• 締切済み

西の空

西の空にある輝く星の名前を教えてください

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 今現在西の空には,木星と金星が見えます。かなり高い位置で輝いている明るい星なら金星です。 リンク先をご覧下さい http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西の空の大きな星

    大晦日の夕方6時頃西の空に三日月と向かい合うように大きく 見えていた星は金星でいいのでしょうか それともアルタイルという星でしょうか? この月と星が夜空にクッキリととっても素敵に見られました! まるで恋人同士のようでした!(^_-)-☆

  • 西の空の物体は?

    夜になると西の空に大きく輝く物は何か知っていますか? 飛行機にすれば動かないし、星にしたら大き過ぎるし輝き過ぎるし いつも不思議に思っています。だれか教えて下さい。

  • 西の空に見える星の名は

    山形県に住んでます。 西の空に見える輝きの大きい星が気になります。 先週末に気がついたんですけど、あんな星あったかなあ。 空は曇ってるのにその星だけ輝いている。 今日なんかはその下方向に三日月が見えてたんですけど それに負けずに光を放ってた。 その回りには他に星は見えません。 星じゃないんじゃないか?と思わないでもない。 この星の名、分かります?

  • ここ最近、西の空に輝く星について教えてください。

    ここ最近、西の空に輝く星について教えてください。 最近(2010年夏)気付いたのですが、 都心でも夕方頃から気付ける程に明るい星が 方角にすると西、高度はあまり高くない位置に輝いています。 この星は何でしょうか? また、もしよろしければこの夏に見られる 他にも目立つおもしろい星や天体イベントを教えてください。 ※夏の大三角形や北極星の位置などはわかるレベルです

  • 西の空の低い位置の星

     西の空の低い位置にいつも見える明るい星があります。具体的にどのあたりと言いにくいんですが、なんか、普通の星とちょっと違うように見えて、明るいのです。何かの衛星?  抽象的すぎて解答に困るかもしれませんが、可能性で良いです、お教え願います。

  • いま西の空に明るく輝いているのは彗星ですか?

    いま、西の空に、とっても明るい星が輝いています。 先日テレビで放送してた**彗星でしょうか?

  • 夕方西の空に見える星は?

    夕方(6時半~7時頃見ました)西の空に見える明るい星は何という星ですか?教えてください。 昨日と今日は下弦の月の下に見えました。 ちょっと気になって、でも星については詳しくなくて、、、お願いします。

  • 西の空から東の空へ動く物体

    今日の朝3時くらいに、西から東の空へ向かって動く、星くらいの大きさの物体を見つけました。 最初は流れ星かと思いましたが、消える気配がなく、また時間帯からして、旅客機とも思えません。 一体何だったのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 現在、朝方5時ころ西の空の輝く星は?

    このごろ、朝方西の空、月の近くで輝く星はなんでしょうか?

  • 夕方西に光る2つの星は?

     今、晴れた日の夜7時頃(前後1時間程度の幅で、見られます)に、やや西の空、あまり高くない位置に、明るい星が2つ縦に並んで見えます。(東京周辺)  上の星はたぶん金星(宵の明星)だと思うのですが、下の星はかなりの明るさです。シリウスはこの時期まだ西の空には現れません。(朝5時ころでしたら、オリオン座とともに西に傾き始めるシリウスをみられますが、夕方はまだ西の空には見えないはず。)  シリウスとはまったく違う筈ですが。まばたかないように見えるし、今までこの時期にこんな明るい星を見たことはなかったので、もしかしたら惑星かなと思ったりもするのですが、わかる方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 今日購入したDCP-J1200Nをセットアップしたが、印刷品質チェックシートが白紙になってしまう問題について相談です。
  • 試した手順が間違っているのか、初期不良なのか解決策が見つかりません。
  • お使いのパソコンはWindows10で未接続状態です。
回答を見る