隠し通そうとした病院による『初期の食道がん』の治療過程について

このQ&Aのポイント
  • 初期の食道がんの治療予定が予期せぬ事態になり、病院からの嘘や医療過誤が明らかになりました。
  • 手術後に起こった血流の悪化や縫合不全、さらには感染症や症状の説明不足など、適切なケアが行われていないことがわかりました。
  • 主人の状態を改善するためには、別の病院への転院を検討することが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

隠し通そうとした病院

初期の食道がんの『胸鏡腔・腹鏡腔』手術の予定が…『胸開・腹開』手術になり、胃も『壊死』し・・!術後…『胃の血流が悪くて、胃管は出来ず、胃を全摘しました』と、いけしゃーしゃーと『嘘』をつかれ。挙げ句に、術後…一週間で 今度は『縫合不全』。。。それも、機械で縫合した部分からの『縫合不全』でした。その時、何らかの『菌』に感染したらしく、腹膜炎やら、肺炎・腸閉塞!と 様々な症状にも 何ら説明無く…大量輸血、痛み止めは『モルヒネ』まで使われ・・・『医療過誤』『院内感染』を医者にぶつけたら はじめて『手の施しようが無い』と…なぜ?今まで 家族に黙って 平然と治療してたのか!!!『初期の食道がん』患者が なぜ?『手の施しようが無い』状態にまでなるのか!!!このまま『いぬ死に』なんかしたくありません。主人を助けたい…今、主人は 何らかの感染症の為、隔離されて居ます。ビリルビンは18だそうです。病院が許せません。医者が信じられません。主人を元の健康な体に戻して欲しい。私は、これから主人の為にどうしたら良いですか?転院は可能ですか???諦めたくないです。モルヒネの為…せん妄状態の主人に笑顔を取り戻したい。。。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dolly903
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.3

私の経験から思うことですが、医療過誤的な不信を抱いている病院から転院しても、その内容を口に出してしまえば、必ずしも良い結果が期待できないかもしれません。というのは、本当に医療過誤により患者に余計な苦しみを与えていた場合、転院に際して、元の病院の医師から転院先の病院に不実な診療情報、公式の文書の診療情報には建前のきれいごとを書きますが、証拠に残らない電話等の手段で、患者の家族に関する中傷であったり、患者の病状については、医療過誤を隠ぺいし、別の理由にして伝えられ、転院先の病院の医師も、「おたがいさま」という意識で、「あうん」の呼吸で、素人には見破られないと考えて、稚拙な虚偽説明をする傾向があります。  結局、転院先の病院の担当医師の倫理がしっかりしているか否か、にかかってきますが、非常に医師の世界の「封建制」は堅固であり、悪質な医師の不実行為は、なかなか表に出ない現状です。  どの程度、客観的に貴方が、ご主人さんの病状の経過を把握しておられるか、私には分かりません。しかし、文面をそのまま受け止めると、多分、最初の診断がいい加減で、さらに適切な経過観察も怠り、その間に病気が進行したのかもしれません。早期のがんであれば、進行するまでに数年以上、かかるはずです。食道は早期のがんであっても、他の内臓に進行がんがあり、それを見落として、ふたをあけてみたら、「手のほどこしようがない」となったのかもしれません。  私がアドバイスできることは、もし転院するのであれば、現在の病院の医師に対しては、愛想よくしておかれた方が賢明です。心の中では腹が立っていても、今は我慢して、とにかく現在のご主人さんの状況を少しでも改善していただける病院があるかどうか、率直な気持ちで相談されてみたらどうてしょうか。文面から拝見すると、最初の診断と違った結果になったことは確かですが、そこの病院の医師が、案外、誠実に、ふたを開けてみたら違っていた、最初の診断と違っていた…というような正直な話の仕方をされれば、まだ救いはある、比較的、悪い医師ではないのではないか、と思います。  医師に限らず、悪いことをした人は、必ず「うそ」をつきます。うそを貫くために、また、うそをつきます。そのために診療録等の文書改ざんは、都合が悪い病院が必ずやることです。そこの病院の担当医の説明が、誠実な態度を示されるか否か、に着目してみてください。文面の出来事から感じることは、次から次へとめちゃくちゃなことが起きている印象を受けます。しっかり、ご主人さんの病状の変化等、毎日の経過を記録しておいてください。悪質な医師は、非常に幼稚な文書改ざんを平気で行います。そして病状の虚偽説明をして責任逃れをしようとします。まず、貴方がご主人さんの現在の病状について、何の感染症で隔離されているのか、今後の見込みはどうなのか、最初の診断と現在の診断でどう違っているのか等、病院からしっかりとした説明を受けることが肝心なことであると思います。説明を受ける際には、理解力のある子供さんとか、ご親族の方とかいっしょに複数で聞かれた方がよいと思います。そして、心の中では腹が立っていても、敵対的な態度を絶対に見せない方が賢明であると思います。こちらは誠実に聞こうとしているのに、病院が明らかに不誠実な態度を示されれば、まず証拠保全をしておく方がよいかとも思います。

reo-1216
質問者

お礼

お礼が 大変、遅れた事をお詫びします m(__)m そして、ありがとうございました。 私は…主人の事は、医者の『判断ミス』が 全ての 『原因』に 繋がっているのだ!!と、思います。 主治医が『良かれ』と、おもってした治療が 後手ごてになってしまい…今は『何もしない』事が最善!!と言ってました。 主人は、ビリルビン・18-白血球数・27.000です 『肝性脳症』です。と、言われました。。。

その他の回答 (2)

  • osujiji
  • ベストアンサー率55% (82/147)
回答No.2

こんにちは。 本人、家族が転院したいと強く病院に伝えれば転院は可能でしょうが、はたしてその状態のご主人を受け入れてくれるところがあるかどうか・・・ 家族の希望での転院は、病院側では受け入れ先を探してくれませんので、自分で探さなくてはなりません。 非常に難しいと思います。

reo-1216
質問者

お礼

ハィ…ありがとうございました。主人の命が大事なので、頑張って貰います。主人には、体力が残って無いそうです。回答、ありがとうございました。m(__)m

回答No.1
reo-1216
質問者

お礼

転院は 認められるでしょうか?明日、弁護士を立ち会わせて 主治医から話を聞くつもりです。ここで質問した事は、無駄では無く…何の説明もしない病院を疑うきっかけになりました。本当にお世話になりました。明日から 主人を助けるべく事をします。回答ありがとうございました m(__)m 謎が解けて…これからは闘います。

関連するQ&A

  • 縫合不全と腹膜炎

    主人(64才)が初期の食道がんの手術(開腹)を受けましたが…術後(7日)、縫合不全をおこして死にかけました。何とか乗り越えたら…次は、腹膜炎(35日目)で再手術。その手術も、癒着がひどく…途中で中断されました。初期の食道がんで、手術の途中で開腹手術になり、縫合不全、腹膜炎、癒着、40日たった今も…腸等、体外に出てます。回復の見込みありますか?主治医は、ただ…ご迷惑お掛けしてすみません!!と、しか言ってくれません。主人は、助かりますか?

  • 末期ガンじゃ無いのに…モルヒネ

    主人は、初期の食道がんの手術を受けました。色々あり…60日たった、今…痛み止に『モルヒネ』を 今日から点滴で投与されました。末期ガンじゃ無いのに…『モルヒネ』で 痛みをとるなんて、不安です。現在、主人は 縫合不全・腹膜炎・肺炎・輸血・様々な症状に悩まされてます。ビルリビン?は、『15』だそうです。お腹のキズは 塞がっていません。腸は閉塞してます。管から膿も出てます。

  • 開いたままの…お腹

    主人は 64才です。初期の食道がんの手術(色々あって、開腹・胃は全摘) 最初の手術は 2/3。2回目は(縫合不全) 2/10。3回目は(腹膜炎・腸閉塞) 3/8。3回目の腹膜炎の手術は、先生曰く…『甘くみてました。夜中にする手術のレベルでは、ありませんでした。スタッフを揃えて、やり直します。申し訳ありませんでした。』と。。。その時は、お腹の手術の傷は、縫合してましたが…3/12の朝、肺炎と呼吸不全の為…ICUへ。傷口を開いて、応急処置をして 肺から水を抜き、出血の為…輸血、抗生剤の点滴と、人口呼吸器…ただの『初期の食道がん』でした。3回目の手術から…一月経過しました。お腹の傷口は、開いたまま(20センチ?)です。もちろん、腸も丸見えです。ガーゼを当てて、体液を取ってます。4月に入り、痛み止に『モルヒネ』を使われてますが、事後承諾でした。一ヶ月も、開いたままのお腹は、癒着が酷い状態らしいです。もちろん、主治医からの…納得のいく、経過説明はありません。ただの流れの説明はありましたが、開いたままのお腹・腸は大丈夫あのでしょうか?主治医は、忙しそうに…逃げてはぐらかします。お医者様、このケースに 回答を寄せて下さい m(__)m 主人はモルヒネの点滴投与(8日目)で、せん妄が出始めてます。。。癌の転移は無いそうです。

  • 初期食道がんの手術中の途中変更

    主人は 昨年12月22日に シメサバに付いてた アニサキスを食べてしまい、胃カメラの治療を受けました。その時、幸いにも…初期の食道がんがみつかり、様々な検査の末、今年・2月3日に 腹部と胸部に穴を開けて、食道の病理切除、胃官で食道の替わりを作る手術をする予定で、当日は元気でしたので 歩いて手術室に入りました。朝、9時からの手術が 夜、21時を回っても終わらず…医師からの呼び出しは 22時を回ってました。医師の説明によると…開腹手術に切り替え、胃は全摘、腸で管を作りました。と、言う事で…13時間以上にも及ぶ 大手術が終わりました。今現在…術後の縫合不全・腹膜炎・肺炎・黄疸・様々な症状に悩まされていて、主人は、水も飲めず…もちろん絶食なので、ストレスの為…円形脱毛症(卵形)に なってます。3月も半ばになり…体力が心配です。いまは 呼吸不全と黄疸の為…ICUに居ます。今日で4日目です。主人は、今…危険なのですか?教えて下さい m(__)m

  • 院内感染???

    主人は、今…闘病中ですが…病院の事が信用出来ないので回答お願いします。初期の食道がんの手術の為、入院しました。本当に色々ありました。胸鏡腔・腹鏡腔の手術が、開腹手術になり、縫合不全、腹膜炎、腸閉塞・etc…キリが無い位です。。。手術は3回してます。3月中旬に 肺炎と呼吸不全の為…ICUへ!!人工呼吸と輸血をしましたが…10日程で、一般病棟に戻りました。この時は、ナースステーションの側の個室(差額無)に戻りました。だけど…4月の4日に、使えないのに…シャワーやトイレ付の 2重扉の個室に移されました。又、差額ベッド代は無しで、『静かな環境で休んで下さい』との主治医からの配慮!だそうです。ここで、疑問なのは…なぜ?個室同士の移動?なぜ?扉が2重?寝ていても…血糖値をはかりに来てたのに、今は説明無しに止めたの?。。。と、疑問は、つきませんが…要するに、主人は 何らかの院内感染をおこし…隔離されてるのでしょうか?『緑膿症』か『敗血症』あるいは、他の『感染症』か。。。『院内感染』だ!と、思うと…合点がいきます。家族に内緒で、病院は…そこまでやりますか???

  • がん。術後についてお願いします。

    こんにちわ。 食道がんの手術をうけて、食道を全摘したのですが術後のケアについて教えて頂きたいです。 転移などはなく、医者は術後の異常は一応ないと言われます。 食道のほかに胃を3分の1ほど取り除いたからか、食欲がでません。 これは時間とともに食欲が出るようになるのでしょうか? 一応食べる努力はしていて少しづつ食べている状況です。 また食道がんの術後に食べたらいいものなど食べやすいものがあれば教えて頂きたいです。 また、のどが詰まった感じがして飲み込みにくく、咳が出ます。 何か対策など、なんでもいいので教えてほしいです。 食道がんの手術を受けて仕事復帰をされている方もたくさん居られると思うのですが 術後どのくらい経過して、職場に復帰されているのでしょうか? 食道がんについて書かれている本でお勧めのものがあれば教えてください。 たくさん質問があるのですが、回答お願いいたします。

  • 食道癌手術後について

    食道癌の手術を受けた後の症状についてお尋ねいたします 去年の4月に食道癌がみつかり 全摘出の手術をうけ、約1年半程経ちます ステージは、1期でした 胸のつかえなどの症状は、いつまで続くの か。色々調べましたがよくわかりません 同じ様な経験をされた方々の、ご意見を お願いします。 1、胸のチクチクする様な感じは、 ありましたか また、いつ頃まで続きましたか 2、食事を食べ始めると、胃から胸のつかえが 出現してきて、くるしくて、なかなか思う 様に食べられません。 術後早い時期は下痢が、酷かった為に、 胸のつかえは感じませんでした しかし、下痢をしなくなった術後1年あたり から、つかえがつらくなってきています 素人考えですが、消化に時間が掛かる為に 胸のつかえがひどくなったのか? (下痢しなくなったからか) 先生に相談し、ガスモチンという薬を 出してもらっていますが、同じ様な症状を 経験した方は、いらっしゃるのか ? 対処方法や、いつ頃まで続くのか 一生症状が続くのかなど (胃カメラでは、狭窄などの異常ななし) 3. 現在も、逆流性食道炎があります 先生の話だと、胃酸か胆汁かどちらかが 上がってきているんだろうとの話です 上半身を高くして眠る、遅くに食事はし ない、薬を飲んでいるなど、対処はして いますが、手術前の、逆流性食道炎とは 上がってくる物が違う感じです 同じ様な経験はありますか また、上記以外で良い対処方法は ありますか 4. 大阪で、食道癌の患者会はありますか 転移の恐怖と向き合いながら、頑張らなく てはいけないとおもうのですが、症状が 辛くて、また、いつまで続くのか不安で 食道癌の患者会もなく、色々しらべても よくわからなくて、こまっています 同じ様な経験をされた方が、いらっしゃ れば何かご意見貰えるかと思いました 1つでも、いいので回答お願いします よろしくお願いします

  • 幽問側胃切除術ビルロート1法の合併症について

    胃ガンの幽門側胃切除術後のビルロート1法合併症に 逆流性食道炎があるとおもうのですが なぜ噴門を切除していないのに逆流がおこりやすいのでしょうか 噴門は胃液や内容物が食道へ逆流しないようにしているのですよね 幽門の方を切っているから胃の下側ががばがばなのはわかるのですが。。 あとこのビルロート1法の再建法が他の再建法よりも術後貧血の発生が少ない理由と他の再建法よりも縫合不全を起こしやすい理由を教えてください。

  • 縫合不全について

    糖尿病を持った方が開腹手術をすると縫合不全になりやすいと聞きますが、なぜですか?糖尿病と縫合不全の関連を教えてください。それから、術後合併症として血糖のコントロールがされにくい理由もわかる方が入ればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 縫合不全について

    糖尿病を持った方が開腹手術をすると縫合不全になりやすいと聞きますが、なぜですか?糖尿病と縫合不全の関連を教えてください。それから、術後合併症として血糖のコントロールがされにくい理由もわかる方が入ればぜひ教えてください。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう