職場の飲み会での振る舞い方

このQ&Aのポイント
  • 職場での飲み会での振る舞い方について悩んでいます。上司の風俗に関する話に不快感を覚えた経験があり、どのように対応すればよいか不安です。
  • 他の人が行っていることも理解できる一方、自分の先入観によって不快に感じるところがあります。どのように受け流すことができるでしょうか?
  • 職場の飲み会での下ネタに対する気持ちの持ち方と受け流し方について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の飲み会での振る舞い方

先日、職場で飲み会がありました。 その時に、上司(男性)が風俗に行っている話しをしていて、とても気持ちが悪くなりました。 そういうお店があることも、行く人がいることも分かっているのですが、 実際に行っている人は身近にいない(…いると思うのですが、そういう話をする人がいない)です。 なので、 目の前にいるこの人が行っているんだ、と驚きました。 そして、その人のことが急になんだか気持ち悪く感じられてしまい、隣に座っているのが苦痛になってしまいました。 女性の先輩には「おじさんなんてそういうものだから、固まらずにうまく受け流すように」と言われたのですが、固まってしまいます。 私の物の見方に偏見があって、差別的なんだと思う部分もあるし、大人の世界(社会)を理解していないということは自覚しています。 そういった下ネタを不快に感じてしまうのを止めるには、どのような気持ちで話を聞けばよいと思いますか? またうまく「受け流す」ための心構えやコツがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

noname#154021
noname#154021

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

なんて低次元な職場(上司)なんですかね。 普通ならセクハラで首が飛びかねないご時世だというのに。 おまけに男性のみが参加している飲み会ならいざ知らず、若い(?)女性社員が居たら、そんな話をするのはあまりにもデリカシーに欠けると言わざるを得ないですね。 >下ネタを不快に感じてしまうのを止めるには、どのような気持ちで話を聞けばよいと思いますか 聞く必要はありません。 毎回このような話になるなら席を外すなり、会に参加しないなり、深刻な場合はその上に上司に相談でしょうね。 しかしホントレベルの低い上司だね。同情しますよ。

noname#154021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 風俗=悪いこと、ではないし、大人なら多かれ少なかれ当たり前のことだから、気持ち悪く感じてしまう自分は子供だと反省していました。 >聞く必要はありません。 私が固まってしまってもまだ話続けるので、どうしようと冷や汗をかいていました。 でも聞く必要はないのですね。 すこし安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#206023
noname#206023
回答No.3

話を全く違う方に話をふる。それでも止めなければ席を他に変える。 それってりっぱなセクハラなんですけど。「セクハラです!」って言っちゃうとか。 風俗そのものは法律で認められていて、なければないで犯罪の発生率が増えるなど それなりに世の中に貢献しているのですべてが悪いとは思わないでくださいね。 という私は風俗に一回も行ったことが無いのですが、若いうちに一度は行っておけばよかったよ思います。 我が家の女房は浮気はダメだけどお店に行くくらいならしょうがないといっています。

noname#154021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >話を全く違う方に話をふる。それでも止めなければ席を他に変える。 懇親会は毎月あるようなので、タイミングをみて次回はそうするように頑張ります。 >という私は風俗に一回も行ったことが無いのですが、若いうちに一度は行っておけばよかったよ思います。 ネット上でv0002106さんの言葉を聞いても、そういうもんなんだ、と思うだけで気持ち悪くなりません。 上司にはどうして不快な気持ちを持ったのか、もう少し考えて、嫌な気持ちを持たないようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 飲み会は無礼講みたいなものですからね。アルコールの勢いでふだんは抑えて保っている理性のハメを外して、歓談(場合によっては猥談)することもあると思いますよ。とりわけいつもの仲間どおしでは。そのいつもの仲間でない一人が交じっていたのが貴女でしょうね。上司はアルコールでそれをうっかり忘れて、いつもどおりにハメをはずしてしまったわけ。  飲み会ではホントのことが分かるものです。それが人間の本性のこともあれば、職場での表向きの話ではない真の実態であることもあります。それはそれでいいのでは、と思いますけれど。そういう話も聞いてあなた自身が免疫を持たないと、裏で汚いものがドロドロとしているこの社会ではやっていけません。良くも悪くも大人の世界(社会)はそんなものです。これを悪いと言っても、どうにもなりません。現実を受け止めるしかないんです。これも社会勉強だと思うことです。裏の世界も知らないと大人にはなれません。

noname#154021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これを悪いと言っても、どうにもなりません。現実を受け止めるしかないんです。これも社会勉強だと思うことです。裏の世界も知らないと大人にはなれません。 承知しています。 悪いことだとは思わないし、質問文に書いてあるとおり、私自身が大人の世界(社会)を理解していないということは自覚しています。 そのためどういういった振る舞いをするかコツがあれば知りたいと思い、質問させていただいたのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の飲み会についていけない

    新社会人、女性です。 職種柄(営業)、飲み会が大好きな人が多く、 人数も私と一人の先輩を除き全員男性です。 飲み会に初めて参加したのですが、 なんというか、雰囲気がすごくて・・・。 馴染めませんでした。 一気はなくても、キャバクラや合コンの話、 シモネタやセクハラまがいの発言、 飲むというより飲まされる、 二次会はカラオケというよりパブのノリ・・・ とてもじゃないのですが、 楽しめませんでした。 女性の先輩は男なみに飲むし、全然平気そうです。 職種柄、毎日のように飲み会があるような ことを言われ、まいっています。 飲み会を断るいい方法、また飲み会に行かねばなら ない場合三十代オジサンのセクハラ・パワハラ発言にどう どう対処していけばいいか教えてください。

  • 飲み会での悩み

    普段、たくさん話す必要のある仕事をしていますが、その時は全く問題なく、声の通りが悪いということもありません。ところが、周りの騒がしい飲み会の会場になると、声の質の問題ではないかと思いますが、声が通らなくなってしまいます。隣の人に話しかけるのも大声を張り上げて話すのですが、聞き返されたりして、話が通じません。恐らく、聞こえていないのではないかと思うのですが、そのうちに話の輪の中から外されて、無視されます。そのせいで大人数の飲み会が苦痛です。その苦痛が顔に出てしまうのか、初めから「二次会は帰りますよね」と言われたりします。 因みに声はハスキーではありませんし、普段の仕事やランチで談笑しているときなどはあまり聞き返されるようなことはないです。 もっと楽しく飲み会に参加できるといいのですが…。

  • 私だけ職場の飲み会に誘われませんでした。

    飲み会ごときで、と思われるかもしれませんが精神的に参っています。 職場の非公式な飲み会に以前は参加していたのですが、今回は同じ部のある女性が幹事になり、私だけにメールがまわってきませんでした。 プライベートな飲み会だからこそ、同僚達が楽しそうに仕事中に飲み会の話をしていたことが、苦痛です。 同僚みんなが自分を避けているわけではないのですが、幹事の女性からは何となく距離を置かれています。 私はそれが悲しくて。 仕事のほうが大事なんですけど、どうしてこんなにも自分が傷つくのかよく分かりません。 心を強く持ちたいのですがどうしたらいいでしょう? 私と幹事の女性のことを言えば、お互いに仕事は充実していると思います。 ただ、同世代でお互い役職がついており、周囲から何かと比較はされます。 入社当時は同じ仕事をしていましたが、私は自分の専門を新たに見つけ、現在は彼女とは違う分野で仕事をしています。 私は彼女と同じ部署だし、仲良くする努力をしましたが、何となく距離を置かれるんです。 お互いに女性とも男性とも仲が良く、二人ともタイプの違う美人だと言われます。ただ彼女のほうが積極的で幹事もするし、人付合いも良く私はそれが羨ましくもあるのですが。。。 私は職場ではちょっと変わり者だと思われていて、天然と言われることもあり、仕事では一目置かれているほうです。 それゆえ、幅広い年齢層から気軽に話しかけられますが、特定の誰かとツルむことはないです。 飲み会に誘われなかったことが、こんなに身にこたえるなんて自分でもどうかと思うのですが、淋しかったです。 皆さんならこんなとき、どのように気持ちを強く持ちますか?

  • 大人たちの飲み会

    社会人として働いている人たちは、飲み会でどんなことを話していますか? 大学生はどんなことを話して楽しんでいますか? できるだけ具体的に教えて欲しいです。真面目な仕事の話なのか、下ネタなのか、どんなことなのかぜひ教えてください。

  • 職場の飲み会で泣いてしまった

    職場の人間関係はわりと良好なのですが、飲み会ということもあり酔っ払いの先輩に説教をされ泣いてしまいました。 わたしは呑んでおらず、途中までは何とか笑顔を作り耐えていたのですが、それがまた長くて声が大きいんです。 だんだん表情筋がひくついてきて、ヤバイトイレにでも駆け込まなきゃと思っていましたが間に合わず泣いてしまいました。 説教というのは、仕事のことではなく、私を毎日職場まで送ってくれる私の夫についてでした。 車で通りすぎるときに会釈くらいしろから始まり、最初は何を言われているか分からなくてぽかんとして聞いていましたが、最後はろくな男じゃない、となっていました。 途中で話の流れに気付き、「すみません、夫に言っておきます」と最初は言えていたのですが。 隣に座っていた仲のいい会社の人には、気にしなくていいよ、ダンナさんがわざわざ車から挨拶しなくてもいいよと言われました。(いろんな会社が出入りして、だれが関係者かわかりにくい上に、作業服の人ばかりです。) 相手は酔っ払いとはいえ、人前で大声で言われショックで泣いてしまいました。 仕事のことで泣いたわけじゃないから大丈夫かなとか、でもせっかくの新年会で泣くのはダメだよなとか、あとはやはりイロイロ言われたことが頭を過ぎり涙が出そうになります。 飲み会の席での出来事なので、職場ではとりあえず仕事に関してのみなら普通に応対できる自信はあるのですが、今までのように雑談は出来る自信が全くありません。 すみません未だに気持ちが落ち着かず、吐き出させてもらいました。

  • 飲み会の楽しみ方

    飲み会の楽しみ方 私は今大学生で、時々バイトやサークル、ゼミ、高校の友達などと飲み会に行きます しかし、私は人と話すのが苦手で、特に飲み会のように大勢の人が集まる場を楽しむことができません 飲み会はいろんな人と仲良くなるチャンスだと思い、極力参加するようにしているのですが、会話に入れないことが多いです… 話をふってもらっても面白いことも言えず、一言二言で話が終わってしまいます なんとなくいつも愛想笑いをして、会話に入れず、周りに気を使わせてしまう現状を打破したいです! 飲み会を楽しむコツを教えてください

  • 会社の飲み会を避けてます

    今の仕事について5年になります。 もともと大人数の飲み会が苦手で、色んな人に話を合わせたりできず、しばらくすると一人でぼーっとしてしまいます。 みないい人なんですが、会社の飲み会は仕事の話や愚痴がほとんどで正直面白くなく、聞いててもつらくなってしまい次第に話の輪から離れてしまうことがほとんどです。 最初の間はこれも仕事のうち…と割り切って話を聞いたり合わせたりしていましたが、無理が出たせいか飲み会に行って帰ったらすごい嫌な気分になったりお酒を飲んでないのに吐いたり、次に日以降は頭痛や不安などがしばらく続くようになってしまいました。(過去に自律神経失調症を経験しましたが同じような感じです) 大事な接待飲み会ではその場ななんとか凌げるのですが、終わるとやはり同じような感じになります。 楽しんでる人たちの輪を乱すのも嫌だし、自分の体調や気持ちも優先して、しばらく社内の飲み会を断っていたらほとんど誘いを受けなくなりました。 いくぶん気持ちは楽になりましたが、これでよかったのだろうか…思うことがあります。 社会人としてわがままで「つきあいが悪い」と思われても仕方が無いことをしてるなと自覚はあるのですが、今はどう対処することもできません。 飲み会がある日に、私に聞こえないようにこそこそ相談したり(実際聞こえてますが)ごまかしたりされるのでそれが辛いです。堂々としていれば気にならないのに… 自分の健康や気持ちを無理してまで行く必要があるのだろうか と思うのも事実です。 このことで社内の人間関係に支障をきたしてるわけではありませんが、 こんなときどういう気持ちでいたらいいのかわからなくなってしまいました。 「社内の飲み会」はどう捉えるべきなんでしょうか? アドバイス頂けるとありがたいです。どうか宜しくお願い致します。

  • 軽いノリの飲み会についていけません

    わたしはワーワーと騒ぐタイプではない人間です。 元々お酒に強くなく、飲み会を進んで開催したり、参加したいと強く思うタイプじゃないです。 コンパにも行ったことがなく(彼も居るので)、 ギャーギャー騒ぐ飲み会は正直しょうにあいません…。 人と仲良くなるのに時間がかかるため、お酒の席で単発的に仲良くなる、 ということがあまり得意じゃないです。友人関係は浅く広くではなく 狭く深いタイプです。 先日、会社の同期10人ほどで飲み会をしました。 同期は色々な職場に点在していて、1年ぶりの再会でした。 わたしの職場にも同期数人がいますが、全て男性で 特別仲良くすることがなく、わたしは年上の女性社員ととても仲が良いです。 この同期との飲み会は、いわゆるワーワー騒ぐ飲み会で じっくり話をするというより、軽いのり(下ネタやセクハラあり)でした。 風俗がどうこう、万引き云々、地が真面目なわたしには 笑えないネタでもりあがったりして、なじめませんでした。 そういうネタの話が好きだと、わたしのようなのほほんとした笑い話 (仲の良い女性社員さんはみんな爆笑してくれる話)は 誰も笑わないだろうと思い、話をするのが億劫になりました。 けれど、本当は仲良くなりたいと思います。 わたしは理系の女で、堅苦しい人間だと思われている節があります。 実際同期の男性一人に避けられています。 気のせいだよと言われますが確かです。この男性は非常に軽いノリの人間で わたしのような人間を嫌悪するタイプだと思います。 笑いのつぼが違う人たちと仲良くするにはどうしたらいいのでしょうか? 話を振ってくれる子もいるのですが、軽いノリで返すのが下手で あとでしょぼんってなってしまいます…。

  • 好意があることを知っている人との飲み会について

    自分には、好意を寄せる女性がいます。今度、その人も参加する飲み会にいくことになったのですが、どうやら以前から相談していた友達伝いからかわからないですが、その人に自分が気があることがバレているようなのです。 そこでみなさんに質問ですが、自分の気持ちに気づいている人と飲み会の席で、どのような話の仕方をすればいいでしょうか。この飲み会で仲良くなれたらと思う自分もいるので、無駄に距離を置くようなこともしたくありません。話題の振り方など、うまいコツがあれば教えていただきたいです。

  • 職場の飲み会でのこと・・・切ないです

    今夜職場の飲み会がありました。私は小さい町の役場で臨時職員として働いています。 そこで、課は違いますが好きな人の話が出て、とてもショックでした。 (以前この彼のことで、質問させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1305842) 何人かの上司と、「私と同じくらいの人で独身の人は誰だろう~」という話をしていて最後まで、好きな人の名前が出てこなかったので、私が「Aさん(好きな人とします)は独身でしたよね~?」と言ったら一人の上司が、独身だけど彼女いるよ~と言い、他の上司はあいつはいないわー、と言いました。 私が前メールで好きな人に聞いたときは、彼女はいないと言っていたので、上司に「前聞いたときいないって言ってましたよ~」と軽く聞いたら「そりゃいないって言うよ~」と言われました。  職場で聞いたら嘘でもいないって言うかもしれませんが、個人的に聞かれても嘘を言うものなんでしょうか?人によるとは思いますが・・・ とりあえず、彼と親しい上司が、彼は彼女いないと言っていたので、私は「じゃあ頑張っちゃおうかな~」など言ってしまいました 上司は協力するような話をしてくれましたが、彼にバレたり噂が流れたらどうしようと今になってとても後悔しています お酒での席なので、誰も覚えていないかもしれないし 自分から彼の話をした私が悪いのですが、なんだかとても悲しくて切なくて何とも言えない気持ちです 仕事のことで悩んでいるということもありますが 明日も仕事があるので早く寝なければいけないのですが、寝れません 本当に分かりづらい文章ですみません・・・

専門家に質問してみよう