• ベストアンサー

英語:okay then

'Okay then'は「そういう事なら、そういう条件ならいいよ」って感じで、さっきとは気持ちを変えたって感じで使われるのですか? また「これならどう?」みたいな感じで'Okay then?'も使われますか?使われていたのを見たので。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下の例を見れば,コンマで続けたり,ピリオドで切ったりしています. "Okay"と"Then"2つで決まり文句というわけではありません. 「了解」につづいて「再提案」の合図です. いろんな例があります↓ http://eow.alc.co.jp/search?q=ok+then

pinklove000
質問者

お礼

回答ありがとう:)

関連するQ&A

  • 条件付きコンパイル: #IF 1 Then と #IF 0 Then

    条件付コンパイルで、 『#If 1 Then』と『#If 0 Then』の条件の違いを教えてください。 『#If ○○○=1 Then』などの場合はわかるのですが、 単に『#If 1 Then』の場合は何をもって真となるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • home town と then について・・・・

    こんにちは。以前から疑問に思いつつも解明できていない事を、2つ質問させて頂きます。 急ぎませんので、お暇な時で結構ですので教えて頂けたらと思います・・・。 1.home town って・・・? デトロイトで生まれ育った歌手に、「あなたのhome town のデトロイトは・・・」と言おうとすると、「home town はL.Aだよ。でも、生まれ育ったのはデトロイトだけどネ」と言われました。 その人は、17歳からプロの歌手としてL.Aを拠点に活躍されていて、今50歳ですからL.Aに暮らしている時間の方がデトロイトより長いのですが、この場合、生まれて17年間過ごした町は、home townとは言わないのでしょうか? 2.then? than? アメリカの文通友達が、いつも比較級のthanをthenと書いてきます。 例えば、You are much taller than I am.と私が書いたとしまして、その人から返信の文章に、Yes,I am much taller then you.と、than が then に変えられていた事もあります。今後、比較級の文章のthanは、いつもthenとした方が良いのかどうか、迷っています。私の辞書には、thenにそのような使い方は載っていないのですが、古い辞書です。最近は、thenと書く(言う)のでしょうか? 欲張って2つも質問させて頂きました。どちらか1つでも結構ですので、どなたか、教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します!

  • 「私でいいの?」を英語で言うと

    何かに自分が選ばれたとき、「私でいいの?」っていうこと、ありますよね。 これって英語で何と表現するのでしょうか? 今朝起きた時から延々と考えているのですが、よい表現が見つかりません。 "Am I Okay?"とか、"I'm gonna do it if you're okay with that."とかではないかと思ったのですが、"Am I okay?"はどう考えてもおかしい気がしますし、"I'm gonna do it if you're okay with that."は「私でいいの?」というよりは「あなたがいいなら私がやるわ」ですよね(^_^;)。口語表記ですが、その辺りはお許しください。 それで"I'm gonna do it if you want me to."かしら、とも思いましたが、これだと「やってほしいならやってあげるよ」になりますよね。 「私でいいの?」には驚きの気持ちも入っているんじゃないかと思って、"I can't believe that you chose me as..."という表現になるのかしら、とも思いましたが、確信が持てません。 「私でいいの?」を英語でどういうかが気になりだしたのは昨日読んでいた本にプロポーズされた人が言うセリフとして出てきたからなんですが、どう表現するのがいいのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 「IF (条件式) OR _(条件式)THEN」の「_」(アンダーバー

    「IF (条件式) OR _(条件式)THEN」の「_」(アンダーバー)は何故存在する? 他人が作ったエクセルのマクロの式をちょっと直したい素人のものですが、 直そうと思うマクロの式に_(アンダーバー)があり、これは何のためにあるのでしょうか? 条件を増やしたいだけなのですが、例えば2つ条件式を追加したいとしたら、 「IF (条件式) OR _(条件式)OR _(条件式)OR _ (条件式)THEN」」というように アンダーバーを付けるものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • excel vba thenが実行されない

    No=1 for r=1 to 13 for c=1 to 13 select case masu(r,c) case 16 for n=-1 to 1 masu(r+2,c+n)=masu(r+2,c+n)+1 if r+2=a and c+n=b then p(No,1)=r:p(No,2)=c:No=No+1 next n end select next c next r 上記でif r+2=a and c+n=bの条件を成立させてもthenが実行されず、 r+2をr-2にして、if r-2=a and c+n=bの条件を成立させるとthenが実行される。 masu(r+2,c+n)=masu(r+2,c+n)+1はいずれの場合も実行される。 マクロはいずれもエラーとならず最後まで実行される。(r±、c±はインデックスの範囲内) 他のcase(16以外)でもr-の場合は実行され、r+の場合は実行されない。(if r+1=a and c+n=b then等) 原因がわからないのですが、どんなことが考えられるでしょうか。

  • IF = 0 Then 空欄と認識してくれない

    下記のように、$B4:$B28セルが全て空欄の際にマクロ1を実行しないようにしたいのですが、うまくいきません。 Sub マクロ() If Application.WorksheetFunction.CountA(Sheets("一覧").Range("$B4:$B28")) = 0 Then Exit Sub End If マクロ1 End Sub $B4:$B28には、実際は空欄ではなくて、=IF(Sheet2!A1="","",Sheet2!A1)の関数がずらーっと入っています。 表示上は空欄の時でも空欄とは認識されず、マクロ1が実行されてしまうのです。 マクロを実行したい時は、$B4:$B28のセルの一部、または全てのセルに4桁の数字が表示された時だけです。 $B4:$B28のIF関数を消して完全に空セルにすると正常に動作して、マクロ1が実行されずに済みます。 $B4:$B28にIF関数を入れたままで表示上空欄に見える状態でマクロ1を実行させないような条件出し として、0 Thenが不適切なのでしょうか。 マクロ実行有無の条件設定として、他に適切な方法があるのでしょうか。 Win7 64bit エクセル2010 宜しくお願いします。

  • If … then の中の条件式と型について

    超初心者のふつつか者です。^^; Dim rc as Long rc = DB_Sub_Select(SQL) If rc Then … 以上のようにコードの一部がなっているのですが、rcはLong型と定義されているので、If rc Then との記述の中ではBoolean 型に自動的に型の変換がされていると考えていいのでしょうか。 また、Ifのあとは条件式が普通ですが、これは、rc=true の省略形なのでしょうか。 MSDNなど検索してみたのですが、うまくみつけられなかったです。

  • If~Thenステートメントについて

    お世話になります。 マクロを作成するのに、If~Thenを使用したいのですが上手く使えません。 <例> A列に文字・数字が入っているとき→B列に”い”、C列に”う”、D列に”え”と反映させる。 A列が空白のセルになったら→その行はすべて空白にする。 行数は50行程度の予定です。     A      B      C      D 1   あ     い      う      え 2   空白   空白     空白    空白 3   あ     い      う      え 4   空白   空白     空白    空白 ---------------------------------------------------------- 数値に対して一致・大小等の条件であれば、問題なく作成できたのですが…。 私の探し方が悪いのだとは思いますが、 セルが空白か否かを判断して文字を反映させる、というのが見つけられませんでした。 関数を使えば簡単なのは承知しておりますが、その他の処理をすべてマクロで作成したので、 できれば統一させてしまいたい…と思っています。 初心者用の本を見ながら作成している初心者ですが、何卒ご教示頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「We were young then」発音について教えてください。

    例えば「get it」は「ゲットイット」ではなく、 実際には「ゲリッ」って感じに聞こえますよね? 同じように、実際の英語でこう聞こえるんですよ、というのを教えてもらえないでしょうか。 「We were young then」 [we were]が難しく、ウィリって聞こえてしまいます・・・ 「Did she get married」 チゲメリッと聞こえます[Did she get]がよくわからないです

  • Select case で条件演算子は使用可能?

     知っている方にはつまらない質問でしょうが…VB6.0でSelect case に条件演算子を使う事ってできないんでしょうか?  つまり、 if i < 0 then j = 0 else if i = 0 then j = 1 else if i > 0 then j = 2 end if  こんな感じの条件をSelect Caseで使えませんか?と言うことなんですが…