して3年目のUR賃貸住宅です。 便器に黒い砂状の汚れが幾筋もつきます。 ブラシでこすると簡単に落ちますが、綺麗好きな、家内はトイレットペーパーを敷いてサンポールをかけて3時間ほど、経ってから流す方法でやっていますが、4、5日すると、又同じに汚れます。 黒カビみたいで気持ち悪いです。 対策を教えてください。

  • トイレ掃除に詳しい人質問です

    トイレ掃除をするときに便器の裏側についた尿石をサンポールを使って取りたいのですが、サンポールを使うときにはトイレットペーパーは絶対に必要ですか? また、トイレットペーパーを使わないでそのまま便器のふちうらに垂らしてブラシで擦っても大丈夫ですか?

  • トイレの便器のとりかえについて

    20年くらい前の浄化槽の水洗トイレです。小便の後、水を流すとトイレで使ったペーパーが、一旦は流れるのですが、浮き上がってきます。大便のときも、物は流れるのですが、ペーパーはもどってきます。水の出は悪くないと思います。水道の出もよいです。便器が古いからなのでしょうか?便器を新しいのに変えたら解決するのでしょうか?それとも配管まで大きいものに変えないとだめでしょうか?ちなみに1軒屋です。

  • 便器の黒ずみと黄ばみ

    普段からトイレ掃除を心がけていましたが黒ずみと黄ばみがトイレ用洗剤でまったく落ちないので 教えてGOOで検索してみるとトイレットペーパーにサンポールをかけて便器に貼り付けて放置をやるときれいになるというのを見ました。 ただ便器の裏側はこれが使えないと思うのですが どのようにすればいいのでしょうか?直接かけてもすぐに垂れてしまうので効果が薄そうですがご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • クソ息子が便器を汚しました

    クソ息子がお腹が痛くなったのでトイレに行きましたがズボンとパンツを下げたところで出てしまったらしく便座や便器の蓋や床に下痢を撒き散らしていました。 トイレにいって全然出てこないので様子を見に行くとトイレ中に下痢をぶちまけて一人でトイレットペーパーだけで掃除していました。 なぜ親に言わないで一人でコソコソと片付けようとしたのか理解できません。広範囲にぐちゃぐちゃの下痢が散らばっていて子供が掃除できるようなものではなかったです。

  • 便器の中に手を突っ込む男

    もう20年以上前、私は、後に結婚することとなる女性と同棲中でした。 ある日、私たちが居住するアパートの階下の部屋に、私の友人の彼女が引っ越してくることになりました 私はその友人と、特別親しいわけでもなかったのですが、その友人に「こんど、おれの彼女が同じアパートに引っ越すからさ。よろしく頼むよ」と頼まれ、私も「おう。困ったことがあったら力になるよ」と応えました 友人の彼女という女性が引越してきた翌日のことです。 彼女が私たちの部屋のドアを叩きました。 なんでも、トイレの便器が詰まってしまい、使えなくなったと言うのです。 私は友人との義理もあり、彼女の部屋について行きそのトイレを見てあげました。 トイレの掃除にトイレットペーパーを使ったらしく、便器の中には多量のトイレットペーパーが詰まってしまっていたのです。 水を流してもラチがあかないので、私は迷うことなく、手を便器の中に突っ込み、詰まったトイレットペーパーを取り除き、問題を解決してあげました ちなみにそのトイレは、洋式の水洗で、便器の中にはトイレットペーパーのみが詰まっていて、便や尿は残されている気配がありませんでした。 さてここからが問題です。 後に、この友人の彼女と言うのが、他の友人間で私のことを「便器に平気で手を突っ込むのは信じられない。不潔だ」ということを言いふらしていたらしいのです。 みなさん、このようなシチュエーションで、便器の中に手を突っ込むと言う行為に対し、嫌悪感や「ひく」という感覚を持つ人は多いのでしょうか? どのように感じるかご回答ください。 「ひく」「信じられない」など辛辣な本音もご遠慮なくどうぞ。 (私自身は、あの行為が非常識とも恥ずべき行為とも思ってません。 周りの友人連中も、今まで私を非難する発言はしたことがありませんし、同じような状況になれば、再び同じ対処をすると思います。)

  • ウン●がこびり付き更にウン●が落ちていたら?

    知り合いの家に数名で泊まりにいったときにトイレに入ったらウン●が広い範囲で便器(便座ではない)にこびりついて、流しても取れなくて、さらに足元をみたらバナナくらいの大きさのウン●が落ちていたら、みなさんはどうしますか? やはり自分のせいにされたくないので、便器を綺麗にトイレットペーパーで拭いて落ちてる大便もトイレットペーパーで取って流しますか?そのあとにちょいニヤな表情で皆の前に戻りそうでしょうか? それとも何もせずトイレからすぐに戻って住人に「トイレ汚いんですけど~~!」って突っ込みをいれますか?

  • 他所の家でのトイレでのことについて

    他所の家に行ってトイレで用をたすときに、男性ですと小便するときに立ったままする人も多いでしょうけど、そのときに便座を上げないでした場合に便座に小便が付くこともありますけどそのときは、便座に付いた小便はトイレットペーパーで拭き取りますか?それともそのままにしときますか? 自分だったら絶対便器を上げてするから絶対そうならないとか小便であっても座ってするんで関係ないとかって回答は無しです(笑) 女性だったら男性になった気持ちで回答してください。 大便のときは便器にこびり付いた場合に、水で流しても取れないときがありますけど、 そのときはトイレットペーパーでこびりついた大便を拭き取りますか?それともそのまま放置でしょうか? 小便が便座についた場合に次に入った人が座ってする場合にお尻に前の人のオシッコが付いてしまいますけど(乾いていても)、そういうのって気にしますか?それともそのあと風呂に入ればそういう汚れは取れるわけなんで気にしないですか? あと便座の小便や便器の大便が付いた場合に、ある意味掃除する必要ってないんでしょうかね?そこの家の人がトイレ掃除って基本的にするわけですし。

  • トイレに歯ブラシを流してしまいました。

    よろしくおねがいします。 トイレの便器を、古くなった使用済み歯ブラシで掃除していたのですが、 最後に水を流したところ、手がすべって、持っていた歯ブラシを落として 流してしまいました・・・。 完全につまってはいませんが、 流れがよくありません。 三回くらい流さないとトイレットペーパーも浮き出てきます。 自力で歯ブラシを取り除くのは無理ですよね。 (詰まりのときに使うシュポシュポ?なら自宅にあります・・・) また、業者さんだとおいくらくらいかかるでしょう。 ほんと、ドンくさくて恥ずかしいです。 教えてください!よろしくおねがいします。