• ベストアンサー

夫婦の営み

tayu48の回答

  • tayu48
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

奥様のお気持ちは正直わかりませんが、私ともしかしたら同じかもしれないと思いご回答させていただきますね。 私は妊娠を期に何故か性欲が全く無くなりました。ホルモンバランスによるものらしいですが、私の場合は出産しても変わらず、むしろ出産してからは気持ちが「お母さん」になってしまい、増々性欲が無くなりました。それは今でもあまり変わっていません。 ですが、やはり我が家も主人と毎回喧嘩になる・二人目が欲しくなってきたということがあり、出産後2年以上たってから解禁しました。 解禁はしましたが、私の気持ちとしては月1回程度が限界です。しなくてもいいならば、本当にしたくないんです。 奥様ももしかしたら私と同じ気持ちでいらっしゃるかもしれません。 私が解禁したきっかけは、家族で旅行に行き温泉に入り、お酒を楽しく飲んで話し合った事です。 何か普段とは違うきっかけで、もしかしたら奥様の気持ちも動くかもしれません。 こんな回答しかできなくて大変申し訳ありませんが、奥様の気持ちが変わることを願います。

noname#194992
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。正直そうなってしまうと怖いですね。そこまでは聞いてないですが聞く勇気がないです。

関連するQ&A

  • 夫婦間交渉について

    夫婦関係について 子宮筋腫の影響で SEXレスに至っています。本人も病気とは認識していますが、「性交渉はもてない」と、言っています。痛みがあるらしくこちらも強要できないので切り出せないで、我慢しています。改善の方向で考えて行きたいのですが、痛みが伴うことにたいして何もケアできないので困っています。何かよい方法をご存知の方アドバイス御願いします。

  • 「夫婦生活」を、拒否され続けてます。

    言い辛いのですが… 結婚14年目(小学生からの同級生)で、3歳♂1歳♀の2児の親、39歳です。 今でも私は、妻を誰よりも大好きで「性の対象」であります(恥)。 ですが、肝心の妻は「妊娠したら困る」などと言われ(年齢的にも、経済的にも、彼女の意見を尊重します。)、性交渉を拒みます。 …手に触れるさえ、長女が産まれた後は、ありません。 できれば、女性の意見もお聞きしたいのですが…男性の私と違い、女性はそういった理由を挙げ、性交渉を夫婦の生活から、すべて取り除くことが出来るモノでしょうか? この先も永く続くことを祈る、われわれ家族の暮らしに御意見をぜひ!

  • 夫婦の性生活

    30代子供有りの男です。結婚して10年になります。 結婚前~第1子ができるまでは、週1回程度の性交渉がありました。 子供が産まれてからは月に1回あるかないかの性交渉となっていました。自分としてはもっと回数を増やしてほしい等の要望も出しましたが、受け入れてもらえませんでした。 そんな状況の中で、この欄だけでは書ききれない、様々なことがあり、自分は先月初めに、自殺未遂をおかしてしまいました。 今は立ち直り、表面上は妻や子供との関係も非常にうまくいっています。 自分としては表面上だけでなく、もっと妻と触れ合いたいと思うし、性交渉もしたいと思いますが、妻は私と触れ合いたいと思っていないようですし、性交渉となると、妻がどう考えているのか想像がつきません。 イヤだと思っているかもしれないし、受け入れてくれるかもしれないという思いもあります。 先にも書きましたが、自分としてはもっと妻と触れ合いたいし、性交渉もしたいのですが、この思いというか考えを妻に伝えるべきでしょうか?じっと我慢すべきでしょうか? 自分としては思いを伝えたいと思っているのですが、伝えるならばストレートに伝えるべきなのでしょうか?ご教授願います。 ちなみに妻から求められたことはなく、面と向かって確認したことはありませんが、妻は性交渉はなくても問題ないと考えているようです。

  • 妊娠中に夫をセックス以外で満たす方法

    もうすぐ妊娠5ヶ月の妊婦です。 妊娠してから私自身は性欲が無くなり、夫との性交渉はありません。 夫は生真面目なので、最後にエッチして以来、性交渉どころか自分自身でもしていないとのこと。 妻から見ると可哀想です。 みなさんはどのように対応されていますか?

  • セックスレスを乗り越える

    妻との性交渉が途絶えて、もうすぐ2年になります。 私が求め、妻が拒む、という形のセックスレスです。 夫婦仲は良い方だと思います。お互いに支えあい、感謝しあって暮らしていくことが出来ており、 性生活を除けば理想的な結婚生活と言えると思っています。 妻は結婚した年に二度の流産を経験しており、それ以来妊娠につながる行為に対して恐怖心を抱いてしまっているようです。 何度か話し合い、妻が自然にその気になれる日が来るまで待つことになっていますが、時々私の方で我慢できなくなり、 求めて、拒まれて、落ち込んで、を繰り返してしまいます。 拒む妻も辛いであろうことは分かっているのについつい心の中で妻を悪者にしてしまい、その度に自己嫌悪に陥っています。 私が自分をコントロールし、我慢を貫いてひたすら妻の心が浮上するのを待てればいいのでしょうが、人並み(以上?)の性欲の持ち主である私にはその自信がありません。 なんとか妻の浮上を早める方法はないものでしょうか。

  • 妊娠中、夫婦円満の秘訣を伝授お願いします。

    こんにちは32才男性です。妊娠三ヶ月の妻と喧嘩ばかりしています。 どちらかというとお互い引きずるタイプで今日も朝の会話は「おはよう」の挨拶だけです。 出来れば悪阻でイライラしている妻とも仲良くすごしたいですし、体に触るの嫌がる妻と出来ればスキンシップもとりたいのですがやっぱ難しいのでしょうか? もともとベタベタされるの嫌いな妻ですが妊娠前はそれなりに許してくれていたんです。 最近は手も繋いでくれませんがどうすれば以前のように仲良く出来ますか? 何かこれやったら妻が喜ぶよ等、アドバイス頂けないでしょうか? 女性・男性問わずご回答お願い致します。 赤ちゃんが産まれてくるまで出来るだけ妻には心穏やかでいてほしいと思います。 その為なら何でも我慢する覚悟ですよろしくお願いいたします。

  • 夫婦の関係(SEXレス解消)について

    現在、我が夫婦はSEXレス約5年目になります。 私は、38歳になる夫で、妻は37歳で、専業主婦です。子供は小学生3人です。 妻のことは今でも好きですし、愛情もあります。 自分なりに家族を大事にし、暴力も振るったこともありません。もちろんギャンブルもやりません。 給料も妻口座へ入れており、妻に家計を任せて生活をしておりますので、その辺りの不満は無いと思います。 先日、SEXレスについて話し合いをしました。(以前も話し合いはしました。) 妻の答えは、家族になった夫とは今さらしたくも無い・・・。かといって他人ともしたくない。あなただって、友達のような感覚の人とは出来ないでしょ?と言ってました。 もししたければ、ばれないように他で満たしてもらったら楽だとも言われ、とある芸能人のように外で満たした後、家族は大事にするというのが理想だとまで言われました。 私は、SEXはお互いの心、気持ちが歩み寄れるとても重要な行為だと思ってますので、外で性欲を満たすだけの出会いとか好きではないんです。そのことも伝えましたが、「ホント、貴方が可哀想だと思うけど無理だわ。」という回答でした。 でも、お金を使って満たす様な事は許せないとか、SEXレスが離婚の原因となって裁判でも認められるということも理解した上での発言だとも言ってました。 全く愛情が無くなって離婚したいのかと聞くと、「そういうわけではない。嫌いになったわけではないし、離婚はしたくないけど、自分としてはSEXが重要とは思えないから・・・。」と言っており、お互い歩み寄ることが出来ませんでした。 何故そうなったのか聞いてみると、妻としては、長男出産時(10年以上前ですが)に色々手伝ったりして欲しかった事があったが、私が仕事の忙しさで手伝ったりしてあげれなかったことが原因だとも言ってました。 今、それを大いに反省し、家事も極力手伝い、子供の世話も手伝い、遊びに行く時間を作ってあげたりとして、妻が再び振り向いてくれてSEXレス解消にむけて頑張っております。 前振りが長くなりましたが、こんな状態の妻に対して、努力して夫婦関係が戻るものなのでしょうか? 今更、無駄な努力でしょうか? いろんな意見聞かせてください! 因みに、妻は末っ子でどちらかと言えば我が強く、わがままタイプで、自分の意見をあまり曲げたくなく、あー言えば理屈攻めで反論してきて話し合いのつもりが感情論になり、ケンカに発展すると言うことも結構ありました。少し難しい性格だなと思ってます。

  • 夫婦喧嘩

    私、妻、10ヶ月の子供の3人暮らしです。 妻は育休中です。 先日、夫婦喧嘩をした際、妻から他の人にすれば良かった、もう違う相手がいる、と言った発言があり、それ以降妻に不信感を抱いています。 喧嘩の背景として、子育ての方針や考え、元々の価値観の相違などでお互い譲ろうとせず、週の半分は喧嘩しており、何度も離婚の話も出ております。しかし、子供のためにということでお互い我慢して生活している状況です。喧嘩をするきっかけは一方の苛々から発展する形で、それ以外の時はある程度穏やかな家族生活を送れてると思います。 お互いヒートアップした状態でのやり取りということ、また妻は常に子供に付きっきりの状態なので、私の不安を煽るための発言をしたと思う傍ら、疑念を持ってしまう自分もいます。 思い当たる節を探すとすれば、 携帯のロック番号が変わったくらいでしょうか。(普段から見る行為はなくバックアップ作業で知りました。) 日中、私は仕事に出ているため、実家等に預けて遊びに出ている可能性もあるにはありますが。 妻からの浮気様な発言まで私はそのような疑念を持つことは一切なかったのですが、一度、疑いの目を向けてしまうと、簡単には拭えません。 質問ですが、私はどうすれば良いでしょうか。疑念を晴らすために探偵等を雇うべきなのか、無かったことにすれば良いのか。 仕事が重なり妻とは話が出来ていません。

  • 夫婦円満の秘訣教えてください

    こんにちは32才男性です。妊娠三ヶ月の妻と喧嘩ばかりしています。 どちらかというとお互い引きずるタイプで今日も朝の会話は「おはよう」の挨拶だけです。 出来れば悪阻でイライラしている妻とも仲良くすごしたいですし、体に触るの嫌がる妻と出来ればスキンシップもとりたいのですがやっぱ難しいのでしょうか? もともとベタベタされるの嫌いな妻ですが妊娠前はそれなりに許してくれていたんです。 最近は手も繋いでくれませんがどうすれば以前のように仲良く出来ますか? 何かこれやったら妻が喜ぶよ等、アドバイス頂けないでしょうか? 女性・男性問わずご回答お願い致します。 赤ちゃんが産まれてくるまで出来るだけ妻には心穏やかでいてほしいと思います。

  • 夜の営みが嫌いな妻について

    夜の営みが嫌いな妻に対してどう接すれば宜しいでしょうか。 私36歳、妻37歳(専業主婦)、結婚12年目で小学校1年生の子供が一人います。 夜の営みについて、私は普通に性欲があり、1日おきぐらいでしたいと思っていますが 妻は結婚して子供が出来てからは性欲が全くなくなってしまったといいます。 理由は (1)夫より子供に目がいくようになった。 (2)夫に頼りたくなくなった=自分自身が精神的に強くなった。 (3)元々は不潔と思っており行為自体あまり好きではない。 (4)夫を男性として見れなくなった。 その為、行為をしようとすると拒否し喧嘩になります。 喧嘩はしたくないので、私はしたくても我慢して誘わないようにしています。 妻は求められることが苦痛なのだそうです。 だから2ヶ月~3ヶ月に1回ぐらい、付き合いで我慢しながら応じているそうです。 私は欲求不満になり、家での笑顔が無くなりつつあり、毎日が辛い状況です。 ずっとこのままと考えると憂鬱になります。 女性はこのようになってしまうと昔の結婚前、新婚当初ように愛し合う事は 難しいのでしょうか? また妻は大大反対ですが、ばれないように風俗で処理するしかないのでしょうか? このような状況は離婚の要因になることはわかっておりますが、子供がおりますし 妻を愛しているので離婚はしたくありません。 私は妻の(1)~(4)の理由に対して ・妻が負担にならないように家事や育児も進んでやっている。 ・自分勝手なセックスなどはしていない。お互い気持ち良くなるように努めている。 ・男としての身だしなみ等はきちんとしているつもりである。 他、結婚記念日、誕生日、母の日などはしっかりやり、プレゼントをして 「好き」「愛している」という言葉も必要な時に妻へ言っています。 妻に求めると「またか」と喧嘩になってしまうので、回数をいまより少しだけ増やすには 私からはどのような行動(普段)やどのようにお誘いをすれば宜しいでしょうか? 女性側の気持ちや同じ状況でセックスレスを解消された方からアドバイス頂きたい と思っております。 長文で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう