- 締切済み
どうなっている?
この間OCNから1日30Gを超えるファイル送信を確認したので通信をとめる云々と手紙が来ました 注意しますと誓約書に同意したので通信停止は免れましたが でも自分は確かに30Gを超える「受信」をしたかもしれませんが 送信は絶対にしてません そういう設定にしてますから つまりトロイやウィルスの可能性があり、知らない間にデータが持っていかれてる可能性があります でも自分は毎週月曜にウィルスチェックをかけ、月1くらいに少なくとも3社のウィルスチェックソフトで PC全スキャンしているのですが、異常が認められたことは1回もありません でもこのPC数時間放置するとなぜか「ゴォーーーーー」と妙な音を立てます そんでマウスを少しでも動かせば止みます これ1年以上前からです まぁ、関連性はわかりませんが これ、ウィルスかなんか入ってるんでしょうか? 30Gも送信した覚えは絶対ないです 送信はしても1日数百Mもいっていないと思います どんな可能性が考えられますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haromo007
- ベストアンサー率37% (315/835)
ファイル交換ソフトを使っていませんか?使っていればそれが原因でしょう。 また、~そういう設定にしてますから~とありますが、 具体的にどのような設定をしたのでしょうか?ファイル交換ソフトは設定だけではUPロードを制限するようなつくりにはなっていませんよ。 受信(DOUN)で30Gすれば、Upも30Gするような設計になっています。 変なクラックアプリで設定を変えたりしたら、それが原因で感染したことも考えられます。
- rebind
- ベストアンサー率30% (136/444)
あの、まず最初にお断りしておきますけど、不法なコンテンツを扱ってるなら即座にやめることです。その可能性がありそうに感じます。 一応お答えしますけど、まずP2P通信ではアップロードも担わないと速度出ません。いわゆるダウ専厨は嫌われますので弾かれることがよくあります。 で、最近のISPではDPI(Deep Packet Inspection)やフローステートコントロールなどによってトラフックを常に監視していますので「自分はやっていない」と言い張っても通じないです。なぜなら一般ユーザーがインターネットにつなぐには必ずISPのネットワーク機器を通らなければならないからです。通信ログを証拠として示されたらまずもって反論はできないです。 まあ、最近はウイルス拡散にP2Pネットワーク利用することもわりとあるようですね。その辺参考情報ですけど画像でお見せします。 ただ、そちらの状況が実際はどうなのかといったら、これはもうディジタルフォレンジック専門の会社とかに調査依頼とかしないと詳細はわかりませんね。
- roki_papa
- ベストアンサー率42% (150/357)
まず最初にお聞きしますが 接続は直接ですかそれとも ルーターでつながれていますか 直接の場合はパソコンのOSは何でしょうか WindowsXPでしょうか 仮説的に説明しますが まず直接パソコンをインターネットにつないでいるのであれば ウイルスの攻撃に対して非力です それとWindowsXP サービスパック1までなどは 直接つなぐとウイルス対策していなければ1分もかからずに 感染します。 対策としては 必ずルーター経由で直接パソコンをインターネットにつながない パソコンのOSのアップデートは最新にする 以上のことをすればウイルスの対策は万全で ウイルス対策ソフトは無料版でもOKです。 そのパソコンに何かしらのウイルスが入り 中継地点にされた可能性がありますので そのままパソコンを使われるのは不安だと思われます。 一度リカバリーされてからルーター経由でつなぎましょう。