• 締切済み

連絡が取れない被相続人と連絡をとる方法

相続問題でゴタゴタしております。 父が亡くなり、被相続人は私と兄の2人 これまでFace to Face の話し合いは1度のみ 先方から電話は一度もない状況、連絡はメールと書簡。 こちらから電話をして話ができた際に、一度罵倒したおした事がある。 余りにも無知で、スマートな解決を望む私と異なり、感情論で切り返そうとし、言った言わないの 議論に、全く出口がみえず、先方からは具体的な主張もない状況でこちらも激高した。 その後、暫く冷却期間を起き、私の相続金額を減らす、提案メールを出したが 何のレスポンスもなし、 携帯に電話をしても毎回、留守電、伝言を残すが、電話はかかってこない。 先方の奥さんに伝言を残すも、家族ぐるみで行っている事のようで、連絡はない。 頼れる、伯父に仲介してもらい、心配しているので、連絡をするように伝達を依頼 その後、メールが1通入るが、内容が乏しく、私の話たい事は活字の遣り通り(メール)では 不可なので直接、電話で話す事が必要不可欠でる事を留守電に残すも、電話はかかってこない。 その後、何度も催促し、1通のメールを受信、調停で問題解決を図る、弁護士を通して 連絡するように、直接の連絡を避けて下さい、との事。  先方の弁護士に直ちに連絡するも正式な依頼人に専任されておらず、仲介する権利もない との事。 直ちに、兄にその件、電話をするも、留守電、内容を伝言し、折り返しを待つが、連絡なし。 上記がこれまでの時系列です。 私としては時間も費用もかかる調停には持ち込みたくなく、こちらから譲歩案も提示しているので 具体的な話をして解決に向け前進させたいが、同じ土俵に立たない先方の逃げの姿勢一点張りで 何もする事ができない状況です。 合法的に相手と対峙し、話をさせる為の手段が調停以外に無い物でしょうか どうかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

もしあなたが早期に解決を望むのであれば、家裁で調停してもらうのが早道 かも知れません。弁護士を依頼する必要はありません。よほどの駆け引きを 望むのでなければ本人出廷で十分です。 もしあなたが時間がかかってもやむを得ないと考えられるのであれば、持久戦 に持ち込む事も考えられます。 2、3年放置する覚悟で放っておけば相手も何か言ってくるかもしれません。

回答No.2

「被相続人」は亡くなったお父上。質問者とお兄様は「相続人」です。 ここまでこじれてしまったら、裁判所に介入してもらうのが一番の早道です。 家庭裁判所に調停を申し立てましょう。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

内容が解らないのでどちらがどうしたいと主張しているのか解りませんが、スマートな解決を望むなら弁護士に代理して貰うのが最善でしょう。 合法的と言いながら素人のやり取りでは何の合法性もありません。法律的に解決したいなら弁護士しかありませんし、少しランクを下げて行政書士でもよいと思いますが、いずれにしてもお金がかかる事は致し方無い事だという事です。

関連するQ&A

  • 相続について

    先日、父親が亡くなりました。 母は既に他界の為、法廷相続人は、長男(兄)と長女(私)の二人です。兄は2年前に借金問題で父親の家を抵当に入れて、そのまま家は取られてしまい、父はアパートに独り暮らしをしてました。その時から、こちらから電話をしても全く出なくなり、音信不通状況です。 勿論、父親の危篤や訃報も留守電とショートメールと電報にて知らせましたが、連絡はありません。 葬儀など全て済ませましたが、相続人が揃わないと法的に何も片付きません。兄が受取人の保険が殆どで、私では解約や保険料の停止すら出来ない状況です。 捜索願いを警察に出そうと思い、今日、念のため、 聞いていた住所のアパートに行ったら、留守なので、管理会社に電話で問い合わせると、今も書類上は住んでいるとのことで、メモを書いてドアに挟んで帰りました。 多分、連絡は来ないと思いますが、この場合、どうやって相続を進めたら良いのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 相続トラブルに強い弁護士さんを探してます

    カテゴリー違いだったら申し訳ありません。 現在、相続トラブルがあり栃木県の弁護士会より紹介していただいた弁護士と契約しています。 ところがこの先生は前金を取っているにもかかわらず全く動いてくれません。 「まだ書類が揃っていない」とか「別件で忙しい」とかなんだかんだと理由を付けて調停を約束していた時期を3ヶ月も遅らせています。 進捗状況も一切連絡無く、事務所に電話しても誰も出ないことが多く、携帯も留守電でメッセージを残しても連絡がありません。 来週会う約束をしているのですが、もう信頼できないので他の弁護士さんに代える予定です。 そこで質問なのですが、栃木県で相続トラブルに強い弁護士さんがいましたら教えていただけないでしょうか。 もう栃木県弁護士会の紹介はこりごりなんで。 よろしくお願いいたします。

  • 相続人と連絡がつかず困っています。(長文です)

    少し前に父が亡くなりました。 現在相続の手続きをしているところなのですがひとつ困ったことが起きています。 相続人の一人である私の兄と連絡がつかない、もっと正確にいえばこちらから連絡をしても拒絶されてしまうのです。 自宅に電話をしても着信拒否、会社に電話をかけて取り次いでもらっても一方的に切られる、手紙を送っても返信なしなどの有様で、話し合い以前の状態が続いています。 詳しくは申しませんが、ちょっとしたトラブルが兄と両親の間に以前起きました。 それ以来、両親も私も兄とはまともな連絡はとっていませんでした。 父の死については兄の耳には入れたものの、結局顔を出さずじまいです。 この一連の出来事が連絡拒絶の原因と考えられるのですが、何か意図があってのものなのか、はたまた単に感情的になっているだけなのか、その真意は分かりません。 はっきりしているのは、「母や私とは話をしたくない」という意思だけです。 そこで質問なのですが、このような相手にできる法的な手続きはありますか? 分割の内容はとりあえず置いておき、ともかく話をする場が欲しいのです。 裁判所などで相続に関わる諸手続きができることはネットを通じて調べましたが、相続が発生していることに対してどう考えているかさえわからない相手にどれが当てはまるのか判断できないのです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 相続  

    相続   兄弟で相続でうまくいっておりません。 父が亡くなり借金があることがわかりました。 私は 兄と私で 半分づつ返したいと思っております。 兄は払いたくないと、話あいになりません。 三か月たつと、相続放棄ができないとききました。 兄に相続放棄をしないで、借金を払って欲しいのです。 兄に借金の話をして三カ月以上たちました。 兄に、家裁で調停しようを提案しようと思っているのですが、兄が勝手にこれから相続放棄をすると困ります。 勝手に相続放棄ができてしまうのでしょうか? 相続放棄をされないようにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 こんな質問もしています。 http://okwave.jp/qa/q5692263.html

  • 相続トラブルについて

    昨年12月に父が亡くなりました。 母、姉、兄、私家族構成です。 トラブルが想定できましたので私が先に弁護士さんを付けました。 その後母と兄が弁護士さんを付けました。 母と兄の弁護士から「遺留分減殺請求」をされています。 私の弁護士さんから調停に持って行くことと決めました。 この場合、調停というのは当事者が顔を交わすことはなく弁護士さん同志で話をされてるのでしょうか。 母と兄と顔を会わせたくないのですが、代理人申請をして弁護士さんに代わりに出ていただくこともできますでしょうか。 調停は時間がかかるものでしょうか。

  • メール以外で声でやり取りする方法ありますか?

    仕事の関係で…沢山の人とメールでの連絡をしなければならない事が多いのですが…。 色々な内容や連絡する種類が多い為…メールを打つこと自体が疲れてしまいます。 勿論電話で話せれば早いのですが…タイミングがうまく合わなかったりで、 最近はメールにて… 留守電に入れます~~! と出しておいて…直接留守電に喋って内容を伝えます。 相手は…その留守電を聞き、お返事を自分の留守電に同じ様に返してくれたりすることも多々ありますし、 勿論タイミングが合えば電話で直接話もします。 相手側も、メールで長文を打つより、ほんとに早いですよね~…などと最近話していたところです! しかし、留守番電話サービスだと、3分しか内容が入らないので、 4~5回に渡って録音する事があるので… もし、伝言を伝える別のサービス… 勿論有料でも可能ですが… そのような何かはないでしょうか? いわば…声の私書箱?的なしくみのもの。 3分の限られた時間よりも多く伝言が入れられ、 それをお互いに聞いたり、そこに入れたり…みたいな。 NTTの伝言ダイヤル…と言うのは前から知っていますが、 あれもかなり時間が短いので… 何か他に…こういうのがある… などご存じの方いらっしゃいましたら是非教えて頂きたく思います。 やはり…文字より声の方が感情も伝わったりで良いなぁ~と思っていました! どなたかアドバイス他教えて頂きたく思います! どうぞ宜しくお願いいたします! m(_ _)m

  • 連絡がこない・・・。

    初めて質問します。 1週間程前、ある派遣会社のHPから登録し、数日後 担当者から電話がかかってきたのですが、出ることが できませんでした。留守電に後から連絡するという 伝言があったっきり連絡がきません。 こっちから連絡した方がいいのでしょうか? たいした質問ではないですが、よろしくお願いします。

  • 兄弟相続の分割内容でもめています。。

    昨年父が亡くなり、父は会社を経営しておりましたので、 計算したら資産が5億円もありました。。うち約4億は現金化可能な証券や現金です。残りの土地一億はあまり使えそうにありません。。 分け前は、半分は伴侶である母がもらい、残りの半分の2.5億円を、 長男である兄が、「おれはこの家を守っていかねばならないし、家業の会社もこれまで頑張ってきたんだ!おまえたち妹弟は1700万づつで充分だ、!」 と机をドカン!と叩き、目を血走らせて怒鳴ってきております。。 私は1700万じゃあんまりだと、極力穏やかに相談しているのですが、お金の話が出たとたんに、 すぐに暴言を言われてキレられてしまいます。。 「もう絶縁だ!」「裁判なら徹底的に、お前には1円たりとも渡らないように手を尽くすからな!」 とも言われてしまいました。。 そうなればおそらく兄は、資金はかなり持ってると思うので、一流の弁護士を雇うのだと思います。 遺書はありません。 相続人の廃除、欠格にも私はあたらないと思います。 寄与分、生前贈与などの話であれば、むしろ圧倒的に兄の方がいろいろと受けていると思います。 証拠は私は持っていません。 私はずっと一人暮らしで、実家とは疎遠で、長年貧乏暮らしをしていました。。 ここで、 もし本当にどうしても、この先話がまとまらず、調停⇒不調⇒審判にいたる過程にて、 兄が腕の良い弁護士を雇ってきた場合、 やはりこちらも弁護士を雇った方が良いのでしょうか。。 それとも案件内容的に、弁護士を雇って数百万をかけるほどの、案件でもないのでしょうか。 それとも一流弁護士は、一流だけあり、でっちあげなどの戦略も使って、こちらは手も足も出ない状況にまでなってしまうのでしょうか。。 それと、最初はこちらは弁護士なしで調停にのぞみ、もし兄が弁護士付きで、難しい不利な絶妙な質問をたくさん投げかけてきた場合、保留にして、次回までにこちらも弁護士を雇う、のような、 出方の様子を見てからこちらも弁護し雇うかどうか、の選択は、後手とはならないのでしょうか。。 最初は「絶縁なんてそんな・・・」と思ってましたが、 日を追うごとに、私の中でももう絶縁でもいいから、法定相続分の主張しようか、との考えも出てきてしまっております。。 もう1週間寝付けなく、不眠にも悩まされております。。 どなたか何かアドバイスなどいただけましたらくださるとうれしく思います。。

  • 相続の相談です。電話無料相談や区の無料弁護士さんからお話は聞いたのです

    相続の相談です。電話無料相談や区の無料弁護士さんからお話は聞いたのですが、とても不安 なので、ここで質問させてください。 よろしくお願いします。 私の他の質問をみていただくとわかりやすいと思いますが。相続でもめています。 弁護士って必要でしょうか? 長女と、長男でもめておりますが。長女は自分は顧問弁護士がいてそれに相談してるから、関係ないといいます。では その顧問弁護士とお話がしたいとこちらがいうと、長男も弁護士をたてろ、その弁護士としか話さないといいます。 長男夫婦としては、裁判などしないで話し合いで解決したいのですが。 裁判にならないと、相手の弁護士と話せないのでしょうか。 長男も弁護士をたてなければいけないのでしょうか? 家裁で調停なのかな、と考えているのですが、これも弁護士必要なんでしょうか?

  • 連絡を拒否する彼って?

    遠距離中の彼がいます。彼は、最近、実家に戻りました。 引越しで忙しいだろうと思い、しばらく連絡しませんでした。久しぶりにメールがあり、新しい携帯番号とメッセージを受取りました。 一緒に住んでいたときは、意思の疎通もでき、とても優しい人でした。 一度、別れたのですが、6月に会う機会があり、彼の方から「やっぱり好きだから、がんばって、また付き合いたい」といわれました。 先日、ずっと不安だったせいか、彼を責め始め、なぜか、「二股かけてるんじゃないの?」と言ってしまい、彼は、最初から否定も肯定もせず、無言のままだったので、「答えられないって事は、やましいことがあった、って事でしょ?別れるなら、早い方がいいんだから、本当の事話してよ。」と、更にせめました。 電話を切った後、すぐに冷静になって、ひどいことを言ってしまったと思い、「ごめんなさい」とメールしました。 次の日、話をしたくて、電話をしましたが、彼は「かけ直す」と電話を切りました。 次の電話で、彼は、「遅くなりそうだから。」と言うので、「今日じゃなくていいよ」と電話を切りました。 次の日、夜遅くまで電話がなく、私は、彼に電話をしましたが、2回呼び出しが鳴った後、すぐに留守電になりました。もう一度かけても、留守電。 嫌われてしまったと思い、とりあえず、留守電に「まだ、話がはっきりしていないし、別れ話くらい、させて欲しい。明日電話するので、出て欲しい。」とメッセージを残しました。 だんだんバカバカしくなって、彼がどうしたいのか知りたいという内容をメールで送っても、返事はありません。 1週間が経ちますが、連絡はないです。 連絡を絶ち、完全に人を無視できるものでしょうか?彼が今、どういう状況かもわかりません。だんだん、事故でもあったのかと心配にもなります。 私は、どうすべきでしょうか?