• 締切済み

イラスト縮小時のジャギーについて

最近saiでイラストを描いて、webに投稿するのですが、他の人のイラストよりもジャギーが目立つような気がします。 投稿の過程は、saiで大きめ(A4 350dpi 2893×4092)で描き、 完成したものを25%に縮小します。 そして、jpgで投稿するという流れです。 25%に縮小したイラストは、通常の表示ではあまりジャギーが目立たないのですが、 虫眼鏡ツールで拡大していくと非常にジャギーが目立ちます。 ためしに上手なイラストを保存して、同じように拡大をしたのですが、 ジャギーはあまり目立っておらず、綺麗な印象を受けました。 質問としては、 (1)どうしてこのような違いが出るのでしょうか? (2)どのように縮小すれば、上手なイラストのような、拡大しても綺麗な線になるのでしょうか? (3)イラストを比較しているとイラストによって線でも違いがあり、ジャギーの目立たない綺麗な線、 ぼけた感じで馴染んでいる線があり、どうすれば後者のような線になるのでしょうか? (4)みなさんは、どのようなサイズで描き、何%で縮小しているのでしょうか? (5)saiを使っている方々は、どのような設定で描いているのでしょうか? (6)そもそも、縮小はしているのでしょうか? それから、イラスト縮小について調べている時に何度か目にしたことで、 縮小することで、粗が取れる、綺麗になるといったことが書かれていたのですが、 もう少し具体的に説明すると、どういったことなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#155063
noname#155063
回答No.1

趣味でSAIで絵を描いている者です。個人的な見解も含みますので、参考までに。 (1)どうしてこのような~ jpgは、圧縮形式です。 この場合の圧縮というは、絵のサイズを小さくする事ではなく、絵を劣化させて容量を小さくすることをいいます。 例えば、同じ絵をBMPやPNGで保存したものとJPGで保存したものとを拡大させて比べると、違いがよく分かるかと思います。縮小すれば、もっと違いがはっきり出ます。 (2)どのように縮小すれば~ ↑に書いたように、保存形式を変えるだけでも違ってくると思います。最近の投稿サイトはPNGにも対応している所が多いので、一度試してみて下さい。ただしJPG形式より容量をくうのでご注意を。 どうしてもJPGで!という時は、綺麗なまま形式変換するフリーツールなどもありますので探してみるのもいいかもしれません。 (3)イラストによって線でも違いが~ 筆圧感知をしている場合、鉛筆や筆、マーカーツールなどで描いた線には、どうしても出やすいです。 粗の少ない線は、おそらくペン入れツールや二値ペンなどを使っているのではないかと思います。 味があっていい、とあえて粗を出す絵師もいます。 (4)どのようなサイズで描き~ 私は、web投稿用はあなたの半分くらいのサイズで描き、500~700程度の大きさに縮小しています。納得のいく出来ならば壁紙サイズ位に。 ただ、人によって描きやすいサイズというのは異なるので、これはあまり気にしなくても良いと思いますよ。 (5) 設定は本当に人によってまちまちです。初期状態から変えずに使う方も多いです。 SAI メイキング で検索すれば、色んな方の制作過程を知ることが出来ます。勉強になることも多いので、探してみて下さい。 *縮小することで、粗が取れる、綺麗になる~ これは、大きいサイズで絵を拡大させながら描いているときには気になる塗りムラや塗り残し/はみ出しなども、縮小してしまえば小さな事なので気にならなくなる→粗がとれる、という意味だと思います。 絵に直接変化があるわけではないと思いますよ。 参考になりましたら幸いです^ ^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう