- ベストアンサー
どうして旅の窓口での予約はホテル直接より安いの
去年神戸に行った時、チサンホテルで泊まったんですがフロントで「ケータイ持ってるなら旅の窓口から予約入れると直接より安くなり朝食まで付いてくるよ」って教えてもらい、その場で予約しました。 旅窓を知るまで旅行は行き当たりばったりで夕方になると適当なビジネスホテル(直接)を探して宿泊してました。後で調べると、それまで泊まったホテルは、ほとんど旅窓に登録されてて料金は2~4割り安いのに、宿泊時にケータイの番号教えるのに旅窓の事は言ってくれませんでした。(チサンさんは教えてくれたのに) なぜホテル直接より予約サイトを通した方が安くなり特典も付いてくるのか不思議です。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旅行社が安いのは、#2の方が言われたこと以外に、旅行社が年間で、何室売るって契約がある場合もあります。 ビジネスホテルなどは、もともと単価が安いので、20%でも、1000~2000円程度ですよね。 大きなホテルになると、宿泊プランがあって、電話で今日泊まれますか?って聞いた時に、安いプランを言ってくれます。 その場合、当日予約しか通用しないプランもあるので要注意。 どっちにしろ、ホテルに直接行くのは、一番高くつきます。 駅の旅行社で予約された方が安いですよ。 例え、目の前にホテルがあったとしても・・・
その他の回答 (4)
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
ホテル業界のことは知らないので、一般的な営業の話です。 ネット予約を安くするのは、1つにはその方法を広めたいというのがあると思います。いまは直接が多くても、将来ネット予約が主流になれば、経費の節約ができます。そのためには、いま利益を少し減らしてもネット予約を有利にして、ネット利用者を増やす。 それから、キャンペーンや割引プランは、空き室を埋めたいというのがあると思います。満室になってもかまわないように常に体制を整えておかなければいけないので、空き室があればその分赤字です。できれば残りは安売りしたいところですが、ホテルにはブランドイメージがあり、簡単に定価を下げるわけにはいきません。そこで、「これは特別ですよ」と断って値下げして、「安いなら泊まろうか」という客を呼び込もうとしているのでしょう。 ネット予約も同じで、普通ならそのホテルに泊まりそうにないお客さんが、ネットで見て「安くなるなら泊まろうか」と思ってくれる効果があります。 ネット予約では、ほかのホテルと簡単に値段を比べられるので、競争のために下げざるをえないというのもあるでしょう。 チサンホテルの受付の方は、その人個人が良心的なのかもしれないけれど、ホテルの経営方針ということもあります。その客が1度きりなら高く売れたほうが得ですが、親身に客のためを考えて行動すれば、リピーターになってもらえるかもしれません。友人・知人に「あのホテルはお勧め」と紹介してもらえる効果も期待できます。現に、このようなネットで話題に上れば、多くの人にとってイメージアップになるわけですね。旅の窓口にはホテルの評価制度があるので、なおさらです。 ただ、すでに目の前に来ている客にわざわざ携帯で予約しなおしてもらうのは手間ですから、どちらが本当に客のためになるかはわかりません。客もプライドがあるから、少々安くなるからといってその場で携帯でごにょごにょ操作したくないと思う人も多いでしょう。せっかく豪遊気分を楽しもうと思っている客に勧めれば、「私が数千円をけちると思っているのか」と怒りだすかもしれません。 何を勧めるかはフロントマンの判断次第で、ネット予約を教えなかったのが不親切とは限らないと思います。
お礼
また別の角度、視点から 疑問が解けた気がします 回答ありがとうございます
- minya50
- ベストアンサー率0% (0/3)
1年程前までホテルの予約の仕事をしていました。 料金設定は他の人がしていたので、くわしくはわかりませんが、サイトによってはホテルの通常料金より安く販売するという決まりがある場合もあります。宣伝効果や予約成立時の手数料が比較的安いことを考えると、多少の値引きは仕方ない、という感じでした。私が勤めていたのは中規模のホテルでしたが、人件費などの経費のことはあまり関係なかったと思います。いくら予約サイトがあっても、電話をかけてくるお客様の方が多いので。大きなホテルだと事情が違ってくるのかもしれませんが。 ホテル側がサイトの事を言わないのは、他の方も言われている通り、なるべく高く販売したいからです。チサンホテルのホテルマンはかなり良心的な方だったのでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます
- matilda
- ベストアンサー率32% (3069/9404)
こんばんは。 ある程度の数の客室を予約サイトに卸すことによって、そこで空室数の管理や宣伝をして、更に販売してくれわけですから、経費がかからないからですね。 大き目のホテルチェーンともなると予約センターを設けて、予約の窓口や空室数の管理をしていますが、結構な経費がかかるのでしょう。 チサンホテルはかなり良心的ですね。ただでさえ敬遠されがちなウォークイン(予約なしでやってくる)のお客には、ラックレート(定価)で泊まらせることが普通です。 例えば洋服を買いに行って、『明日からセールで半額になりますよ』なんて親切に教えてくれるお店は少ないですよね?それと同じです。
お礼
回答ありがとうございます
経費がかからないからです。 例えば同じホテルに電話とネットで予約する場合を比較します。 電話で予約を受けるためにはホテル側は、常時電話の前に予約受け付けのための人を配置する必要があります。 しかしネットの場合は、形さえ作ってしまえば後は1日数回の確認だけですみます。 その人件費だけでホテル側の経費が変わります。 それ以外にもHPは安価な宣伝方法なので、ホテル側はその分を値引きにあてるようです。 ちなみに予約の際にネット予約の方が格安だと言うことを教えてくれないのは、ホテル側としては少しでも高い宿泊料の方が望ましいからです。 チサンホテルはとっても良心的ですね。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
今度は駅の旅行会社で聞いてみます 回答ありがとうございます