• 締切済み

パチンコの裏話がすぐ荒れるのはなぜ

chiyonov61の回答

回答No.2

はじめまして。私は趣味程度で月に1~2回打つ程度のものです。 >当局もそういった裏の可能性を否定していないのに 「当局」とはどの団体を指していますか?警察でしょうか。 パチンコ業界で問題視されているのは主に「3点方式」という換金問題であり、 この点については直接違法でないことや、警察との癒着など様々な理由があり、 そういった裏の点はスルーされている現状があります。 ただ、「遠隔操作」となると話は別で、 警察や公安委員会、メーカー等がこれらを否定しない事はありえないと思います。 また、昨今のパチンコ台ではナンバーランプで最近数日の大当たり回数、 当選確率、当たりまでの回転数など詳細データが公開されていますので、 まともな店ならまず確実に遠隔操作など行われていません。 現実に遠隔操作を行い逮捕された、という事例も実際にありますが、 それはどのような業界でも不正を行なって捕まる人がいるのと同じことです。 ちなみにパチンコメーカーは公安直下の協会の審査基準を満たした台しか 出荷できず、当然これらの台は公表スペック通りに挙動します。 とは言え、店舗側が特殊な知識や技術を持っていれば 台を改造して遠隔操作できるようにすることは可能です。 これらは暴力団が深く絡んでいるような古い店舗や、 経営難に陥ってやむなく不正に手を出してしまったような一部の店舗に限られ、 大手チェーンなどでは考えられません。 繰り返しになりますが、これもパチンコ業界に限った話ではなく 他業界でも同じことが言えるかと思います。 サクラ募集や攻略法の伝授という名目で大金を騙し、 実際には仕事紹介も攻略法も教えないという詐欺が蔓延しているという点からも、 そういうものが当たり前にあると思われている事を利用したものであり、 しかも実際に採用されたり攻略法を教えられる事はありません。 (本当に攻略法を教えられるのならばそうした方が継続して攻略法を売れるのに) この事実が示すのは、限られたごく一部の人、かつ限られたごく一部の店以外では パチンコの勝敗には釘と運以外が介入することはできないということです。 あなたの主観に関しては、すべての事実を記録して統計を取ってでの お話であれば申し訳ないのですが、 一般的な心理で考えますと、パチンコは打つ前は当然勝つつもりで臨んでいますので、 良かった結果については忘れやすく(⇒今日はまあこんなところかな)、 悪い結果については印象強く残りがち(⇒こんなはずじゃなかったのに・・・)という事も考えられます。 どちらかと言えば等価営業店が勝ちにくいのは事実です。 ※低換金では「長時間打つ」ということで理論的にアドバンテージを得られますが、  等価ではそれがありません。逆に打てる時間が短い時は等価店が有利です) 話を最初に戻しますが、 >パチンコ関連の記事や掲示板で「確率がおかしい」とか > 「遠隔操作だ」という話があると必ず過剰なほど > バカにしたり、はぐらかしたり、荒らしたりする人がすぐ現れます。 これは、上記で書いたように遠隔等が実態としてまず行われていないこともあり、 単に運が悪くて負けた人が騒ぎたてていると捉えられて、そういう書き込みに 一々つきらってられない、という理由が最も高いと私は考えます。 質問へのお答えになっておらず、また憶測による内容が含まれており 誠に恐縮ですが、参考にしていただければ幸いです。

hayaneru
質問者

お礼

真摯に回答して頂きまして、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パチンコ、パチスロの確率について

    パチンコ歴5年の者です。ずっと前から気になっていたのですが、例え1/349の大海スペシャルで千ハマリを喰らう確率はせいぜい5%ちょっとですが、その割にはやけにそれ以上の割合でハマる印象があります。以前業界最大手の某店で1/315の沖縄海が2台並んで2千ハマリ(1台は2600)していたのも見たことがあります。スロの話になりますが設定1のアイムジャグラーの合成確率1/176で千ハマるのも1%にも満たない確率です。それなのに1000前後のハマリなんてよくあることだしこれだけの確率でも稀に2千近くハマることだってあります。 知り合いが「こんなに大きなハマリが頻繁に来るのは絶対おかしい、やぱりパチンコは釘だけではなく別の何かがある」、「遠隔やホルコンによる操作だ」と断言しています。私は遠隔の存在は否定しませんがどこでもやっているとは思っていませんしホルコンで調整できるなどという根拠のない情報も信じてはいません。0%ではないからと言ってしまえばそれまでですが、それにしても怪しいな、と感じてしまうのはおかしいでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • パチンコ パチスロ 警察の検査

    パチンコって裏物や遠隔がないか警察の検査があると思うんですが、それって新台入れ替えの時だけですか?私は抜き打ちで検査したのを見たことがありません。かなり行ってるのに見たことないっておかしいと思います。 検査は夜じゃないですよね?警察は公務員だから平日の9~5時しかあり得ないと思います。 新台入れ替えの時とかしかやらないとしたら、その日だけ細工したら余裕じゃないですか? 抜き打ちってやっぱりやってないですよね?遠隔で捕まってる店は客が騒いで捕まってます。抜き打ちで捕まったのは聞いたことがありません。 私は勝ってますが、カンタ君を使ってデータを取っているところおかしなことになっています。どう考えてもありえない確率です。パソコンを使って確率の偏りを計算しましたが、こんなのは宝くじが当たってしまいますwボーナス、子役、ART抽選全ておかしいです。 だからそろそろ引退しようか本気で考えています。 抜き打ち検査はほぼなしでおk?裏物や遠隔は普通にある。でおkですか?

  • いまどきパチンコに遠隔操作する店は少ないと言ってる人がいるのが信じられません

    いまどきパチンコに遠隔操作する店は少ないと言ってる人がいるのが信じられません。呆れます。 何故、真実 現実を直視しようとしないのでしょう? 今のところホルコンによる出球操作は違法ではないとの当局の見解ですが、はっきり言ってあれは遠隔と同じようなものです。ホルコンは個人的(台指定)遠隔は出来ませんが、シマごとの出球調整をします。時間とかシマの状況によって急に一斉に多数の台が大当たりしたり一斉にシュンと出なくなったりします。 メーカー基準も糞もありません。座るシマ 時間によって非常に不公平極まりなくボーダーも完全確率も糞もありません。しかも、併用して個人遠隔攻撃もあるので、もうパチンコは正常な娯楽でもなければ、ギャンブルでもありません。 行政も政治家も天下り団体もマスコミも頬かむりして 互いの利権を享受してますが、それによる一億総国民、いや、大勢の庶民が依存症にされ莫大な金を詐取されている実態を何故問題視しないのでしょう?

  • パチンコはホルコン制御と思った方が勝てますよ

    十数年パチンコやってますがパチンコは嫌いでアルバイトのつもりでやってます。 最初の頃を除けばトータル全てプラスですが、最近では年に100万円位しか勝てず月当たりなら10万を切ってしまいます。 何とか月20~30万を目標にしているのですが中々思うように行きません。未だに模索中です。 しかし随分と負けている人が多いのですね。何故勝てるように考えないのでしょうか? パチンコ屋は粗利で30%は利益を取っています。(設備費を考えたらそれくらい必要ですね) 普通に皆と同じように打ったら負けるのは当然で人とは違った思考を持つ必要がありますね。 十数年間ずっとホルコン制御だと思っていました。 しかしホルコン制御はオカルトと呼ばれ馬鹿にされていますね? 独立完全確率なのかオカルトなのかはどちらでも良いのですが勝てればどちらでも良いことです。 ボーダー理論は確かに分かりますが客と店のボーダー値が違います。 等価で客が20なら店は14です。20/kなら店としてはサービス台です。 つまり客のボーダー値を超える物は殆ど無いと言うことでこれでは誰も勝てません。 完全確率も店側からすれば1日何十万回も回るのでほぼ理論値を確保できます。 しかし1日1000回転くらいの客は理論値を確保できず運に左右されます。 1年も打てば理論値を確保できると思いますが店の利益の30%分が負け続ける結果となります。 結論的にボーダー理論で打っていては勝つことは不可能に近いと言うことになります 証拠がないからあくまで推測で信じる信じないはどうでも良いのですが ホルコン制御は合法で全ての店に採用されていると思っています。 ホルコン制御でも自然確率でもトータルは同じです。1/300なら1/300です。 個別の台の操作はできません。1台ずつではなく総数の完全確率をホルコンが受け持っている。 店側としては自由に出玉を調整できるのはすごくメリットがあります。 経理の計算、給料日前は浮き沈み小さく給料日後は大きくしたりとか 客足が落ちたので今日は沢山出してやろうとか今日は回収日にしようとか・・・ 推測する根拠は店の経営者なら誰もが欲しがるホルコン制御ですが 裏ロムとか個別遠隔とかで捕まっているケースは沢山あるけど ホルコン制御で捕まっている店は無いと言うことです。 これが違法で一部の店しか採用されないのならとっくに新聞に載っていても良いはずです。 色々な小ずるいことをするパチンコ屋がこんな打ち出の小槌を見逃すはずがありません。 射幸心を煽るためには色々な演出が必要です。 人参と天下りポリが考えないわけがありません。 釘を調整するのは違法です。(第9条)その代わりにホルコン制御を認めるのは大いにあり得ます。 これを発表するわけにはいきませんから公然の秘密です。 実際私はこれに沿って10年打っています。 読みが失敗することも多くあまり稼げないのでもう少し何とかならんかなと思いますが コンピュータ相手なのである程度の規則性は理解できても思うようにいかないですね。 皆さんはどう勝つための対策や思考をしていますか?

  • パチンコ台の確率について

    私は、暇なとき、しばしばパチンコ店に遊びに行きます。 しかし、行くたびに思うのですが、毎度毎度、 どのタイミングで行っても必ず何処かで2倍強のハマリ~1200などの 大ハマリが絶対に起こります。 体感的には初当たりの2~3回に1回の割合です。 それと、昼間からいて一定の連荘などをして持ち玉をある程度獲ると、 それ以降(夕方18時以降とか)に大当たりが一度もこないで全部飲まれる 様な一直線の下降グラフになります。(波の折り返しが1日に1度しかない様な感じ) 出たり入ったりするとか、ショボイ出方ばかりになるだとか、 その様に初当たりがちょこちょことくればまだ分りますが、 持ち玉で粘ると9割方の日は一方的な大ハマリ1回で全部回収されます。 結局、平均すると半日に1~2回くらいのペースでしか大当りが引けず それで大連荘しなければ大負け確定、連荘しても粘れば負け確定となります。 つまり、1日単位でみるとプラス波というものが、 この4~5年内の数百回の勝負の中で、一度もないのです。 出玉率が悪いという事ではなくて、顕著に大当たりの確率がいつも酷いのです。 警察が等価交換を促す様になったぐらいからのここ4~5年、 こういった状況がずっと続いています。 店が改造や遠隔操作をしているのか、それとも台に表記された確率が嘘なのか、 見当も付きませんが、全く納得はできません。 そこで質問です。 こういった状況は、自分が行ってる店で、自分だけがそういう状況なのか? それとも全国的な規模でそういう状況なのか? それが知りたいと思いました。 体感的な事でも、何かおかしいと思っている事などあれば 参考にさせて頂きますので、回答の方よろしくお願いします。 ※質問の回答以外の話はご遠慮をお願いします。

  • 遠隔で、パクられた有名な店

    遠隔で、パクられた有名な店 質問背景 講釈師、見てきたような、嘘をいい 遠隔がない、などと、微温湯な投稿では、現状から逸脱します。 初心者は、疑惑を抱いたまま、パチンコを打つことに成り、 当日の成果に影響します。 ぱちんこが遊技である限り、収益を求める行為は、 本末転倒ですが、いかんせん、遊技料が高すぎます。 貧乏人です。週内で、+を確保できなければ、 次回の遊技機会が遠のきます。楽しみが減ります。 ぱちんこは、ひとりひとりが安心して打てること。 それが、肝要と思います。 遠隔が有ると察すれば、K札が、梃子入れする前に 打ち手も対策致します。ばかじゃないんだから。 (バカかもしれない。この辺は、異論がありそうです) 遠隔を否定する投稿には、混乱させられるだけです。、 真相の1部でも良いから、内外部操作による不正行為に 気付いた方の意見を求めます。 未熟者の不安は、解消可能となりますので・・・ Q1 横浜、《ボ何座》の不正は、どの部分の改造でしたか? また目的は、なんだったのでしょうか? Q2 ホルコンと、よく言いますし、聞きもします。 事務所内に入って、実際に見たことの有る人、いますか? Q3 ホルコンは、全部の台と繋がっています。 2通話方式で、台に命令を与えるには、介在器機が必要です。 介在器機の特許製品(合法的)で、名称、性能、役割を ごぞんじなら教えてください。      以上

  • 裏話的

    裏話的なの‥なんて言いましたか。教えてください。

  • あなたの知ってる裏話

    職場の、TVの、配偶者の、その他何でも良いのですが、 あなたの知ってる裏話を教えて下さい (^.^)

  • 何かの裏話持っていますか?

    タイトル通りなんですがあなたが持っている何か(日本、企業、噂、何でも良いです)の裏話を聞かしてください。 今日友人からマクドナルドの肉がネズミだとかなんとか聞いて驚きました。 その後、それは嘘と言う事を聞かされて安心しましたが。 これは結構よくある話らしいですね。 他に何か面白そうな話がありそうなので聞きたくなってみました。 地域によっても違うかもしれません。 是非、宜しくお願いします。

  • パチンコ業界。マルハン、ガイアの業界裏話を教えてく

    パチンコ業界。マルハン、ガイアの業界裏話を教えてください。 パチンコ、パチスロ業界の都市伝説でも何でも良いです。業界雑学を教えてください。 マルハンとガイア。どっちがオススメですか?