• ベストアンサー

自転車購入、フレームサイズについて。

O-Gonの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2012/9421411.html http://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2012/geometry/felt2012_f5_geometry.pdf これですかねー? うーん。。。 股下78もあるなら、510は小さすぎる気がしますが、、、、 まぁ、フレームサイズは走り込む量とか体の柔軟性も関係しますから、体が硬いなら510のほうがいいでしょうねー。 基本的に、ロングライドなら大きめ。単距離で加速や減速、コーナーなどのクイックな反応性重視なら小さめを選ぶ人が多いみたいですよ。 あと、小さいフレームはヘッドチューブが短いですから、当然ハンドルは低くなります。 ここら辺の好みも関係しますね。 ハンドルが低いほうがいいなら小さめがいいでしょうし、低すぎるときついなら大き目のフレームでハンドルの遠さはステムで調整するのがいいでしょうねー。

関連するQ&A

  • フレームサイズについて教えて下さい。

    現在ロードバイクの購入を検討しています。 そこで質問なんですが、フレームサイズを50にするか52にするか悩んでいます。自分の身長は171cmです。 ちなみに現在検討しているフレームはキャノンデールのSystem sixの2008年モデルです。 ショップに相談したところ、レース志向なら50、ツーリング志向なら52と言われました。メーカーの指定標準身長ならば50なんですが、以前乗っていたFELTのF55(52サイズ)のトップチューブ長がキャノンデールの520と同じだったことも有り悩んでいます。 使用目的としてはヒルクライムオンリーでレースイベント、その他はサイクリングを予定しています。 正直、F55でポジションが出せていなかったので、52が正しかったのか自信がなく、新フレーム選択に困惑しています。 皆様、是非教えて下さいm(_ _)m

  • MTBのフレームサイズ。

    ご回答お願いします。 当方身長174センチ・股下76センチ・購入予定のフレームがサンタクルズノマドSサイズでトップ長556・シート長が15.5インチです。やはり当方には小さいのでしょうか?それともSサイズでも問題御座いませんか?

  • ロードバイクのフレームサイズについて

    こんにちは。 現在corratec corones 2 105 というロードバイクの購入を検討しています。コンポや、カラー、フレームなどが気に入ったためこのバイクにきました。このバイクが1台目です。 そこで、今フレームサイズをどれにしたらいいのかがわかりません。ちなみに、通販では買いません。自転車屋で買おうと思っています。 先日自転車屋にいって、corones 2 がほしいと伝えたところ、その店員さんと自分の身長が同じということで55のサイズを勧められました。しかし、55だと175~となっていて173cmの自分には、大きいのではないかと思いました。 実際またがらせてもらったところ、明らかにブラケットまでが遠く、腕がピンと伸びた状態になってしまいました。 身長だけでぱっと決めてしまう自転車屋はよくないという批判もあるかと思いますが、その自転車屋で買うと決めていますので、今回相談させていただきました。 身長 173cm 股下 78cm corratec corones 2 ジオメトリ 50 500 530 73゜ 73゜ 405 105 965 165~175 53 530 540 73゜ 73゜ 405 110 975 170~180 55 550 550 73゜ 73゜ 405 130 986 175~185 多少の誤差であれば、調整はできると思いますがあまり大きかったり小さかったりするとポジションがでないと聞いたので、自分に合うサイズを教えていただきたいです。 店には、どのサイズもすぐに入荷するそうなので、サイズはどれもそろっていると思います。 よろしくお願いします。

  • ビアンキ 2012ローマ2のフレームサイズ

    ローマ2の購入を考え、先日近所の自転車屋さんにいってまいりました。 私は身長179cm・体重65kg・股下77cmほありますが、 店員さんの採寸結果、フレームサイズは当初予想(ネット等での事前知識)の50フレームではなく、 「46フレーム」を進められました。 その理由に、  (1)50ではトップシート長が長いため、ハンドルが高くなりアップライト感がつよくなる。 (2)50の仮想トップ555mmより46の540mmほうがシートとチューブ間が近いので、  シートを上げた前傾姿勢を500より楽にとれる。 と説明を受けました。 私は初心者なものでして、よくネットでも公表されている各サイズの推奨身長では、 46フレームは「~175cm」が一般的のようでして、この数字だけを見れは、 私には「小さく」感じるフレームサイズです。 ちなみに46フレームは店頭に在庫が先日入荷、50フレームは注文しても納期未定を 言われまして、どちらのフレームを購入しようか悩んでいる次第です。 乱文で恐縮ですが、どなたかアドバイス下さると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 自転車(ロードレーサー)のサイズ

    今度自転車(ロードレーサー)を買おうと思うのですが、 ネットなどで調べて、自分に合うサイズを選ぶことは分かりました。 が、タイヤのサイズやフレームのサイズなど基準とする項目が色々あってよく分かりませんでした。 身長160センチの男性ならどれぐらいのサイズを選べばいいか教えて下さい。 自転車の使用目的は、週に数回ダイエット目的で使いいます。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクのフレームサイズ

    私は身長168cm 股下75cmです。 欲しいフレームがトップチューブ535mm シートチューブが520mmのホリゾンタルフレームです。 サイズ的に私には大きいでしょうか?

  • 自転車のサイズ選定について質問です。

    自転車のサイズ選定について質問です。 身長170cmで、股下寸法は76cm(靴をはいて)です。 以前、GIOSのAMPIO(2009年モデル)という自転車に乗っており、 サイズは470がピッタリでした。 http://www.chari-u.com/gios07/18ampio09.html 今回、Art Cycle StudioというところのF-500という自転車を検討しています。 http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000107 500か475かで購入を悩んでおります。 適合サイズ、股下寸法などから計算しても500が ちょうどいいんだろうと思うのですが、 以前、470がピッタリだったという前例があるため、心配です。 さらには、AMPIOがC-Tで470なのに対し、F500では絵で見る限りC-Cで500のようです。 かなり大きくなっているように感じます。 以前と同じように470に近いサイズを買うべきでしょうか? また、シート角はAMPIOが74.5度、F500が71.5度となっていますが、 これもシートチューブ長に関係してくるのでしょうか?

  • LOOK 566の購入を予定してますが、サイズはどちらを選ぶべきか・・・

    バイクは、主に100km前後のツーリングに使ってます。 今使ってるのは、アンカーのホリゾンタルフレームバイクで、サイズは530mm(トップチューブは535mm)です。 これが、サドルをかなり前にし、ステムは65mm、ハンドルもリーチ80mmと、これまた短いのを使ってもなお、ちょっと大きいな・・・と感じています。 私の身長は173cm、股下82cmと、身長の割りに胴が短いような気がします。 身長から換算すると、サイズは530でピッタリのようですが、どうにもトップチューブが長く・・・。 アンカーのカタログ資料の、「股下寸法から換算する適応フレーム」という表によれば、股下82cmは590というとても大きなサイズになってしまいます。  そのサイズの適応身長は182~189cmと大男です。 http://www.anchor-bikes.com/bikes/dimension.html で、このほど、LOOK・566フレームを検討してます。 サイズ、XSは、シートチューブ510mmでトップチューブも510mm。 Sは、シートチューブ530mmでトップチューブは526mm。 (いずれもホリゾンタル換算値。) 私はどちらを選ぶべきでしょうか? 私の鍛え方が足りないため、「遠く、低いポジション」が苦痛・・・とも言えますが、乗り方が、スピードをあまり問題にしない「コンフォート・楽ちん系」ですので、できれば今よりアップポジションがとれるフレームを、と思っているのです。

  • FELT AR4の自分に合うサイズに関して。試乗ができず困っています。

    先日同カテゴリー内で質問させていただいた後に、皆さんからのアドバイスを踏まえ、購入モデルを「FELT AR4」に絞り込みました。 予算に限りがあるので、大幅な割引を望めないプロショップでの購入は諦め、とりあえず購入はネットショップで行おうと考えています。もちろん購入後に自分の体形に合わせて、いろいろ調整はするつもりです。 しかし、いくら探しても周囲のショップで対象モデルの試乗ができないうえに、身長176センチ股下79センチの短足かつ中途半端な自分の体形のせいで、現在510mmモデルと540mmモデルのどちらを注文するべきか決めあぐねている状態です。一応ジオメトリとにらめっこしてみたものの、素人同然の自分にはいまいちピンときません。 もしよろしければ、以下の点を踏まえてFELT AR4のサイズに関してのアドバイスを頂けると嬉しいです。 ・身長176cm ・股下79cm(少し足を開いた状態で) ・胴長短足 ・腕は身長の割にはかなり長め ご返答お待ちしております。

  • フレームサイズが大きい。

    GIANTのESCAPE R3の465mmに乗ってます。 自分は21歳、身長160センチの男ですが、初心者なものでサイズのことがわからずに買ってしまいました。自転車屋で購入したのですが その際に身長が合うのか聞いたら「大丈夫です。」 と言われ、信用して買って乗ってるのですがサドルを一番下に下げても 足つきが悪く、危ないように感じます。片足のつま先がやっと地面に届くくらいです。465mmの適正身長は175-190らしいです。 380mmは155-170の身長でいけるみたいなので 380mmのフレームに交換したいのですが、それは購入した店等でできるのでしょうか??よろしくおねがいします。