• ベストアンサー

相手に口座番号や氏名を知られないで済む方法は?

higrikの回答

  • higrik
  • ベストアンサー率58% (114/196)
回答No.5

代理出品してくれる業者に頼むという手段もありますが、この手段は手数料と手間がかかるためあまり使えません。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフーかんたん決済で(出品者)口座番号教える?

    ヤフーオークションの出品者です。 先日初めてオークションで商品が落札されました。 支払い方法をヤフーかんたん決済とゆうちょ銀行にしていたのですが 落札者から「銀行ネット決済」を希望されました。 「かんたん決済」とはこちらの口座番号を教えなくても ヤフーが代行してくれるものと思って 振込みをまっていたのですが 「銀行口座を教えてください」とメールが入り困ってしまいました。 銀行口座は教えなくてはいけないのですか? 初めてでとまどっています。 よろしくおねがいいたします。

  • 出品者の口座番号がわからないので入金できない

    10日の夜に落札したのですが、 翌日11日の朝、出品者の方から取引ナビで連絡がありました。 名前や住所、支払い方法・振り込み予定日を返信してほしいとのことで、 2時間後に返信しました。 支払い方法はゆうちょ銀行とかんたん決済から選べるそうなので「ゆうちょ銀行」 振り込み予定日は「明日中には振り込みたいと思っています」と返信しました。 出品者の方の取引ナビには、ゆうちょ銀行の口座番号は記載されてなかったので、 ナビでの返信を待っていたのですが、それから連絡がありませんでした。 今日14日の夕方になって、取引ナビに連絡があり、 「先程ゆうちょ銀行に行ったが、入金が確認できなかった」 「支払いが済んだら連絡を下さい」とのこと こちらは相手の口座番号を教えてもらってないので、振込みができません。 「口座番号を教えていただけたら、できるだけ早く振り込みたい」と取引ナビで返信しましたが まだ連絡がありません。 もしこのまま出品者の方からの連絡が無い場合、どうしたらいいのか困っています。

  • 個人の銀行口座番号の公開について

    ただいま個人であるWebサービスを作っているものです。 そのサービス利用の決済方法の一つとして銀行振込を導入したいのですが、個人の銀行口座しか持っていません。さすがに個人名義の口座を公開するのはどうかなと思うので、そのWebサービス名などの名義で口座を開設したいと考えているのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? 以前、団体名義で口座を開設した際は割と簡単にできたのですが、個人でWebサービス名での開設となるとどうなんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • ヤフーかんたん決済の受け取り口座

    ヤフーかんたん決済の受け取り口座を登録しようとしたのですが、ヤフーウォレットの画面に移動しました。そこの受け取り口座に、メインの口座を入力したら、すでにヤフーウォレットに登録してますと、表示されたため、第2の口座からを入手しました。 ヤフオクの出品者だった場合、ヤフーかんたん決済での取り引きだと、受け取りは第2の口座で受け取ることになるのでしょうか?

  • ヤフーオークション、口座番号を教えたくない場合

    ヤフーオークションで初めて出品をする者です。 ヤフー簡単決済では口座番号を教えなくてはならないのでしょうか? 教えたくないのですが、その場合どうすればいいでしょうか?

  • yahooかんたん決済代金受け取りについて

    本日、yahooオークションで出品していた商品が落札されたのですが落札者が決済方法をyahooかんたん決済で決済され6日後に受け取る口座に代金の振り込み予定とyahooからメールで知らせが届きました。 まだ入金されたのではなく予定なわけで指定した口座に振り込まれるかちょっと不安はありますが皆さんはこういった場合入金される予定だから配送の手配に進みますか?今回の出品は数年ぶりに出品してシステムがかわって最初、勝手がわかりませんでしたがヘルプで多分こうかなで試してみましたがあまり理解できていないと思います。 質問はここからになりますが回答頂けるとありがたいです。 質問1.yahooからかんたん決済の代金の振込の通知をもらった時点で入金されたものとみなし配送の手続きにすすみますか?それとも振込予定日まで配送手続きはしないのどちらでしょうか? 質問2.今後yahooオークションで出品する際にyahooかんたん決済をしないで代金を直接振込みで取引できるよう設定などありますか?(出品時に支払い方法の選択で銀行口座を選択したのにyahooかんたん決済の一部で受け取りなっていたようでした。チェックははずれていたのに) 質問3.振り込み予定日を過ぎても指定した受け取り口座に代金が入金されていなかったらどうやって調べるのでしょうか? 質問4.決済方法がかんたん決済でしかできないようなシステムなのでしたらyahooかんたん決済で代金の受け取りでいちばん早い支払い方法はなんですか?また一番時間のかかる支払い方法は? 宜しくお願い致します。

  • 出品者側。最初の取引ナビで、口座番号を教えてますか

    出品者です。 商品が落札された場合、まず私が取引ナビにて、連絡先などを知らせます。 その際、口座番号まで最初に知らせるべきかと悩んでいます。 私は落札もしますが、最初に口座番号を知らせてこない方が多々いらっしゃいます。 3つほどの銀行名を提示し、どの銀行に振り込むかを落札者に決めてもらい、折り返しで口座番号を知らせるという、2段階を踏んでいました。 私も真似をしたいですが、私の振込み方法は「Yahooかんたん決済」と「UFJ」の2種類です。 2段階を踏む出品者の理由の大半は、『落札者が勝手に好きな口座に金額を振り込むと困るから』だそうです。 私の場合、口座が1つしかない為、それが当てはまらず、返って同じ事をすれば、顰蹙を買うのでは・・・と心配です。 出品して、10件中4件は「Yahooかんたん決済」になると、口座をただ暴露した形になってしまうのですが(汗)、今まで特に気にせず変えてきませんでしたが、やはり、口座をやたらと暴露するのは危険なのでしょうか? 出品経験のある方で、2段階踏む方、最初に伝える方、その他の方法を使っている方がいらっしゃれば、どれが一番良い方法なのか、教えてください。お願いします。

  • Yahooかんたん決済の受け取り口座設定

    Yahooかんたん決済について質問です。 先日Yahooオークションを利用しました。 私は出品者なのですが、落札者様にYahooかんたん決済にてお支払い頂き、お支払い完了メールに入金日が詳しく記載されていた場合は、この後なんらかのトラブルがない限り入金されるということでよろしいでしょうか? 今回の落札者様に落札して頂いた際、こちらが受け取り口座を設定していなかったためお支払い完了メールに「入金日:受け取り口座設定待ち」と記載され、結果的に設定が間に合わずお支払いキャンセルになってしまいました。 そのため受け取り口座を設定し直し、再度出品の上落札して頂いた形です。 再びこのようなお手数をおかけしてしまうのが不安なのですが、大丈夫でしょうか? 受け取り口座には正しく口座情報が入っているはずです。 ご回答お待ちしております。

  • イオンレジオークション(エスクロー)について質問です。

     ヤフーオークションを始めようと思うものです。  エスクローを使ったほうがよいと言われますが、私は知人に強引に 勧められた(-_-;) イオンカードを持っています。  せっかく年会費も納めているので使いたいと思うのですが…。  1.使ったことがある方に質問です。サービス・決済等はスムーズでしたか?    メリット・デメリットがあれば教えてください。  2.落札・出品の際、エスクローサービスはよく使われるのでしょうか?  経験者からの皆さんのアドバイス、お待ちしております。

  • ヤフオクで落札後、支払い方法は変更できないのですか

    ヤフオクで落札した商品の支払い方法を最初はヤフーかんたん決済にしました。しかしその後、出品者の方から入金確認に時間がかかるので発送も遅れると言われ、こちらも困るので相手の銀行に直接振り込みました。 しかし取引画面ではヤフーかんたん決済の手続き途中のままで、変更ができません。 出品者の方は入金が確認でき次第、発送はしてくれると思いますが このままの状態では不具合はないでしょうか? 銀行振込で支払ったのに、ヤフー上ではかんたん決済の支払いはまだ終わってないことになっています。 もし仮に出品者から支払いを二重に請求されだた、かんたん決済のほうでも支払わないとこちらの評価に悪いがついたりしませんか?