• 締切済み

ヨーロッパのLCCについて質問です。

Legacy69の回答

  • Legacy69
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.1

何リットルというのは微妙ですよね。実際には手荷物の大きさは 規定サイズの入れ物に押し込めるかどうかで見ていることが多いです。 だからバックパックの中身も重要になります。 少々膨らんでいても例えば衣類とかなら無理矢理押し込めるので 大抵セーフです。形のしっかりしたものが中に入っていて変形しない 場合は、押し込みようがないのでアウトになります。 必死の形相で押し込んでいる人もいるので、気合も必要です。

ae153084aq
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >形のしっかりしたものが中に入っていて変形しない場合は、押し込みようがないのでアウトになります。 ドライアーとか折りたたみ傘とか持っていこうと思っていましたが、そういう固形物はいれない方が良さそうですね。家での荷造りをいかに少なくするかがポイントということですよね。

関連するQ&A

  • ライアンエアーの荷物について

    来月ロンドンのスタンテット空港からアイルランドのシャノン空港へライアンエアーを使おうと思っています。そこで、ライアンエアーに詳しい方お教えください。 ライアンエアーの予約画面では、預け荷物のChecked Bagを選択する項目で15kgか20kgを1つだけしか選択できません。私はワーホリで1年間行くので、60Lのキャリーバックと45Lのバックパック+小さな手さげバックで行こうと考えているのですが、キャリーバックは20kgまでに抑えて預けられるとして、45Lのバックパックは機内持ち込みにできるならそうしたいのですが、色々調べると手荷物として機内に持ち込めないという方もいるようで困っています。 バックパックも預け荷物としてできればそうしたいのですが、 ライアンエアーのサイトで預け荷物2個にする方法がわかりません。 もし、荷物が多すぎるのなら機内に持ち込めるサイズの30L程度のバックパックを買おうかと思っています。 どなたか知ってる方いましたら教えてください!

  • 格安航空会社の機内持ち込みについて。56×45×25のサイズにギリギリの荷物は危ないですか?

    本日登山用品店にいって、バックパックを買ってきました。 40Lのものですが、荷物の量を抑えれば、高さ55センチ+数ミリ、幅30センチ、奥行き24くらいにおさまりそうです。 つまりギリギリサイズなのですが、easyjetやWizz airなどで機内持ち込み可能かどうかチェックするのに使うという箱は小さめに作ってあるとかいう話とかありませんか? もしそうなら本当に紙一重の差でダメになりそうで悔しいなと思いまして・・・。 かと言って、35Lのバッグだと2ヶ月の旅をするには少々厳しいし・・・。 大体機内持ち込みする人にギリギリのバッグの人っていないものなのですか。 格安航空ははじめての利用で不安があります。

  • LCC 機内持ち込みキャリーケースについて。

    機内持ち込み手荷物のサイズが航空会社によって違いますよね。 なのでピーチに合わせて50×40×25cmマックスサイズのものを買うとタイガーエアは54×38×23で短い方の2辺がオーバーしてしまいます。 そんなに都合よく全部クリアするのはなかなか見つけられず、49×39×21cm のものをやっと見つけたのですが、1cmオーバーしていました。 よく空港で見かけるサイズを測る枠組みのようなものは、規定サイズピッタリに作られているのでしょうか?それとも1~2cm 余裕を持って作られているということはないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • バックパックの機内持ち込み

    バックパックを利用して旅行しようと思ってます。 で、機内持ち込みにしたいのですが、機内持ち込みに出来る必要条件、 「3辺の合計が115CM以内」って実際計ったりしてるんでしょうか? バックパックって縦、横、幅とかって結構あいまいになりますよね? 過去の質問を見ると結構厳密に計るようなことはないみたいなんですけど 去年のテロ以来荷物の持ち込みが厳しくなってるようでちょっと気になってます。 ちなみにかばんはこれから購入しようと思ってます。 45Lぐらいのものにしようかと思ってるんですがやっぱりひっかかりますかね?

  • [質問]現時点での機内持ち込み手荷物・ユナイテッド

    こんど、日本・北米都市間を、ユナイテッドで往復します。 機内持ち込み手荷物について質問させてください。 ちょうど1年前なのですが、同じ(つまりユナイテッド)便で、往復しました。そのときには、機内持ち込み手荷物は、2つまで、という感じでした。正確に言いますと、バックパックと、よくスチワーデスがもっているコロコロ(小型のスーツケース)と2つをもって、機内持ち込みました。当然、OKでした。 いま現在、ユナイテッドのホームページでは、手荷物の数は2つなのですが、1つは、ハンドバック程度、というように記載されあります。 最近、ユナイテッドに搭乗されたかたで、機内持ち込み手荷物について、なにかご経験あるはおられませんか?。現在でも、バックパックと、コロコロ(小型のスーツケース)はOKなのでしょうか?

  • 機内持ち込みの荷物について質問です

    沢山の質問の中から見てくださりありがとうございますm(__)m 中国へ旅行に春秋航空を使う予定ですが、機内の持ち込み手荷物が 機内持込手荷物は5KGまで且つ3辺サイズは20*30*40cmまで となっています。 私が持っていきたいショルダーバックは31*46*18です。これは持っていけない大きさなのでしょうか。 あと預ける荷物がサイズ40cm×60cm×100cm以内とあります 私の持っていく予定のスーツケースは 本体サイズ64*45*27 全体サイズ73*50*29なのですが持っていけますか?>< 何も考えていませんでしたが持っていけるのか不安になり質問します。 至急答えていただけると嬉しいです

  • 機内持込手荷物について(デルタ航空)教えてください

    こんにちは。 今月、デルタ航空で旅行に行きます。 機内持ち込み手荷物のサイズについて教えてください。 デルタ航空のHPに次のような文言がございます。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ・手荷物は 56cm x 36cm x 23cm(または 22 インチ x 14 インチ x 9 インチ)以内とします。 ・手荷物は、チェックインカウンターおよびゲート付近に設置されている機内持ち込み手荷物チェックの範囲に無理なく収まるものとします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 私所有のバッグが58cm x 35cm x 25cmで、幅が2cm、マチが2cm程、規定をオーバーしておりますが、持ち込む際に厳しくチェックされてしまうのでしょうか? また、荷物をパンパンに詰め込まなければ上記に設置されている「機内持ち込み手荷物チェックの範囲」に布のバッグなので、“ペニャ”っとなって横幅等小さくなるかと思うのですが・・・、持ち込み可能となるのでしょうか? すみません、説明が上手に出来ず分かりづらいかと思いますが、お詳しい方いらっしゃいましたらご教示願います。 宜しくお願いいたします。

  • ルフトハンザ(イギリス発)でのノートパソコン機内持ち込み

    今月ルフトハンザ航空で、イギリスからフランクフルトを経由して 関空まで行きます。 そこで、できればバックパックとラップトップ用のカバンに入ったPCを 機内に持ち込みたいと考えています。 ところが、イギリス発またはイギリス経由の乗継便の場合、手荷物に関しての規定が例外となるそうです。 ルフトハンザのHPに以下のようにありました。 「イギリス内の空港よりご出発の場合、機内持ち込みが許可されているのは、すべての予約クラスでこれまでと同様のサイズ(55cmx40cmx20cm)のお手荷物一つのみです。」 その他、機内持ち込み手荷物として許可されるもののうち、ノートパソコンがありましたが、持ち込めるのは「一つのみ」と明記されている以上、バックパックかノートパソコンいずれか一つしか持ち込めないと解釈しました。 しかし、通常のルフトハンザの規定では、ノートパソコンは「その他に持ち込めるもの」とされているため、本当に片方しか持ち込めないのか疑問に思ってしまい、 どうも腑に落ちません。 どなたかお詳しい方、実際に搭乗経験のある方、ご回答お願いいたします。 ルフトハンザ、機内持ち込み手荷物について http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/info_and_services/baggage?l=ja&nodeid=1768328&cid=1000276

  • エアアジア 機内持込荷物

    今度、エアアジアを使うのですが質問があります。 今回、初めてエアアジアを使うのですが受諾手荷物はなしにして 機内持込可の手荷物1つだけを持っていこうと考えております。 受諾手荷物をなしにしたのは、料金削減と言うよりもロストバゲージを心配してです。 エアアジアのHPを見ますと、機内持込できるのは、7kg以内、56cm x 36cm x 23cmと表記されておりますが 荷物や大きさというのはどれほど厳しく見られるのでしょうか。 もちろん運もあるとは思いますが、どれほど厳しいのか気になります・・ 今回、私は40Lのバックパックで行こうと思ってるのですが、大きさが、66cm x 33cm x 23cmとなっていて 最初のところが規定よりも10cm大きくなってしまいますが、これでは機内持込不可でしょうか・・? 重さは頑張って7kg以内に抑えます。 また、今回使う路線は 羽田ークアラルンプール クアラルンプールーシンガポール クアラルンプールーシェムリアップ  です。 どうぞ皆様のご回答よろしくお願いいたします。

  • デルタ航空の機内持ち込み手荷物について

    デルタ航空を利用する予定です。 機内持ち込みの荷物について質問があります。 私は出来るだけ多く機内持ち込みの手荷物として持って行きたいので、機内持ち込みサイズのスーツケースともう一つ大きめのリュックを持って行きたいと考えています。しかし、問題はもう一つのリュックの大きさです。 デルタ航空のホームページには、「機内には、バッグ 1 点および身の回り品 1 点を無料でお持ち込みいただけます。」とあります。こちらは2つ機内に持ち込むことが出来るという理解で大丈夫でしょうか。 また、機内に持ち込み手荷物のサイズ制限として、56cm x 36cm x 23cm(または 22 インチ x 14 インチ x 9 インチ)以内という規定があります。これはもう一つの身の回りの品にも適用されるのでしょうか。 (つまり機内に持ち込む荷物は2つとも56cm x 36cm x 23cm以内ということでしょうか。) 重さについては何も書かれていないのですが、大きささえ規定を満たしていれば良いのでしょうか。 デルタ航空に身の回りの品の大きさことを問い合わせたところ小さめとしか教えてもらえず、ホームページに書いてあることしか言ってもらえませんでした。 デルタ航空を利用したことのある方で自分はこれ位の大きさのカバンで大丈夫でしたというような経験の話があれば教えていきたいです。 アドバイス宜しくお願い致します。