• ベストアンサー

コンピューターについての質問です。

インターネット上に存在するデーターやプログラムなどのファイルを、自分のコンピューターに保存することを何ていいますか? コンピューターの知識があまりないのでこの質問の答えが分からなくて困っています。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

又は、 ローカル保存 和製英語といっていいもしれない。 「ローカルストレージに保存します。」は機械翻訳で 「Save to local storage.」 逆では 「Save to local storage.」 ローカル ストレージに保存します。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%22%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%A8%E3%81%AF%22 このへんかな? このへんのリマスターですね????! 話しの流れで説明する時と、命令など、何か指示する場合と、いろいろ使い分ける必要がある。ダウンロードと言っても、ローカルに保存する時もあれば、NASに保存する時もあり、また、サーバーに保存する時もある。 現在自分が操作しているまし上に保存する時は、あえて ローカルに保存するという。 単にサーバーから、何かを持ってくることを ダウンロードと言う。 どちらも、いいまわしなので、同意義後として使っても間違いではないし、通じる。ただし、仕事など、人に指示する時は、ちゃんと使い分ける必要が在る。

love-a
質問者

お礼

使い分ける必要があるということも教えていただいてありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

No2ですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89 を参考にしてください。古い、いいまわしの説明が記載されています。現在は一般用語としてもつかわれているので、 http://e-words.jp/w/E38380E382A6E383B3E383ADE383BCE38389.html も間違っているわけではない。後半でWikiでの説明と同じ趣旨が記載されている。

love-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

「ダウンロード」 質問の意図と違っていたらすみません。

love-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • シンクライアントとクラウドコンピュータの違い

    シンクライアントとクラウドコンピュータの違いを教えてください。 シンクライアントとクラウドコンピュータが混合するシステムは存在するのでしょうか。 私の今の理解は、シンクライアントとは「端末(PC)にデータを保存せず、シンクライアント用サーバに全てデータを保存する。」 クラウドコンピュータとは「データセンターを構築して、端末(PC)のデータは全てデータセンターへ保存し、またアプリケーションソフトもデータセンターに置いてあるものを使用する。」 という認識です。 初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご回答のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 また、これらの違いが分かる書籍も紹介して頂けると幸甚です。

  • コンピューターのプログラムについて質問です。

    コンピューターのプログラムについて質問です。自分はプログラムについて全くの素人なのですが、例えばファミコンゲームのプログラムをしていた人はスーパーファミコンやプレイステーション1、2、3のプログラムも出来るのでしょうか?出来ない場合はやはり新しいプログラムの方法を勉強するのでしょうか?プログラムの仕事はかなり過酷と聞いたのですが。どなたか教えて下さい。

  • コンピュータウイルスについて

    コンピュータウイルスについての初歩的な質問です。 (1)コンピュータウイルスに一度感染してしまうとハードディスクを一旦フォーマットしないとウイルスの完全駆除はできないのでしょうか? (2)ウイルスに感染しているパソコンで作成したエクセルファイル・ワードファイルをUSBメモリーに保存してそれを他のパソコンに保存した場合、そのパソコンもウイルスに感染してしまうことになるのでしょうか? (3)ウイルス駆除ソフトを起動した際には、インターネット接続を一旦、切っておいた方が良いのでしょうか? (4)ウイルス感染ファイルをOSをインストールしていないディスク内に保存した場合、他の正常なファイルには影響はありますか? 初歩的な質問ですが、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • コンピュータシステムに関して質問です。

    コンピュータシステムに関して質問です。 平均シーク時間が50ミリ秒、平均回転待ち時間が20ミリ秒、データ転送速度が1000バイト/ミリ秒の磁気ディスク装置がある。これを用いて1件3000バイトのデータを1000件処理したい。1回あたりの読み取り時間と書き込み時間は同じと考える [問1] 回転速度とデータ転送速度がともに4倍、平均シーク時間が半分になると、全データの更新処理時間はいくらか。 一応自分で解いてみたのですが、 3000/1000=3 (20/4+3+50/2)=33 33*1000=33000 33000ミリ秒=33秒 よって、答えは33秒 ↑これであってますか? お手数ですが、早めの回答お願いします。

  • コンピューターウイルスについて

    メールでコンピューターウイルスらしきモノが届きました。 差出人も無く、タイトルも無く、ファイルだけが送られてきました。 拡張子がEXEだったので何かのプログラムファイルって事ですよね? あわてて削除したのですが、まさか自分に送られてくるとは思っても みなかったので、かなり気になります。 そこで質問なんですが、もし、webメールでこのファイルを開いた場合は どうなるのでしょうか? 感染するのでしょうか?

  • ローカルコンピュータについて

    音楽データをローカルコンピュータにうつした(「Vista」の容量をあけるために)のですが、iTunesで曲を編集すると「元のファイルが見つかりませんでした。ファイルの場所をかくにんしますか。」と表示されるので、一曲ごとにローカルコンピュータを開いて場所を確認しないといけません。とても面倒です。 何かこの面倒臭さを解決する方法はないでしょうか? パソコンの操作を円滑にするためにローカルコンピュータと元とにわけてあることを前の質問で伺いました。 やはり音楽データに関しては「Vista」に移動しなおさないといけないのでしょうか?(泣) 回答していただける方お待ちしています。

  • コンピュータのデータ、プログラム

    コンピュータのデータやプログラムはハードディスクやメモリ上では0と1で保存されていると思います。でも文字と文字の区切りや、命令と命令の区切りはどうやって識別されるのでしょうか?区切りや変換ルールも0と1で保存されるのですよね、わけがわかりません。

  • Windows の Temporary Internet File について

    私自身はMacintoshを使用しているのですが、会社の人に質問されました。 以下がその内容です。 ───────────────────────────────── Outlookなどのメールに添付されているExcelデータを直接クリックし、 作業後「保存」して閉じると、どこにもデータが保存されていない。 検索をかけるとTemporary Internet Fileに同名のファイルがある。 どうにかして保存したデータを呼び出せないか。 ───────────────────────────────── 自分自身はTemporary Internet Fileは、一時的な保存 (仮みたいなもの?)としてのフォルダである… くらいの知識しかありません。 多分呼び出す事はできないとは思うのですが、 その理由がわかりません。 ☆なぜメールに添付されているExcelデータを保存すると、  保存先がTemporary Internet File内になるのか。 ☆なぜTemporary Internet Fileからは保存したデータは  呼び出せないのか。 ☆なぜ「隠しファイルを表示する」にしても、Temporary  Internet Fileの中にあるフォルダが見えないのか。 上記の理由と、もし呼び出しが可能であれば、その方法を教えて下さい。 ご回答をお願い致します。

  • コンピューターのメモリが不足していますと

    コンピューターのメモリが不足しています。ファイルを保存してこれらのプログラムを終了してくださいと ディスクトップにメッセージが出ました。どうすればいいのでしょうか? パソコンは windows7 メモリは4MBです。ローカルディスクCの空き容量は278GB ローカルディスクDの 空き容量は294GBです。 私はワードとインターネットくらいしか使用していませんので、初心者用にわかりやすく説明を お願いします。

  • コンピューターには何ができないのか

    コンピューターやインターネットではいろんな事ができますかと聞かれれば自分にも簡単にできるんですが、学校の課題で上の質問が出されました。あなたたちの経験を元にコンピューターで何ができないか具体的な例を挙げて教えてください。