• ベストアンサー

つくしvsふきのとう、見つけてワクワクするのは?

つくし、ふきのとう・・・皆さんの近所では、そろそろ出ていますか? 両方とも、比較的簡単に採れる「春の味覚」ですね。 さて、つくしとふきのとうだったら、見つけてワクワクするのはどっちですか? どちらも採るタイミングを逃すと、伸びてしまってダメですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>つくしvsふきのとう、見つけてワクワクするのは?       ↓ 63歳 男性 どちらも、今からの楽しみ、待ちわびた春の訪れを感じる話題・植物ですね・・・・ <甲乙付けがたいですが> 私は「つくし」に1票です。 ◇小さい頃の思い出が、たくさん懐かしく思い出すから~ 河原で一杯、摘み取り、はかま掃除をワイワイ言いながら家族でして、爪の中が真っ黒に指、先も茶色くした思い出。 そして、亡くなったお袋が「卵とじ」や「茶碗蒸し」にしてくれたのが、ほろ苦さ(大人の味)春の行事として、今も印象に残っている。 ◇身近にあるのが「ふきのとう」で、「つくし」は気を付けて探す&時期が短いので、見つけて、よりワクワクするのは「つくし」です。 その「つくし」の生長を見守り、孫と少し採りに行き、皆で玉子焼きに混ぜたり、茶碗蒸しに入れたり、高野豆腐の上に乗せたりして味わうのが楽しく美味しいです。 ◇「ふきのとう」はより個性的というか大人の味であり、2者択一ならば「つくし」が思い出〔幼児体験)と美味しさの違いで私は「つくし」派です。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、それぞれに思い出があるんですね! つくしはちょっと油断するとすぐに伸びてしまいますね。 それと、仰るように「下準備」が結構大変でしたが、その分おいしさは格別です。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.12

つくし…最近見ていないのでワクワクする。春だな~って感じる(食べたこと無い) ふきのとう…天ぷら、ふきみそにしたらおいしそう。春だな~って感じる(昨日ふきみそ食べた)

localtombi
質問者

お礼

つくしよりもふきのとうの方が食べる機会は多そうですね。 フキ味噌や天ぷらでいけますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

つくしにふきのとう、タラの芽・・・春の山菜は、大人の味と感じます。 どこか少し苦味が有って正直言うと子供の時は苦手でした。(^^;) さて、私は土筆です。 私が、山菜を意識した頃は『ふきのとう』は雪の残る川原で取れたので 土筆の頃まで川には近付けませんでした。 雪の川原は意外と危険で油断すると川に落ちるからです。 田んぼの畦道でも用水路寄りでないと取れないふきのとうは 小学校高学年になってからでしたね。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、ふきのとうは高学年向きなんですね! ふきのとうが雪の中から顔を出すと、たくましさを感じるとともに遠からず春もやってくることを予感させますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.10

ふきのとうですお(^    ~    ^) 食べておいしいですおね(^    ~    ^) つくしは…食べようと思わないですお(-    ω    -) 頭の胞子(?)のところが、どーにもイヤです お(T    ω    T) お(-    ω    -)

localtombi
質問者

お礼

>頭の胞子(?)のところが、どーにもイヤ あー、何となく分かりますお! 割れていてちょっと見た目が@@ですお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(〇з〇)

noname#172673
noname#172673
回答No.9

私は フキノトウ! つくしは庭先で発見するとイラっとしてきます(>_<) 何故だか予想できますか?庭先で‥ですよ? つくし→スギナ わかりましたか? 雑草!!! 庭先でつくしを発見すると 夏場つくしがあった所にスギナって雑草が‥あ~、ご存知でしたか(^_^;) 私は庭先ではない 別の場所でつくしを発見したいと 毎年思っています。 つくしそんなに美味しいって思わないし‥。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、スギナの子供がつくしでしたね。 ・・・ということは、つくしを採ったらスギナは生えない? ・・・ということは、つくしを採りましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#159326
noname#159326
回答No.8

こんにちは(^^) 「ふきのとう」です(^^ゞ 「ふきのとう」は取る楽しさと食べる楽しさがあって私の大好きな「ふきのとう」の天ぷらと、ふきのとうの「ばっけ味噌」を作れるからです(´▽`) 子供も、従姉妹の子供達も取るのに必死で「だれが一番多く取れるか競争しています(^^) 「つくし」は見てて春らしさを感じるし可愛いけど…我が家では食べないので…(;´∀`)

localtombi
質問者

お礼

>ばっけ味噌 なるほど、「ふき味噌」のことを言うんですね、知りませんでした。 これはおいしいですよね! ご飯に乗せたり、焼きおにぎりに塗ってもいいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.7

どちらも食用としては、苦手です。 見つけて嬉しいのは、「つくし」ですね。 フキノトウは、庭の一画2坪程に自生していいますが、もう既に伸びきってしまっています。 つくしは、ここ数年庭で見かけなくなってしまいました。近くの公園等でも全く見なくなってしまいました。

localtombi
質問者

お礼

他の方も言っていましたが、時期的にふきのとうはもう過ぎた感じでしょうか・・・ 仰るように、昔ほどつくしは見かけなくなりましたね。 原っぱとか土手自体が少なくなったような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

 こんにちは。  ふきのとうですね。  あの苦味がたまりません。

localtombi
質問者

お礼

そうそう、独特の苦味と風味、天ぷらでもいいし味噌と混ぜて「ふき味噌」もいいものですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.5

昨日はありがとうございます。 小学生の頃は見掛けましたが、最近は見ないですね。 しかし子供の頃、取るだけ取って食べた記憶がありません。

localtombi
質問者

お礼

最近、見ませんか? 土手とかちょっとした原っぱがなくなったというのもあるかも知れませんね。 私が子供の頃は、セリやワラビなども皆で出かけていって採るのが行事化していました。 今では宅地となって、見る影もありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.4

つくしもふきのとうも、その昔食卓に並びましたが、ただの野草じゃんと思って食べませんでした。 見かけてもやはり「ただの野草じゃん」です。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、野草ですか! 確かに野草ですが、寅さんが聞いたら“それを言っちゃあおしまいよ・・”と言われそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。 こちらはまだまだ半月程度は掛かりそうですが、私は‘ふきのとう’ですね。 群生地はマークしてありますので、もう少したったら様子を見に行きます。 天ぷらが旨いですよね、毎年の楽しみです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、目星をつけてあるんですね! そうですね、この時期だけの春を楽しめる天ぷらですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • つくしを食べますか(食べましたか)

    春ですね。つくしを食べますか(食べましたか)。 私が小学生の頃は、春になると近所の空き地や野原につくしを取りに行き、母に夕食に出して貰っていました。 今はなかなか食べる機会がありません。 皆さんはつくしを食べますか。

  • つくしの栄養

    春になり、うちの近所でもつくしがたくさんとれました。ところで、ふと気になったのですが、つくしにはどんな栄養が含まれているのでしょうか。また、つくしの「頭」の部分が閉じて青い方がいいのか、それとも開いているほうがいいのか、教えて下さい。 また食べ過ぎて害はないのでしょうか?

  • ふきのとう採り

     春になり、そこかしこに草花が芽吹き始めていますね。  わたしも含め、わたしの家族はふきのとうで作るふきのとう味噌が好物で毎年作るので、いつも色々なところを探して採取して来ます。  そこで気になったのですが、近所の自然公園(散歩コースや梅の木や大きな原っぱのある広い公園です)などで採取しても問題無いのでしょうか。  特に注意書きなどはなく、また誰かが観賞用に植えたものでもなく、道脇の木々の間などに生えているものなのですが、少し気になりました。  こういったものは個人的に無断で採取してもいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ツクシご飯が作りたいのですが・・・&にらについて

    こんにちは、お世話になります。 土筆を採りに行きました。ちょっぴりしか採れませんでしたが、春の味覚を楽しみたいです。 いつもは卵とじにしてるのですが、毎度同じ物よりちょっと変化させたいなぁと思いまして・・・。レシピサイトを見ても佃煮とか卵とじしかヒットしなかったので、ご存知の方、作った事のある方、お願いします。 ツクシご飯にしたいのですが、炊き込むのと混ぜこむのはどちらが良いでしょうか? もし混ぜるのなら、卵とじにするよりちょっと味を濃くして煮て、炊き上がった味付けご飯に混ぜればよいでしょうか? また、一緒に採っていたおばちゃんが、野生のニラを教えてくれたのでそれも採ってきました。でもこれ、葉からニラ特有の匂いがしないのです。 見た目はほぼニラなのですが、これって食べられるでしょうか?今日の夕飯にしたいので早めの回答をお待ちしています。

  • 春の味覚と秋の味覚だったら、どっちが好き?

    春の味覚、そろそろ出ているのでしょうか・・・ ふきのとう、竹の子、菜の花、いちご、ワラビ、たらの芽など、どちらかと言うと山菜や野菜が多い印象ですが、魚偏に春と書く鰆(サワラ)、も春を告げる魚と言われますね。 ホタルイカもこの時期です。 秋の味覚はご存知の通りですが、皆さんは春の味覚と秋の味覚だったら、どっちが好きですか?

  • 春のおとずれ つくし・菜の花・さくら・・まだですね

    まだ春と言うには程遠く寒い毎日ですが、 みなさんの周りに春は来ていますか ? 先日偶然超久しぶりに・・つくし をたった一つ見ることがありました。 みなさんは、あ~春なんだなぁって感じるもの見かけましたか ? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 川の土手や公有の山の野草なら採っていいですよね。

    春になるといろいろな山菜が生えてくるので採りにいきたいのですが勝手に採っていいものと希少種などで採っていけないものって有るのでしょうか。 川の土手のツクシやフキノトウ、公有の山のワラビ、ゼンマイ、タラの芽程度なら採ってもいいですよね。

  • 自由に採取してもよい山菜や野草

    春になるといろいろな山菜が生えてきますが、土手や山へ行って自由に採ってもいい山菜や野草はどれですか。 川の土手のツクシやフキノトウ 私有地ではない山の野生のワラビ、ゼンマイ、タラの芽、タケノコなど

  • 皆さんは、どんな「春」を食べましたか?

    つくし、フキノトウ、セリ、たけのこ、菜の花・・・ 他にも沢山あると思います。 皆さんは、どんな「春」を食べましたか? どうやって食べましたか?

  • 田舎の爺ちゃん婆ちゃんが採った山菜

    春に田舎の爺ちゃんや婆ちゃんのところへ行くと山で採ってきてくれたフキやワラビなど出してくれてもてなしてくれます。 どこで採ってきたのか聞くと自分だけ知っている沢山自生しているポイントが有るそうです、でもそこは自分の土地ではないそうです。 川の土手でフキノトウやツクシを採ることも有るそうです。 この場合、爺ちゃん婆ちゃんは窃盗になるのですか。 警察に逮捕されることも有り得るのですか。 いままで何10年も同じ場所で採っていて誰にも文句言われたことはないそうですけど。