• 締切済み

セラピストになりたいけど心配していること

心が強くないほうなのはわかっていますが、いつかセラピストになりたいという理想があります。 姉が統合失調症で私たち家族は精神的な病にいろいろ悩み、考えここまでやってきました。 父が入院していた時期に、私は知らない間に看病と疲労と長年のストレスの蓄積でうつ病を患い、現在は完治しましたが時々モヤモヤすることがあります。うつを患ってから”ココロ”についてさらに興味を持ち、セラピーの勉強会などに参加したり、本を読んで独学で勉強をしたりしています。自分だって強くないけど、誰かの心の助けになりたいという気持ちを矛盾しながらも持っていたり。相手の悩みを聞き考える事でなぜか自分自身新しい気付きと悩みごとにに取り組むことで癒されていくこともあり、誰かのために何かをすることは自分を癒すことでもあるのかもしれないと思ったからです。 セラピストや心理・精神的なことに携わっていくには心が強くなければ出来ないものでしょうか?

みんなの回答

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

セラピストとは何のことですか。 臨床心理士ですか。 言葉だけを見れば、理学療法士や作業療法士、 言語聴覚士もセラピストだと思いますが。

diamond0113
質問者

お礼

臨床心理士を考えています。 紛らわしい表現ですいません。 ご回答ありがとうございました。

  • kenken408
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

とりあえず、こちらのOKWaveをよく見るようにして、僕のように、コメントを返しながら いろいろな人がいるものだなあと思いながら、実際にどんなことで当事者様が 悩んでいるか、ある程度つかんでいかれると良いと思います。 かなり勉強になりますよ。 それと同時に時間と年齢が許せるのであれば、 臨床心理士などの資格を取るようにすればいいと思います。 心が強くなければならないとか、そういったことは二の次です まずは、当事者様と共感することだと思います。

diamond0113
質問者

お礼

思いはあったものの行動に移すまで時間がかかってしまいました。 ですが、今がいい機会のようなのでこれから真剣に計画をたてていきたいと思っています。 OK Waveからも勉強していきます。 ご回答ありがとうございました

回答No.2

☆セラピストや心理・精神的なことに携わっていくには心が強くなければ出来ないものでしょうか?  ユング心理学の泰斗だった河合隼雄さんが書いてました、  セラピストはものすごく心が強いひとでないとなれないって。  でないと、引きずられ巻き込まれて自分も潰れてしまいます。  セラピーの時間と私的な時間をきっちり分けることのできないひとや  へたな同情心から相手に入れ込み過ぎてしまうひとは  危険です。 あなたは大丈夫ですか?

diamond0113
質問者

お礼

勉強会でセラピーでは涙目で相手を見ないようにという言葉を聞き、切り替えをするようにと心がけています。 強くなるには時間もかかるかもしれませんが取り組んでいこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 ウェブ上で「こころをめぐる国際規模の純文学同人誌」というを主宰してまして、編集などやっています。  統合失調症という事になっているんですが、昔の高校卒業成績は医学部に入れる程度でしたが、8年無給というのは通えなかったです。  なるべく人に関わらないで済むと思しき仕事を選んだんですが、人間関係がまったく関係しないという仕事はさすがにないですね。  質問者様も組織でうまくやれるかとか、リーダーシップとか協調性とか、私生活でも付き合いとかそういう事をクリアできるのならば十分「心が強い」とも評価出来るのでは?  僕ですとか、新たしい街に行くと友達がなかなかできないです。これだけでも「弱い」と思います。  あとPSWとか臨床心理士の通信教育なり受けるとどうでしょうか。  ある程度歳をとって、自分でも病気を体験したほうが講義などの意味は分かりやすいかとも思いますよ。  またこちらのカテゴリでも見聞しながら勉強してみるといかがでしょうか。

diamond0113
質問者

お礼

交友関係は広くないですが、なんとかやってます。 通信教育について調べてみます。こちらのカテからも勉強してみます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セラピストになるには

    中3女です。 私は中1~中2のあいだ拒食症になり通院していました。 実際自分が拒食症というこころの病気になり、欝などこころの病気に深く関心を持ちました。 そこで、将来こころの病気の人たちの手助けのできる仕事につきたいと思いました。 こころの病気の人たちの手助けのできる仕事といえば、精神科医やセラピストしか思いつかないのですが、セラピストになるためにはどういう学校に入ってどういう経緯でなればいいのでしょうか?

  • セラピストの資格親に内緒で受講

    28の女性です。ヒプノセラピーや前世療法に興味があります。普段仕事をしてるときは余計な感情を考えてる暇も無いほど忙しいので、大丈夫です。私生活や休日は色々上手く行かなく、心と身体のずれを感じてます。 現在おつきあいをしてる方も、一年経ってもすぐに結婚を考えてくれません。多分遊ばれてると思います。彼は優しく尊敬できますが、結婚を考えてくれないと害です。最初からデートもタダ働きのように感じてます。 先日会ったセラピストの方にも、彼といたら良くない、間違いと言われました。 顕在意識は幸せでも潜在意識の面は不幸を背負ってるみたいです もともとスピリチャルに興味があり、セラピストの資格を取りたいと思います。彼はおいておいたとしても、セラピーの活動を両親にばれたくありません。宗教と勘違いして止められそうです。きちがい扱いされそうです それでもどうにか自分を見失わないように、何かにすがりたいです セラピストの方々、両親はあなたのことをどう思っていそうですか

  • セラピー経験者の方、教えてください。

    セラピーで問題クリアの経験がある方に質問です。 (1)どんなセラピーでしたか。 (2)抱えている問題はどんな問題でしたか。 (3)そのセラピーの決定打はなんでしたか。 (4)そのセラピストに言われて心に残った言葉はなんですか。 (5)セラピー以外でも、「これで問題がクリアになった」ということがあったら是非教えてください。 *逆にこれは合わなかったというのも聞きたいです。 自分、ちょこちょこかじっているのですが、話がわかる同じような人種とかたまっているので、一般的な判断はどのようなものか知りたいのです。 どうか皆さんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • ケアストレスカウンセラー・メンタルセラピスト

    お世話になります。 ケアストレスカウンセラーとメンタルセラピストという資格に興味を持ちました。 まずケアストレスカウンセラーについてお聞きします。 准ケアストレスカウンセラーに合格してから、 青少年ケアストレスカウンセラーなどの受験資格が得られるようです。 そこに「青少年(または企業中間管理職または高齢者)ケアストレスカウンセラー認定試験  対策講座を修了した者」とあるのですが、 その対策講座にかかる金額や期間はどのくらいなのでしょうか? また准ケアストレスカウンセラーは、受験資格は18歳以上とあるのですが、 テキストを購入し、独学で出来るものなのでしょうか。 次にメンタルセラピストについてお聞きします。 テキストに「365日24時間受験可能」とありました。 テキストを勉強し、受験料26000円を払いインターネットを使って受験するようです。 合否はその場で分かり、2週間後に合格証(認定証?)が届くとなってました。 また、3年毎に5000円を払って、資格を更新するというものでした。 この資格は怪しくないですか? 自分や家族もここ数年色々あり乗り越えて来ました。 ママ友にも相談される事が多いです。 子供の心理や心について専門的に学び、悩んでいる人や子供達の力になりたいです。 また自らの体験も客観的に学びたいのです。 出来れば、パートで良いのでそれを生かした仕事に就きたいと思っています。 本当は臨床心理士などが良いとは思うのですが、 今から大学に通うのは時間もお金もありません。 ということで、この二つの資格はどうだろうかと考えました。 いかがでしょうか。 最悪仕事に就けなくても、知識として勉強はしたいと思っています。

  • 流行のセラピー、ヒーリングについてどう思いますか?

    最近流行のヒーリングや、セラピーの被害を訴えるサイトを見て、 皆さんに聞いてみたくなりました。 インナー・チャイルドセラピー、NLPや、ヒプノセラピー、光の言葉セラピー、心を癒すヒーリングのさまざまなテクニックが沢山ありますが、 たった2、3日の講座を受けただけでプロの セラピストとして開業しても大丈夫なのでしょうか? 問題などないのでしょうか? 1回の施術が20000円というのは妥当な料金なのでしょうか? こういったことは、厚生労働省の管轄になるのでしょうか?それとも、ならない? この流行を、精神科医や、心理学の専門家達は、どう思っているのでしょうか? 皆さんは、どう思っていますか?

  • 心療内科や精神科を受診して治療は成功しましたか?

    ふと疑問を感じたのですが、精神的な病気で精神科などを受診しても 結局精神など自分の心の中だけの問題であって自分自身にしか感じられないものであるのに、 どうして医者が治療することができるんでしょうか? 誰か精神科や心療内科・カウンセリング等で精神的な病が完治したという方が居れば教えて下さい。

  • 流行のセラピー、ヒーリングについてどう思いますか?

    心理学のカテゴリーで一度聞いたのですが、もう少し、 いろいろな人の意見が聞きたくて、こちらでも聞いてみることにしました。よろしくおねがいします。 最近流行のヒーリングや、セラピーの被害を訴えるサイトを見て、 皆さんに聞いてみたくなりました。 インナー・チャイルドセラピー、NLPや、ヒプノセラピー、光の言葉セラピー、心を癒すヒーリングのさまざまなテクニックが沢山ありますが、 たった2、3日の講座を受けただけでプロのセラピストとして開業しても大丈夫なのでしょうか? 問題などないのでしょうか? 1回の施術20000円という料金設定に関しては、どう思いますか? この流行を、精神科医や、心理学の専門家達は、どう思っているのでしょうか? また、そういったセラピールームやヒーリングサロンで、なんらかの被害にあった、余計トラウマを負わされてしまった人という経験のある方はいますか? 皆さんは、このセラピー、ヒーリングブームをどう思っていますか?

  • 強い精神力を養う方法とは・・・?

    うつ病を患っています。いろいろ苦労もしながら 明るくがまん強く頑張ってきて それが自分の精神力を強くしてきていると思っていました。でも、ドクターストップになってから それは少し違うのかも・・と気づき始めました。 苦労し がまん強く頑張ったことで 気づかないうちに 心に傷や疲労を蓄積させてしまったようなのです。そして 以前にも増して 物事や人の言動に さらに過敏になってしまい ストレスを感じやすくなったように思います。 身体の筋肉と一緒で 精神力も 日々 鍛えないと衰えていくといいます。 精神力を鍛える おすすめな方法があれば アドバイスしてください。よろしくお願いします。 

  • 乳酸について

    激しい運動を行った後は、疲労がたまり乳酸という物質が体内に蓄積されると言われています。もし肉体的な疲労ではなく、精神的疲労の場合はどうなのでしょうか?(例えば受験勉強や目の疲れ等) 乳酸がたまると体内と脳の中でどのような現象がおきているのでしょうか?乳酸と神経は関連性があるのでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。

  • スピリチュアルワークショップ

    「Fill」や「TRINITY」など、精神世界、ニューエイジなどをテーマにした雑誌や、それらのHP等にさまざまなワークショップの情報が載せられています。 私は、精神科や心療内科などに出向いて自分が抱える心の問題について相談したり、入院やカウンセリング等を受けるなど、経験してきました。もっと良い精神科医、もっと良いカウンセラーがいるのかもしれません。が、最近では「インナーチャイルドの癒し」や催眠療法などスピリチュアルなワークショップに興味があり、受けてみたいと思うようになりました。 が、彼らも商売です。 占いのようなもの、に対しては高額の料金を簡単に投資できるものではありません。 そこで、ワークショップを受けた経験のある方にその感想をお聞きし、検討したいと思いました。 セラピーやワーク後 どのように変化したかということなどを。 また、セラピストによって違うものなのかということもお聞きしてみたいところです。 また専門家(精神医療)の方がいらっしゃればご意見もお聞きしてみたいと思います。 それらに対してネガティブな意見のある方でも、お考えをお聞きしたいと思います。