• ベストアンサー

倉敷インター最寄の路線バス停留所

徳島から高速バスで倉敷インターまで行きます。 倉敷インターから、倉敷駅まで路線バスで移動しなければならないのですが、 倉敷インターの最寄りの路線バスは、なんというバス停になるのでしょうか? ネット上の地図で見た限り、セブンイレブンの北側に、バス停があるようなのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

バスじゃなくて乗り合いタクシーが「やまびこ号」として、定時に運行するという形態のようですね。ジャンボタクシーで運行のようです。 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?moduleid=4550#moduleid4550 乗り場は山陽道の高架下(サークルKの向かい)にある生坂口のようです。 http://www.mapion.co.jp/m/34.622_133.78_9/ あと、総社市が運行している「雪舟くん」という乗り合いタクシーも生坂口を通るようですが、こちらは、サイトの出来が悪くてよくわかりません。事前に利用登録が必要とか、要予約とか書いてあります。気になるようでしたら総社市に問い合わせてください。 http://www.city.soja.okayama.jp/kankyo_machidukuri/koutuu/shin_seikatu_koutuu.jsp

michelle88
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 総社市のものは、手続きが煩雑そうですね。 でも、このサイトは自分で見つけられなかったので、 gooでお伺いした価値がありました。 乗合のものは、時間が合わないので、残念ながら乗る ことができなさそうです。 サイトを拝見する限りでは、地元の人も、困ってらっ しゃるようですね。 公共交通機関が不便なのは、地方はどこでも同じなん だなぁと仲間意識が芽生えました(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mikinon
  • ベストアンサー率56% (612/1075)
回答No.1

路線バス・・・たぶん今は無いです。 一般会社のバスが廃止されて、市運営の乗合バスが運行されてると思います。 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?moduleid=4550#moduleid4550 電話なりメールなりで問い合わせてみてください。 http://www.tokubus.co.jp/highway/highway_info.php?code=okayama ↑を利用ですよね。 岡山駅まで行って、電車使った方が良いと思います。 岡山はホントに路線バス貧弱です。

michelle88
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 10時ごろに、倉敷のゆめタウン付近まで行かなければならないので、 岡山経由は時間が間に合いそうにありません。 ご紹介いただいた乗合のものも、時間が合わず・・・ 歩くのはかなり厳しいような感じなので、普通のタクシーしかないですね。 出張費はタクシー代が出ませんが、自腹を切るしかなさそうです(泣) パートなので、つらいです。 愚痴ってすみません。お世話になりました。

関連するQ&A

  • 高速道路、路線バスの停留所?

    高速道路、路線バスの停留所? マピオンさんへの質問になりますが 路線バスを使っての旅行で、路線バスに乗り降りする、 また停留所に車で迎えに来てもらいたいとか、迎えに行く、 そのようなときに停留所の場所を知りたいのだが マピオンの地図では出てきません。 このデータを掲載してもらうことは出来ませんか?

  • 岡山大学周辺~岡山インター の路線バスはありますか?

    こんばんは。 現在岡山県に住んでいて、帰省の際に高速バスを利用しています。 岡山インターから高速バスに乗りたいのですが、岡山インターへ行く路線バスはあるのでしょうか? 岡山インター近くに停まるバスでも構いません。 岡山大学近くに住んでいるので、岡山大学周辺のバス停から乗って岡山インターへ行きたいのです。 まだ岡山に住んで日が浅いので、路線バスのこともよくわからず… よろしくお願いします。

  • 鹿沼インター最寄の駅は何処になりますか?

    鹿沼インター最寄の駅は何処になりますか? 当方現在車がなく電車やバスなどの公共機関を使って東北道の鹿沼インター近くまで行きたいとき、どのようなルートが安く行けるでしょうか。過去上野から宇都宮までは新幹線ではなく東北線や、横浜から湘南新宿ラインで行ったことはあります。出発は東京か上野あたりなので、鹿沼インターのどこか最寄の駅からバスで行くことになりそうですが、その最寄の駅とどの会社のどの系統のバスに乗ったらいいでしょうか?

  • 新潟駅周辺の駅・インターにある無料駐車場

    新潟駅周辺の駅・インターで無料駐車場のあるところを教えてください。 新潟駅周辺と言っても、長岡あたりまでの広い範囲で考えていただいて結構です。 例えば知る限りで水原駅や安田インター(どちらも阿賀野市)や 長岡北インターには無料駐車場がありますが そのような場所を教えてください。 目的としましては、6月上旬に新潟-東京を高速バスで往復するため 新潟駅への移動に際し車を3日間置いておきたいです。 どこかの駅に車を停めて電車で新潟駅に行くか、 インターに車を停めて高速バスで新潟駅に行くなりしたいです。 水原駅が最寄りなのですが、ただでさえ接続が悪いのに 今の時期は節電や計画停電による電車の運休があり得るため もっと確実そうな移動方法を探しています。 とりあえず考えているのは新潟市の西海岸公園に停め、 白山駅まで20分程度歩いて新潟駅で発着することです。 高速バスは長岡からも乗れますが、 行きは長岡駅発、帰りは長岡北インター着のバスに乗るので 長岡北インターに停めたとして長岡駅まで移動できません。 (夜に着くので路線バスなどが無いと思います。) よろしくお願いします。

  • 岡山県倉敷市の「福田公園」最寄りのバス停

    岡山県倉敷市にお詳しい方、ご回答お願いします☆ 「福田公園」から「倉敷駅」に行きたいのですが、福田公園に最寄りのバス停はありますか? 分かる方がおられましたらお教え下さいm(__)m お願いします;;;

  • 小樽フェリーターミナルからの最寄駅について

    小樽フェリーターミナルの最寄り駅について教えてください。 近々フェリーで小樽に行きたいのですが到着が朝の4時半です。 この時間だと連絡バスがありませんが、朝のうちに札幌に行きたいので 最寄り駅まで徒歩で移動するつもりです。 地図で見ると「南小樽駅」と「小樽築港駅」が同じくらいの距離のようですが、 どちらの駅に向かうのがオススメですか? 札幌までの電車料金は変わらないようです。 ・道が歩きやすい、わかりやすい ・駅内で座って待っていられる ・途中で朝食を食べる/買える場所がある  (とりあえず南小樽駅にはセブンイレブンがあるみたいですね。) 等を考えたときにどちらの駅が良いのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 高速路線バス

    25日の話になります。私は、池袋駅東口15時発新潟20時着の高速路線バスの乗車しました。実は、六日町インター(関越道)で、1号車(いすゞ・ガーラ=あの時は722号車)の高速バス停を出るのはいいのですが、急ブレーキがあったうえで、本来なら新潟方面に行かなければならないのに、池袋駅東口にあえなく戻るところでした。乗客の皆さんには お詫びしてくれましたが、私は恐怖を感じてしまいました。こういうことってよくあることですか? ご意見をお願いします

  • 高速バスの路線ありますか?(大阪ー日和佐)

    大阪(梅田or難波)と徳島県美波町(旧日和佐町)間の高速バスがあるのかどうか教えてください。 美波町のHPに高速バスでは大阪駅前から約3時間40分と書かれているのですが、検索してもそのような路線が見つかりません。検索の仕方が悪いのかもしれません。もしご存知のかたがおられましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 全国の路線バス情報を知るには?

    僕は車を持っていないため、全国各地に旅行に行く時は電車+バスや高速バスを利用しているのですが、全国の路線バス、高速バス情報を網羅している本というのは存在するのでしょうか? 路線バスは地方により会社等も違うため、一冊の本になっているものというのはないのかも知れませんが、これら全国バス会社の情報ガイドみたいなものでもかまいません。 また、これらの情報(最寄り駅からのバスと時刻表)が得られるインターネットサイトでもいいのですが、どなたか御存じのかたいますでしょうか? 僕と同じように車がないトレッカーや登山者のかたはどのようにこれらの情報を得ているのしょうか? アドバイス等も含めて書き込みしてくれると嬉しいです。 よろしくです。

  • 高速バスの停留所について

    鉄道カテゴリーにバスの質問で失礼します。 先日、東京駅からアクアライン経由千葉県某市行きの高速路線バスに乗りました。GW明けの平日昼間のためか、東京駅を定刻に発車した時点で乗客は私一人でした。東京での買い物、観光などの帰りに年に数回乗る程度ですが、乗客が私一人だけというのは初めてだったので、たった一人のために大型バス一台とは、何だか申し訳ないような気持ちになりました。 この路線では東京駅発車以降は乗車扱いはありませんので、私が降りる停留所(終点の一つ前)まで途中の停留所(4か所)での降車客はいないことになります。 そこで質問なのですが、この場合私の降りる停留所をあらかじめ運転士さんに告げるべきだったでしょうか? 途中の停留所には一旦高速を降りてまた高速に入る停留所もありますので、時間短縮、運転士さんの負担軽減などメリットがあると思うのですが、乗務中に話しかけるのも悪いですし、路線バスなので通常通りの運行をするのだろうと思いましたので、告げるのは控えました。 バス会社関係者の方、運転士の方、詳しい方、よろしくお願いします。