• ベストアンサー

軽自動車で十分?

nayameru_gの回答

回答No.17

十分です。 ただし、ターボ車やスーチャ車がほしいことは事実と思います。2000のミニバン、2400のミニバン、1300のコンパクトカー、1500のセダンと性能が変わらなくなりますので。 信号が少なく交通量も少ない地域なら、リッター18キロは出ます。ターボ車だと少し落ちます。高速道路も80~90キロキープであれば、同様ですね。この条件にプラスαの安定がほしいのであれば、1000~1300のコンパクトカーがベストでしょう。 ヴィッツとセルシオとの衝突実験後の車体(トヨタ三河本社にて)と、タントとクラウンとの衝突実験後の車体を見ましたが(パンフレットにて)、大差ありませんでした。良くも悪くも、小さい車の割りには頑張っていると。 今や、車体の大きさや重量も同じくらいですから、大した強度差はないでしょう。コンパクトカーに乗っている人は、先入観と信仰心から決め付けたがりますけどね。 多くの皆さんは、以上のレベルでの比較をしていますが、ランクルやパジェロとの衝突、更には大型トレーラーや大型ダンプとの衝突となったら、どうなるでしょうか? 2000cc以下の小型車なんて、それらと事故ったらたかが知れています(私も現在2000cc)。普通車と言ったって、セダンで例えるなら、クラウンやセルシオのレベルが求められます。 結局は、同クラス同士の事故しか想定していない上での、安全宣言をしている人がほとんどです。単なる自己満足。安全か危険かと言えば軽やコンパクトカーは危険ですが、事故対象車輌を勝手に想定した上での、安全宣言というマヌケさが多くの人にありますね。

関連するQ&A

  • 軽自動車に抜かれると悔しいですか。

    僕の好きなスバルの軽自動車に乗って高速道路を走っていたら100キロ出てない遅い普通車がいたので邪魔だから抜きました。 そしたらそのクルマがムキになってこちらを抜き返してきたのです。 軽自動車に抜かれるとそんなに悔しいでしょうか。 軽自動車でも高速道路の制限速度は100キロなので平等なのではないでしょうか。 軽自動車はクルマでないとか妙に卑下した変な偏見持った人いますよね。

  • 軽自動車で高速道路100キロの速度で走ったら捕まります?

    軽自動車で高速道路100キロの速度で走ったら捕まります? 軽自動車は制限速度80キロですか?

  • 軽自動車はもっともっと増税するべきでは?

    個人の運転技量次第ですが、基本的には軽自動車は普通車より遅いですよね。道路はみんなの物ですが、我が物顔で後続車の車列なんかおかまいなしで制限速度よりはるかに低速で走行している軽自動車、多くないですか? 世の中、軽自動車多過ぎだと思います。 もう軽自動車は激しく増税するべきだと思うのですがいかがですか?

  • 軽自動車で

     軽自動車で高速を走る場合何キロ以上だすとまずいのでしょうか? ※制限速度という問題ではなくて、車の限界ということです。

  • 軽自動車で制限速度で走っていると

    軽自動車で制限速度で走っていると後ろから車間をギリギリ詰めたり煽ったりしてくる横暴なクルマに出くわすことが有る。 と、主張する人がいますが、軽自動車だと この様な場面に遭遇するのでしょうか? 普通車で制限速度で走っていても後ろから車間をギリギリ詰めたり煽ったりしてくる横暴な車には出会ったことがありません 軽自動車で走れば、そのような車に出会えますか?

  • 軽自動車だからと煽る人

    たまにいますよね 通勤用に軽自動車で通っています 法定速度60キロの道路を60~70で走っていて(片側一車線)かなり煽られます(パッシングなどはありませんが、べったり付かれたりします) 軽自動車だから? メインで乗ってるパジェロの時には同じような状況で、煽られたことがないです 法定速度ある程度守り、周りに迷惑にならない走りを心がけていますが… 軽自動車に乗っていて同じような経験したことある方いますか??

  • 軽自動車は制限速度で走ったほうがいいのでは

    軽自動車に追い越されただけで憤慨激高して悔しがり暴行したくなる者がいるそうです。 だから 軽自動車では飛ばさないで大人しく制限速度で走るのが良いのではないでしょうか。 ちなみに自分は軽自動車に乗っているのでいつも制限速度で走り、安全運転しています。

  • 軽自動車で高速走ると邪魔ですか。

    高速道路の走行車線を軽自動車で100キロの速度で巡航したら邪魔ですか。 邪魔なら何キロの速度で走れば邪魔と感じませんか。 何キロだろうが軽自動車は邪魔ですか。

  • 軽自動車を制限速度で

    ひょんなことから軽自動車をしばらく乗る機会を得ました 普段乗っている600万円ほどの輸入車を運転する場合と同様に、ほぼ制限速度で走行しています 軽自動車は制限速度プラス10km/hくらいで運転すると、他車から嫌がらせを受けるという話を散見しますが、私はまだ嫌がらせを受けたことがありません 制限速度だと嫌がらせを受けないのでしょうか? 走行している地域は、東京23区及びその隣接地域です

  • 邪魔な軽自動車は抜きますか。

    片側1車線の道を軽自動車が、その道の制限速度で走っていたら邪魔ですか。 例え追い越し禁止になっていても対向車がいなければ抜きますか。 あるいは煽ったりして嫌がらせしますか。