• 締切済み

視界の鼻がきになる。

最近、視界に入る自分の鼻先が気になってしょうがありません。 どうしたら治るでしょうか?統合失調症の「気づき亢進」という症状です。

みんなの回答

noname#179059
noname#179059
回答No.4

素人ですが眼瞼下垂とかあるかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157261
noname#157261
回答No.3

鼻は見えるところにあるので 逆に見えなかったら大変ですよ。 ただ比較的遠く上の方を見ると気にならないかもしれませんね。 私はメガネをかけてますが 常にメガネのふちは見えます。 それと一緒で鼻も見えて当たり前なんだから 気にしてもどうにもならないと思います。 どうにもならないなら鼻が見えてもいいやと思えばいいと思いますよ。

masaaki5150
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですよね。見えるものは仕方ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koisi-
  • ベストアンサー率23% (27/113)
回答No.1

私、子供の頃、同じような状態になりました! 今も、ご質問を読んで、視界の鼻が気になりました。 ただ、普段は気になりません。 そのうち気にならなくなるとは思いますが、子供の頃は確か数ヶ月悩まされてました。 あまり気になるようでしたら、診察受けてみたらどうでしょうか? あと、私は、子供の頃、不眠に悩まされてました。 理由は呼吸が意識しないと出来ない気がしたからです。 寝ようとすると息が出来なくなってました。 私も、何かの病気なのかもしれませんが、普通に現在は生活しています。 鼻は見えて当然って思ってみるのも、一つの手かなとも思います。

masaaki5150
質問者

お礼

ありがとうございます。同じ症状の人に出会えて安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 視界が縮むことがあります。

    ご覧になって頂きありがとうございます。 表現が難しいのですが、ごくたまに視界が縮むことがあります。 視界の一部分しか見えなくなる =「視界が狭くなる」というのとは違って、 見える範囲は変わらずに、見えている全てが、そのまま小さくなってるように思えます。 何かを読んでいる時は活字も小さくなるのですが、だからといって読めなくなったりはしません。 全てが小さくなったとすると、小さくなったことは認識できない気もしますし、自分でもおかしな話だと思います。 起きる時期を考えてみると、体が疲れている時に多い気もしますが、あまり強い相関はなさそうですし、 またストレスとか、精神的なものが原因ではなさそうです。 同じ症状を持つ方にはこれまであったことがありません。 かれこれ20年近く続いているので、病院に行くほど危険なことではない気もするのですが、 体のどこかに原因があるとすれば眼ではなく脳にあるのかな、と思うとやや不安です。 1.なんの病気か分かる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 2.同じ症状の方がいらっしゃいましたら、お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 視界が白くぼやけます

    皆様こんにちは。 よろしくお願いします。 この間、足の感覚が麻痺していると質問させていただいたのですが、 整形外科にかかって事情を説明したところ、ひねったか何かだろうということで安静に様子を見るようにと言われました。 それと関係があるのか分かりませんが、最近、他にも調子がおかしくて、 視界が白くぼやけたり、めまい(顔の向きを変えるとグラグラする)、立ちくらみ、吐き気等があります。 こんな症状を統合して考えてどんな原因が考えられるでしょうか? 子供もまだ小さくて預け先もないので、 なかなか病院にかかれずにいるのですが、今度ばかりは病院に行こうか迷っています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 視界が真っ青になった

    67歳の祖母がお風呂でうつむいて髪を洗っていたところ、顔を上げた際に視界がコバルトブルーに見えたそうです。 ※お風呂場は全体的に白いタイルです その後特に何もなく平然と過ごしていますが、私は気になってしょうがありません。検索サイトで「視界」「青くなる」「真っ青」「コバルトブルー」「眼圧」「病気」などで調べましたが、なんかしっくりくるものがありませんでした。 もし、この症状について少しでもわかる方がいらっしゃいましたら、お返事よろしくお願いします。

  • 視界が狭くなる

    こんにちは。 父の症状なのですが、ときどき、視界の隅に黒い点?(もじゃもじゃした電気虫?みたいなものと父は言っていましたが)のようなものが現れて視界が狭くなるそうです。 主に肉体的に疲れたときなどにこの症状が出るらしく、幼い頃からこの症状はあったようなのですが、父も50を過ぎましたし、最近のテレビ番組を見ていると、ちょっとした体調の変化も大きな病気の兆しのような気がしてきて不安になり質問させて頂きました。 症状も説明不足でわかりにくい質問かと思いますが、何かご存知の方は、回答をお願いします。 因みに(あまり参考にならないかもしれませんが)父は老眼で、今まで脳関係で大きな病気にかかったことはありません。

  • 視界がぼやけています・・・。

    1ヶ月前くらいから、左目の視界がぼやけるようになりました。 目は開いてるのですが、自分では、目がはれて閉じているような感覚です。 最近は、目の奥に痛みがあったり、頭痛もします。 じーんとした痛みというか・・・・。 視界は上のほうが見えてない感じです。 眼科に行って、一回目にクラビット点眼、二回目に、ブロナック点眼が処方されてます。 1ヶ月くらいたつのに、症状がなかなかよくならないのです。 運転していても、酔った気分になってしまいます。 こういった症状の方、いらっしゃったらご意見いただけたらと思います

  • あがり症!? 視界が真っ白&耳が聞こえなくなる

    はじめまして。 最近プレゼンテーションをする機会がふえてきたのですが、 自分はあがり症であることがわかりました。 ただ他の方と違う症状なのが、自分の中に焦りが出たときに、発汗以外にも ・視界が真っ白になる ・耳が聞こえなくなる という症状が出ます。しかし頭は冷静に働いていると思います。 また一定時間を過ぎると視界も晴れてきて 、耳も聞こえ冷静に質問等受け答えができるようになります。 毎回症状がでることが憂鬱でしかたありません。 まだプレゼン自体に慣れてないことや、他人の目を気にすることはあるので そこは改善していきたいと思っています。 いろんな情報がほしいので同じ症状の方、もしくはこのような症状の改善方法をご存じの方、 回答よろしくお願いします。

  • 視界がゆがみます。

    視界がゆがみます。 母に変わり質問します。 先ほどから母が視界がゆがんで見えると言っています。 母曰く、視界に線が入りそこが、重なって見えるそうです。 また、全体的にゆがんでいるようです。 母は、最近スマホに変えたのですが、そこまで長時間使っていませんし、パソコンもほとんど使っていません。 これは、病気でしょうか? 目の病気か、なにか違う病気の症状なのか…… 心配なのですが、大丈夫でしょうか?

  • 視界に色が見えます

    最近、左下の視界が緑がかっていることに気付きました。左下に限らず、視界の隅に出現します。常にではなく、たまになります。 生理的な飛蚊症があり、眼の問題なのか、頭の問題なのか気になります。 同じ症状をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • 視界の周りのキラキラ。

    視界の周りのキラキラ。 力んだときなどに視界の周りにキラキラした粒が動いているように見えるのですが、 何か栄養不足とか、病気とかの症状ですか? 力んでなくてもなることがあるような気がします。 よろしくお願いします。

  • 視界が濁って視野が狭くなる

    こんにちは。 先日、ちょっと気になる症状が出て、でも病院に行く程なのかどうかわからないので、とりあえずここで質問させていただこうと思いました。    先日入浴を済ませ、いつものように水分を摂ってイスに腰掛けていたとき、だんだんと自分の視界が濁ってきている事に気づきました。 視界のまわりの部分から少しずつ、まるでテレビの砂嵐のような感じで、チカチカと細かく光るものが広がっていく感じでした。そのうち、見える部分は視界の真中だけになり、周りは暗くなってきました。(この間10分ほど) しばらく(10分ほど)横になっていると治まり、視界もクリアになって、その後はいつも通りに見えるのですが、 以前(一年程前)にも同じ症状が一度だけありました。 今は妊娠中で、その影響もあるのかなとは思いますが、前の時は妊娠も授乳もしておらず、一体何が原因なんだろう??と、考えてもわかりません。  症状が治まっている時に病院に行くのもな~と思っています・・・。    このような症状をご存知の方いらっしゃいますか?

GT-1000のサブアウトについて
このQ&Aのポイント
  • GT-1000のサブアウトからの信号は、パネル上のツマミ、アウトボリュームもEQも効かないようです。設定で変更できますか?
  • 通常のアウト出力と同じように、サブアウトを使いたい場合はどうすればいいですか?
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関する質問です。
回答を見る