• ベストアンサー

シストレ24のストラテジー

牛山 熊男(@ushi3kuma3)の回答

回答No.2

ストラテジーは生物です 賞味期限があります。 90%以上のストラテジーはゴミです シストレ24よりもFXCMの1000通貨単位で、複数の通貨、ストラテジーに分散したほうが安全です http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784860633622 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775963340 http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775963340

dmawdmaw
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シストレってどうですか?

    ネットビジネスをはじめようと思っているのですが、アフィリエイトとか情報産業が古く思えて、FXでシストレというものがあると知りました。これって、どうなんでしょうか。お金になるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 病気持ちのため、パソコン一台で稼げるビジネスを探しています。 よろしくお願いいたします。 私は真剣です。 尚、この同じ質問を、はてなさんとYahoo!知恵袋さんにもするつもりでいます。

  • FXシストレ

    FXでの運用を裁量トレでは無くてシストレに切り替えようと思うのですが あまりにも多過ぎて(怪しげなキャッチコピー)選ぶ基準みたいな物がよく 解りません。どなたか実際にシストレで運用されてる方で何かお薦めの ソフトが有れば教えて下さい。別に市販ではなくても証券会社が独自に 開発して会員向けに有料でサービスしてるの支援ツールでも結構です。 宜しくお願いします。

  • Strategyパターンを用いた実装について

    Strategyパターンを用いた実装について 現在Javaを勉強しており、 Strategyパターンを用いた以下の実装を考えています。 public class UseStrategy { private Strategy strategy; public void doSomthing(int num) { switch (num) { case 0: strategy = new AlphaStrategy(); break; case 1: strategy = new BetaStrategy(); break; case 2: strategy = new GammaStrategy(); break; } // 変数strategyを用いて処理を続行していく // ... } private interface Strategy { public abstract void method_1(); public abstract void method_2(); } private class AlphaStrategy implements Strategy { @Override public void method_1() { //do something } @Override public void method_2() { //do something } } private class BetaStrategy implements Strategy { @Override public void method_1() { //do something } @Override public void method_2() { //do something } } private class GammaStrategy implements Strategy { @Override public void method_1() { //do something } @Override public void method_2() { //do something } } } つきましては、以下ご質問させてください。 (1)Strategyパターンの実装において、  上記UseStrayegyクラスのように、あるクラスの入れ子クラスとして  Strategyインターフェース及び、その実装クラスを実装する方法は  普通でしょうか?    それとも、入れ子クラスとしてではなく、Strategyインターフェース、  その実装クラスを全て 別クラスファイルに分けた方が良いのでしょうか? (2)例として、  BetaStrategy.method_2()とGammaStrategy.method_2()の処理が全く  同じだったとします。その場合、共通となる処理を一つのメソッド化し、  そのメソッドをBetaStrategy.method_2()とGammaStrategy.method_2()から  コールしたいと考えております。  その際、共通となる処理メソッドの実装箇所としては、以下のいずれが良いのでしょうか。   (A)Strategyインターフェースを抽象クラス化し、二つの共通処理メソッドを実装する。  (B)UseStrategyクラスに、共通処理を実装する。    それとも、上記の様なケースがある場合Strategyパターンは不適切でしょうか。 文面に分かりづらい面や、Javaのオブジェクト指向・デザインパターンについて 理解の乏しいところがあるかと思いますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • パラグラフリーディングのストラテジー

    パラグラフリーディングのストラテジー1・2は、やっておきたい英語長文などの後にやる方が良いですか?また、この参考書をやった後に、z会のディスコースマーカーや横山ロジカルリーディングなどはやる必要はありますか?教えてください。 よろしくおねがいします。

  • MT4のStrategy Testerの取引種別の意味

    メタトレーダーのStrategy TesterでEAを検証した結果タブ 取引種別に、『modify』と『close』という項目がありますが イマイチ意味が分かりません。 ご存知の方、是非詳しい意味を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • DVD-Rの「ライトストラテジ」に付いて

    ライトストラテジに付いて教えてください。 DVD-Rを「DVD Identifier」等で調べるとディスク情報として製造者ID(MCC 02RG20 など)が表示されますが、この製造者IDがライトストラテジではないのでしょうか? と言うのは、先日ディスク売り場で他のお客さん同士が「このDVD-Rは新製品なので、ボクのドライブではストラテジが無いだろうから上手く焼けないかも」と言う会話をしていました。 私は先々週、その製品を購入していたので、さっそく家でIDを調べてみると(MCC 02RG20)と表示されました。 3年ほど前に買った三菱製の8倍速DVD-RのIDを調べても同じく(MCC 02RG20)と表示されました。 ずっと、この製造者IDがライトストラテジだと思っていたので、新製品であろうがIDが同じならば全く同じディスクであって問題なく焼けると思っていただけに不安になりました。 とりあえず1枚焼いてみたのですが、特に問題も無く焼けています。 ドライブの推奨ディスクには「三菱化学」とあるので、三菱製のディスクならば問題無いものと思っていたのですが、新製品のディスクは焼けない等と言うことがあるのでしょうか? ドライブメーカーのサイトを見ても、とくにフォームウェアのバージョンアップ情報も無いので・・・。 お手数をお掛けしますが、ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくご教授頂けませんでしょうか。

  • FXでの口座開設のキャッシュバックについて

    シストレ.COMでの口座開設で、 下記の条件の 「申込日から90日以内にシストレ.COMでストラテジーの選択による 自動売買100k(10万通貨)以上の取引」で、 キャッシュバックが10,500円という事が書いてあるのですが、 自動売買100k(10万通貨)以上の取引とはどういう意味なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ストラテジーテスターの使い方 MT5 MT4

    MT4及びMT5のストラテジーテスターの使い方をお教えください。 私が使用したいのはEAによるバックテストではなく、任意のインジ、チャート設定での手動による過去検証です。 ネットで探してみたのですが、EAの入れ方やバックテストのやり方は出てくるのですが、手動による検証方法が分かりませんでした。 任意のチャート設定のやり方もわかりません。。 最近、MT5に切り替えましたので、そちらでの検証方法もお教えいただけるととてもありがたいです。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。 メタトレーダー FX StrategyTester

  • 日本株システムトレードの検証ソフト「システムトレードの達人」「シストレ魂」の質問

    最近販売された、日本株システムトレードの検証ソフトである「システムトレードの達人」と「シストレ魂」についての質問です。 日本株のシステムトレードを実践するためにはソフトが必要だということで、その検証ソフトを探しているのですが、どちらにしようか迷っています。 一見すると、「シストレ魂」のほうがやれることが多そうな気がするので、そっちにしようかなと思っていますが、「システムトレードの達人」はあの斉藤正章さんが作ったソフトということで、そっちも捨てがたいと思っています。 値段もほぼ同じくらいなだけに迷うところです。 むろん、ソフトの性能が第一ですが、分からなかったときのサポートや情報が充実していることも判断材料にしようかなと思っていますが、この2つの検証ソフトを使ったことのある人で 「こういう理由から、こっちのほうがいいと思うよ」 というご意見をお待ちしております。

  • 速単とパラグラフリーデイングのストラテジー(河合)の勉強法について教えてください!

    速単のCDを録音したものを手に入れたんですが、どうやって使いこなしていけばいいかわかりません。実際に活用してた方、活用法を教えてください。      パラグラフリーデイングのストラテジーという河合出版の参考書もどうやって進めていけばいいか分かりません。全訳とかしてからやると効率悪そうだし・・・。模試まであと2ヶ月しかないんで一応それを目標にしてやりたいんで、効率のいいやりかたを教えてください。