• 締切済み

合同説明会について

今年から新3年の就活を控えている学生です。早めから就活の準備をしたいと考えているんですが4月14日に行うビッグサイトでの合同説明会に参加したいと思っています。そこで質問なんですが合同説明会の受付条件が2013年卒業予定者のイベントには私は参加してはいけないのでしょうか?就活についてまだまだ知識がないので教えていただきたいです。

  • kspy
  • お礼率0% (0/1)

みんなの回答

noname#158245
noname#158245
回答No.1

参加しても質問者さんが実際に受験する来年に同じ企業が同じ条件で募集するとは限らないので、この説明会が役に立つという保証はありません。 またこの説明会で書類を提出し、そこから選考に入っていくという流れも十分考えられますので、その場合も質問者さんはそこにいても仕方がないということになってしまいます。 もう一つ言ってしまうと、採用担当者は13年度に卒業して自社に入ってくる可能性がある学生に対して自分の勤務時間を使って一生懸命説明してくれるわけですから、「企業の担当者に失礼」です。 早めに就職について意識するのは決して悪いことではありませんし、もしかすると3年のうちから自社に興味を持ってくれたと歓迎してくれる会社もあるかもしれませんが、今回は時期尚早だと思いますよ。そもそも質問者さんの代を相手にしてるわけじゃないんですから。

関連するQ&A

  • 合同説明会

    私は今大学3年です。 今度地元で企業合同説明会があるので参加しようと考えているのですが、いろいろ調べていると対象が「2013年(平成25年)3月卒業見込みの学生」と書いてありました。 私は今大学3年なので、2014年(平成26年)3月卒業見込みになるのですが、この場合参加できないのでしょうか?

  • 就活 説明会

    就活 説明会 今度初めて就職説明会に行きます。予約を済ませました。しかし、受付条件に2015年4月に大学卒業予定と書いていました。僕は2014年9月に卒業します。こういう人は参加資格はないのでしょうか?

  • 挨拶 合同企業説明会と企業説明会

    私は就職活動中の大学3年生です。 初めて合同企業説明会に参加することになるわけですが、ちょっと前の就職のガイダンスで「(説明会の受付で)最近名前を名乗らない学生が多い」という話を聞きました。これは合同企業説明会での話か、単独の説明会での話かわかりませんでした。 合同企業説明会の受付にいる人に挨拶と一緒に名前と学校名を名乗った方がよろしいでしょうか?また、周りがしていなくてもした方がよいでしょうか? あと、単独の企業説明会の受付ではどうでしょうか? 宜しければ、学校名と名前を名乗った方が良い相手を教えてください。

  • 合同企業説明会への参加について

    私は2013年3月に卒業をひかえている専門学生です。 今まで企業説明会などのいわゆる「就活」というものをしておらず(学校の勉強こそが就活と思いますが・・・) そろそろ自分の働く会社というものを意識する時期かと思い、この度6月に実施される合同企業説明会への参加を考えております。 そこで質問なのですが、合同企業説明会ではどのようなことに注意するべきでしょうか? どのような質問をすべきか?(質疑応答の時間があるかわかりませんが) 各企業のどういったとこを観察すれば良いのか? そういった事をみなさんの経験した範囲でかまいませんのでお聞かせいただきたいです。 服装の指定はありませんのでスーツと考えております。 就職担当の先生は何かと「積極的に参加するべき」とおっしゃいますが こちらからすれば平日なので授業を欠席してまで参加することになります。 それなりに成果と言いますか、有意義な時間としたいのでみなさんのご意見お聞かせください。

  • 就活の合同説明会

    就活の合同説明会 今北海道に住んでいる大学3年生です。 これから就活するのですが、就職は東京でしたいと考えています。 北海道には大きな合同説明会などがなく、自分の受けたい企業などの参加する説明会などはほとんどありません。 なのでインターネットなどで調べるしかできず、いまいちリアリティーに欠けるというか、不安です。 あまりたくさんの企業を受けようとは思っていないので、ちゃんと調べて絞った上で受けたいと思っています。 そこで、東京のビッグサイトなどで行われる大きなフォーラムなどに行こうか迷い中です。 興味のある企業はたくさん参加しているし、一度にいくつかの会社のイメージがつかめるなら良いかなと… しかし当方もお金と時間にあまり余裕がないため、行っても微妙だったら…となかなか決意できません。 2月頃から行われる企業各自の説明会に参加できれば、現段階での大きな合同説明会に、時間とお金と労力をかけて行く意味は大してないでしょうか?

  • 合同企業説明会に参加しようと思ってますが。。。

    7月初旬に2004年卒業予定者対象と 書かれた、合同企業説明会があります。 でも、私は2005年卒業予定の者です。 つまり、今現在、大学3回生ですがこの説明会に 参加することは有効でしょうか?

  • 合同説明会について

    不安なことがありまして、相談しました。最近よく、合同説明会などを開催されていますが、みんな学校を休んで参加しているんですよね? 学校を休んでまで合同説明会に参加したほうがいいのでしょうか?実際の採用などで説明会に行ってないから落ちるなど、採用に不利になったりするのですか?参加すると受かりやすいとか。 学校に聞いたら卒業できなかったら意味がないから授業を優先してくださいといわれました。 授業がない日に行きたいとは思っているんですが平日は難しいですねー。

  • 企業の合同説明会についてです 

    企業の合同説明会についてです  現在大学4年生(男)で、次の4月から大学院への進学が決まっているのですが、2月のはじめに大学で開催される合同説明会に参加しようと思っています。 時期的に、現在大学3年生もしくは大学院1年生向けの説明会であると考えております。ですから現在就職活動をしていない私としては、説明会がどのようなものであるのか知るために参加しようと考えているのですが、行く際の身なりについて2つほど質問があります。 ?スーツでいくべきでしょうか!? ?現在就活を行うにはふさわしくない髪型(全体的に長くパーマを軽くかけています)をしているのですが切って行くべきでしょうか? (本格的に就活を始めるまで、あまり短髪にはしたくないのでどうするべきか悩んでいます) どなたがご意見をください

  • 合同企業説明会の回り方

    大学3年生の男です。 明日、規模の大きな合同企業説明会があります。 大学の方でチャーターバスがあったので、予約し、企業説明会には参加する予定なのですが、初めての企業説明会なので、回り方があまりよくわかりません。 というのも、就きたい職種や業種の希望が明確でないからです。 学内で行われた企業研究会や就職支援講座、自己分析等…自分なりにやってはみたのですが、やればやるほど自分は1~2年後、どんな自分になっているのだろうか全く見当がつきません。 そんな気持ちで、合同企業説明会に参加しても、将来のビジョンを明確に決めている人よりも、遅れをとるようで不安です。 何を質問すれば良いだろうか、 何社ぐらい回ればいいのか、 1社あたりどれぐらいの時間なのか…等等 もし、合同企業説明会に参加したことがある方(学生、企業問わず)がいらっしゃいましたら、良い意味でうまい説明会の参加の方法やテクニック、アドバイス等々教えてください。

  • 合同説明会

    合同説明会 大学四年のものです。最近まで病気をしてて就活をほとんどしてません。もう遅いかもしれないんですが企業の合同説明会は何月くらいまで開催されてるものですか? 4月以降も求人に積極的な企業はまだまだありますか? お願いします。